ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 8/4       九段下イベソシ
  • 8/6       さいたま新都心イベソシ
  • 8/9~12     大阪帰省
  • 8/25      某試験合否発表
  • 8/25      国立遠征
  • 9/3       横浜出張


2011/07/21 (木) 病院送迎

病院送迎

 今朝は0700前に起動。よっしーは今日から英語の補修。あとの3人は(よっしーも本当はそうだけど)今日から夏休み。
 今日は、ヨメを病院に送るので、0750出発。車で病院まで送り届け。帰り道で渋滞したので、ニセは少し遅刻したり。
 昼前は打ち合わせ活動。1200までの予定が、1230過ぎまでみっちりと。
 午後イチでヨメの迎えがあるので、急いで一旦帰宅して、車でお迎え。再度職場に出る途中で昼飯はラーメン活動。ぼり・うむ@西早稲田【変更】だったり。やぱしくぼ田の方が良かったかなぁ…
 午後のニセは、資料整理活動。今日は朝と昼とで結局半日休み。

2011/07/22 (金) 月例会

月例会

 今朝は0700起動。まずは溜まっていた洗濯物処理活動から。よっしーを送り出して、ゴミ捨てをして、0830出発。今日は2本遅れの電車。
 午前のニセは、お客様来訪まで資料整理活動。1030にお客様来訪の予定が、15分ほど早めにお越しになったので、バタバタと御挨拶させていただいたり。
 昼飯は、久しぶりに涼しいので、同僚3人と定食活動に出かけたり。
 午後のニセは、打ち合わせ活動。打ち合わせ終了後に資料はエラい人に届けられたり。
 夕方は、会議活動。
 夜は、月例会なので、泉岳寺にダッシュ。今回は、月例会の二次会は遠慮させていただいて、銀座に移動して、秋田つながりの方と銀座某所で一杯。帰りにラーメン活動。なんまら屋北祭@西早稲田【閉店】。ここは前にあった山岡家が業態変更したみたいだったり。今回は塩チャーシュー。微妙。

2011/07/23 (土) 社宅掃除/19年

社宅掃除/19年

 今朝は0845起動。今日は洗濯機を回してから、社宅の掃除活動。
 午前中は@いう間に過ぎて、昼飯は、スパゲティ部。
 夕方はあやのを連れて図書館部。帰りに少し買い物…と思っていると、あやのがぽなくなり部活動開始。一旦帰宅して、再度買い物活動したり。
 夜は、みんなが寝たところで、依頼されていた執筆活動。そいえば、今日で19年。色々あったけれど、ひたすら感謝。

2011/07/24 (日) のんびり日曜日/散髪

のんびり日曜日/散髪

 今朝は0930起動。午前中は布団を干したり、まっさーのレポート用紙査収活動だったり。
 午後は少しだるかったので、ダラダラ。
 夕方はあやのとお散歩部。久しぶりに甘泉園公園まで遠征したり。1800頃に帰宅して、少し時間があったので、いつもの高田馬場のお店で散髪活動。今日は待ち時間なしだったり。帰りにドリンクとガムを査収したり。そいえば、高田馬場駅前にドンキできたんだなぁ。
 今夜は、ゆうなの算数勉強に付き合ったり。夏期講習向けの問題集に目を奪われて、毎日やるドリルをサボっていることが判明。日付変更線越えまでしぼったり。

2011/07/25 (月) 人形町出張

人形町出張

 今朝は0700起動。よっしーはなかなか起きなかったものの、何とか補習に出かけたり。ヲレは0815出発で久々にいつもの電車。
 午前のニセは、月曜朝一の会議が延期になったので、そちらは同僚にお願いして、人形町に出張して打ち合わせだったり。
 打ち合わせが終わると昼だったので、弁当を持参してきていた同僚には先に帰社してもらって、一人でラーメン活動。げんまん@人形町【閉店】で味噌。美味しくいただきました。
 午後のニセは、資料整理活動。世の中は来週からの新体制?の噂がちらほら。
 夜は、明日のエラい人御説明活動の準備活動だったり。

2011/07/26 (火) 秋田イベソシ

秋田イベソシ

 今朝は0630に目覚めてしまって、朝刊読んで再遮断…再起動は0800、って寝坊じゃん(汗;)。ということであわてて準備をして、0835出発。今日は3本遅れの電車。
 午前のニセは、同僚が休みの間に資料整理活動やら。そろそろ来週の祭りに向けてお願いしないとなぁ…。
 昼飯は、同僚2人と社内の食堂だったり。ヲレが並んだ列だけもの凄い行列だったり(汗;)。食後はケータイ料金を払い込んだり。
 午後のニセも資料整理活動から。
 夕方に、今後の段取り打ち合わせ活動。うぅむ、ヲレが邪魔しているのか?>ニセ
 夜は、秋田イベソシに出かけたり。前の職場の副社長にお目にかかって御挨拶したり。帰りは小腹が空いたのでラーメン活動。よし丸@高田馬場で具を全部入りにしたらお残しだったり。ふぅ。

2011/07/27 (水) 会議やら打ち合わせやら

会議やら打ち合わせやら

 今朝は明け方に何度か目が覚めたり。うぅむ。結局再起動は0745。今日も寝坊か(汗;)。バタバタ準備をして、0835出発。今日は3本遅れの電車。
 午前のニセは、会議活動。
 昼飯は、一人で社内の食堂だったり。
 午後のニセは、資料整理活動から。
 夕方は、打ち合わせ活動。終了後に若手同僚ハセーイ。研修は秋田になったって?どこどこ…え?一昨年のブドウ狩りに行ったところかぁ。世間は狭いなぁ。
 夜は、明日の会議の資料作成活動。結局日付変更線直前に撤収。ふぅ。

2011/07/28 (木) 歓送迎会

歓送迎会

 今朝は0745起動。今朝方も明け方には目が覚めたり。うぅむ。バタバタ準備をして、0840出発。何とか3本遅れの電車に間に合ったり。今日は蒸し暑いなぁ。
 午前のニセは、資料整理活動から。
 昼前に富山の同期に電話…え?来週東京に転勤だって?
 昼飯は、一人で社内の食堂だったり。
 午後のニセも資料整理活動から。
 夜は、来月異動になる同僚の歓送迎会活動。二次会で主賓の電圧が急降下してきたので、日付変更線前に解散。

2011/07/29 (金) いろいろバタバタ

いろいろバタバタ

 今朝は0745起動。今日は、ゆうなは塾、まっさーは卓球部。ヲレは0840出発で、3本遅れの電車。
 今日は朝一番からエラい人に呼ばれたり。え?代わるんですかぁ(汗;)。ということで、新体制に向けてバタバタしたり。
 昼飯は、一人でラーメン活動。鳳鳴春@霞ヶ関【閉店】で、いつもの野菜担々麺。
 午後一番で、某所から相談が。某所のエラい人、どうしてそんなに急ぐんだぁ?
 夕方は、打ち合わせ活動。
 夜は、来週の出張&夏休みに備えて、不要な書類を処分していたり。
 帰り道で、たまたま京都から知人が上京していたので、赤坂見附でプチミーティング活動。

2011/07/30 (土) 中野巡業

中野巡業

 今朝は0830起動。今日もゆうなは塾。
 昼前からよっしーの買い物活動ということで、中野方面に巡業。買い物前に昼飯はラーメン活動。ばりこて@東高円寺。よっしーにとってもヲレにとってもこの味が博多ラーメン。
 食後は、よっしー久々の蚕糸の森公園を一回り。あれ?こんなところにスロープが?その後、中野島忠を視察してから中野のむし社へ。よっしーの目の色の変わりようが楽しかったり。今回は、網はここでは査収せずに、新宿に転戦。西口をブラブラしたけれど、ビックで2本80円の単4アルカリを3セット査収しただけで帰投。帰り道でJR高田馬場駅のみどりの窓口に寄って、火曜日の岡山出張の切符を査収。払い戻しの人がいたせいか、随分待たされたり。
 夕方は、あやのを連れて高戸橋経由で甘泉園公園へ。一旦帰宅してから生協にコメ買いに出かけたり。

2011/07/31 (日) お見送り/忘れ物

お見送り/忘れ物

 今朝未明の地震で一旦目が覚めてテレビで震源などを確認活動して再遮断。
 今朝は0640起動。まずはゆうなが今日から2泊で女神湖へ校外学習なのだが、0655集合なのに出発が0645過ぎてしまったので、途中まで自転車で送り届けたり。一旦帰宅したところで、忘れ物発覚で再度学校まで届けに行ったり。
 帰宅すると、よっしーは部活の合宿に出かけていたり。無事に着けるといいなぁ…と思いつつ朝飯アワー。…ん?電話?よっしーからだ(汗;)。水着忘れたから渋谷まで持って来てほしいって?ということで副都心線に乗っていざ渋谷へ。ところでよっしーどこで待っているんだぁ?と思いつつ、東横線の1階改札に向かったが、404。2階改札でようやくよっしーハケーン。ブツを渡して乗り換え指南してジェ。よっしーは横浜へ、ヲレは家へ。
 再度帰宅して、今日は何度も起きたせいか調子が悪くて、まっさーのレポートにも付き合えず、そのまま夕方近くまでダラダラ。
 夕方に、あやのと自転車で出撃。池袋ビックアウトレット館のソフマップで車用のケータイ充電グッツなどを査収して、ブラブラ南下。途中でホタル舎があるというおとめ山公園を抜けて、最後は西戸山のグラウンドで軟式野球観戦部。そうこうしているうちに、外も暗くなってきたので、帰宅したり。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
CPU Cooler :
ZALMAN CNPS80G Rev.3 (25/06/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
ポケットWi-Fi
FREETEL ARIA 2 (18/08/07)←更新(バッテリ劣化)(25/05/29廃棄)
NEC Aterm MP02LN SA (25/01/21)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(廃棄済)(ビックカメラ.comで査収(35k)→リネット無料回収(25/05/29))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート