ID: PASSWORD:
わたし「しま よしかず」がピアノと原稿と食べ飲み歩きで過ごす日々を綴る日記です

ぴあの日誌
[最新80日分もくじ]

[マイ・ピアノ・ページに行く]
[MIDIてんてん音楽広場に行く]
[自分の紹介ページに飛ぶ]
日記リンク:[][][][][Lh] [] []
[ご意見ご感想をお待ちしています]
[日記気に入った方は気軽に押してネ!(空メール) ]


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。


【09月01日】('98)
この男、多忙につき睡眠不足

<font size=+2 color=008800> ★この男、多忙につき睡眠不足 </font>
[♪] 昨日に引き続き本日も多忙につき残業22時まで。そして家の作業があるので、帰宅後ろくに食事もせずに、せっせと作業

[♪] もともと、睡眠時間は短いほうである。最近はそれでも長くな って、平均で4時間30分 ほどであろうか。

[♪] 以前は4時間くらいでも大丈夫だったが、最近はきにし ていないが自然と4時間30分くらいになっているようすだ

[♪] ほとんど、いつも倒れ込むよ うに寝るからなぁ・・・不摂生この上ない(^^;

【09月02日】('98)
スケジュールに恵まれない

<font size=+2 color=008800> ★スケジュールに恵まれない </font>
[♪] 今日は会社では英語の研修日。前回よりは沢 山話させて くれた、と言うかしきりに話すようにプッシュする。前 回とは大違いである 。何故だ?

[♪] 2回目のが海外出張の予定が定まらない。困った。 一応予定では、19日からとなっていたのだが、 なんともこれが決定かどうかが不明なのである

[♪] このおかげで、今月の自分の ピアノコンサートを行えるかどうかが決まらない。

[♪] つまりチケットを売ることが出来ないのである。不安

[♪] 一応、チケットは1500円で、珈琲とケーキ付きである。そ こそこ安く止めたつもりだ。曲目もある程度は考えたが、 さて予定だけだな

[♪] 今日 友人に電話をかけて、予定を確認する・・・と、忘れられていた(笑) ひーっ、そりゃないよー(泣) と言うわけで、急遽次善策を練る。どうも今日はスケジュールに恵まれない日である(汗;)

【09月03日】('98)
★立川で飲み

<font size=+2 color=008800> ★立川で飲み </font>
[♪] 今日は就業後に、友人を誘っての立川で飲みである。久し振りで あるので、まぁたまる話も山ほどかな

[♪] 初めに北口の居酒屋で飲んだくれる。そこで、友人の方もお 土産と言って缶詰 をくれた。ありがたやー。しかし、お土産が缶詰? へんなの、とちょ っと思った。

[♪] しかし、その後自分もサンフランシスコのお土産に 「本場のSPAM缶」 を買ってきた事を思い出してしまった。同類である。

[♪] ただ違うことは、自分は「まずいもの」であることに対して 、友人は「おいしいもの」を買ってきたことだ。 (大きな違いか、それは!失礼) いやや、感謝しています。

[♪] そのあと、BARみたいな所に行ってのみ続ける。会社での 仕事話や、医療関係の装置の使いまわし等の難しい話をす る。むむむむ、私は半分しかわからんぞい(^^;

[♪] と思ったら、女性関係の別れ話をしたり(笑)。こっち話は 苦手だけど、なんとかね(汗;)。

[♪] 何だかんだで色々話足りない状態で、11時頃まで飲ん でいた。帰宅は24時前。取り敢えず午前様は避 けられた模様である。

[♪] まぁ、今週初の飲み会である。ちょっと仕事が忙しいか らね!ペースはローペース(いつもが、 ただの飲み過ぎ)

【09月04日】('98)
★誕生日!/相模湖へGo!

