ID: PASSWORD:

毎日書くから、日記って言うんですよ


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

ますたぁの日記です。日々起こった筈の情報を言葉に変換しています。

日々(主に休日)撮った写真とかはこっちです。

そろそろ仕事終わり

かと思えば急なイベントに駆り出される。そういうこともあるが、ゆるゆると年末に向かっている。遣り残したことは山ほどあるが。というより、なんだか「仕事」ばかりで自己の能力向上に時間を割かなかった一年とも言うべきなのかもしれない。きついなー。

来月1月の第3週に、京都に行く予定。しかしるさろり邸は日曜日に家主が早々に大阪に行くらしいのでどこで何をするのかまでは微妙に決まらないかもしれない。一応、セッションの準備はしたいが。いちおう連絡。

関西からやってくる方々のために、とりあえずナオコサンとGAくらいは用意しておこうかとオモタ。

山を登ったり

山と言っても標高200mちょいの低い山だが、天気も良かったので散歩気分で歩いた。たいした出会いもなかったが、それもまたヨシ。

仕事場で少し仕事を片付け、そしてるさろり後輩を迎え撃ち、飲んで、食って、寝る。

仕事納め

掃除。仕事で自分の仕事場を最後の日に掃除するのは珍しいのだろうか。少なくとも28日に休みがとれてしまうような職場は大掃除はしないんだろうな。

終わった後千葉へ向かうか戻るか考えたが、掃除のせいか鼻水が止まらない。結構ひどかったので自宅に戻り、キャラットも買い、そして眠る。

キャラット2月号

キルミーベイベー2巻が1月末に出る。見ただけで裏面がほぼ予測可能な表紙(多分)にオモクソ吹いた。

・ GA。ある種掟破りなネタだが美術が舞台になっているとコレもアリかと。ノダが2ヶ月続けてデレだ。

・ キルミーベイベー。扉絵が萌えすぎる。「現金オアトリート」に吹いた。

・ ゆかひめ! 単行本が手元にあることを前提にしたこちらも掟破りなネタ。今更この漫画に掟もへったくれもないかもしれんが。いつものことながら春日部さん(涙)

・ ひよぴよえにっき 先月から姉妹の仲の良さを確認するネタが中心になってきたような。いやそれもまたヨシ。

・ フェリーチェ。灯里と凛と大地の力関係が今ひとつわかりかねるので見方がまだわからん。面白いことには間違いがなさそうなのだが。

・ もこもこBOXが連載開始。のんびりマスタリーはゲストと言いながら単行本化まで折り返し地点入ってないか。ゲストはFly・High!がちょっとお気に入りだがさすがにこのネタで連載はできんだろうなぁ。

夜になって酒もってそとみっち邸に押しかける。飲む。ergやggの話をするのはいつ以来だろうか、な。そのままばたんのきゅう…をするにはコタツはあまりに狭かった(笑)。

東京納め

そとみっち邸からゆっくりと出て葛西公園を歩き、適当に時間をつぶす。京葉線(武蔵野線)は午後あたりはディスティニーランド客とコミケ客がミックスしてカオスだった(鼠阿国はコスプレして行く客も毎回少なからずいる)。その後最後の忘年会、そして帰宅。

・ コミケの参加者はすでに白髪混じりも珍しくないよーだが、新たな燃料が投下されるたびに若返る現象、らしい。今年は東方だそうだ。大宮とらでも東方の二次創作系のグッズが入り口に並んでいたが、そうかアレはそこまで人気だったのか。