ID: PASSWORD:

毎日書くから、日記って言うんですよ


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

ますたぁの日記です。日々起こった筈の情報を言葉に変換しています。

日々(主に休日)撮った写真とかはこっちです。

会議延長、そして電車止まる

なんで予定の1.5倍以上も伸びますか会議がORZ。後半ついていくのが大変。少数なもんでトイレにも立てないってのは勘弁してください。それにしてもMOEは暖房がきつい。女性職員が半袖セーターで歩き回ってるじゃん。これがウォームビズかょ。

電車がまたも遅れて大分遅刻したが大宮に合流、サイタマに来た仮面参謀後輩と飲む・歌う。みんな京四郎談義で盛り上がるのは構わんが、私なんか原作第一話から漫画で読んでるんだぞ、正直身体が拒否反応起こしまくりだが。

・カラオケで2時間ほど。いつも歌わない女性の歌を歌ってみる。轟沈。

・その後別れて一回だけアルカナハート。対戦で神衣に一矢報いたのが嬉しい、あとはモロ負けだけどな。

購入。

実際購入したのはちょい前なのだが、TSN-F1-66を購入、フィールドで使ってみる。スコープにつけられるってのが気に入ったのと台座をくわえると安めだったからというのが理由、デジカメや運台にとっつけられるものもあるのだが、手軽さからこれを選んだ。

・しかしこの照準器、真ん中の点がガラス(?)に描いてあるのがやはり気になる。赤点がレーザーではないので、まず点に自分の目のピントを合わせ、それからその向こうの被写体に目のピントを合わせなくてはならない。これが意外と七面倒、というよりもそこまで私の目は器用ではないらしい。

・とはいえ、照準器から少し離れて赤点を合わせるようにすればまぁ問題はなさそう。スコープはともかくデジスコ中だと視界の狭さが気になっていたが、特に木の上の鳥を入れるのがかなり楽になってる。台座を買うつもり、にしては少々高いがそういうつもりで買ったのだからしょうがねぇよな。

・なお、照準器とは何の関係もないが樹上性の鳥といえばヒヨドリ。では。

その帰りにシルバー後輩とばったりでっくわす。偶然であるがン時間ぶりである(苦笑)。せっかくなのでかなり早目なれど夕食を食べて別れる。

・その後ゲーセンにて2回目のマジアカIV。スポーツやアイドルは相変わらず苦手である…と、そんな中、えーと、なんですか、この桂名後輩が現在住んでいるはずの県名で桂名後輩の名前が入っている桂名後輩が選びそうなキャラは。もしやと思い終了後時間を置いて携帯にかけたら向こうから明らかにゲーセン内とわかる音が、ビンゴでした。いや、シルバー後輩は同じ市内だからあり得るだろうけれどもこんなことってあるんですねー。そいや聞き忘れたけど決勝まで残ったみたいだったけど(私は3回戦で失格)、何位だった?

悪天候

晴れてはいるものの、あまりに風が強い。家の中でもびゅんびゅん言ってるくらいだしなぁ、…今日は外に出るのはなしということでヒキコモリ決定。

夕べ秋津後輩と話をしていたが、土曜日の夕方シン後輩が帰ってくる頃にカラオケでも行こうかという話が。メンツがどーなるかもわからんが、まぁそういう計画があるってことでよろちく。…で、私は午前6時に京都に着いた後…ホントに琵琶湖でも行くかな。

体調管理は万全か

いや、それが昨日一日中ごろごろ→ごろごろ癖が抜けない→肝心な夜に寝付けない→つい寝返りをうちすぎて布団をかっぱぐ→冷えるorzとゆーおまえは小学生かッみたいなことをやらかしてしまう。今日一日喉が痛かったよぉ…大丈夫か。

そんな日に限って仕事が降ってくる、うわ、やばいよ11時回ったよー、みたいな。週末大丈夫か。

はい、万全ではありませんでした。

火曜日夜になってやべぇと思い医者に行く、はいA型。見事撃沈。そのまま30時間近く布団の中でした。こんな時に金曜日に高速バスかよORZ いやまてそれ以前に仕事大丈夫か休んでも!? いやもう休んでるし。

出勤

奇跡的に、いや無理矢理インフルエンザを1日で押さえ付けて出勤。思ったとおり仕事が山のように。今日と明日で終わるだろうか。

誰を暗殺するつもりだよ。こんなもの使った日にゃあ国が国ならスコープ向けた瞬間に防衛ミサイルがすっ飛んできそうだ。…いや冗談はさておき、そちらはホントは購入の際どないしようかと思ったやつなのだが、店員に確認したところ電池がもって1日とか言われてしまったのである。無論この場合の1日は24時間という意味ではなくもっと短い。1,2回のフィールドで使えなくなるのは金と手間の点からちょっと困るんじゃないかと。

・で、なんでもソーラー充電式の照準器もあるとのことでそいつも見せてもらったのだが、こっちは確かに充電を繰り返せば1年はもつ、らしいのだが今度は肝心のポイントがイマイチ明るくない。これと比較しての問題かもしれないが、晴れの日などはちょっと困るだろうし何よりアルカリ電池ではないのでバッテリーの減少と共にポイントが暗くなっていくらしい。高くはないが安くもない買い物なので、まずは最初にバッテリーの要らない照準器を使ってみようかと思いこっちを購入したというくだりなのですた。なんかKOWAの商業戦略にのせられているような気もするけど、まぁこれで使ってみようかと思うわけですよ。…マジレスだった故かまた長文になってしまった、いや楽しいし私も。結論はつまんねぇけど。

インフルエンザにかかると食欲がわかないというが、今日は御飯が進んだ、すなわち私は治ったということか。さて明日の準備をするかな(まじかよ)。

大阪

先日深夜バスで京都に向かい、そのまま大阪某所某公園に向かう。琵琶湖にも行きたかったが今日は北部が雨らしいのでこっちに。でもって撮ってきました、キガシラシトド。確かに頭のあたりは黄色いようなそうでもないような、…あんまり感慨がない、むしろその後のオオタカの方がやっぱりカコイイとか思う私は子どもか。

・秋津後輩と恵比寿町で合流。よくわからないCDを買ったりえろげのコーナーに付き合ったり。XBOX360のゲームで鵜島が歌ってるやーとか。

・その後お付き合い頂き鶴見緑地へ。一応目当ては鳥だったのだが残念ながらお目当ては出ず。しかしながらこの鶴見緑地が存外にツッコミ所満載で、秋津後輩と大笑いしながら見て歩いた。いや、とりあえず何の予備知識もなしに歩くがよい、できればこの前に夕張市を観光すると面白さ64%UPだと。エジプトの庭園でテニスの王子様な御一行様がいたりとかそういう所だった。一部写真はこちら

夜はカラオケ、飯、風呂、そしてシン邸にて眠る。麻雀は勘弁してけろ(苦笑)。