ID: PASSWORD:

毎日書くから、日記って言うんですよ


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

ますたぁの日記です。日々起こった筈の情報を言葉に変換しています。

日々(主に休日)撮った写真とかはこっちです。

頭が痛い

湿気の高さとかのせいかな、身体が重くて仕方ない。早めに寝ようと思い、早めに帰った。

帰宅直後のなんでも鑑定団で、どう見てもヤツガシラな鳥が描かれた掛け軸が出ていた。結局マガイモノでセンセーからはケンもホロロな評価を受けていたが、本当に江戸時代から絵の題材になるくらいには馴染みのある鳥だったんだーと、ちょっと感激。

上洛時の等価交換により手に入れた成果の一つ「ベン・トー」を読み始める。いかん面白い、そして申し訳ない。


駄目だった

体が重く、熱もあった。何より頭痛が止まらない。已む無く仕事をサボり、もとい、休み、風邪薬を買って飲み、帰りにきららを立読みしてゲストのキルミーベイベーに大いに吹出して帰宅。そして爆眠して今に至る。…体の節々が痛い。アイス食って寝る。

復帰

一日で治り…とはいかないが二日も休むほどのもんでもないと判断し出勤。しかし一日経つとなんだこの天気は。湿度も低くてなんて過ごしやすいんだろうな。

向こうの新規掲示板の閲覧数が半年足らずで1万越えた。訪問者が多いのは喜べばいいのだろうか、それともここの日記のようにロボットばかりだったら嫌だが。

・ しかし向こうの掲示板、いつの間にか広告が入るようになってきた。いやそれは仕方ないかもしれないがその商品が統一性がなくてかつこちらが選べないのが困ってしまう。ついうっかり公序良俗に反する商品や画像が出てきたらどうしようか、何か規則性でもあるんかなーと思うがよくわからん。困った。

けいおん

関東では初めて見る。文化祭当日の話は抜けてしまったOTL それはともかく急に話のテンポが悪くなったような、独りで見ているからだろうか? え、2年生やるの? OP変えるのかしらんそらないか。

・ 平沢家、うわさに聞いていたがなんという姉妹愛か(主に妹→姉)。りつでなくともクレと願うわ。ゆいの部屋着(主にトレーナー)にある文字をいちいちチェックしてしまうのはハメられているというのか。無敵看板娘の鬼丸美輝とか、それ町の嵐山歩鳥とか。

・ つむぎの一挙一動が他の同年代の女子高生(てか他3人)に興味津々で自分も真似してみたいという気持ち全開で傍からみてていじらしくてたまらんと思う。GAの大道雅とか。

・ この話、全員男だとやはりBLモノにしかならんだろうか。部屋にちらかるぱんつの写真とか言って慌てたら確かにBL臭がぷんぷんか(←偏見で歪んだレンズ)。

「ベン・トー」2巻まで。うんしつこい、しつこいくらいに半額弁当の味わいが伝わる、ええい食費は諸事情あって切り詰めに切り詰めている私の気持ちを踏みにじるんじゃネーヨ、まぁそいつに負けてトーキョーで弁当買っても現実の味に愕然としてちょっと安心するわけなのだがな。半額弁当? 7時で閉まる弁当屋さんにそんなもんねーよな。

東京都内にヤツガシラまたも降臨。降臨とは言いすぎな気もしなくもねぇが平日の昼間から見に来ている人の数を見ればそうもいいたくなる。場所はそのうち出てくる、というかいつぞも出てきた所ではないか。昼休みを利用して見に行ったが平日の昼間からなんで100人以上もいるんだ三脚持ち、しかもスーツ姿もちらほら。おかしいだろ東京(お前もその一人だというツッコミはなしだ)。写真を撮れる距離にはなくとらずに退散。もう少し粘るクセをつけないといい写真はとれないぞーといつも後で反省するが、後から後から人が来るもんで満足したヤツはいや満足しなくても退場すべきと自戒してやっぱり退散。

メイド刑事 ドラマ化。ネタだと(以下略)。にしても記事が、



「市原悦子(73)主演の「家政婦は見た!」のメイド版とも言える設定で」



 素直にスケバン刑事のメイド版と言え。

はぁ

そういうゲームがあるのは知っていたが。それは何か、そのゲームを予め買ってプレイしてダムの素晴らしさを噛み締めながらダムめぐりをしようとそういうことか。マジレスすると埼玉でも東京でもひとつくらいなら電車で可だが複数になると車必須だがどうするつもりだ、ついでに言えばJRで行けるダムだと絞られるぞ。

BASARA。「親方様ァ!」「幸村ぁ!」以下繰り返し。これだけでも見る価値あるか、いや聞く価値あるか。

東京都のヤツガシラは抜けてしまったらしい。あちこちのブログで見るが、大人気だったなー、そしていいのかしら場所特定しても。うろついていた場所が立ち入り禁止の場所ではあったが、金曜日の人の多さを考えるとショバ代をとられるにしても躊躇してしまうな。いずれにせよやはり長居はしなかったか、無念。

秋田の桜名所で花芽が壊滅!野鳥被害に決め手なく。ソメイヨシノの芽はウソの格好の餌だしなー。そん時はサクラではなくウソとウソのさえずりを肴に酒を飲むくらいに前向きになれないかな。

帰宅後急にすげぇ眠気が。そのまま眠る…大丈夫か私。

削除

先日のあっちの掲示板に掲載したものは故あって削除。早い話、怒られたということだ。隠してネーヨとか。

魔夜峰夫の新刊がいきなり4冊とか、ねこめーわくの新刊とか、荒川工の新刊とか、リプレイの新刊とか、出すぎだっつーの。これを機に切るものは切るべきなのかとオモタ。

体の調子悪すぎる。