_
朝食兼昼食ということでチャパティを焼いてもそもそ食べたり。
_
古巣で打ち合わせ。うーむ、実はあまり出番なかったかな?
_
帰宅後みずほ台へ。俺組のえらいひとと待ち合わせてとある物品の受け取り。
_
夕食後、突如吐き気と腹痛に襲われてダウン。
油汗まみれになってしばしトイレの住人になってみるも事態は好転せず。
しかもどこか切れたらしく出血までしてますよ。もきゅー。
_
結局明け方近くまで布団とトイレの往復をしてしまって全然眠れない目に。
_
昼前に目覚めた後、動けないので結局横になったまま夕方まで。
出るものが出てしまったせいか腹痛は少し軽くなったものの
軽く発熱してしまっててどうにもこうにも。
_
食事らしい食事を取るのが恐いのでインスタントのコンソメスープを
少し飲んでみたり。飲み終わってしばらくするとやっぱり腹痛が来るなぁ。
_
少し動けるようになったのでおかゆを少し食べて明日納品の仕事を片付け。
どうにか完了したものの体力が戻らなかったら相方様にお使い頼まなきゃ
いかんですねえ。明日はもう少し良くなってればいいんだけども。
_
もうろうとした勢いでiBookをオーダーしてしまいました。
元取るために仕事しなきゃいかんですよー。絶賛募集しないと(ぉ。
_
目覚めはそんなに悪くないんだけどやはり起きるまでに少々時間がかかります。
_
体が暖まってきたところで熱を計ると平熱まで戻ってるので、
これは無理しなければ納品に行けるなー、ということで早速納品準備。
軽く食事(と言えるほどのものはまだ食べられませんが)をして外出。
_
電車に座れないとかなり消耗しそうな気がしていたのでゆっくり座って都内へ。
でも山手線だけは座れずかなりへろへろに。
_
都内某所で納品。先方の担当さんが外出していたのは残念。
_
仕事場に顔を出しに行く途中で新宿のPowerLabに立寄りiBook用のメモリーと
トラックパッド用カバーを入手。なんかメモリーが思ってたより高かったのが萎え。
とはいえしばらく秋葉方面に向かう用事もないからこの辺は諦めるしかないかな。
_
仕事場に顔を出して次の仕事の仕込み。
ありゃ?Classic環境で読むとファイル名が文字化けしてるのは何故?
特に長いファイル名を使ってるとかそういう訳でもないのになー。謎。
_
電話したり大家さんところに顔を出したりしてから外出。
_
というわけで東池袋まで出て久しぶりのIPPFですよー。
果たしてここに来るの何年ぶりやら、って感じですけども。
_
デジカメだのプリンタだの照明機材だのには用事がないので
さっさと目的を回って、と。
_
コニカのインクジェットペーパーについてちょっと聞きたいことがあったので
ブースへ。カタログを眺めつつ担当っぽい人に聞こうかなぁ、と思っていたら
コンパニオンのお姉さんに捕まってデモ一式聞く羽目に。
あのー、PhaseOneなんて一生縁が無さそうな機材なんですがー(汗。
_
どうにか一式終了したので担当さんを捕まえてちょこっと話を。
ロール紙の話を聞く機会なんてそうそうないですからこういう場は大事です。
_
カラーマネージメント関連デモが見たかったので3F。
Monacoの新しいソフトウェアも悪くなさそうですが、やぱi1萌え。
今度発売になるらしいi1 Photo(モニタとRGBプリンタプロファイルが作れる)
がいくらで出てくるのか聞いてみたんですがまだ未定とのこと。
頑張って手が届く値段になってくれれば欲しいですなあ。
CMYKとかスキャナのプロファイル作成は今のところ必要ないですから。
_
銀一でライソンの詰め替えインクでプリントされたサンプルをもらって
少し話をしたり。いやー、初めて現物を見ましたがこれ綺麗ですなー。
前から導入したいとは思ってましたけどかなり心動きました。
_
やぱ導入する場合中古のエプソンプリンタを買ってくるのがええんかな?
と聞いてみたんですが、キヤノン製のプリンタで使った方が
現行モデルで使えるし独立インクだしクリーニングカセットもいらないからいいよー、
との事。しかし新規でプリンタを入れるちうのはちょっとコストががが(苦笑。
_
大体目的のものは見終わったのでさくっと撤退し、
池袋ビックでAGFA ULTRA100とXP2を購入して帰宅。
_
朝食兼昼食後メールの処理など片付けてから外出。
天気もいいので梅でも見に行きますかねー。
_
狭山経由で飯能の奥あたりを目指して走っていたのですが、
車を走らせてる途中で「そのうち機会があれば行ってみたいねえ」と
相方様が言ってたことを思い出して飯能市内の手前あたりにある
「あけぼの子どもの森公園」へ。
_
いやあ、大変すばらしいムーミンっぷりでした。
何で飯能がこんなに大金突っ込んでムーミンな公園を作る必要があるのかは
よくわからんですが、それでもちゃんと来客が喜んでるのを見てると
まあいいのかなー、ってな気分になります。
しかしこういう公園が近所にあったら子供大喜びでしょうなぁ。
うらやましい。
_
さんざん遊んだ後瑞穂方面に抜けて16号沿いのショッピングモールへ。
真面目に歩いたらバテるのが目に見えてるので店の一部だけ見て
軽く食事して帰宅。
なんか全然予定と違う行動を取ってしまった一日でしたが
面白かったのでまあいいことにしますか。