ID: PASSWORD:

文系男の(非)日常


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

今後の予定

  • 4/22~23     利根川・霞ヶ浦出張
  • 4/25      あやのage++
  • 4/29      ヨメage++
  • 5/10      某試験二次試験
  • 5/17~18    みなかみ出張


2025/03/01 (土) 昼も夜もイベソシ

昼も夜もイベソシ

 今朝は0700起動。今日は午前中社宅当番イベソシ…の予定だったんだけど、ヨメのお仕事が朝からになってしまったので、イベソシは夕方になってしまったらしかったり。夕方はヲレ不在なので、申し訳ない。ちうことで、今日はヨメもまっさーもお仕事。
 午前中は、代々木公園のイベソシに自転車で出撃したり。和牛やら三陸ワカメやらの試食に捕まってから、知人のブースに顔を出したり。兵庫の知人とは本当にお久しぶりで、出向元の後輩をご紹介いただいたり。ありがとうございます。
 帰りにスーパー巡業活動して、結局マルエツの特売で山形ひとめぼれを査収したり。3.78k。
 一休みしてから、夜は卓球サークルの同窓会@新宿に出かけたり…え?山手線止まっているの?(汗;)仕方ない。歩いて行くか。ちうことで、大久保駅まで歩いて行って、中央・総武線の電車で新宿駅に向かったり。会場のビルの前でお店を探していると「ほっしーさん」と後輩が呼ぶ声が聞こえたり。無事にお店に着いて、同窓会は3時間ほど盛り上がったり。また是非やりましょう。お開きの後もお店の前で小一時間雑談アワーだったり。帰りに同期3人で二次会活動。今日はドクターストップがかかっているので、飲み物はすべてウーロン茶。これでも良いんだけどなぁ。

2025/03/02 (日) 社宅当番作業やら片付けやら

社宅当番作業やら片付けやら

 今朝は1015起動。今日はまっさーはお仕事。日曜午前はポイント5倍なので、ヨメとマルエツに買い物活動したり。
 帰宅してからは、社宅当番作業。とりあえず、印刷物作成活動をしてみたり。
 昼飯を食べてから、ヨメと一緒に出かけて、ドンキで買い物活動してから、さっき作成した印刷物をコンビニで印刷したり。あ、コピーしなきゃいけないブツもあったんだった…ちうことで再出撃(苦笑)。追加のコピーが終わったところで、ブツの配布活動したり。
 夕方は、ここ数年ヨメが営業攻撃を受けていた某生保の資料を処分したり。

2025/03/03 (月) 一転して雪か

一転して雪か

 今朝は0630起動。今日は冷たい雨。午後からは雪ちう予報だったり。0805出発で、埼京線快速の一本前の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは上野東京ラインで出社。
 午前のニセは、金曜夕方のエラい人ご説明活動の後始末活動から。あとは、土曜日のイベソシの後始末活動やら、年度末イベソシの段取り活動やら。
 昼飯は、大宮に出撃してラーメン活動。Xi'an 刀削麺@大宮でマーラー麺大盛り。ポイントが貯まっていたので、杏仁豆腐を付けてみたり。食後、さいたま新都心駅を下りたらみぞれ模様。やぱし雪になりそうだなぁ。
 午後のニセは、資料整理活動やら。窓の外を見ると雪に変わっていたり。結構降っているなぁ。
 夕方は、先日zoom打合せのご相談を頂いた某社長とzoom打合せ活動。終了後は副社長のところにご報告活動したり。雪はほぼ止んだかなぁ。
 今夜はさっさと撤収して、社宅当番作業をしたり、全然貯蓄効果のないヨメの貯蓄型保険の解約活動をしたり。

2025/03/04 (火) 今夜も雪予報

今夜も雪予報

 今朝は0730起動。今日からあやのは期末テスト(って言うのか?)ちうけど、胃腸炎の調子は良くないみたいだったり。大丈夫かなぁ。ヲレは0815出発。出がけに社宅当番のメールがヨメに届いたので読めって言われたけど、このタイミングはムリ、ちうことでそのまま離脱。埼京線の大宮行きから上野東京ラインに乗り継いで着席通勤。
 午前のニセは、資料整理活動やら。
 昼前は、先週金曜夕方のエラい人ご説明活動案件で打合せ活動。今週も頑張りましょう。
 昼飯は、コクーンで武蔵野うどん活動。
 午後のニセは、資料整理活動しつつ、先週金曜夕方のエラい人ご説明活動案件で作業を進めてみたり。
 夕方になると外は雪。予報通りだなぁ。
 今日も早めに撤収して、会社の外に出たら、通路のあまり人の通らない部分は白く雪が積もっていたり。そんなことを思っていたら、よっしーからLINE着信。群馬は銀世界だとか。ぽ疲れさま。
 帰宅してからは、今日も社宅の当番作業。お手紙が一つ来ていたので、今月上旬のお手紙はもう一つだなぁ、と思っていたら、あやのが受け取っていたのを放置していたのがハケーンされたり。体調悪いのはわかるけど、お手紙は報告して下ちい(苦笑)。

