ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 8/1       霞ヶ関イベソシ
  • 8/4       九段下イベソシ
  • 8/6       さいたま新都心イベソシ
  • 8/25      国立遠征


2011/03/21 (月) 色々受け取り

色々受け取り

 今朝は0800に実家からの電話で起こされたり。結局父がよっしーにノートPCプレゼントかぁ。まあ良いけど。再遮断して、0900再起動失敗、再々起動は0930。さて、車のバッテリー充電頼んでいたの取りに行かないとなぁ、と思っていたら電話。黒猫さんから、よっしーの高校の制服を持ってきたとのこと。代引きだったので、あわてて金を用意して受け取り。
 今日は雨の降る中を1000過ぎに出発。途中で雨も小降りになって、順調にイエローハット練馬店まで。しばらく作業待ちだったり。その待ち時間に実家から電波。DELLの15インチですかぁ。最近のPCってわからないので、お任せします。バッテリーは、結局保証期間内だからか工賃も無料だったり。帰り道は新目白通りもGS待ち渋滞だったり。でもレギュラー150円かぁ。車乗る気なくなるなぁ…。
 再度帰宅してから出社。新宿二丁目までブラブラ歩いて、昼飯はラーメン活動。大勝軒十五夜@新宿御苑前【閉店】だったり。食後は近くのスーパーで菓子を査収して出社。
 ニセは、資料作成活動。今日の作業は2000過ぎに終了。

2011/03/22 (火) またまた泊まり勤務

またまた泊まり勤務

 今朝は0740起動。昨日は、よっしーのPCの設定を手伝ってあげたり。今日は0820過ぎに出発。急行の通過待ちがないので、0900前には余裕で出社。
 午前のニセは、週明け朝一番定例の会議活動から。その後は、今週の勤務体制についての打ち合わせ活動。ヲレは昨日聞いていたのだが、今日の泊まり番ということだったり。
 昼飯は、社内の食堂で。今日は雨だからか、行列がすごかったり。
 午後のニセは、新年度の体制に向けた準備活動から。夕方に同僚のところに電話が。そいえば、ウチの職場から出て行く人の情報はもらったけれど、ウチの職場に来る人の情報ないなぁ、ということで上司に確認して同僚に伝えたり。
 夕方に同僚がエラい人のところに呼ばれてなかなか戻ってこないので、心配していたら、一つニセ案件ハセーイだったり。その後は別のエラい人のところで打ち合わせ活動。
 夜は、明日の朝エラい人に御説明する資料の作成活動。今日はそのまま泊まり勤務。

2011/03/23 (水) またまた泊まり明け

またまた泊まり明け

 今朝は0800起動。会社のビルにあるおにぎり屋に朝食査収活動…0830かぁ(泣)。仕方がないので、職場に戻ってみると牛丼の差し入れが(嬉)。ありがたくいただいて朝食アワー。
 朝のニセは、エラい人御説明活動に備えていたら、エラい人の都合で少し延期になっているうちに同僚が出社してきたのでバトンタッチ。あとの時間は資料整理活動。
 昼飯は、社内の食堂だったり。足の調子はあまり好転せず。うぅむ。
 午後のニセも、資料整理活動の続き。え?金町浄水場の水から放射性ヨウ素だって?またヨメがパニックになりそうだなぁ…
 夕方は、今日も資料作成活動。とりあえずこの作業は今週末から縮小することで上司の了解を同僚が取り付けたり。ふぅ。
 夜は、同僚主催の会合に参加したり。色々な人と知り合うことができ、案内してくれた同僚に感謝。二次会まで行って、帰りは深夜バスで帰投…と思ったら、「燃料不足で深夜急行バスは運休」との張り紙が(汗;)。仕方がないので、最終の上野行きで御徒町まで行って、タクシーで帰投。帰りにラーメン活動。天下一品@西早稲田【閉店】だったり。食後にヨメから依頼のあった2リットルのペットボトル入りの水をローソンストア100で査収して帰投。

