_
仕事場でスキャンの物件が発生したため出勤。んー、頭を使わない仕事って楽だわ…。
_
ふにふにとICQで謎取り引きしたりして。
午ベースで貨幣単位を発生させるのは我ながらどうにも。
_
「どーも、引きこもりです」「無職です」っていう挨拶ははたから聞いたらどうなんでしょうねえ。
_
食事しつつ教育のことで盛り上がったりいろいろ。いくら必然がありそうでもソレ系にジョブチェンジするのはどーにも、とか。
_
与野NOCにてネットワークカードとクロスケーブルを受け取り。そのままだべったり謎アイテムを見せてもらったり。
_
ネットワークケーブルを買いに入間のPC-Buykingへ行ったんですが、特売のコーナーで
MPminiなるMP3プレイヤーを発見してつい確保しました。9980円(どーすんだ貧乏なのに)。内容はと言えばMMCカードを使ったごくごく標準的なもの。コンパクトなこととFMチューナーがついてることが特徴といえば特徴といえるでしょうか。
_
何で手が出たか、っていうとまあMP3プレイヤー自体前から気になってたからということもありますけど、本体のほかに32MBのMMCとUSB接続のカードリーダーがついてたんですよ。これだったらMMCとリーダーのおまけにプレイヤーが付いてきたと思えば失敗しても痛くないなあ、と。今後のPHSの機種変更予定を考えるとMMCカードリーダーは手に入れておきたかったですし。
_
どーでもいいけど、なんでサンプルに吉井玲の宣伝メッセージが入ってるんでしょうな(笑)。思わずサルベージしてみたり。
_
その後、
無職の人と夕飯。早速プレイヤーをいじってみて電池が持たねえぞ
ゴルァとか言ってみたり。単4を2本使って連続再生3〜4時間ってのはちょっとねえ。