ID: PASSWORD:

毎日書くから、日記って言うんですよ


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

ますたぁの日記です。日々起こった筈の情報を言葉に変換しています。

日々(主に休日)撮った写真とかはこっちです。

和む。

和みます。久々の休日だったので20時間ほど寝てました。バカですね。その後は事務所の友人から借りた「ナゴム」を聞いてます。本当に和みますねー(嘘つけ)。

ルールブックのルをやっと読み始めた私にそんなこと聞くかぁ死亡確認。でもDロイスは基本的に許可しない方向でいくつもり、その前にシナリオできるのかとも思うが。

・いや、それ以前にダブルクロスっていつものメンツでできるのかとそれが聞きたい。誰が主人公をやるのかとか、ラノベの主人公その他脇役のような動きがプレイヤーにできるのかと。ダンジョンに潜って金を漁ってくるTRPGとはわけが違うんだがそれが疑問。

某番組にて、ダイ・ハード4を作成中だとかいう話が。あー、ブルース・ウィリスって本当に頭に何もなくなったなぁ。回を追うごとに貧相になっていく彼が今回どれだけ貧相になるのか楽しみである(ひでぇ)。

北海道にまた行きたいと、なんだか思った。京都にも行きたい。前まではひどい旅行嫌いだったのにどこでどう変わったのかしら。あ、京都は違うよな。

平成教育委員会

いつもの成績優秀者が海外留学をかけてチャレンジする問題(大抵漢字検定1級クラスの書き取り)、以下の平仮名を漢字にせよ。

「こはく」

 うーん、私には書けませんでした(笑)。

寒い中を歩いて収穫ゼロはあまりに悲しい。何も出すものがないのは悲しいものだ、一日中寝ていたかったyo。

ブラックラグーン。とりあえずシェンホア編(違うぞ)終わり? でもって今日はGAる〜んないらしい。なぜ。

投げっぱなしジャーマン

自分の新聞の読み方が間違ってたのかやっぱりやってた。投げっぷりにややためらいがあるが今まで見た中で一番遠くまで飛んだんじゃないだろうか。それはともかくさすがにノマッドは出て来れなかった。ぐっどじょぶです大和屋暁センセイ<GAる〜ん

予想通りの答えをありがとう。グッドジョブその2です。

9時30分頃、帰り道にあるマクドで堂々と寝ている女性(とおぼしき)二人。深夜の24時間営業のファミレスならともかく、大した度胸である。起き上がったときの化粧が大変なことになってなければいいんだが。

ビジネスとなった以上ロハスは元の意味の使われ方をしてない、とゆーのが環境屋の見解。一方で環境関係はマスコミネタになりにくいからそれでも使えるものは使っとけというのもまた環境屋の見解。どっちにせよマジでロハスをやろうと思ったら都市計画から引っくり返す必要がある、のは今の日本。カナス。

顔を検出

「DIGIC III」搭載のデジカメが先日の新聞でえらく大きく掲載されていた。キヤノンのこれ。要するに被写体の中から顔を認識してそこにピントをあわせ、逆行補正もやってくれるというシロモノらしい。前から顔検出ってデジカメは別メーカーでもキヤノンでもあったけど、なんかここまででっかく広告してると新鮮な気持ちになる。被写体から鳥(の瞳)を認識してピントをあわせてくれるってやつ出ないかな(笑)。

・で、こんなことを書きながらふと思ったのだが、このカメラでリカちゃん人形やフィギュアを撮ろうとすると認識してくれるのかしら? 何を基準にカメラのほうが認識するのかよくわからないんだけど、もしできるのなら別のニーズがあるかもしれない。

・でもその出来の良し悪しによって認識したりしなかったりして、例えばこれはダメだ顔じゃねぇとか。…既にどっかの閑人(注:ほめ言葉)がやってそうなネタだな。

ありえないこと

何がありえないかというと、…寝るのが激烈に早いのです、正確に言えば「寝たいと思う時間が早い」のです。今週に入って12時過ぎまで起きていた記憶が一度もありません。健康的ではあるのですが、なんだか違うなぁと思っております。不健康になるために京都にでも行くか、…行けるのならとっくに決めてるよなぁ(血涙)。

ふとももパーティでもどこかでやっていそうだ。<無敵看板娘N

ドラゴンエイジ12月号入手、続けて色々と入手。あー、なんかどれも大変なことになっているというか、「アリアンロッド」の方が大変なことになってますがどうなるのかしら。楽しみである。

自転車

レンタサイクルというものは結構便利なものなのだが、自分の体力と見合った行程にしないと泣きを見る、そんな一日。京都で一日10km自転車で通っていた頃の体力なんてもうねーっつーの、しかも三脚を始めとした荷物持ちで、可変速不可能なちゃりんこだもんなぁ。

・そんな中でウソ。いや、ここでは漢字で書くべきか「鷽」。距離が極めて近い所にいたのだが、カナムグラの実(つぼみ?)だろうか何かを食べるのに夢中でこっちにはまるで無警戒だった。おかげで見てから撮影の準備をしても間に合うとはどーゆーことだ(笑)。

昨日から

昨日の仕事から自分でもびっくりするくらい寝て、仕事をちょろっとした後飲んで、その後帰る。

ネットに繋がらないあたりからやっていなかったGODHANDを是非ともクリコン(←行く気まんまん)までにクリアして持って行きたくて再開。シャノンマジモードが前回中々クリアできなかったのだが、二回目にしてあっさりと終わる。攻撃パターンさえわかれば攻撃を叩き込む隙があり、なおかつ一対一なのがやっぱり楽。しかしその後7面が全然持ちこたえられねぇ(涙)。雑魚が5人も出てくると泣きそうだ。

YOU TUBE

最近これに動画を掲載して「ここ参照」というやつを頻繁に見るようになった。それとほぼ同時期だろうか、うちのADSLがよく止まるようになり、頻繁にブチ切れるようになったのも。おかげで、というわけでもないがせっかくの「ようつべ」もまともに見ることができない。特に2chをはじめとして近年ゲームの攻略サイトが多用するようになったもんでマジまいったよどーも。光にするほど金もねーからなー。

金といえば先ほどシン後輩の所に電話をしたとき、最近若い者を中心に週末にTRPGをやっているらしいが、同時にルールブックの高さに泣かされてもいるらしい。うーむ、アリアン・ロッドの場合最初は安いがB5サイズになると途端に手がつけ辛くなるし。自分の頃はドラゴンランスからD&Dという、当時の中学生には普通ムリぽという所から入ったからなぁ、あれは必要箇所だけ5円コピーってこともやったんだぞー(苦笑)。

なお、NFは前に話したとおり無理ぽだが、12月には意地でも行く予定。ただ、番長のいうとおりクリコンに重なるとまぁTRPGはムリだと思われるので持っていかないが。