2011/03/24 (木) 今日は日帰り勤務

今日は日帰り勤務

 今朝は0815起動。あぅ、寝坊したぁ(汗;)。バタバタ準備をするも、出発は0900直前。右足を引きずりながら、ダッシュで西早稲田駅に向かったら、ちょうど電車到着。災害で女性専用車解除だよなぁ、と思いながら最後尾の車両に乗ったら、確かに男居るけど、ほとんど女性の乗客の中を2駅だったり(汗;)。丸ノ内線に乗り換えて、切符が見つからずに焦ったけれど、何とかハケーンできたので、無事に出社。
 午前のニセは、昨日の夕方に無事処理できたと思っていた案件が火を噴きそうでバタバタしていると、別のチームの同僚が「これでエラい人ご了解です〜」と資料が配られたり。ヲイヲイ、聞いてないよぉ…。
 昼休みは、職場お泊まり用の髭剃りの刃が壊れてしまったので、有楽町ビックカメラに買いに出かけて、帰りに昼飯はラーメン活動。銀座朧月@銀座で中華そばだったり。
 午後は、いつもの資料作成活動。今週末に向けての段取りを同僚と打ち合わせしたり。
 夕方に、10数年前にお世話になった方の訃報に接したり。前の部署で少しばかり(一方的に)関係はあったんだけど、亡くなるとは…。
 夜は、今日も残業アワー。とりあえず、明日で業務縮小風味だったり。

2011/03/25 (金) 週末は泊まり部

週末は泊まり部

 今朝は0820起動(爆汗)。バタバタ準備をして、今日は0855出発。
 午前のニセは、資料整理活動。
 昼前に、うちの会社から来月秋田に赴任する若手が挨拶に来たり。せっかくなので竿燈部入りを勧めたら、快諾してくれたので、早速関係者にお知らせしたり。
 昼飯は、刺身定食活動。帰りに新橋まで歩いて、泊まり部活動中に食べる菓子を査収したり。
 午後のニセは、エラい人の部屋で打ち合わせ活動。うぅむ、結構大変かも…。
 夕方は、4月からの体制を打ち合わせしたり。
 夜は、毎日定例の調査報告作成活動。そのあとは、泊まり部活動に移行したり。

2011/03/26 (土) 泊まり明けの土曜日

泊まり明けの土曜日

 今朝は0800起動失敗。0840再起動。特段トラブルもなく、1130過ぎに土曜日の泊まり当番に引き継ぎ完了。自席で撤収準備をしていたら、先輩から異動内示の挨拶メールが。えー、そうだったんですカー?
 昼過ぎに泊まり勤務終了で、一旦離脱して、昼飯はラーメン活動。何度も404だっためとき@新大久保【閉店】の行列に今日は無事参加できたり。なるほど、行列ができるわけだ…
 食後に一旦帰宅。…誰もいないなぁ…と思っていると、ヨメとあやのが帰宅。え?まっさーが塾の3コマ目サボったのか?というより、我々が知らなかったのが問題だったり。とりあえず、まっさーを探して呼び戻して、明日の午後一番に講座を振り替えてもらうことにしたり。ふぅ。その後は、ヨメが探し出してくれた手帳カバーに手帳のサイズ合わせ活動。
 夕方から再度出社。途中でヨメからメール。さっきのサイズ合わせ活動でカッターナイフを使ったんだけど、机がキズだらけという連絡が(汗;)。
 ニセの方は、最初が米、次が乾麺とスパゲッティーを追加して作業していたのが、今日からは米と水に切り替え、ということだったのだが、エラい人から「明日からは牛乳もお願い」と同僚が言われたらしかったり。
 今日の作業もそろそろ終わりと思っていたところで、別の部署の先輩ハセーイ。え?ガラス張りの殿堂のエラい人から資料くれって?ということで、さらに別の部署の若手が上司の了解を取るのを待って、資料送付部。とりあえず、その件はそれで終了。あとは、今日の泊まり部隊に引き継いだり。

2011/03/27 (日) 散髪/今日も休日出勤

散髪/今日も休日出勤

 今朝は1100起動。
 遅めの朝食の後、高田馬場のいつものお店で散髪活動。帰りにおかしのまちおかで明日の泊まり部用の菓子を査収したり、リロード活動だったり。
 一旦帰宅してから、少し時間があったので、期限をかなり超過してしまった図書館の本を返しに行ったり。
 夕方からは、休日出勤。途中のドラッグストアでカップ麺を査収してから出社。
 今日も昨日と同じ作業で資料作成活動。作業の途中で今日は出社している上司に金曜日の夜に作った資料の御説明を…と思って顔を出したら、エラい人のところで打ち合わせ活動中とか。しばらく経ってから上司が現れたので、無事に御説明活動終了だったり。

2011/03/28 (月) 年度末準備?

