_
2630就寝、0830起床。
忘れていた煮物をさくっと作って出発。
げ、なんか雪が降ってるんですけど…。
_
16号〜6号と一番混むところを通った割には2時間ほどで竜ヶ崎に到着。
しかし、おせちを頂いたあと皆で年賀状書きにいそしんでる光景って
どうなんだろう…(笑)。
_
だいたい書き終わったので葉書を出すついでに散歩。
初売りを見るつもりで出掛けたら目的の店は初売り2日からで惨敗。
やけになってそのまま2〜3kmほど散歩してしまったり。
くぅ、寒さがきつくて泣きそうですよ。
_
戻ってきてからも割とだらだら過ごしてみる感じで。
お正月らしいといえばお正月らしいんですけど、なんかここ数日
わたわたしてたことを考えるとなんか違和感があったりしますね。
_
朝食を頂いてから昨日惨敗した初売りリベンジ大会。
浄水器のフィルターが案外安かったので仕入れてみたり。
うーむ、手持ちの現金そんなに持っているわけじゃないのに
散財してていいんでしょうか自分。
_
帰ってからしばしだらだらした後、つくば方面に買い物のお供。
特に買うものはないよなぁ…と思っていたのに近所で売ってなかった
復刻版MSXマガジンを見付けてしまってつい購入してしまう罠。
_
戻って夕食を頂いたあと自分だけ川越に戻る準備。
なんか持ち帰り荷物多くないですか?とかぼやきつつマーチで帰宅。
ずーっと下道を使った割にあっさりと到着。
_
メールチェックして就寝。うー、やること溜ってるなぁ。
_
1000起床。洗濯物をやっつけてから出発…って
何ですかこの雪は。
_
丁度来ていた特急に乗り込んで新宿へ。
新年早々久しぶりの面子と会うというのに集まりの内容が内容だけに
ちょっと皆げんなりしつつ。
_
とりあえず話が出来るところということで喫茶店を探索。
げ、普段がらがらの店がどこも満席ってどーいうことですか。
正月効果?
_
さんざん駅の周りをぐるぐるしたあげく南口のルノアールへ。
新年の挨拶も早々に今後どうするよ的な話をしたり。
メール環境持ってる人多いからメーリングリストでも作りますかね、とか
Web作るのはどうよ、とか。
_
コーヒー2杯で3時間ばかり粘って解散。
で、残った一部の面子で夕食〜飲みコンボ。焼き鳥屋で焼き鳥食べないで
延々騒いでるんだからろくな客じゃないですな(笑)。
でも久々に「頭で変換作業をしないまま会話」ができてすっきりしました。
ちょっと気分も晴れたかな?
_
終電1本前の電車で帰宅。
さて、明日は延々書き物かな?
_
相変わらず寒いですなー。萎えつつ起床してやっつけ仕事。
_
上がった仕事をファクスで仕事場に突っ込んで食事。
そろそろお餅に疲れて来つつもやっぱり食べちゃいますな。
そしてだいぶ冷凍庫が空いてきた模様。
_
写真のレタッチの合間に某所のwebをいじったり掲示板設置したり。
なんかまだ足りないところもあるけどこれ以上スタイルシートいじってても
きりがないので公開。あとは内容が無いのをどうにかしたいですなー。
_
パエリアを作ってたはずなのにいつの間にかリゾットが出来ている罠。
やっぱり底の浅い鍋で作らないと無理なんでは…。
_
食後ひたすらレタッチ。ちょっと直すだけでいいだろうと思っていたら
だんだん気に食わないところがでてきて片っ端から潰していたら28時。
もういい加減寝よう…。
_
1100起床。
さすがに昨夜の夜中作業は堪えました。
_
あけましておめでとうございます(遅いよ)。
早速持って来たデータをコピーして展開チェック。
え、まだ色おかしいですか?むー、元々色情報の少ないデータなんで
あまりレタッチすると色がなくなりそうなんですけど。大丈夫なんかいな。
_
多分これでぎりぎりなんじゃなかろうか、というところのデータを
でっちあげてラボに持ち込み。あとは野となれ山となれ〜(ぉ。
_
天気がよかったので池袋まで散歩してみたり。
椎名町から西池袋の住宅街って結構雰囲気よくていいですな。
今度もうちょいフィルム持って来てみましょう。ふふり。
_
あっという間に池袋に到着。てれてれと西口を回ったあと
さくっと帰宅。
_
帰り際に写真屋さんで受け取りイベンツ発生。
- NIkon FM3a用ファインダースクリーン B3(全面マット)
FM3aなんて持ってませんけども、どうやらFE2互換らしいので
FE2のスクリーンが見やすくなる効果を期待して購入。
帰宅後さっそく導入してみたのですが、
確かにスクリーンがかなり明るくなっていい感じです。
_
PC使う気力がなかったので最低限の作業だけ片付けてだらだら。
_
0930起床。起き抜けに電話の応対したんだけど果してちゃんと
応対できてたんでしょうかねえ…。
_
朝食を摂ってからカメラ抱えて買い物ついでの散歩。
esbooks経由で頼んでいた本をセブンイレブンで受け取り、
そのまま観光地方面へ。
_
光線が段々弱めになってきてる感じだったのでこりゃ動くのが
遅かったかな、と思わないでもなかったですがそれでも小1時間歩いて
1本少々。
平日なだけあって近所の猫触り放題スポットも空いていましたから
猫撮り放題の触り放題で久々に猫欲も満たせました。
_
WindowMaker結構重たいんだよなぁ、と思ってノートにblackboxを導入してみました。
うーむ、余計なものがないので画面が広く使えていいですな。<素直にtwm使えよ