ID: PASSWORD:

偽デジタル写真屋日報(冬眠中)


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

注意書き


Canna for Windows

[] []

_ 2500就寝、0900起床。

_ 昨日作ったラックの位置が今ひとつ良くなかったのでさくっと調整。 きっちり組み直してもなんかガタが取れないのは 元々の精度の問題のような予感が。

_ まああまり気にしない事にして組み直し完了。 現実逃避の材料もなくなったのでだらだらと作業開始。

_ うーむ、PhotoShopのパスツールってなんか慣れないですねえ。


_ ATOKをCanna風に使うキー設定って落ちてない物かと調査。 …逆ならたくさん見つかるんですがなかなか見つかりません。 やっぱり需要ないんでしょうかねえ。

_ じゃあしょうがないから自力で作るかとしばらく設定をいじってみたものの ある程度書いた時点で面倒になって挫折。

_ で、某あらいさんに相談した結果Canna for Windowsを試用してみる事に 決定し早速導入。うーん、Cannaの使い勝手というかCannaまんまですな。 ノートPCで使う場合カーソルキーをあまり使いたくないので こっちの方がいいかもしれません。

_ …う、問題発生。Ctrl+oがCanna起動に食われてしまうので 大抵のWindowsアプリケーション上で「開く」コマンドが 潰れてしまいます。 うーん、この辺のキーバインド殺せないもんでしょうか。 FAQっぽいからちょっと調べてみますか。

_ …ヘルプに出てました。なんつーかReadme読め自分。

Canna for Windows続き

[] []

_ 2630就寝、0930起床。

_ やっと天気が良くなったので洗濯機を回せますよ。 一安心。

_ 洗濯回してる間に新聞を買いに行ったり。

_ 洗濯を終らせた後、思い立って洗濯機の漂泊も始めてみたり。 しばらくやっていなかったのでちょっと嫌な予感はしていたのですが、 いやまあ洗濯機の中が凄い事に。でろでろ。


_ 相も変わらずだらだら。 先週末働きすぎた反動ですかね、これは。 とはいえ仕事自体は結構たまっているので地道にパス書き。


_ 変換効率という点ではATOKに負けますが、 極端に変換がおばかというわけでもないですし。 何より軽いという点で好感が持てます。 カーソルキーを使わなくても大体の操作ができるっていうのも○。

_ ただレジストしたくてもNECが販売停止してるので 登録のしようがないというのが問題で(汗。 お金を払う意志があるのに払い込む先がないってのは どうしたらいいんでしょうねえ。

ハリポタ山積み

[] []

_ 2600就寝、0900起床。

_ 何故かタイにいて、国内線の飛行機に載ったはずなのに カルカッタに飛ばされて途方に暮れるという 大変くたびれる夢で起床。 しかもよれよれのプロペラ機で「こんなんちゃんと飛ぶのか?」 って感じだったあたり、なんかいろいろと不安定な夢でした。

_ 新聞を買いに行ったついでに書店に。 おー、ハリポタ山積みになってる上にちゃんと売れてますよ。 大した売れっぷりですねえ。
  • ブラックジャックによろしく(3) 佐藤秀峰
開店間もない時間に入ってるのに平積みの山がかなり減っていました。 1・2巻出始めのときに比べて売れ方が早い気がします。 内容は相変わらず熱い話。NICUの指導医萌え。


_ テキスト打ちと配置大会。 Illustratorのタブが大変使い勝手悪くて困ります。 一つのテキストブロックに対してタブが15個しか設定できないのは 仕方ないにしても、せめて数値入力に対応してくれないと 使い物にならないですよ。

_ まあワープロ的な使い方をIllustratorに求めるのは そもそも間違ってるという話もありますが。

_ ぶつくさ言いながら文字打ちしたり。


_ unzip32.dllはライセンス的に使いたくないし、 でもだいなファイラーからZIP書庫は見たいしというジレンマが あったんですが、unzip32.dll代わりにsusieのaxzip.spiを使うと 割と幸せになりそうな予感。

空白発生

[] []

_ 2600就寝、0830起床。

_ 朝食を摂りつつ昨夜走らせてた仕事の結果をFAXで投げたり。

_ あら、出力予定延びましたよ。 こりゃ今日はまたーり曜日ですか?

_ てな感じなのでファイルの整理とか ここの所忙しかった分のまとめとか。


_ Palmの母艦を仕事機からノートに切替え、 赤外線でHotSyncできるように設定。

_ ポートの設定忘れててはまったりしたものの どうにか解決。コード無しでHotSyncできるのは 便利ですけど転送が遅いのがネックですな。


_ 親に呼び出されて新所沢に。 う、思ったより寒いですよ。こりゃもう一枚着て来るんだった…。

_ とある物件を探査したり。


_ 仕事資料を整理したり明日の仕込みしたり。 うー、なんか熱っぽくなってきた。こりゃさっさと寝なくては。

職場復帰(事実誤認)

[] []

_ 2500就寝、0800起床。

_ 朝食を摂りつつ出力用データをコピーしてさっさと出掛けますよ。


_ 持って来たデータを早速出力に…って、 このデータ昨日直し入れる前の状態なんですが。 昨日の作業はどこへー。

_ 泣きながら直す所をさくっと直して出力。 サイズは大した事ないんですが部数があるので結構時間を食います。

_ 裏で月締め処理したり。 なんか今月はむちゃくちゃ偏ってる労働の仕方してますな。 ほとんど定時仕事の中に徹夜が3件って(笑)。

_ 片付けるものを片付けたので帰還。


_ 眠かったので食事を摂ってすぐ就寝。 のはずが結局25時。うーむ、何をやっているのやら。

学園祭

[] []

_ 2500就寝、0900起床。

_ 朝食を摂ってからすぐ行動開始。


_ 相方の妹さんが大学生活最後の学園祭、とのことなので 冷やかしに幕張へ。 なんか海浜幕張の駅前、 ずいぶん賑やかになってる気がするんですが…。

_ 学園祭。気温が下がった上にあいにくの雨。 模擬店の売り子さんがみな震えながら物を売ってて 大変そうですよ。

_ 発表を見たり舞台をながめたり。 なんか民族衣装着て校内走り回ってるねーさん衆がいるのは なんなんでしょう…。

_ 軽く食事をして解散。


_ まだ時間に余裕がありそうだったので秋葉に寄り道。 某店で働く知人を閉店後に捕まえてマックでお茶したり。

休養day

[] []

_ なんか体がへばってしまって起きられませぬ…。 1000起床したものの体がちゃんと動き出すまで かなり時間がかかってしまったり。

_ 使い物にならないので終日のんびりPC整備。 CDをいくら焼いてもディスクが空きませんよ。


_ 食事を作る元気もないので散歩ついでに川越駅前で外食。 隣のテーブルにいた男女の会話があまりに面白くて つい2人で聞き耳を立ててしまったりして。 何やってるのやら…(苦笑)。

懸案解決

[] []

_ 2500就寝、0800起床。

_ 引き続きディスク掃除とか放置してたデータ作成を 片付けたりとか。

_ ついでに部屋の片隅に積んでいた納品待ちのデータを お客さんの所に持って行ったり。 これで夏からの懸案事項は片付いた…はず。


_ 真面目にかえしとだしを作ってそば屋風きつねそば。 かえしの分量配分がまだよく分からないですが、 それでもそれっぽい味にはなったような。


_ 資料整備の真似事したり。 やろうと思ってる事が漠然としすぎていて形にならないとか、 そんな感じで。

_ なんか考えてる事を形にするスキルが足りない、 というかスキルを持ち合わせてないなあ、なんて思ってしまったり。

散歩日和

[] []

_ 2500就寝、0800起床。

_ 仕事場に資料が届いたという話を聞いたので 早速受け取りに行きますかね。


_ 資料を読みつつ打合せ。 複数の納品物があって、さらに全部仕様が違ったりするのは いじめですか? 作業の順番いい加減に組むと後でひどい目に遭いそうな そんな予感がちらほら。

_ 資料のスキャンをして撤退。


_ ちょっとお使いを頼まれたので練馬某所に。

_ 渡すものを渡したので早速撤退…と思ったんですが あまりに天気がいいので少し歩く事に。

_ 線路沿いをてくてく歩いて石神井公園まで。 想像していたよりは近かったですけど、それでも 結構距離がありました。 放っておくとすぐ運動不足になってしまうから、 たまにゃこうやって歩かないといかんですね。

_ 石神井公園駅前のタリーズでお茶を飲みつつ資料を作ったり、 しばしだらだらして帰宅。

BasiliskIIで遊ぶ

[] []

_ …聞かないで下さい(何を

_ データを仕込んでちまちま作業…と思いつつ 何故かBasiliskII環境を作り始めていろいろ遊んでしまう罠。 結構遊べそうなんだけど今から68k Macで動くソフトを探すのは 至難の技です。思わず昔のCDの山を掘り返してしまいますよ。

_ …あれ、仕事は?

優勝セールだらけ

[] []

_ 寝つきが悪かったせいで猛烈に悪い起床っぷり。 あー、テンション上がらないー。

_ だらだら仕事の真似事をしてみたり。


_ スタンプツール使う前にマスクで範囲絞っておくべし。 …って、今更こんな事言ってるような腕のまま レタッチでお金もらってていいんですか自分?


_ 新聞を買いに行くついでに近所をぐるぐる。 巨人優勝記念セールをやるイトーヨーカドーの向かい側には 西武応援ありがとうセールをやってる本川越ペペ…(苦笑)。

_ 買い物して帰還。