ID: PASSWORD:

毎日書くから、日記って言うんですよ


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

ますたぁの日記です。日々起こった筈の情報を言葉に変換しています。

日々(主に休日)撮った写真とかはこっちです。

掃除をしている

最中に凶悪な腰痛。動けない、マジでいたい、きつい。…どうしよう。

戦国BASARA。それでもやるあたり馬鹿だな。ザビーは序盤は確かにしんどかったが、「天罰あれ」を習得すると一気に楽になる。ゲージ溜め以外に通常技がいらなくなるくらいに、もちろん難易度はふつうなのでそれ故かもしれんが。

・もういっちょまつでクリア。オープニング馬鹿笑い。まじでこのゲーム小学生にはやらせられん。というか石川の人が見たら泣いて怒りそうだよ、利家も大概だったが。

・で、やっと出た島津。…通常技のクセの強さがピカイチ。なんてこったい示源流(笑)。ゼンガーもこんな感じで斬艦刀振ってるのかしら。

死亡

先日の腰痛が応えすぎ。たまらずに昼休みを利用して病院にいくと、見事に椎間板が大変なことに。MRIを受けろと言われ、一万円以上もかかって診察。診察だけなので腰が良くなるわけでもなし、うぎゃああ。

・にしてもMRIは初めてだが、なんつー騒音のする機械だよ。防音用に音楽のかかっているヘッドホンを渡されたが、全然意味がなかった。15分が大変長く感じられましたとさ。

滅茶苦茶うっかり。ラストモンスターのことばかり考えてて通常攻撃(2d+3)の所ばかり見てました。ギルマンアーチャー並かぁそれじゃ当たり難いなぁと考えてたら2d+9。わお。

・キャリバーに関してはわかった気がするが、すごい御都合的やなぁとも思っちまった。いやぁ、最終的にはGM判断って所で落ち着くんだろうが、ルールとロールの溝を埋めるのが大変だなぁ。なんだかD&D(初代)よりも大変なんじゃないのかと。いやいや、アリアンロッドRPGの狙い通り、そーゆー所をあまり考えないでいいダンジョンシナリオをやれば…でもいい悪いはともかくやっぱり考える良くない癖。

腰痛二日目。日曜日に比べればはるかにましになったが、それでも痛い。そして仕事量が半端でない。どうしよう。今から仕事。

ぎゃははーいとさかながわだってよいとさかながわーって馬鹿にした瞬間どこかから「だいぶつじろう」と書かれた爆弾がすっ飛んで来そうなのでやめ。

スクエアエニックスがタイトーを買収。社名がどーなるかも結構興味があるが、頼むからアレとかアレとか出して欲しい、いや、頼むから。どっちもRPGを良く出すんだからさぁ。

・社名は「対等なスクウェアとエニックス」。駄目?

ゆりこさま

突如我らの世界に現れたゆりこさま。このイカれた世界へようこそ、このクソ忙しい筈の大変な最中ようこそおいでくださいました。あ、でも私は帰ります。

・上記が何を言っているのかサッパリだと思いますが、気にしないでください。

虫歯が気がつくと大変な事になっており、神経まで抜いた。そして今その跡が大変に痛い。詰め物ができるまで、マジで流動食しか食べられないんじゃないかと思った。

・なのに、どーして夕食のお誘いがこんな時に限って来ますか(爆)。すげぇ渋い顔をしてたに違いないです。

ちょっと早いけどお知らせ。またもシベリア送りが本当に確定してしまった。9月の8日から21日まで出征します。そして22日(木)に京都へ行きます。土曜日には帰って日曜日は仕事です(爆笑)。

と、こういうプランを立てていたら、上司から。

「あー、水曜日のお昼に帰ってくる? ならその足で関西に飛んで当日中に四国へ行ってくれない?」

 私に死ねと言うんですかい(爆)。恐らく2週間風呂に入らない生活をしている筈ですぜ、そんな汚れた身体でお役人様に会えませんよ。

結婚式

私ではありませんが行ってきた。早いもんだ。会っても全然変わっていない奴とか一回り(また)重力的にチャレンジされてる奴とかその逆とか。体育会系ってこともあるが、かなり一次会からトバした式であった。特に二次会になると披露宴には出なかったクラブの先輩後輩がどかっと来たので、かなり大変なことに。新婦側ヒキまくってたじゃないの(苦笑)

・その中でやっぱり色々なことを考えて仕事している奴がいるんだなぁと、話をしていて思う。特に東京組は色々な仕事があるから色々な事を考えて(何も考えていないってヒトもいたけど)る。

