ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 8/1       霞ヶ関イベソシ
  • 8/4       九段下イベソシ
  • 8/6       さいたま新都心イベソシ
  • 8/9~12     大阪帰省
  • 8/25      某試験合否発表
  • 8/25      国立遠征
  • 9/3       横浜出張


2011/05/11 (水) 反省会

反省会

 今朝は0740起動。今日は比較的のんびりと0825過ぎに出発。今日は電車が遅れていたので、1本遅れの電車。この電車だと、新宿三丁目で混むんだよなぁ…と思っていたら、予想通りの混雑だったり。
 朝のニセは、昨日の夜同僚から聞いた案件処理活動から。
 今日は午後一番から研修会なので、昼飯は一人でラーメン活動。鳳鳴春@霞ヶ関【閉店】でいつもの野菜担々麺。
 午後は研修会に出たり職場に戻ったり。
 夕方は打ち合わせ活動。かなり議論が白熱して、2時間近くに及んだり。
 夜は、先月一区切りがついた案件の反省会活動。二次会を2軒ハシゴして、帰りにラーメン活動。前から少し気になっていた、陳麻家の後にできた祥龍刀削麺荘@東新宿でマーラー麺セット。おぉ、辛いなぁ。

2011/05/12 (木) 1月遅れの歓迎会

1月遅れの歓迎会

 今朝は0730起動。え?よっしーが授業サボるって言ってた?うぅむ。まあ、今夜あたり話聞いてみるか。今日は0830出発で2本遅れの電車。
 午前のニセは、研修会活動。
 昼飯は、社内の食堂だったり。食事の合間に、昨日の飲み会でエラい人からセットするように言われた飲み会の声かけをしたり、来週の飲み会の声かけをしたり。何だか飲み会ばかりだなぁ>ヲレ
 午後も研修会活動の続きから。
 夜は、4月の異動の1月遅れの歓迎会。二次会で行った新橋の店が結構deepな感じだったり。

2011/05/13 (金) 7月並の暑さ

7月並の暑さ

 今朝は0600前の地震で目が覚めたり。昨日飲み会から帰って、風呂に入って速攻でぽなくなり部活動に入ってしまったので、メールチェック活動をしたり、まっさーを起こして気合いを入れたり。その合間によっしーがカナヘビの餌取り活動…虫いなかったって、大丈夫なのか?>カナヘビ。ヲレは0830出発で、今日も2本遅れの電車。今日は暑くなるって言ってたから、もっと薄着でも良かったかなぁ…。
 午前のニセは、資料整理活動から。しばらく経って、上司に呼ばれて打ち合わせ活動。
 昼飯は、同僚4人とチャンポン活動。
 午後のニセは、上司のところにエラい人が来て、我々も呼ばれて打ち合わせ活動。それを受けて、夕方に頭の体操。
 夜は、3月から夕方に資料作成活動している案件の中締めの飲み会。

2011/05/14 (土) 社宅掃除/久々の月例会

社宅掃除/久々の月例会

 今朝は0830起動。まずは社宅の掃除活動から。そういえば、最近高校の同級生とか昔の同僚とかと連絡が取れるようになったんだけど、この時のジンバブエから一時帰国していた元同僚は今はスウェーデンとか。世界を股にかけているなぁ>元同僚。
 家のオーブンレンジ(88年製)が異音を立て始めていたので、某社のウェブサイトで敗北したり。21k。
 午後は、あやのと公園に出かけたり。1600過ぎにあやのを連れて帰ろうとしたら大泣きだったり。スマヌ。
 夕方からは久しぶりの月例会で新宿まで歩いて出撃。月例会の後は、いつもの懇親会。今日は珍しく二次会途中で主賓退席。別の二次会組に呼ばれたので合流して、最後は5人で三次会。ゆうなと同じ学校・同じ学年の息子さんがいる方が居てビックリだったり。それにしても、一人語り始めると止まらない人がいて、日付変更線を大幅に突破してしまったり。

2011/05/15 (日) バザー

バザー

 今朝は0930起動。今日は社宅のバザーなので、出かけて少しばかり買い物活動。
 昼前に佐川急便さん来宅。昨日ポチッと敗北したオーブンレンジが早速到着したので、早速空焼きまでセットアップしてみたり。
 午後は調子が思わしくなかったので、ぽなくなり部。
 夜は、ゆうなのお勉強活動に付き合ってから、夜中に久々にひとっ走り。今回は2.5kmタイムトライアル。13分30秒。体重5kg増としてはまずまずといったところかな。

2011/05/16 (月) 何だかバタバタ

何だかバタバタ

 今朝は0720起動。さすがにこの時間に起動したら、のんびり準備をしても0815出発でいつもの電車。
 午前のニセは、打ち合わせ活動2連発から。今日からの体制見直し案について少しばかり紛糾したり。ふぅ。そいえば、明日の会合のお誘いに返事来ないなぁ…。と思っていたら、お誘いした方が風邪でダウンしていたとか。お大事に。
 昼飯は、一人で新橋に出かけて、メガ活動。帰りに文具屋で名刺ホルダーを査収。ちょっと名刺仕分けしないといけなさそうだなぁ…。
 午後のニセは、午前中に紛糾した案件の打ち合わせ活動から。
 夕方に、月曜日定例の資料作成活動。その合間に昼に買ってきた名刺ホルダーで名刺を仕分けしたり。
 少し残業アワーに突入したところで、大至急の作業ハセーイでバタバタ。飲み会どころじゃないなぁ(汗;)。
 結局日付変更線を突破して、今日は終了。帰り道でラーメン活動。三田製麺所@新宿歌舞伎町だったり。

2011/05/17 (火) 早出

早出

 今朝は0720起動。予定より少し起動が遅れたので、バタバタと準備をして、0750出発。今日はどの電車も混んでいるなぁ。
 午前のニセは、昨晩の作業結果について、エラい人から手直しがあったので、あらかじめ用意していた修正版を使って別のエラい人御説明活動をしたり。
 昼前に同僚と一緒に永田町出張。社用車で行こうかと思ったら404だったので、流しのタクシー捕まえて…こういう時に限って、こちらも404だったり(汗;)。それでも何とかタクシーを捕まえて、エラい人御説明活動。…どちらかというと、別の部署の話だなぁ…。帰りに秋田時代の知人のオフィスに寄って帰投。
 昼飯は、同僚4人とラーメン活動。つけ麺隅田新橋本店@西新橋【閉店】でヲレだけしょう油ラーメンだったり。
 午後は、金曜日に発注を受けた資料をエラい人たちに御説明したり。
 夜は、秋田時代の同僚と一杯。

2011/05/18 (水) 勉強会

勉強会

 今朝は0715起動。よっしーは前の日遅くまでノートPCでアニメを見ていたせいか、出発も遅めだったり。そいえば、今日は英単語のテストだけど…。ヲレは0830出発で2本遅れの電車。今日は混んでいるなぁ。
 午前のニセは、資料整理活動。
 昼飯は、同僚2人とラーメン活動。西安刀削麺酒楼@西新橋【移転】でいつものマーラー麺。
 午後のニセは、資料整理活動やら打ち合わせ活動やら。打ち合わせ活動の結果、うちのチームで資料作成業務がハセーイしたので、チーム内で打ち合わせ活動。
 夜は、同僚主催の勉強会活動。これまではスタートから飲み会だったので、初めての勉強会スタイル。色々な意見、取組を聞くことができ、新鮮な思いだったり。2300近くから懇親会活動開始。新宿方面に帰るという学生さんと一緒に深夜バスで帰投。

2011/05/19 (木) まっさー要精検

まっさー要精検

 今朝は0705によっしーを起こすために起動。起きたのを確認して再遮断。0740再起動。よっしーがノートPCばかり見て勉強しない件、まっさーが要精検な件の報告。よっしーの件は、もう高校生なんだから、放置をお願いしたり。まっさーの件は心配だなぁ。今日は0840過ぎの出発で、5本遅れの電車。
 午前のニセは、資料整理活動から。
 昼飯は、同僚4人と前に通りかかって気になっていた中華創作居酒屋雲莱@西新橋【閉店】でラーメン活動。ヲレとしては、それなりに「アリ」な黒ゴマ担々麺だったり。
 午後のニセは、資料作成活動。
 夕方は、懸案となっていたプログラム作成案件で知人に4か月ぶりに電話したり。その後は、午後に作った資料で打ち合わせ活動。
 夜は、夕方の打ち合わせを受けて資料修正活動。
 今日は帰宅してから久しぶりにひとっ走り。今日も2.5kmタイムトライアルで、12分半。本当は、もう少しゆっくり走って、もう少し距離も走るつもりだったんだけど。

2011/05/20 (金) 夏日

夏日

 今朝は0710起動。今日はのんびり準備をして、0820出発。今日は1本遅れの電車。今日は暑くなりそうだなぁ。
 午前のニセは、資料整理活動から。
 昼飯は、同僚3人とパスタ活動。
 午後は、上司がエラい人から言われてきた宿題にガビーソだったり。ふぅ。そんな合間に家からメール。あやの発熱(39.6度)かぁ。明日のお出かけは中止だなぁ。
 夕方は、昨日打ち合わせをした案件でエラい人のところで御説明活動だったり。まだまだ手直しだなぁ。
 帰りに小腹が空いたので、ラーメン活動。麺創玄古@新宿6丁目【変更】だったり。今日はあやのダウンなので、ひとっ走りもなく遮断。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
CPU Cooler :
ZALMAN CNPS80G Rev.3 (25/06/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
ポケットWi-Fi
FREETEL ARIA 2 (18/08/07)←更新(バッテリ劣化)(25/05/29廃棄)
NEC Aterm MP02LN SA (25/01/21)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(廃棄済)(ビックカメラ.comで査収(35k)→リネット無料回収(25/05/29))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート