ご存知の方は多いと思うけど。
嫁のメシがまずいというスレッドがございます。
にちゃんねるの既婚男性板だっけか。
私はたまにまとめスレを読みます。
そして笑いがとまらなくなったり、時に涙したりします。
日本人は繊細なんだな、んでもってそれは素敵なことだなと思います。
水仙の葉茎をジューサーにかけて
「水仙茶よ!」と水筒で持たせる奥様。
ねえ、水仙って毒よね?
しかも友達の家でのんだ水仙がおいしかったからって
あんたその水仙は中国茶だろうが!(笑)
でも出されたほうは笑い話じゃない。
結局その夫婦はお別れの道を選んだのよね。
これはまだ、飲まなかったからよかったもんだけど。
実際に飲食して具合が悪いなんてそこの住人にとっては日常茶飯事
酷いと入院
もっといくと入院先の医師によって警察通報
つくづく思う。ご飯はこわい。
私が子供のときなんかはお嫁に行く前にそういうことができないとまずいからと
花嫁修業的に習得する人は多かったように思う。
ていうかご本人に危機感があるんだよね、大抵の場合。
だからやばいままお嫁さんになっても、努力すればなんとかなる。
でもこのスレッドにでてくる奥様って・・・・そういう部類の人じゃない。
あ、そうそうこういう奥様が大量発生する要因として
核家族化っていうのもあるらしいですね。
こうるさい姑とか第三者的存在が居なくて夫だけしかいない場合、
被害はどんどん加速していくみたいね。
頑張れ、だんなさん。
一番びっくりしたけどありがちなパターンが
ものすごくおいしくない自作ご飯をだんなさんにだけ食べさせて、
自分は外食やスーパーのお惣菜を隠れて食べていたという話。
自分で作るものがおいしくないからそうしてました、という告白複数。
ええええええええ(;°ロ°)
だんなさんのことはどうでもいいの!?
ちょっと色々こわすぎる。
おいしく作れないならなぜ努力しない!
だんなさん以前に自分で自分のことをいつくしめよ(笑)
まあ結局
その程度の脳みその持ち主だと結婚前に見抜けなかったとか
そうなった奥様をコントロールできないとか
だんなさん側にも十分問題があるんだろうけどね。
大概奥様が美人orかわいいっていうパターンが多い気がするわ。
ふふふ、馬鹿ね(笑)
でも私も自信満々ではないので
「君、ご飯に不可思議を感じたら言うのですよ」
と細君に再確認したりしたのでした、あはははは。