・あと、クラブなもんで苫小牧の話が出た。明徳と違って「不祥事」を起こしたのが選手ではないから出場停止とまではいかないでしょうとか、でも隠したのはどーよという意見もあったが、やはりクラブだからか、部長の暴力とか言うがそのくらいどこのクラブだってあるし、むしろこのタイミングで世間にバラすあのオヤジが気に入らないとか、あの父親喋ったら陪審員制度じゃ負けるねとかそんな話。何回殴ったとかそんな話で何故ウダウダ言うかねと。一種の格闘技である剣道と野球を比べるのはちょっと難しいが、体罰ってどこまで必要なのかねぇと。愛がそこにあるかもしれんが、その愛を止める何かも欲しいと思う。家庭であれば父の子どもへの暴力を止める母とか。

と、そんな事を思いながら戦国BASARAをやると、愛って素薔薇しいと思うわけなのですよね(最悪だ)。

どうしても深夜に電話をかける理由があって夜中まで起き、その後1時間ほど寝てから出発。アクアラインというものを初めて通り、木更津の方へ遊びに、…いや、どっちかってーと仕事で行く。ナビも何もせずに、つーかできるかコンチクショウでほとんど爆睡。なんて失礼な奴だと小一時間。

木更津ではなくて鹿野山とかいう所を登ったのだが、前日から泊まっていた方々(私は結婚式でアウト)がかなり遅くまで起きていたらしく、ボロボロであった。帰りは急遽車で帰り、温泉に入ってサイタマへ。アクアラインって便利だなぁ。でも鉄道を通す計画はなかったのかしら。無理?

G'sにて宰人のPS2版声優発表。男声(男声?)陣とかなんのひねりもねぇなと思うが、女性の方はかなりちゃれんじゃぶるではないかと思うが(一部除く)。ま、既に声でゲームをやるような身体ではな…い筈だし。

そういうのがありましたね、どこの動物園だったでしょうか、動物園の方で支持された巡回路どおりに回ると、いつの間にか客が檻の裏側を歩くようになっていて、表側から見ると檻の中にその人がいるように見えるやつ。

可動堰を見ることは目的の一つになるだろうがあくまでもサブだす、さすがに。メインは役所の方々とお話をすることナリ。

段々と

タイムリミットが迫ってまいりました。仕事量が大変なことになってますがまだなんとかなってます。出発あわせの向こうの人間との連絡がつかなかったりとまぁ途上国特有の事情もなんのそのだったり。

戦国BASARA、とりあえずアイテムは8割ほど出る。武器以外は完全に運の模様。それでも続けてしまうのは何かしらのはまる要素があるからだろうなと。アイテム集めだけでもおもろいか。

今の選挙がどーなってるのか、どーなってんでしょうね。んなわけで本当に小泉首相の演説を聞いてまいりました、どこで聞いたかは今日のニュースを見ればわかるかと。

・話はじっと聞いていれば何を目指しているのかわかるんだが、郵政民営化を焦点にしようとしているのは民主を相手にしないためなんだろうというのはわかってもそれはどうかとも思ったり。

・どこの自民党候補かは知らないけど、「郵政民営化に賛成です」という大見出しのチラシってのは、かなりアレげかと。しょーがないんだろうなとも思うが。選挙ってこんなもんよ。

・それと、小泉首相を見に来るのは構わないけど、見た途端帰るなよ××県民(笑)。

その後本屋に寄る。どーしても仕事の都合上法律の逐条解説みたいなものが置いてないかなと探しても見つからない。しょーがないので衝動買い「デーモン・アゲイン(富士見文庫)」「サクラ町さいず(松田円)」「かわいいや(竹本泉)」の三本。

・デーモン・アゲインはとりあえずイラストレーターのプレイヤーがすげぇよと、あと、なんつーかホント久々に仕事してるの確認したよ中村博文センセでも相変わらず内容読んで描いてないですねという挿絵をお描きになっていらっしゃる。ああ、それにしてもネイラード萌え。大変に萌え。

・サクラ町さいず2巻は、まぁ定期購入だし。面白いが他人に勧めるものではない典型的漫画。

・かわいいやは、…竹本泉。もうそうとしか表現のしようがねぇよ。このネタだけで一冊書いてしまう竹本泉センセとそれを許す編集サイドがすごい。よみきりものの耳掃除の話が最近のベストオブ竹本泉な私にとっては、まだ生ぬるいと言える所なのでしょうが。

その後、しっかりと仕事。直帰すれば洗濯もできたろうが、雨はひどいよ(苦笑)。

ほんっとーに今更なのだが

昨日行ったゲーセンにて、やっぱりツッコんでしまう、絆地獄たちって何よと。

何もできない。シベリア送りに向けて準備・・・もできないくらいに忙しい。上司が私がシベリア送りに行くことを全く想定していないスケジュールを立てるものだからこうなる。つーか、なんなんだこの忙しさは。