2025/03/05 (水) 再診察/某試験結果発表

再診察/某試験結果発表

 今朝は0830起動。雪はかなり前から雨に変わったみたいだったり。ヨメは遅番ちうことで中国ドラマ部ちう。ヲレは朝飯抜きなのでのんびり準備していたり。
 0930に出発して、雨の降る中を歩いて行って、0955に病院に到着。早速受付機で受付して、保険証確認イベソシ。まずは採血の受付…50人待ちか(汗;)。待ち時間の間にお腹の超音波検査を受けたら、採血の順番過ぎていたので、採血も@いう間に終了。さて、診察の予約時間まで1hあるな。どうしようか。まずは受付だな。
 予約時間を30分ほど過ぎたところで呼出しハセーイ。血液検査の数値も改善して、超音波検査も特に問題ナシちうことで無罪放免だとか。ふぅ。そんな合間にヨメからLINE連投で来たけれど、何か大事なことがあったら連絡するんだけどなぁ。心配してくれるのは有り難いけど、ちょっと面倒だったり(汗;)。
 会計で小一時間待っている間に、某試験結果を確認したり。取りあえず合格ちうことで、次回は5月だな。それにしてもC評価部分があるようなので、もう少し勉強しないとなぁ。
 一旦家に帰る途中で遅めのブランチは、富士丸西早稲田店@西早稲田でラーメン活動。二郎系はやぱし重いなぁ。
 帰宅すると、あやのが帰ってきていたり。期末テスト期間だから早いのか。先月のまっさーの食中毒騒ぎの件、お店に送ろうとした書類が、郵便料金不足で戻ってきていたり。なんとなくそんな気がしたんだよなぁ(苦笑)。一休みしてから、リーマンコスプレに着替えて再出発。やっと雨がほぼ上がったなぁ。湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは上野東京ライン…と思っていたら、「次は大宮〜」(汗;)。やっちまった。ちうことで折り返して出社。
 今日のニセは、毎月定例の会議活動から。
 夕方からは、昨日同僚にお願いしていた作業の件で打ち合わせ活動。結構残業アワーに食い込んでしまったり。ふぅ。そいえば、今日合格発表のあった某試験、同僚も受けるちう話だったよなぁと思って聞いてみたら、結局申し込まなかったらしかったり。うぅむ。

2025/03/06 (木) ヨメも体調不良?

ヨメも体調不良?

 今朝は0720起動。あやのの体調は相変わらずみたいだけど、ヨメまで喉が痛いとか。うぅむ。まっさーがゴミ出しと郵便局に出かけるのを見送ってから、ヲレは0820出発。埼京線の赤羽行きから上野東京ラインに乗り継いで着席通勤。
 午前のニセは、昨日の都内某所のイベソシで、超絶エラい人から「いただいたお酒美味しかった」ちう伝言をいただいたとか。スゴいなぁ。
 昼前は、毎週定例の会議活動2連発。
 昼飯は、大宮に出撃してパスタ活動。また東北新幹線のはやぶさとこまちが走行中に分離したのか。
 午後のニセは、資料整理活動しつつ、半期末イベソシの呼び込み待ち。その前にエラい人は会議があるんだけど、さっきの東北新幹線事故の影響で遅れるかも、ちう話だったり。
 夕方は、半期待ちイベソシ。エラい人から「第2ニセ業務って、ほっしーさんがやる必要あるの?(別の)エラい人に相談してみたら?」って言われてしまったので、(別の)エラい人に相談したら、「引き続きお願いします」ちう話だったり。ふぅ。あとは、先週金曜のエラい人ご説明活動のリベンジの結果をご報告いただいたり。取りあえず、一歩前進ですカー。そんな合間に、今月末までの作業が間に合わないちう話が飛び込んできたり。そんなのダメだろう?と思っていたら、エラい人も同じことを言っていたようで、結局今月末の締切に間に合うように作業してもらうことになったり。うぅむ。
 そんなこんなで今日も少し残業アワーしてから撤収。

2025/03/07 (金) 喉不調/ゆうな帰京

喉不調/ゆうな帰京

 今朝は0700起動。喉の調子は、痛みはないけど咳あり。まっさーは痛みあり、ヨメは痛みあって声も出にくいとか。うぅむ。今日は0820過ぎに出発。社宅の隣の棟にパンダマークの引越のトラックがいたり。社宅当番なんだけど聞いてないなぁ、ちうことで、ヨメに調べてもらうことにしたり。ヲレは(ほぼ)ギリギリ間に合う埼京線の大宮行きから上野東京ラインに乗り継いで着席通勤。
 午前のニセは、会議活動から。自席でも参加できるちうけれど、落ち着かないので、会議室で参加することにしたり。
 昼前は、色んな案件の進捗管理活動。まあ頑張りましょう。
 昼飯は、大宮に出撃して華麗活動。
 午後のニセは、資料整理活動やら。
 夕方は、新年度の体制に向けたプログラム見直し作業をしたり。そんな合間に、滋賀の事務所から連絡があったので、もう一押しを同僚からお願いしてもらったら、早速対応していただいたり。
 ちうことで、そろそろ撤収しようかと思っていたら、ヨメから買い物指示ハセーイしたので、駅のシャトレーゼで査収するかなぁ。
 帰宅してからは、社宅でトラブルハセーイしたちう話も聞きつつ、社宅当番作業。そうこうしているうちにゆうなが帰ってきたり。明日からお友達と兵庫に行くのか。ぽ疲れ様。

2025/03/08 (土) 社宅イベソシ/散髪

社宅イベソシ/散髪

 今朝は0630頃に起動。ゆうなはお友達と兵庫に出かけた後だったり。
 午前中は、社宅イベソシ。イベソシ終了後は資料作成活動して、管理人さんに確認してもらったり。
 ヨメは昼前からお仕事。調子悪そうだけど、大丈夫かなぁ?
午後は、ヲレはいつもの大塚のお店で散髪活動。これまでひげ剃り、シャンプー付きで1.38kだったのが、来月から1.9kになるとか。これまでが安すぎだった(値上げ後でもまだ安いと思う)んだけどね。
 帰宅してから、マルエツのポイントを交換したり、午前中に作成した資料を印刷したり。
 夕方、ヨメが傘持たずに出かけたちうので、駅まで迎えに行って、帰りにマルエツで買い物活動。一旦帰宅してから、さっき印刷した資料を配ったり。ふぅ。
 夜は、管理人さんからヨメのケータイに入っていた留守電を確認したら、某植木屋さんに連絡スレちうことだったので、明日連絡することにしたり。そんな合間に、先日結果発表のあった試験の二次試験、どうやら東京で受けることになりそうなので、ポチッとしてみたり。勉強しないとなぁ。

2025/03/09 (日) のんびり日曜日

のんびり日曜日

 今朝は0930起動。今日はまっさーはお仕事。ヨメはお掃除のバイトに出かけたみたいだったり。あやのは部活のお友達とお出かけだとか。
 午前中は、社宅の木の枝を切ってほしいちう管理人さんからの連絡が先日あったので、現場を見に行ったり。桜の枝が駐車場の方に垂れ下がってきている方が気になるなぁ。

2025/03/10 (月) 新年度に向けて

新年度に向けて

 今朝は0720起動。あやののシャツがないってバタバタしていたり。確かに週末の洗濯のブツに入れなかったけど、もうないのか?ヲレは0815出発。ゆうなは今日の午後に帰るとか。次回は再来週か。今日は埼京線快速の後の湘南新宿ラインで着席通勤。浦和からは京浜東北線で出社。
 午前のニセは、周りで新年度に向けてのイベソシ活動が行われていたり。念のため、副社長にヲレ関係情報を聞いてみたら、「ほっしーさんに言ってなかったっけ?」ちうことで、夏までは現状維持だとか。しばらくして、同僚から「ほっしーさん、先日(机を入れ替えた時に3m)動いてもらったんだけど、4月からはまた元の位置に戻ってもらいます」ちう話をいただいたり(笑)。
 昼前からは打合せ活動。早くエラい人にご説明しましょう。
 昼飯は、隣のビルで蕎麦活動。
 午後のニセは、霞ヶ関某社の方のご講演活動。
 夕方は、昼前に打合せ活動した案件の続きやら、新年度に向けた打合せ活動やら。今日も結構遅くなっちゃったなぁ。

マシン構成
メインマシン
Mother Board :
EPoX EP-MVP4A (Socket 7 : UltraDMA-66) (99/06/26)←更新
ASRock 939SLI-eSATA2(Socket 939 : SATA2)(06/03/04)←故障
ASUS H97-PRO(Socket 1150 : SATA 6GB/s)(14/11/24)
CPU:
AMD-K6®-III 400MHz (99/06/26)←更新
AMD-Athlon64 3700+ (06/03/04)←更新
Intel® Core™ i5-4590S Processor (14/11/24)
Memory :
SDRAM PC100 128MB(99/06/26)+256MB(02/10/06)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (06/03/04)←更新
SDRAM PC3200 1GB+1GB (12/07/01)←更新
SDRAM DDR3-1600 4GB+4GB (14/11/24)
SSD:
Crucial CT500P2SSD8JA(NVMe M.2:500GB)(22/11/18)
HDD:
IBM DTTA-351010 (Deskstar 16GP(ATA-4:5600RPM:10.1GB)) (99/06/26)←故障
IBM IC35L060AVVA07-0 (Deskstar 120GXP(ATA-100: 7200rpm: 60GB))(02/10/06)←とりあえず保管
Maxtor 6L160M0 (SATA2: 7200rpm: 160GB)(06/03/04)
TOSHIBA MD03ACA200 (SATA 6GB/s: 7200rpm: 2TB)(14/11/24)
FDD:
Panasonic JU256A6P (99/06/26)←とりあえず保管
Optical Drive :
AOpen CD-940E (99/06/26)←買い替え(下取り希望募集中)
AOpen COM5232/AAH (04/09/25)←故障(メディア認識せず)
LG電子 GH24NS90WHBLK (12/11/18)
MO Drive :
FUJITSU M25-MCB3064AP (99/11/03)←とりあえず保管
NIC:
ELECOM Laneed LD-10/100(99/12/12)←M/B更新に伴い不要に
IEEE1394 :
IWILL eLink1394 (04/11/21)←とりあえず保管
VGA :
Leadtek WinFast PX6600 GT TDH 128MB(06/03/04)←CPUオンボードチップの方が高速のため不要に
Power Supply :
Scythe KMRK-450A(II)(鎌力弐450W)(06/03/04)←故障
玄人志向 KRPW-N500W/85+(14/06/15)←故障?
ASUS TUF-GAMING-550B(550W/85+)(22/11/18)
OS :
Windows 98(99/06/26)
Windows Millenium Edition (04/11/13) ←幼稚園のバザーで500円で査収…更新
MS Windows XP Media Center Edition 2005 (DSP) (06/03/04)←更新
MS Windows 8.1 Pro 64bit (DSP) (14/11/24)→Windows 10 Pro 64bit にupgrade(21/11/06)
Mouse :
MicrosoftIIntelliMouse(笑)(99/06/26)
EZ-DigiX CB-MOU25M-BK (10/04/10)←安いのは良いんだけど、一晩中LEDが光っているのは…と思っていたら、安いだけあって、2年でホイール動作不能に(爆汗)
ELECOM M-Y5URWH (12/05/19)←5年で左ボタン動作不能
SANWA SUPPLY MA-BL6BL (17/09/17)
モニタ
IIYAMA TXA3812JT (99/10/16)←故障(18/08/13廃棄)
HP 22er (18/08/10)
2代目マシン(廃棄済)
EPSON PC-486MU2IWM2(モニタは上記IIYAMAモニタ査収時に廃棄済)(94/07)
ODP :
Intel DX2ODP66(i486 66MHz)←交換
Intel JBOXPODP5V83(Pentium ODP 83MHz)(96/04?)
HDD :
Western Digital Caviar31200 (IDE:1.2GB)(95/11/11)
CD-ROM Drive :
IO-DATA CDV-AB10(10倍速(E-IDE)、実はPioneer DR-411(OEM))(97/07)
VGA :
canopus Power Window T64EL(95/12/28)
NIC :
10-BASE-T(ジャンク) (99/12/12)
初代のマシン(廃棄済)
エプソンPC-286V(廃棄済)(88/05?)
4代目モバイル用マシン(ビックカメラ岡山駅前店で査収(34k))
ASUS E210MA-GJ001B(21/08/12)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
3代目モバイル用マシン(ビックカメラ.comで査収(35k))
ASUS E203MA-4000G(19/03/21)
Memory :
4GB
eMMC :
64GB (←認識せず(21/08/11) (+仮想HDD(MicroSDHCカード) 64GB)
2代目モバイル用マシン(秋葉原格安ゲットで中古で査収(9k))
NEC VersaPro VY10A/C-5(13/09/21)
Memory :
1GB+1GB
初代モバイル用マシン(ヤマダ電機秋田店で中古で査収)
FMV-BIBLO LOOX S80C(06/09/24)
Memory :
256MB
HDD :
TOSHIBA MK4018GAP (ATA-100:4200RPM:40GB)←故障
HITACHI HTS541040G9AT00 (ATA-100:5400RPM:40GB)) (06/11/23)
よっしー用マシン(実家からのお下がり:廃棄済)
NEC LaVie U LU40L/22A(05/05/28)
Memory :
64MB(純正)+128MB(中古)(05/07/24)
HDD :
HITACHI DK23AA-60 (ATA-4:4200RPM:6.01GB) (純正)←故障

1997年2月の欧州出張「裏」レポート