☆
今日になって、やっとこ年賀状を書き終えて、出してきたという状態ですが、今年も残り一日となりまして。
昨年は書けなかったけど、今年は書いておこうと。
☆
ま、一番はハーレーの衝動買いでしょうか。
今年、買おうとは思っていたけど、時期的に秋口と思っていたのに、春先のイベントで味の素スタジアムに行ったのが運の尽きだったと。
買って半年経ったけど、3300kmオーバーまで走りました。
ドカと交互に二週から三週おきに乗ってだから、わりと一回あたりの走行距離があるかなと。
乗ってみて、走ってるときは楽。下りたら半脱水症状。夏から秋にかけては下りたら500mlペットボトル一気のみだったと。
☆
年明けから立ち読みだったり、買ったりしてハーレー雑誌に目を通していて、春先からつきあいだしたのが、
天神ワークス。
初めのうちは定番ものを頼んでいたけど、ハーレーのサドルバックSB02BK(お店のblog 12月19日を参照)を作ってもらうあたりから、特注ものが増え。
以下、注文したもの。
- サドルバック(SB02改 使用中)
- ベルト(BE01BK 使用中)
- ウエストバッグ(WB01TN 使用中)
- メディスンバッグ(MB02改 作成中)
- ウォレット(LW01改 作成中)
- ワックス
- ベルトホルダー(BH01TN 作成中)
- ウォレットロープ(WR03TN 受取済)
- キーホルダー(KH01TN 使用中)
- カードケース(特注 作成中)
- パスケース(特注 作成中)
- iPod touchケース(特注 作成中)
- メガネケース(特注 作成中)
特注で作ってもらえるというのがうれしい。
けど、それなりに値段も張るので、かなりの金額をわたしているわけで(汗;
☆
ソフト編。
CD。買った順で。
こんなところ。
同じCDのバージョン違いを買ったのは初めてだ。
しかも2枚。
☆
DVDは2つ
加藤ミリヤはソニーレコード所属だから、iTunesでPV買えないし。愛内里菜は別会場ということもあり。
飛んでる姿を確認できないのは、良かったか悪かったか(笑)
☆
iTunes。
- AA=:#2
- MEG:MARVERICK
- Chemical Brothers:Further
- Kylie Minogue:Aphrodite
- orbital:20
- 金子ノブアキ:オルカ
- te':敢えて、理解を望み縺れ尽く音声や文字の枠外での「約束」を
- Taylor Swift:Speak Now
他にもシングルやPVをばらばらと買ってるが、多すぎて追っつかない。
☆
ライブ。
今年は多め。
BOOM BOOM SATELLITESは今年、
Fujirock Festivalに行っちゃって見てないので。
愛内里菜は引退ライブだから。
MEGはしばらく国内活動休止ということと、今年はサマソニに来なかったから。
基本、その年のライブを見てないミュージシャンしか、単独見ないんでね。
☆
ゲームは2本。
DQMJは前作もはまったので。
ヨドバシアキバに行くと、わりとすれ違い対戦ができたので、なかなかおもしろかった。
けど、さすがに200勝はできなかったな。
AKB1/48は完全に血迷って(笑)
Amazonのおすすめにいつまでも出ててねぇ(遠い目)
ずっとやってると、BGMが最近のAKBの曲なので、脳内に張り付いてしまうという破壊力はあり。
あと、現実にいる人たちなので、ムービーも。
ただ、ゲームとしては中の下。
あくまでファン用のコレクターアイテム。
遊び混むというより、フォトを集めるというもの。
直に見たのと、ラジオを聞いているからというのもあり、梅田彩佳が出てくると、どうにもふらふら行ってしまうところがにんともかんとも(苦笑)
☆
今年はこんなもの。
来年は、デスクトップとくにAMDのPhenonII X6はほしいかな。
あとはもう乗り物を買わないように(笑)