ID: PASSWORD:

毎日書くから、日記って言うんですよ


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

ますたぁの日記です。日々起こった筈の情報を言葉に変換しています。

日々(主に休日)撮った写真とかはこっちです。

そういうわけで…

EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM(正式名称長いなー)、及びEOS40Dを購入。レンズは中古、ボディは新品。さて、どーゆー写真が撮れるのかな。え、値段? 京都⇔サイタマを10往復してもおつりが来るかも(ちょww)。当分、どころではなく節制。

思い立ったが吉日という言葉もあるけど、デジタル一眼のお値段たるや入門機でも安いわけじゃあないから本当に悩んだ。ましてや自分の狙いはちょー望遠クラスのしかもトビモノで、なおかつ手で持てるレベルと極めて限定的で…買うものはほとんど決まっていたも同然だったがこの時期になってぽこぽこと新作がボディもレンズも登場してきて一つ一つ潰さなくてはならなかったというわけで。

・ ボディについては連射速度と電池の持ちと値段あたりが評価の別れ目で、E-3か40Dかって所だったのだが、結局「近くにE-3が手頃な値段で売られていない」「E-3でちょー望遠のまともなレンズになるとちっと重い」「EF100-400の直進ズームがなんか好き」と判断して40Dにしたのだが。かと思えばシグマが対抗馬を出してきやがったからなー。どうなるんだろうな。

・ おまけ。これなんてミサイル。重さも値段も性能もド級だなー。レンズにバッテリー積むってどんだけじゃい。これ持って中東に行ったら間違いなくミサイルがすっ飛んできそうだ。

そして撮る。

こんな日になぜ仕事が。まーいーけどさ。仕事が終わった後に明治神宮にて(実は初めて)試し撮り。当たり前だけどワイドが160mm相当なのでかなり視野が狭い。しかしデジスコと比較するとターゲットの入れやすさは一目瞭然なわけで。面白いなー一眼、これって激烈まずい大人のオモチャだよなー。

・なお、大したものじゃないけど撮ったのはこちら。以上です。

・かと言っている間に水元公園のコノドジロムシクイが抜けてしまったとかしまわないとか。行きそびれたかなー。

大雪

確か今日は午後から雪…だったはずなのに起きてみてびっくり。外を歩くはずではあったが、こりゃあしょうがねぇ…ヒキコモリ。

最近の睡眠不足をまかなうかのよーに爆睡。起きたのは夕方。そして「おさわり探偵 小沢里奈(ぐっどぷらいす)」、それと「おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2と1/2 里奈は見た! いや、見てない。」へのひとりごとを仕上げる。実に久しぶりん、というか1年以上も開いてる。このゲームホントに面白い、オススメなり。

先日カメラと一緒にかった「るぷぷキューブ ルプさらだDS」をしっとりとプレイ中。DSのタッチペン全然存在意義ねぇよなこのゲーム。…さて、PS版にあったエンディングの笑劇のダンスは健在なのか。そこまで行けるかなー、にょ先生。

週明け

外にろくに出られないまま一週間が始まる。んー、新しいカメラを買ったのにろくに撮ってねーや。欲求不満か。

今更のようにエイジの2月号を購入する。あー、かりんがもうちょいで終わるな。これでこの雑誌を買う意義がほとんどなくなる。

帰り道の電車でルプさらだDS。亦悦ばしからずや。

山奥に日帰り

夕方に山奥について仕事して、夜遅くに日帰りで帰ってくるという仕事は、すげぇ空しい。帰りの電車の中でコップ酒を飲んで、眠る。

またもや雪

信じられないこの天気。勘弁してほしい。

ねこ鍋というものを聞いた時、誰しもやっぱり「食うのか?」と疑問を抱いたに違いない。そゆ意味でも「炊くよ?!」は爆笑した。イジられる秘書のちはる君の一面とか、社長に娘とか、うかつにコンビニで読めないこの展開、今後も期待。<光の大社員

ルプさらだDS、とりあえず「ふつう」モードをクリア。といっても結構ヒントに頼ったが。「むずかしい」モードは一面からかなりハード。「山歩き」モードはイマイチよくわからんが、解くと何かいいことがあるらしいので並行してやってみようかと思う。新たに入った2曲も竹本色強くてステキ。テルル、テルルル、テルルルル。

餃子

冷凍ギョーザはあんましおいしくないが、一からニラとひき肉から作るとそれなりに美味しい。…のだが、件のどくいり きけん たべたら しぬで なギョーザ騒ぎのせいで冷凍モノの売り上げが落ちる一方でギョーザ製造器なるものがバカ売れというニュースも。冷凍モノに頼れないのなら作るまでというのは悪かないけどよ、そのギョーザ製造器ってメイドインチャイナじゃないよな? な?

PUNISHER第一話。予想通りなのか反してなのか、なんという王道ファンタジー。これ、期待していいのだろうか。ストーリーモノってこの作者大丈夫なんだろうか。とりあえず見よう。烈海王もだだっこパンチから立ち直ったことだし。

ルプさらだDS。むずかしいのステージ1の6で早速ドン詰まった。