ID: PASSWORD:

完全なる独り言


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

空は青く、森は蒼く、海は藍。

頭の中を整理するために。

心を確認するために。

前を向いて歩くために。

溢れる思考と感情と想いをなるべく正直に。




※検索で訪問された人は右上「日記もくじ」より検索文字列(全文検索=100件)を試してみてください。


2007年07月02日(月) 男前の話

わからないとこの前書いた。

私のわからないもの。

あれはねぇ。やっぱし瞬間的に考えるからだろうと思うの。

そこら辺もちっと男前になりたいな。

先日 みつを美術館に行ってきた私ですが、彼は『不』を今までの自分にバッテンをつけ、生まれ変わると言う意味で使っており、
=彼の向上心を『不』と言う言葉で表していますが、

私の言う男前とは、そんな感じです(ぇ


別に男になりたいわけじゃない。まして憧れてもいない。

私は私。

私のなりたい私を表した言葉です。


強くて優しくて 広くて深くて 必要な時は腹が括れる。

言わなきゃいけないこと。しなきゃいけないもの。ちゃんと言ったりやったりできること。

ありがとう。ごめんなさい。や、好きだと言う事。などだけじゃない。

どうしてもの時は、頭を下げる事も負けを認めることも出来るかっこよさ。っていうのかな。

高いプライドを裏打ちする根拠を持って持ち。必要な時はそれを捨てられる。

そういう 一本気のある人になりたいのです。


人の痛みの分かる。回りを笑顔にする。安心感のある。そういう人になりたいのです。




苦しみと悲しみを秘めて遊ぶ。  確かこんな事を釈迦に例えてみつをさんが書いていたと思います。

人の痛みが分かるのは、自分が痛みを知っているから。

その痛みを秘めて、人の痛みを癒す事を遊びとしてする。

そんな風に言っていたと思います。




そんな男などまず、いなくて(ぁ

女でもなかなかいなくて。

だから男に憧れてるのではなくて、私の中のそういうもののひとつの例えなんです。


そういう男に出逢いたいのではなく、なりたいところがいい感じでしょ|ω-*)ポッ


相手になんだろう。。周りに対して欲がないなんて大嘘はつけないけどw

人に対してそういう欲はあまりないんだよね。

ありのままで良いと思うから。

ありのままの人を自分がどう感じるか。相手がどう感じるか。それだけ。

だから私は自分を作るということはしません。


意外性の塊のようですが…それは私の表面的なものがちょっと違うんでしょうね。。

この間も比較的最近知り合った人に、

『へー意外〜』と 二人ばかりに言われた。。のは。。


“しっかりしてそうなのに”(´゚ω゚):;*.':;ブッ


まぁ、、、それはそれとして。。

変えたい自分、なろうとして努力する自分。好きな自分。ダメな自分。

全部自分ですから。

まんまで行ってます。


私はとどのつまり、真面目で(これは本当に私を知る人は皆言うw)完璧主義なんですね。。。


『完璧になれなければゼロ』 なーんて思ってませんから、コツコツブツブツちまちまやってれば・・

さてさて、、どれだけ自分はなりたい男前に最終的になれるのでしょう。

今どこら辺でしょう。。( ゚ ρ ゚ )ボーーーー




とりあえずもっと強くなりたい。。。そー思っていたのだけど、、、

頭でそぅ思って頑張るより、もっと自分勝手てか、

いい加減というか、その時、今の。自分に忠実にいられれば結果そうなるのではないか。

と、思いました。

「こうなりたい、こうする。」という無理ではなく、

その場の自分に素直であれば、結果私の思う強い人になれるのかなと。

ゴーイングマイウェイでごんす。




そのためにも『わからない』をもう少し解明したいと思っています。

笑っていいのか、怒っていいのか、泣いていいのか。

わからないなんてあんた…(,,-∀-)


たぶんね、この「いいのか」って言う発想が鍵だと思うのね。

「べきなのか」じゃないのね。。


 「いいのか」ってことは、どれもしたいんだよ。




ああ、ちょっとやりたいと思ってること。

こっちはすこーしやってます|ω-*)ポッ






2007年07月03日(火)


2007年07月07日(土) 誘惑

今、私にはたくさんの誘惑がある。



誘惑と言えば、色恋、賭け事なんかがすぐに浮かぶもの…だよ…ね?w 


そういう誘惑に限らず、実に様々な誘惑はこの世に存在し…(ぁ


そもそも、私の場合、1人暮らしですから、


 家の中が散らかり放題でも誰にも文句言われない。

 ご飯も好きなときに食べて、好きなもの食べて。
食べたくなければ食べなくてもいいし、カップラーメンを食べようが、鍋のまま食べても寝ながら食べてもいい。

 今の季節、暑ければ裸で過ごしていても誰にも見咎められない。

 眠りたい時に寝て、休みなど好きなだけ寝ていられる。

 遊びに行くのも自由だし、帰るつもりが帰らなくとも誰に迷惑もかからない。

 旅行もいけるし、思い立って突然フラフラ出かけることもできる。

 あぁ、疲れた…帰ってご飯食べる気しないなーと思えば、帰りにラーメン食べて帰ろー。とかもおっけ。

 
 
実に、誘惑の赴くままに過ごそうと思えば幾らでもできるわけで。


とりあえず、家の中では突然宅配便でもくればダッシュで服を着たり、着替える生活をしております(*ノノ)


そうそう、先日、女6人で飲んでいた時。

『1人or恋人と一緒にいる時に、風呂あがりにどんな格好か。』

と言う話になった。


みんなどんな格好ですか(´・ω・`)?

私は少なくとも1人でいる時は裸で出ます。

誰も見てないんだからいいじゃん…ね(´・ω・`)?

そしたら1人でもとりあえず、『巻く』と言うもの2名。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


私、裸大好きなんですよね( ̄ー ̄; ヒヤリ 

気持ちいいじゃないですか。 シーツやタオルに直接触れた感触も好きだし。

第一、今の季節なんか暑いっすよ。。

あぁ、関係ないかもしれないけど、ストッキングとかだから大嫌いですw

そりゃね、、ずーっとスッポンポンでなんかいませんが…とりあえず巻いて出る事はないですねぇ。1人なら。

別に露出狂でも、自信があるわけでもないので、意外と温泉など公共の場は好きじゃなかったりしますが。



食事。これはまた難しいところですねぇ。

気が向けばガンガン作るし、一応一通りは作れるのでやるときゃやりますが。

今日なんて、昨日そんな気分で山ほど食べたいと思って作った、
カポナータというイタリア料理(簡単w)をちょいとつついて、
あぁ、玉子食べちゃわないとなーとオムレツを作りましたが、
食事量は少なめで本日まだ一食です。

カポナータは野菜料理なのでカロリーはとっても少なく。

気合でズッキーニなどを買い込み、にんにくを自分好みにたっぷりと使い。。

夕べはそれのみをわふわふ食べましたが、食事は昼間のカップヤキソバのみです。

一応、バランスだけは気にしてるから問題ないはず…だから痩せないのだろうか( ゚ ρ ゚ )ボーー


この前、飲みに行った時は、終電がすごーい面倒だったのに、なんとなく家に帰りたくてね。。

泊まって行けばいいという、誘惑をお断りして、走って電車に乗ったハァハァε-ε-(;´Д`)ノ┃柱┃



  結構、真面目じゃんΣ( ̄□ ̄;