年度末準備?

 今朝は0720起動。比較的のんびり準備をして、0815出発。
 出社したところで、エラい人が同僚を呼んでいるという話だったり(汗;)。その話が一段落したところで、会議活動2連発。その後は、エラい人たちが出る会議の準備でバタバタしたり。
 昼飯は、社内の食堂だったり。
 午後は、年度末に向けての準備活動。新年度の体制作りだったり、退職される人への記念品検討活動だったり。
 夕方は、問い合わせ電話4件連発でバタバタしたり。え?そんなことになっていたのかぁ…。
 夜は今日も資料作成活動をしているうちに夜も更けたり。ふぅ。

2011/03/29 (火) 後始末部

後始末部

 今朝は0810起動。昨日の夕方の件で新聞チェック。とりあえず某紙には載ってないなぁ。今日は0830出発。
 午前のニセは、昨日の夕方の作業のフォロー。ネットでは3件ヒットだったり。あとは、夜の作業の後始末活動。
 昼飯は、久しぶりに同僚3人と定食活動。帰りに店員が味噌汁のタンク(?)を豪快にひっくり返していたり。その先に元同僚が居たけど大丈夫かなぁ?
 午後のニセは、資料整理活動。メールサーバーが反応しないと同僚がバタバタしているところで、上司のところにお客様が。去年までウチの課に居た人とか…ヲレが昔居た部署の何代か後任じゃないか(汗;)。
 夜はいつもの資料作成活動。その合間に、ウチの課の新人クンがヲレ案件で別の部署と議論しているらしかったり。頑張れぇ〜w。

2011/03/30 (水) 送別会

送別会

 今朝は0740起動。今日は0830出発だったり。
 朝出勤すると、ヲレ業務の資料と一緒に配られるはずの資料が配られてきたり。あれ?どうなった?と聞いてみると、何か手違いがあったみたいだったり。午前中休暇の同僚と相談して、出社してきた別の同僚に資料配りをお願いしたり。
 昼飯は、会社の外に出たところで、知人とバッタリ。そのまま鳥カツ定食活動。
 午後のニセは、上司に呼ばれて面談部やら、資料整理活動やら。
 夕方は、いつもの資料作成活動。今日は、明日で定年退職する人の送別会なんだけど、参加できずに御挨拶だけだったり。その後、ヲレチームの送別会活動に出撃したり。

2011/03/31 (木) 歯医者(その18)/二日酔い

歯医者(その18)/二日酔い

 今朝は0810起動。昨日飲み過ぎたか…。何とか朝食を食べて0840出発。
 出社して、年度末イベソシ。今日で退職する同僚に記念品贈呈イベソシだったり。
 しばらく経っても今日は調子上がらず、逆にcore dump。うぅむ。
 昼前から歯医者活動。今日で一段落。あとは1か月後に経過観察。普段ならば、歯医者の帰りにどこかでのんびり昼飯アワー、なのだが、食欲なしなので職場に直帰して一休み。
 午後のニセは、模様替え活動。
 夕方は、現体制最後の打ち合わせ活動。
 夜は、ようやく食べられるようになったので、おにぎりとグラタンを食べながら資料作成活動。あとは、明日の案件のデータ整理をして、終電近くで帰投。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
CPU Cooler :
ZALMAN CNPS80G Rev.3 (25/06/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
ポケットWi-Fi
FREETEL ARIA 2 (18/08/07)←更新(バッテリ劣化)(25/05/29廃棄)
NEC Aterm MP02LN SA (25/01/21)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(廃棄済)(ビックカメラ.comで査収(35k)→リネット無料回収(25/05/29))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート