☆
ヴァンアレン帯の日/帰岡
今朝は0500少し前に起動。今朝も東京は雨。雪は結局積もるほどにはならなかったみたい。今日はいつもより1時間近く遅い新幹線だけど、少し余裕を見て、0530出発。西早稲田駅から副都心線、丸ノ内線と乗り継いで東京駅まで。
東京駅で朝飯を査収してから、新幹線改札内のスタバでコーヒー…え?0630開店なのか(汗;)。ちうことで、少しグルグルしつつ待機して、開店を待ってコーヒー査収。
今回は、東京駅0651発ののぞみ7号。ホームに上がったらN700Sが止まっていたけれど、これは1本前のこだま号。今回もヲレが乗るのはN700A。
車内ではまず朝飯アワー。続いてグルグルしながらコーヒータイム。途中でぽなくなり部活動しつつ、岡山には1014着。朝一番ののぞみ1号と比べたら、姫路停車ちうこともあって、14分余計にかかるのかぁ。
一旦社宅に戻って荷ほどき部。
午後イチまで休みをもらっているので、昼飯は車で出撃。中華食堂味祥@備前一宮に向かったら臨時休業(汗;)。せっかくなので、足を延ばして、
中華食堂味祥総社店@東総社で刀削担々麺。ここは定食が魅力的かなぁ。店に向かう途中から車のカーナビが再度不調に。うぅむ。
午後はテレワーク。職場のメールサーバーがあふれてしまったので、メール整理活動しつつ、電話で案件を処理したり。ふぅ。そんな合間に、知人から岡山来訪の連絡をいただいたり。ご一緒できると良いなぁ。
夕方は、津高のグランドマートと一宮のビッグに車で出かけて食材査収活動。カーナビは相変わらず不調。どうしたものか。