部屋の中も休みの日には掃除するしな…。

これが見事に、私の月曜である日曜日から、週末の木曜日まで日を追うごとに散らかっていくんだ…(ぁ


まぁ、、、本当に様々な誘惑があり、、「ちゃんと」とかより気楽に生きたいからね。。

とりあえず、風呂上りは『巻かず』に出ます(o゜◇゜)ノあぃ



今日は七夕なんだねぇ。

あまり気にしてないから忘れがちだけど。

今日は曇っていたなぁ。

でもさ、織姫と彦星は天空の住人であり、星でしょ。

だからね、空が曇っていたら私たちにはその出逢いは見えないけれど、

雲のもっと上のほうで、人の視線を気にせずに?w

ゆっくり二人で過ごしているんじゃないかなぁ。って思うんだぁ。

だってさ、一年に一度なのに会えないなんてあんまりじゃん。

人の恋路に願いを掛けたり、勝手に決めたりなんか余計なお世話っしょw

人々の願いや意図などを超えたところで、2人だけの想いで共に過ごしているといいなと思う。


天の川はこれからの季節、しばらくはところにより晴天の夜空に本当に本当に
それはそれはキレイに見える。

星が趣味とかいうメルヘン野郎じゃないけどね。

天の川見に行きたいな。雲やスモッグのせいじゃなくてここら辺では見えないぽぃんだよな。

実はこの鯖、地味に8000ヒットぐらいしてます。

はじききれないロボットと、自分が相当いると思われるのですが( ̄ー ̄; ヒヤリ 

リピーターで訪問してくれている人もいるでしょう。

ありがとうございますですペコリ(o_ _)o))


あなたの空には天の川は見えますか?



 
次回は?ちょっと真面目な話を書きたいと思っています。
  
 

2007年07月10日(火) 心の動き 概要?

天の川っていうのはねぇ。

別に7/7しか見えないものじゃなくて。

本当にキレイなんだよ。

最近 曇り空が多いけど、晴れた日の夜空を是非見上げてみてください。

あなたの上にも見えるかもしれませんよ。





東海の海底が年に3センチずつ動いてるらしい。

何時起きてもおかしくないところに住む私。

覚悟はしてます。どうせならみんな壊れてしまえΨ(`∀´)Ψウケケケ(ぇ


 前に心臓が止まったら死んでしまうことなど考えないで人は生きている。

そんな話を書きましたが、心の片隅に小さくあるものの、日々気にしてなぞいられません。

それでも『ここで地震が起きたら…』とふと思うのは、南関東の習性でしょうか。

もし、そのような事で生死が不明になるような時には、私はきっと連絡が取れる状態である限り、
彼女に連絡をしようとするでしょう。

きっとね、さすがにそんな時は分からない事に彼女が不安になるでしょうし、
そういう風に気を揉むような思いは、何事であれ、なるべくないようにと思うから。

そしてきっとそんな時私の頭に、一番に思い浮かぶのはやっぱりあの子だと思うから。


と、、、今、東海プレートのニュースを見たので話がそこへ。。。


=====================


少し真面目な話を書こうと言っていたんだよね。

先日、
  『怒ったらいいのか、泣いたらいいのか。』
みたいなのがわからない。って書いた。

それから、最近
  『自分が前より素直に感情が出せるようになった』
これを凄く感じるんだ。


ちょっと矛盾してるようだけどね。



感情が分からない話は以前、変だと人に指摘されたけどね。


ある時、私が本当に切羽詰って追い詰められた感情の時に、

『どっちをしたらいいのかわからない。』

と、言ったら言われたん。

『どっちが正しいも普通もない。けど、そんな事考えないで皆、

欲望の、感情の赴くままでどっちかが出るんだよ。』ってね。



私のバランスの悪い欠けた部分なんだろうけど、本気で分からないんだよ。

だから、“ あなたの言うとおりにするわー ” みたいなものじゃなく、

本気で切実に、わからなくて教えて欲しいと思う時があるんだ。

感情論でね、「こういう時、どうしたらいいの?」って。

本人的には必死なのよ。。。

まぁ、当たり前だけどそんな事訊かれてもみんな困るよねw

「そんなもの自分で決めな。」「〜と思うなら、こうすればいいし、〜と思うならこうすればいい。」

こんな答えが普通返ってきます。

確かにどう考えても、私が相手方だったとしてもそうだと思う。

だって、大なり小なり、その人のその後を決めるものだもの。


少し丁寧なサービスになると「自分なら、こうすると思うよ。」

こんな答えをする事になる。


わからない私としては、他の(普通の)人はそんな時どうなんだろう。

それがとても知りたいわけです。

だから合わせるばかりの人ではなく、自己主張のある、自分の意見をはっきり言う人が

とても好きだし、たくさん聴きたいのね。



まぁ、、一応言えば、行動は人に合わせる事はあっても、道は自分の意見で決めます。

気弱でも物事に対する意見はキッパリキッチリ持ってますから(ぁ



 素直に出せるようになった話。
 
これね、少し前の重たい精神状態だった時に比べて…じゃなくて。

そもそも以前の私はもっと頑なだったわけで。

心を開く事や、自分の感情を出す事に自信が少しついたのかな。


人間性を否定されるようなものに私はめっぽう反応するんですね。

自分の人間性に何処か自信がないのでしょう。


叱咤されて育ったから。とか、対人関係でうまくいかないことが多すぎたから。とか

探せば原因もみつかります。

よーするに、裏打ちされる『私は私でいいのだ』という根拠がなかったんですね。

そう思って生きようとしても実際、苛められたり、仲間はずれにされたりして否定されるとなかなかね。


もちろん、わからないまま混乱した感情を出したり、

開けない心の溢れたものだけ出たり。。。

押し込めて平気な顔をしたり。。。

自分の未熟な部分が根本の原因なんだろうと思います。


ありのままを「これがお前だ。それでいいよ。」

そう受け止めてくれる人が1人でもいれば。

誰に否定されても、何に挫折しても、自分に嫌気がさしても。

潰れる事もなく、また前に進めると思う。



私は前より笑えるようになって。

前より素直で積極的な人間になったと思う。

あの子に徹底的に向き合うと、あの子に対する気持ちに嘘はつかないと

そうしてきた事でまっすぐに出す事ができるようになったんだ。


初めの頃、そんな私に凄いね。と言っていたけど、私はそれができる奴だったわけじゃない。

あの子と出逢って、あの子に対してだから初めてできるようになったんだ。


あの子との出逢いは、本当に運命であり、必然な巡り会いだと思うけど

たくさんのプラスがある良き出逢いをさせていただいたと思う。

出逢いと存在には今も感謝しているよ。


意地を張ってじゃーなく。自然な気持ちで『自分はこれが自分』と思えるようになってきたんだ。


さて。。。笑えるようになったのは良いですが…他の感情もガシガシでるんですねぇ(苦笑)


この間、憤懣やるかたなく、引かずに喧嘩しちまった…ただの子供かよ(´゚ω゚):;*.':;ブッ

まぁ、、相手の八つ当たりで売って来たものだから、後でそいつ気にするんだろうなぁと思っていたら、後で謝ってきたw

その場物凄い怒りの感情だったけど、謝られる前からもー良くなってたんだけどねw


先日会った高校時代の友達が、

何の話をしていた時か忘れたけど、


『あんたはどれだけ人にひどい事されても、どれだけ腹を立てても、結局相手を許すじゃん。』


って言ったんだ。


驚いた。


マシンガントークの彼女なので問いただす機会を逃したんだけどね、

『何か具体的な出来事を印象的に記憶している』感じがしたんだ。

彼女は何を持ってして、そう言ったんだろう。


私はとても記憶力のいい人間だが、不思議な事に?相手にとって凄く印象的な発言や出来事で、

私がまったく記憶していないものがたまにあるんだ。

自分にとって強烈な出来事でも、相手にとっては違うとかそう言う事ってあるじゃん?


私、自分が結局許す人間だとか、実はそれほど怒っていないと、いう事に最近気付いたのよ。

高校卒業後、年に数回しか会わず、ここ10年は2、3回しか会っていない彼女が、
何故、自信満々にそういい切ったのか。

きっとたった一つでも何か思い浮かぶものがあったのでしょう。

なんだろ…( ゚ ρ ゚ )ボーーーー


まぁ、結構激しく生きていたのでトラブルは付き物だったんだけどねw


他の人ならどう感じるか。と同じく、

人から見た自分。ってやっぱ興味あるなぁ。

自分 分からんこと多いからw




その話もちっとしたかったんだけど、ちと時間が(ぁ


まぁ、楽しい、嬉しい、悲しい、そんな感情だけじゃなく、相手に出すか否かはともかく、

最近、ムカつきも素直で困ってしまいますです( ̄ー ̄; ヒヤリ

 

感情豊かなまま、太い人間になりたいとまい進です。


今度もう少し具体的な話を… 続きは近々に。。。``r(・_・;) ポリポリ