◆
ブレイカー系無効の敵も直撃を使えば効果を発揮することに今更気付く。涙を流して一度やりなおし、レオナ+ヒュッケバインで何ターンもかけてスピリットテイカーにてラスボスの気力を60くらいにまで減らし、アーマーブレイカーをぶつけて柔らかく料理してから、ランページ・ゴーストを始めとする合体攻撃の応酬×再動×補給で一ターンで撃墜。結構ギリギリだった。ここにライでもいればもうちっと簡単だったかもしれないが例にもよってSRXチームは2軍落ち。
・しかし、ストーリーが明らかにショボい。前作は基本的にビアンのDCとイングラム+エアロゲイターが敵で、ここにATXチームが入り込むというオリジナルの展開を見せてくれたが、今回は主役不在な上にほぼ全て話は既存のモノ。それに原作(?)で別の登場人物が言っていた台詞をそのまま流用するのは、それも回数が過ぎるとさすがにどうかと思う。キャラも今回弱いし、エンディングはかなり中途半端…だし。
・次回はラ・ギアス…は、恐らく版権の都合上無理なのでゲストかな、それとも、第三次αが出た後でエアロゲイター辺りが登場するか。デュミナスは出ないだろうなぁ、多分。出たら出たで面白そうではあるけれども、キャラデザ違うし。