ID: PASSWORD:

偽デジタル写真屋日報(冬眠中)


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

注意書き


[] []

_ 萎え継続中。何言われてもネガティブ方向に聞いてしまいそうな脳味噌。 今の救いは寝ようと思えば割と簡単に寝られること、かな。 これで寝られなくなるとちょっとまずそうだし。

_ 笹塚某所より入電。再出力ですか。ふむー。 あまり外出したくないんだけどひばりが丘行きますかね。


_ 出力用データに下絵写真がリンクされてない罠。 仕方ないので本出力に使ったデータを複製して手を入れ、出力。 というわけで本日実働0.5h。人としてまずいなこれは…(苦笑)。

_ そのまま帰宅する気があまり起こらなかったので新青梅街道から 芋窪〜所沢経由で帰宅。


_ とりあえず熱い風呂を入れて回復を計ってみたり。 少しさっぱりするもののあまり気力自体は回復せず。ううむいかんな。

_ 鰹をつまみつつ珍しく日本酒。いい具合に酔っぱらってきたのはいいんですが 酔っぱらいでIRCやるとどうもろくなことにならん予感。 ひとりチャンネルミス大会やってしまうのはへぼいぞ。

[] []

_ 0330頃一度目が覚めてしまい、そのまましばらく眠れなくなってしまったので 枕元でぐるぐるしたりメール書いたり。

_ 30分くらいしてようやく眠れそうな感じになってきたので二度寝。

_ 起きてしばらくお茶飲んだりして目覚まし。 ついでに机を片付けたり在庫切れしていた名刺を印刷。


_ 昨日の出力じゃ足りない部分があるということで再度仕事場へ。 すでに昨日出力原稿は揃ってたので範囲取りなおして出力。作業時間15min。 うーむ、なんかこの為だけに出掛けるというのは不毛だ…。

_ ちょっとだらだらして撤退。


_ 立川に用事が発生したので武蔵野線なぞに乗って移動。 予定より早く到着したのでビックでLC5のコンバージョンレンズアダプターを物色するも不発。 こりゃサービスセンター経由で調達した方がいい気がしてきますな。

_ その後お茶飲みつつ作業。


_ 中華食いつつ飲み。萎えとかそーいうのとは違うボディーブロー的な何かを 食らいつつやぱ歩み続けなきゃいかんよなーとか迷ったら作れとかそーいう話を少々。

_ しかし自分の許容量が思いの外小さかったことに愕然。弱いぞ。

[] []

_ 夢見悪し。昔の話を今引っぱり出されても…。

_ 昨夜風呂に入りそびれていたのでひとっ風呂浴びて仕度し外出。


_ 新宿で昼食を摂ったあと笹塚某所へ。 ちと打ち合わせをしてから荻窪某所まで密談しにGo。

_ うーむ、やぱ自前でデータ持ってないと辛いなー。 中身があるんだかないんだかよく分からん話をして撤退。

_ 帰り道、方南町で降ろしてもらって新宿まで歩きつつ軽く撮影。 歩きつつ考えものをしてしまうと強烈に萎えが来るのでなるべく頭を真っ白にして 黙々と撮り続けることに。光線が弱まり始めるくらいの時間なので あまりこれといった収穫はなし。

_ 西武新宿で夕飯を食べて特急で帰宅。


_ i1 Photoの実売価格キター(URL先は多分期間限定)!

_ 多少安くなったとは聞いてましたがそれでも35万ですか…(吊りAA略)。

_ まあフル機能版が50万すること考えれば安いに違いないんですけどね。 でもこれ買ってどんだけの時間かければペイできるのでしょうか。 1回15kくらいで出張キャリブレート受けるようにしたら需要ありますかね? 一定数需要があればどうにか回収できそうですが、ちょっと厳しそうだなー。

[] []

_ 雨戸も開けずにしばらくぼけーっとしてみたり。

_ 仕事方面の話をちらほら。 版権絡む話はなんか気が進まないんだけどまあ二次加工をメインにしてる以上 あんまり文句言えませんわな。


_ 放置してた洗濯と掃除をやっつけて外出。

_ 新聞を買った足で駅前に出て出張所で選挙公報を入手。 ついでに市街方面に向かい猫分を補給して帰宅。

_ 帰宅後選挙公報を読んでみるもどうもなんかなぁ、という内容。 これだけで投票する人間を決めれちうのはちょっときっついんだけども ある程度絞り込むための資料にはなったかな?


_ しばらく放置していた領収書の山と格闘。


_ 仕事場に持ち込みするためのデータ集め。


_ 目につくものに片っぱしから毒づきたくなる衝動。

_ 当たり散らすだけでは飽き足らず自分にも刃先を向ける。怠惰に過ごしている自分に。

_ でも何をしたいのか見えない。いや、見えてるものを形に出来ない。

_ 足りないのは言葉か、それとも飛び出すための勇気か。

_ いや実は飛び出したのはいいが足元が消えたのか?

_ もし足元が消えたのなら先の足場を目指せ。止まるな。 止まったらその下の闇に呑み込まれるだけだ。

[] []

_ 昨夜に引き続き電波が多め。さらに萎えがきつくてなかなか動けず。 食事する気も起こらなかったのだけどさすがにそれはまずいので 買っておいたパンを車に放り込んで外出。


_ うう、車から降りれん(苦笑)。

_ 先日持ち込みする約束をしていた図面を出力。 iBookからPM-9000に出力する設定を作れたので Yosemiteの電源を入れる必要がなくなって楽ちん。

_ 出力の合間に細かい書き物をやっつけ。

_ 月〆の内容について問い合わせたり。 ううむ、今月の家賃の目途はついたか? どっちにしても危い橋をふらふらしている印象はあるけれども。 それよりも税金方面が洒落にならん予感がちらほら。助けてー!

_ 買い物して帰宅。なんか頭痛までしてきたんでさっさと就寝した方がええかな。


_ 21時に寝たら25時に目が覚めてしまいさらに眠れなくなってしまう罠。

_ 仕方ないので加山雄三の鉄っぷりを観賞したりIRCでだべったり。

[] []

_ 結局28時就寝、10時起床。

_ 風呂でしばらくぼけーっとしてから焼きそばの朝兼昼食。

_ 請求書の雛型をでっち上げないかんなー、と思うもやる気にならずしばしのたのた。 しかし追い込みだけあって選挙カーが賑やかですよ。 頼むから3台とか4台同時に来るのはやめれー。何言ってるのかすら分からん(苦笑)。


_ やかましいのに閉口したのでiBook背負って外出。 新聞を買ってその足で市内の喫茶店に逃げ込み宿題の続きを。 ううむ、ClarisWorksに慣れた身だとAppleWorksはどうもしっくりこないなー。 そんなに機能的な違いはないと思うんだけどちょっと動作が鈍いような気がする。

_ ちうかこの定期的に来る萎えはどうにかならんのですか。 起きられないとかはまだともかくとして、 動けないとか物考えられないとかはかなりきっついんですが。 医者のお世話にゃなりたくないんだけど、こんな調子が1週間以上続いたらいよいよもって 対策考えないといかんかなー。どうなんでしょーねー? >体調不良部の皆様

_ 夕飯作る気もないんで飯食って帰宅。ああ、エンゲル係数が上がっていく…。

[] []

_ 洗濯と布団干しをやっつけて投票。 正直市議さんは候補多いこともあって迷うところ。

_ 荷物発送してからちょっと足を伸ばすことに。 川越市あたりからふらふらと西川越方面〜入間川沿い〜市街〜家。 都合13km。うーむ、時間かかってる割に大して走ってないな。


_ 選挙速報を眺めながらIRCして夜更かし。 ううむ、どこも微妙な結果ばかり出てるなー。投票する側が萎えちゃってる印象。


_ 情報が出揃ってきたところで寝ようとして何気なくTVのチャンネルを変えていたら Gackt様がガンダムについて熱く語っててつい一瞬見入ってしまう罠。

[] []

_ うう、寝過ぎや自分。


_ 小学校の建て替えでモメてた豊郷町は結局リコール町長が通ったみたいですが。 あれ、小学校は保存して別の場所に新規で小学校作るちう選択肢はないんですかね? それとも建て替え用途じゃないと補助金落ちないのかな。

_ なんかリコールだなんだってえ騒ぎが5000人とかそーいう規模の町で発生すると、 その後懲罰人事とかやらかしそうでそっちのが萎え要素だったり。 いかんよねー、これだから(以下略。


_ 相方が実家から帰ってきたので与野本町まで回収に行き、その足で宮原サブウェイ。 久々なせいもあってなかなかうまー。

[] []

_ 寝相が悪かったのか背中の筋をひねったような感じ。うう、弱い。

_ 簡単な朝食を摂って外出準備。


_ 国分寺経由で武蔵境に出て今後の事務処理方面について相談。 ううむ、案外やること多いなぁ。まずは個人事業者登録と口座かな。 屋号どうしますかね。あまり妙なのをつけると後悔しそうだけど ありきたりなのもつまらんし、ちょっと迷うところ。

_ あとはどうやって収入源を作るかということについて雑談。 やぱ権利握れる作品欲しいところですなー、とか。

_ ここ数年デジタル写真屋としていろいろ作ってきてるけど、 基本的に自分の名義が一切出ない仕事ばかりなんで経歴に残せないんですよね。 今までみたいに所属持ってるならともかく今後身寄りがなくなると(事実誤認) 何も持ってないのはかなりまずいんで。

_ 一通り話して帰り道。 田無までバスで戻って…と思っていたのだけど バスに乗ってるのに飽きてしまい途中下車して徒歩で田無へ。 こうも光線状態いいとやぱ歩く方が面白いし。

[] []

_ 背中はある程度回復した模様。

_ 新しいピタゴラスイッチを初めて観賞。ううむ、アルゴリズム行進は難易度高そう。


_ 税務署に行って個人事業者の開業手続き。 屋号を付けるかどうかしばし迷ったくらいで特に問題なく終了。 あとは銀行口座をどうにかしないといかんですな。信金で安定?

_ ちょっと買い物して帰宅。


_ スバルのWRCメールマガジンによるとポッサム・ボーンが事故で亡くなったそうで。 あれ、この人現役で走ってなかったでしたっけ? なんかモータースポーツ関係の訃報が続いてて嫌ですなぁ。