<font size=+2 color=008800> ★誕生日 </font>
[♪] 29回目の誕生日であるが、まぁそれはそれでここまで生き ている訳だから めでたい訳である

[♪] しかし、今年も残業バスデー 。特別に祝ってくれる人もいる訳ではないので、それはそれで いいのだけど。まぁ悲しい奴だわな(^^;

<hr width="50%" align="center"> <font size=+2 color=008800> ★相模湖へGo! </font>
[♪] 会社の友人、中西、前野、福島君ら、と、プリウスで遊 ぶため夜中に集結。23時ごろに集まる。

[♪] 本当は中西君メールの連絡で遊ぶことになっていたのだが、4人 まで乗れるしね

[♪] 集まる前に、自宅の近くのリカーショップでワインをモノ色。 偶然見つけたのだが、なんとグラスマウンテンがたくさん置い てあって、手が出てしまう。もうダメダメじょうたい。

[♪] 1人づつ車で拾って、準備完了! 別段行くことを決め ていなかったので、ナビで検索して、 夜の相模湖まで行くことに。 別段そこに決めた意義はない(^^;

[♪] 途中で八王子のサイゼリアで食事。一応誕生日と言う事で、一人で ケーキ頼んで食っていた(笑)

[♪] プリウスのドライバーをチェンジしながら、一路、湖まで。

[♪] すると、なんとガスが足りなく なって、赤灯点燈。運転を皆で燃費走行を心がける。相模湖に行っ てもガススタンドがありやしない!!

[♪] エンジンを回すと皆 でブーイング(笑) 基本は電気だ!!

[♪] とはいえ、上り坂をエンジンを回さないで上れと言うのは、そりゃ ムチャムチャである(^^;

[♪] 無事ガス補給して帰途に就く。朝の5時くらいに帰宅。流石 にへろへろになっていた。

[♪] とてつもない誕生日になってしまったコトヨ(詠嘆)

[♪] そう言えば、福島君が結婚するらしい。おぉ、おめでとうですー。 今まで全然そういう気配見せないからビックリしたよ、もう!!

【09月05日】('98)
★ラマレライブ

[♪] 朝は11頃起床。流石に昨日のが疲れてしまって、寝坊である(^^;

<font size=+2 color=008800> ★ラマレライブ </font>
[♪] 今日は、昨日の中西君を 拉致して(笑) 葉山ラマレードチャヤ の、土曜日定例JAZZライブ を聴きに行く

[♪] 自分は先週も行っている。今週は演奏する人がとてもいいという 噂なので、また足を運んでしまう。一連の中ではもっとも人気が 高いバンドだそうだ

[♪] でもって、ちょっと予定時間おくれてこちら立川/八王子を出発 する。そこから葉山に向かう訳だが、何と言っても葉山は神奈川 県の南端、三浦半島の東側の方であるため、時間がかかる

[♪] しかも、渋滞が凄かった。しかも、自分の運が悪いのか、信号は 止まるし、側道では車に突っ込まれそうになるし、さんざん

[♪] コンビニ行こうと、側道はいったらびっしり渋滞。しかもカー ナビ位置不定により、交差点を間違えてパスしてしまいUターン で、再度渋滞とか(笑)、踏んだり蹴ったり

[♪] 一応、無事に到着した。大体30分前か? そこで軽く食事をして ライブに聞き入る

[♪] すると、SAXの人が誕生日 だそうで、葉山湘南ビーチFMとお店から 、誕生日ケーキが贈られた

[♪] なんとラッキーなことに、それを小切りにして、お客さん全員に 配ってくれた。もちろん自分も!! ケーキラッキー!

[♪] ちなみに、そのケーキを渡したのは、お店の常連で、葉山湘南 ビーチFMの社長でもある「木村太郎」さんであった。 TVではお馴染みではあるけどもね

[♪] 演奏は、まずまず。でもって演奏の方も、ピアノが安定してい てかつ素晴らしかった。ボサノバの「ジャズサンバ」の演奏が が自分のツボに入った!

[♪] 中西君が、ほとんどこっちの方はこないと言うので、江ノ島の 横を通って茅ヶ崎経由で帰った。さすがすいているから、早い!

[♪] そして、八王子でラーメン食べて解散する。帰宅はAM3:00 近かった(^^;無茶しているなー(笑)

【09月06日】('98)
★BBQ in 羽村/もっと運動

<font size=+2 color=008800> ★BBQ in 羽村 </font>
[♪] 今日は会社の友人達とBBQの日 である

[♪] 場所は会社のそばにある、羽村の河川敷である

[♪] 朝8時に家を出て、人を迎いに行く。今回は始めての人 も来るとのことで楽しみ。総勢 8人である!!

[♪] 当日は、自分はストックしてあった ワインを差し入れする。グラスマウンテンのカベルネソー ヴィニオンの1995である。

[♪] 場所に着いたら車がいっぱい!! なぜだろうと思ったら、フリ マ(フリーマーケット)をそこでしていた。なんともびっくり

[♪] 少し外れたポイントで、まえの職場の人が持参でもってきたBBQ の炭火台を使って始める

[♪] フルボディー赤ワインに、BBQは 涙出てくるほど美味いですーもーたまらん!

[♪] あ、もちろんビールも飲みましたよ。 これもたまらん!

[♪] ちなみに自分は火起こしはまかしてくれ、と言う人である。も ちろん、一からはする気はないがかまどなどのは、毎年春の キャンプで指導している立場だから(^^)

[♪] そうそう、今回は気が回らなかったけど、 スモークとかすれば オモシロかったのにとちょっと後悔。

[♪] そのあと、フリスビーをして、バトンミントンをして、 汗だくだく。いい運動をしたなぁ

[♪] なんだかんだで、 食べ過ぎ!である。 サンフランシスコ以来、体重 2キロ太った分元に戻すつもりだったのに、ほとんど実 行が伴っていないなぁ

[♪] けど、楽しかったから、いいや!! (笑)

<hr width="50%" align="center"> <font size=+2 color=008800> ★もっと運動 </font>
[♪] 自宅に帰って、結構疲れているような気がしたが、もうちょい運 動してみたくなった

[♪] と言うわけで、週1度ほどしているジョギングを今日する

[♪] 3キロぐらい走って、縄跳びを入れた

[♪] 縄跳びは、1000回ほど 飛んでみた。うん、汗だけはたくさん出るなぁ。ただちょっと 時間がかかるかも。 これからも、ジョギングの時に入れて運動しよう。

【09月07日】('98)
★あ、帰れない!朝帰り?/たんと/●香港ボーイズ

<font size=+2 color=008800> ★たんと </font>
[♪] 今日は、新橋の「たんと」 という、とっても美味しい食べ物やさんで、知り合いの人と食べ に行く

[♪] やっぱり、自分が定時後出て行くため、遅い時間の20時 に集合。この遅さが、後に続く 悲劇の敗因だった

[♪] この日は、いつもの食べ仲間とは別で食べに来た。考えたらそ れは初めてである

[♪] 自分の目的は、日本酒の 「だっさい」、そしてAセット。ところがAセット が無い。これは、牛タンとガーリックトーストと言う組み合 わせの食べもで秀逸なのだが・・・休日明けは仕入れがない そうだ

[♪] あと、生トウモロコシ。 これは定番のヒットである。スイートコーンのもう一つ上の 「スーパースイートコーン」 と言う食べ物らしい。

[♪] 生のまま「ガブッ」と 食べるのだが、これがたまらなく柔らかくて、そして甘い

[♪] でもって、「クリームパン」をおもしろ半分に頼んだら、ただ のクリームパンだった。しかし、生地が違うし、クリームが普 通ではない特徴ある。昔っぽいクリームパンである。やっぱり 普通のクリームパンではなかった

<hr width="50%" align="center"> <font size=+2 color=008800> ★あ、帰れない朝帰り </font>
[♪] こんな感じで、食べて話して。すっかり時間の感覚を失ってしまっ ていた

[♪] そして・・・なんと、自分は終電 を逃してしまったのである。あちゃーやってしまった

[♪] 始まった時間が遅いので感覚が鈍っていたのである

[♪] 知り合いの人は、なんだかダイヤ乱れていて、その関係 で、待っていた電車(予定より30分も待っていた?)に乗って無事 帰れた

[♪] 結局、私は帰れなかった トホホ(泣)

<hr width="50%" align="center"> <font size=+2 color=008800> ★香港ボーイズ </font>
[♪] 山手線終電の上野行きを新橋で待っているとき、買い物袋下げた若 い連中が乗ってきた

[♪] どうも日本人ではないらしい。けど、焦っているようだ。 自分に「英語話せるか」と聴くから「少し(a little)」とこたえた ところから、笑い話が始まった。

[♪] もちろんすべて英語である。海外出張後でなければ、 こんな自分は勢いできなかったに違いない

[♪] どうも、池袋まで行きたいらしいのだが、当然上野までの終電 だから、行けない。反対回りも当然駄目。夜間バスはないか と聞かれるが、日本には近場の夜間バスと言うものはない。

[♪] 「タクシーで上野から池袋へ行け」と言ったら、持ち金が 4人で1800円位しかないらしい。荷物ごと池袋のホ テルに入れてあるらしい。タクシーは使えない。

[♪] 彼らは、どうやら香港か ら友人4人で来ていて、明日あちらに帰るため、 どうしても今日中にホ テルに戻りたいそうだ

[♪] 仕方が無いので、彼らは、ヒッチハイクするか、人に聞 いてたどり着くのか「池袋に行きたい旨を、漢字で紙 に書いてくれ」と言うから書いてあげた。

[♪] さて、自分は上野駅に着いて、漫画喫茶で夜を明かす つもりで、お店を探し始める

[♪] すると・・・(笑)さっきの若い連中が、 警察に捕まって やんの

[♪] そりゃ怪しまれるわなぁ(笑)

[♪] 可哀相なんで、そこに入って事情を説明して 、開放してもらう。結局は歩いてい きそうなので、警察の人が、地図をコピーし たりして、行き先を示す

[♪] 一瞬、自分も一緒に池袋にタクシーで行ってや ることも考えた。明日朝が西武線を使うからだ。

[♪] しかし、かれら、これはこれで結構楽しそう にしている。これは、 変に手を伸ばして救ってやるよりも、 ここは友人4人と、知らない土地の夜を歩くのも、 いい経験 になるだろうと思って、やめた

[♪] 楽しそうだし、そのうち2人はしっかりした奴だ。 きっと大丈夫だろう。歩くのは2時間くらいで着くは ずだ。

[♪] 彼らと別れて、私は漫画喫茶で朝4時まで。始発電車 で家に帰る....

【09月08日】('98)
徹夜空け/運動

<font size=+2 color=008800> ★徹夜空け </font>
[♪] 今日は、朝帰り6時30分である。朝は、 7時30分に家を出なくてはならない

[♪] 15分でシャワー浴びて、30分仮眠 とる(あぁ、気持ち がいい(^^;)、そして15分で用意して出て 行く

[♪] なんだか体が自分の体ではないみたい(笑)けど、 苦しさが無い。このままハイだとどっかで疲れる ので、調節せねばと、肝に命じる

[♪] 会社では、流石にだるい感じはあるが、通常業務 には差し支え無し。会社で休み時間に仮眠取る事 も無く、いつもと同じペース

[♪] 残業はそこそこにして、20時頃に会社を出る。 そして21時に家に着く。

<hr width="50%" align="center"> <font size=+2 color=008800> ★運動 </font>
[♪] なんだか、昨日に、また 太ったんじゃ? と言われたのが気になって、ちょっと運動をする ことに。

[♪] ただ、徹夜空けなので、ここで無理すると体が壊 れたり、心臓に負担がかかって止まるとかあったら (笑)嫌だから、それだけを気を付ける

[♪] 今回はほとんどなわとびメインに運動。 1000回は普通とびをこなして、 500回は足上げとびをする。そう言えば ボクシング選手とかは、こういうとび方で トレーニング していたっけとか思ってしまう

[♪] 頭上では、半月 と、星空が奇 麗に見えた。

[♪] 帰宅して、シャワー浴びて、軽く電子ピアノの方を 練習。しかし、その時にはかなり眠たい状態に入っ ていた

[♪] 明日は有休の日である。少し朝はゆっくりできる

【09月09日】('98)
★技術評論社の編集部/GPSロスト/●クラジャと演奏会/アンデマスターとガスト

<font size=+2 color=008800> ★技術評論社の編集部 </font>
[♪] 今日は、会社を有休にし ていて、色々と用事をこなす

[♪] 朝起きて、まずは友人宅へ車で。予想以上に時間がかかってし まう

[♪] 次に向かうのは、都内の四谷にある 技術評論社 の編集部。11時の約束が、ずれてしまい12時にしてもらう。

[♪] しかし、高速国立から向かうと、1時間足らずで編集 部まで付いてしまうことが判明。電車だともっとかかるから 。流石に高速道路である(空いているから)

[♪] 技術評論社の「NT PRESS」の編集部である。というのは、前 回号である「NT PRESS#2」 のなかの「座談会」で、 モデレータをしたきっかけで、色々と連絡を取る ようになっていたからだ

[♪] 行って、編集部近くの インドカレー屋さん 「アーサー」を紹介してもらう。なんだか、最近そ この横に、翔泳社 が移ってきたらしくて、店内では業界の話題が飛び交うと か(笑)。最近は、妙にテクニカルタームが机の端々から聞 えてくるらしい(笑)

[♪] ちなみに、そのアーサーは、美味しい。なんと言っても大 ヒットしたのが、甘いヨー グルト。ちゃんと食べ応えがある上に、まじで 美味しい。思 い出しただけでまた食べたくなってしまう。甘党の私が 絶賛してしまった!!

[♪] そのあと、編集部に顔出してから、今度は茅ヶ崎に向かう

<hr width="50%" align="center"> <font size=+2 color=008800> ★GPSロスト </font>
[♪] 四谷から渋谷方面に向かっていたのだが、 突然GPS受信できなくな ってしまった。全然現在位置を正しく表示しない

[♪] 「GPS」の受信イージケータが、灰色から、消滅して 電波が無い事を 示している。何故だ!!!

[♪] おかげで、都内を ナビ無しで 「初めて」走ることになり、結構焦ってしまった。

[♪] 地図片手に、うろうろ、よろよろ。曲がり角を幾度 も間違えて通り過ぎてパスしてしまったりと、散々で ある。

[♪] 取り敢えず東名高速道路に乗って、厚木まで行く事に。 厚木でおりてもGPSは復旧無し。寒川あたりから復旧した

[♪] その時の安堵感 はかなりのものであった。もう、ナビにベタベタになっ ている事を思い知る

[♪] さて、肝心の原因だが、分からない。電離層異常が起 こって(当日は天気が良くて暑かったから)電波障害で も会ったのだろうか? Eスポ? デリンジャー? とか、 昔のHAM用語が頭をよぎる

[♪] しかし、FMを聞いてもEスポの様子もないし、そもそ も衛星電波を通さないほどの電離層異常って、一体な んだろうと不思議がる。ならば、自分のカーナビの不 調??? 困ったものだ

[♪] その後茅ヶ崎の、喫茶店をたずねる。そこはでっかい シュークリームがあるらしいからだ。

[♪] しかし、残念売り切れだったそうな。たずねた知り合 いも、自分と同時期にアメリカに行っていた。そして 、数日違いだがサンフランシスコにも居たそうで、2時 間ほどその話をする。どうも止まったホテルの位置は とても近かったらしい。むむむ

<hr width="50%" align="center"> <font size=+2 color=008800> ★クラジャ </font>
[♪] 茅ヶ崎を後にしたのが18時頃。このあと、藤沢のクラジャと言うお店に向かう

[♪] 実は、お盆休みにもたずねたのだが、 残念なことにお休みだった。今回は改めての出直しである

[♪] このお店は、演奏会をさせてくれるスペースである。自分の アンデフロイデのコンサートベースの延長で、ここ藤沢の クラジャで実現できないかどうかを相談しに行ったわけである。

[♪] 本当は、茅ヶ崎から真っ直ぐ帰るつもりだったが、 30分ほど走った所で「はっ」と思い出したのである。 そっからクラジャは戻る反対方向。つまり1時間の時間ロスに なるが・・・思い切って、戻って尋ねたわけである

[♪] お店に入ると、藤沢の役所らしい人とそこのマスターが議論 を交わしている。お店はがらんと広い高校の音楽室みたいな 雰囲気である

[♪] 100年ものの骨董ピアノが置いてあったりと、なかなか良い じである。演奏や演劇のスペースに使われているのは良く納 得できる

[♪] マスターと、ここを人の紹介で知ったこと、そしてインター ネットでメールで尋ねていたりと、伝えた。すると、身を乗 り出して話しをはじめた。

[♪] 取り敢えず「やる気がある人」 ならば、無料で でも演奏会をさせてくれそうである。しかし、誰でもと言うわ けではない。マスターが聞いて、OK出さないとさせないとの事 。もちろん、演奏の上手い下手もそうだけど、それは演奏態度 や人を見ると言う

[♪] そこまで聞いた自分は縮こま ってしまう。

[♪] が、このまま帰っても、次回演奏をさせもらうと言う約束は 取れない。もう、いちかばちか、申し出る

[♪] 「ピアノ弾かせてもらえ ます?取り敢えず聞いてもらえませんか?」

[♪] ほとんど、道場破り的な発想である。もちろん、自 分が上手くて破ろうと言うのではない。この場所で演奏させ てもらう「音楽に入れてもらう」ための演奏である。

[♪] 一発聞いて「だめ」と言われれば、もう演奏できなくなるわ けだが、それはそれ。惜しい気はするけど、 未練がましくそれ にしがみついても発展 が無い。だめなら駄目と、自分に変な期待を持たせずに、 バシッと言ってもらいたい 、そういう気分になっていた

[♪] 即興を弾く。オリジナルも出そうとするが、即興と言うこと をアピールしたかったので、ひらすら即興をこなす。1曲弾 いて反応無し。2、3弾いても反応無し。4曲弾いて、自分 が「取り敢えずこんな感じですか・・・」と口を開いてコ メントを要求して始めて、感想を行ってくれた

[♪] 「下手っぴな音大生よりも、全然良い音をだしているじ ゃない」
「独学にしてはいいんじゃないの? OK! 合格!

[♪] なんと、嬉しいお言葉。これで 希望がつながったと言うものである。

[♪] 実は弾いていたのは、100年もののピアノ。調律が幾分 狂っているが、弾いていて気持ちがいい。チェンバロっ ぽい感覚もある。弾き終わって私が言ったのは「あー、 これ弾いていて気持ちがいいですね!!」

[♪] マスターは「ずいぶん、弾き込んでいたねー、実は そのピアノでそこまで弾いたのは久しぶりだよ」と言っ た。つまりだ、そのピアノは「弾くピアノ」ではなく、 「骨董扱い」 のピアノだったらしい。それを自分は、ばりばりに弾い てしまったらしい(笑) 知らぬは何とやら!!(汗)

[♪] 本物のピアノは、別にある。つまり、その店はグランド ピアノか二つある!!

[♪] マスターに音楽的アドバイスを幾つかもらった。「プロ ならばそれくらいは指慣らしで弾いちゃうんだよね」「 曲のアピールが無い、流しているだけ」「音の数が多い 、減らす勇気を」

[♪] ここまで言ってくれる人は居ない 。ありがたい感謝の気 持ちでお店を後にする。もちろん、演奏会の期 日こそは未定だが、することの許可をもらって、そし て、約束して帰った

<hr width="50%" align="center"> <font size=+2 color=008800> ★アンデマスターとガスト </font>
[♪] 藤沢を後にして、今度は自宅の立川に向かう

[♪] 駅の近くに達したし所で、22時過ぎ。アンデフロイデはしまっ ているが、マスターはまだ居る時間のはずである

[♪] 思い立ったように、電話して、色々と伝えたい話があるので、 店に行くと伝える。全然OKとの事

[♪] クラジャの話を伝える。「飲みに行こう!」と言うが、車なの で遠慮する。マスターの家近くのガスト割引券があるそうなの で、そこで話をすることに

[♪] と言うわけで、お店片づけ終わって、22時45分。そっ からマスターを乗せて、武蔵 村山の北の方まで車で行く。大体23時過ぎにガストに ついて、話を始める

[♪] クラジャであったことや、予定をすっぽかされた事や、どう も完全にOKではない話とか、断った話とか、幾つか最近会っ た話を伝える。クラジャの件は自分の事のように喜んでくれ ていた。なんだか自分としてはマスターには申し訳ないと思 っていた

[♪] 何だかんだで、1時過ぎまで話込んでしまう。 マスターを家まで送って、自分は帰宅。2時前である。

[♪] しかしながら、今日は、 ながーいながー い、色々なことがあった一日であった。滅多に無い くらい密度が濃かった(^_^)/。当分この日は、 今後の糧になる日 と感じる事であろう!

[♪] ちなみに、車プリウスの走行距離が3900キロを越 える。「立川」→「国立」→「四谷」→「茅ヶ崎」→ 「藤沢」→「立川」→「東村山」→「立川」と動いている。

[♪] 今回の燃費は14km/リッターである。過去最悪の燃費であ るが、これは仕方が無い。ここの所、わざとそういう走り をしていたからだ。ある意味、それでもこれならば良いだ ろう。MarkIIならば、余裕で5キロ切るような走り方とい えば良いだろうか(^^;

【09月10日】('98)
★誕生日会inあどれっさん/よれよれ

<font size=+2 color=008800> ★誕生日会inあどれっさん </font>
[♪] 今日は、食べ歩きメンバーで、自分の お誕生日会をしてくれ るとのこと

[♪] 場所は、いろいろと迷ったが、渋谷の 「あどれっさん」に 決定。自分は2度目である。リムネットの人たちの出入りの店 でもある

[♪] 本当は、広尾のブラッスリーチャを希望だったが、残念なこと に、年数回のお休みの日 だったらしい

[♪] そして、六本木のイルビアンコを候補にあげたけど、今回は持 ち込みワインがないんで「どこでもいいや」と言う事になり、 あどれっさんに

[♪] 自分は、会社終わってから駆けつけるので、青梅を17時45分 に出て、渋谷は20時に到着

[♪] 皆さん揃っていてびっくり。田中さん、内田さん、弘中さん、 そして、伊藤さんも久しぶりに。職が決まったそうなんでおめ でとうでした。

[♪] 山崎君は渡米していて今回は参加不可。ワインを今日飲まな いのは、このためである(笑)。山崎君の口には入れてあげな いとね、ワインは

[♪] 隣りの福寿司からの寿 司を持ってきてもらったり、素晴らしい食べ物が出た。一見、 普通のカウンターバーに見えるが、そこがアドレの実力である

[♪] 今回食べて美味しかったのは、サ ンマのサーモン。丸焼きにして出してくれたのが、こ れが癖になるなる。

[♪] 飲み物は、初めはビールだったが、その後日本酒にも手を出し た。そして、山崎君がボトルをキープしていたのだが、その許 可が出ているので、それを飲む

[♪] 全員で開けてしまう(笑)

[♪] 自分の飲み方は、ミスト。 氷をざくざくと小さく崩すロックである。口当たりが軽いの で、飲み過ぎると大変かも

[♪] と言いつつ、ダブルのグラスを開けてしまい、 2杯目に。結構来ていた

<hr width="50%" align="center"> <font size=+2 color=008800> ★よれよれ </font>
[♪] さて、渋谷を出て、新宿経由で立川まで。

[♪] その頃は、結構酔いが回っていたのか、 よれよれ

[♪] バスで帰宅して、AM1時過ぎ(^^;

[♪] 考えたら、ちゃんぽんで結構飲んでいる。久しぶり にここまで酔った(ブラウニー以来とか? > 一部の関係者)

過去の日記もくじ:[●最近日記リスト●][2000年][1999年][1998年10-12][1998年7-9][1998年6]

[日記気に入った方は気軽に押してネ! (空メール) ] [ご意見ご感想をお待ちしています(メール)]
出たり読んだりする日記(*^_^*)
[たぶだぶ:きわもぼ][操業日誌:ちばさん][修行日々:大串くん][つれづれ:しだ師匠] [優雅生活:あねご様]
本日:0人目のお客様 累計:163363人様 since 1998.6.19
一日平均名の方に見て頂いています。ありがとうございます。