ID: PASSWORD:

完全なる独り言


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

空は青く、森は蒼く、海は藍。

頭の中を整理するために。

心を確認するために。

前を向いて歩くために。

溢れる思考と感情と想いをなるべく正直に。




※検索で訪問された人は右上「日記もくじ」より検索文字列(全文検索=100件)を試してみてください。


2007年07月12日(木) ある人の話。

蒸し暑いねぇ。。何もやる気が起きないわよ。。

梅雨が明けるだろうという時期になって各地で土砂降りきてます。

雨はもちろんしのげますが、この湿気はどうしたもんでしょう。。。

エアコンで除湿するほど暑くはないしね。ダルダル( ゚ ρ ゚ )ボーー

この3連休にしたいと思うことがいくつかあるのだが、できるだろうか。。




精神を病んでいる友人がいる。仮にAとしよう。

それは本当に病院にかかる域の人なんだが。

ここ最近、急に悪化したと思うんだよね。

友人と言っても密接な関係ではないので、わからないことも多いが、10年ぐらい病んでいるのではないだろうか。

入院経験もあるようだが、それでも少し前までは仕事も一応していたし、普通に外に出歩いていた。

時折、破滅的な行動も取っていたし…なんだろう…とにかく気性が激しく、破滅的なムラが激しかった。

 自滅的に酒を飲み体を壊す。 
            そんなことではなくて。
            いぁ。。当然そんなこともあるけどw

身体に精神的な原因で支障が激しくなった。

今、Aは気晴らしに誰かと出かけようなどと思っても、歩けないから。

そんな状態で、ヤケになるなと言っても何の意味もないだろう。


Aは言っていた
『性格の悪い人間、頭の悪い奴、クズと言われるような奴ですら、普通に目もちゃんと見えるし歩ける。仕事だってできるし何処にだって行ける。
でも自分には出来ない。当たり前の最低限ができない。クズ以下だ。』と。


私は専門化ではないのでどんなカテゴリにAが入るのか診断などつかないけど

入院すればいいのかすら、話していてわからない。


言動はハチャメチャで人を寄せ付けず、猜疑心の塊のように人を見たり、
手を差し伸べる人々を試す。そして突き放し、
  「いらない。欲しくない。」

 そー言って聴く耳を持たない。

 あーいえばこう言う。

人の話を聴かない。

『でも』と続く。



最初はいいんだ。その出会いを素直に喜ぶのね。少し親しくなってきて

自分の中に欲が出てくると、裏切られ、いなくなるのがイヤだから、

別に誰も欲しくない。どうせすぐいなくなる。みんな同じ。


そう言い出す。

そして「そんな事ないよ。心配してるよ。」そう相手が言うと

試す。これでもかと試す。

そして、生きていたくないし、とにかく早く死にたいと思っているから、そんな奴らなんてどうでもいいんだ。  そういう。

自己防衛だ。




その言動や思考は、特に珍しいものじゃない。

持ってる人はたくさんいるはずだ。むしろ普通の感覚と言えるかもしれない。


人と親しくなる時に相手の気持ちを推し量ったり、

いなくなって傷ついたり淋しくなったりするのがイヤで、親しくなる事を恐れたり

人間不信。

自分を理解してもらいたい好きな相手に、これでも私を好きと言えるのかと
試すような事だってあるだろう。


私にだって恐れる気持ちはある。

そんなに自分に自信ないものw

自信のある人だとしても、物凄く好きな人が出来たら、不安になる瞬間もあるだろう。


ただ、Aの場合、本当に堂々巡りの思考しかなくて。

突破口がそこにあっても、

「違う。」「無理。」 「別に出たくない。」 となる。



完璧主義で根が真面目。そして、0か10か。頭が固い。自己に対する理想も高いのだろう。

優しくされればされるほど。期待が湧けば湧くほど。不安と不信が増大するようだ。


何年もその高い理想とのギャップに悶えてきているわけで、本人の苦しみを慮れば、

「弱い人間だ」と吐き捨てることは出来ないが

理想と比べた現実ではなく、現実の自己認めて受け入れなければ

治らないんだろうなと思う。


  「助けなんか欲しくない。死にたい。こんなんで生きていても意味がない。未来なんか何もない。どーでもいい。」

 決して助けて欲しい。生きたい。と認めなかったAが、

『そう思っているのに、頭の中にグルグルと助けて助けて助けて…って声が聴こえる。わけわからん。』

この前そう言っていた。


 “ 誰もいらない。 1人でいい。 ”

そう思う瞬間ってあるよね。

けど、それは心の裏返しなんだ。

  “愛情が欲しい。1人は寂しい。” そー思っているんだ。

助けて欲しい自分。生きたい自分。ダメなところも出来ないところも 受け入れて。

心に素直になれたらいいなと思う。



悪化した原因はたぶん、Aにとって大事な人ができたから。

マイナス思考が強くなったり、
してあげたい気持ちと自分のギャップに苦しくなったからカナと思う。


私はAの人生は背負えないから。

半端なあとでAが傷つくような情けはかけない。

見てて歯痒くて。
        『何とかしてあげたい!!』
って思う気持ちは起きるけどね。

私がAにしてあげられる事は、他の人とかわらぬ接し方をする事。

健常者と同じように対等な人として扱う事。

そのぐらい。きっとソレが一番良いと思うからそうしてる。

私の出来る、私の思う優しさ。



頭と心。2つの想い。

それが極端で、かつ、折り合いをつけるのが下手。

私だってそうだ。わかんね。とか、どっちもあるとかよく言ってるっしょw

私だけじゃない。度合いは違えどそういう人はいるはずだ。

けど、そこまで病まない理由は何だろう。



ほんの少しだけ素直だったり、諦めたり、受け入れたり。

良い人に出逢えたり。人を信じたり。もう少し強かったり。

先が不安でも、過去が何でも。今幸せだと感じるものがあるなら。感謝の気持ちがおきるなら。

それを素直に認められれば。



『悲しみと憂いを秘めて 遊ぶ』 なかなか難しいっす。






2007年07月14日(土) あまり具体的じゃない具体的な話

連休ですから。休み中に、2回はここを更新させようと思っていたのに

もう最終日の夜です。


徹夜して遊んでいたりしたもので( ̄ー ̄; ヒヤリ 

パソコンはずっと開いているんだけど、あまり片手間で書けないので難しいっす。

ゲームなら2個ぐらい掛け持ちできるんだけどねぇw


一昨日は徹夜だったので昨日昼間に予定していたお出かけを挫折しそうだったんだけど

今日は台風が近づいてくると言うので持ち越したら今日出かけるのは大変だろうと

昨日頑張ってお出かけε≡≡≡へ(*-_ -)ノ


正解です。今日は朝から土砂降り。

こんな時にも西から空が動いてくるのが良くわかりますね。

台風はたいてい、九州あたりで最も活発で。

だから被害も西のほうが激しいです。毎回必ずと言っていいほど

被害にあったニュースを目にします。

土砂災害など大変だし怖いなぁ。被害が少ないといいなぁ。

と思いますが、目の当たりにはしないので正直対岸の火事のように実感はわきにくいです。

でも、私は今、仕事で日本中の人と話す機会がありまして。

九州地方の人から、
 「雨がひどくて仕事お客さんが来なくて商売にならない。」

 「天気が悪いと目がよー見えんから、外に出かけられない。」

などと聞きますと、
 『あぁ。土砂災害など大きなものじゃなくとも、話題にならない個人の間にも被害はあるんだなぁ。』

と教えられます。


一人ひとりがそれぞれに生きていて。

それぞれに苦労や幸せがあって。

一人ひとりは全体から見たら取るに足らない生き物でも、

そういう一人ひとりが働いたり学んだり、泣いたり笑ったり怒ったりしながら生きていて

人一人、いなくなっても、世界は何事もなく回り続けるけれど、

一人ひとりに想いや歴史があるんだなぁ。などと感慨にふける私。。


あぁ、私のこういうところや、
この前書いた、織姫と彦星は天空の住人なんだから、人が勝手に願掛けに利用されても…とかの話は、

人に言うと面白い(変わった)発想するね。

良くそんなことまで考えるね。

などと言われます。

何故(´・ω・`)モキュ?



自己弁護させてもらいますと、決してひねくれ者ではない…はずです。

しかも本人いたって普通のつもり。

わざわざ前から見て丸いものを、裏から見たら三角だから三角だと言い張るような奴じゃないです。

むしろ、まんまと素直に丸と答える奴です。


が、、、物事は見方次第で違う。そういう考え方はあります。

また、そういう部分に興味があるのも事実です。

でもあまりそんな事、想像したり思いをはせたりしないのかしら。。普通( ゚ ρ ゚ )ボーーーー


でもだってさ、それってとても楽しいことだし。

実際、何か美味しいものを貰ったとするでしょ。(また食い物が例えかよw

美味しくて、もっと欲しいなと思って、もっと頂戴。と言ったら『ダメ。』と言われたとして。


  “ もっと食べたかったのに。もっとくれればいいのに。” 
               そー思えば残るのは不満。
  初めの美味しい喜びが何処に行ってしまう。


  “ いっぱい食べられなかったけど、美味しいもの食べられて良かったー。”
               そう思えば、残るのは美味しい幸せ。


幸せにも不幸にも考え方でひとつでどちらにもなりうる。


もっと言えば、幸の発想の人と過ごせば、幸の影響を受ける。

    幸せのおすそ分け。

ニコニコしてる人や、プラス思考の人と一緒にいたら。

物事に動じない、どっしりした人といたら。



反対もそう。

不幸の発想の人といたら。何時もイライラ怒ってる人といたら。

マイナス思考の人といたら。おどおどして何かあれば真っ先に慌てふためく人といたら。


人は少なからず、みな影響しあいますから、

自分が幸せになりたくても、

誰かを幸せにしたくても。

笑って幸せの発想で過ごしたいものです。



===========================

気にも留めず受け流せるような平凡な物事からも、

重箱の隅をつつくように(マテ

色々な面白いことを見つける私ですから

実は、仕事の話をすれば、楽しいものも結構あるのですが、、

基本的に仕事の中身は話せないのよねぇ。。。



あ。

そうそう。

素直に出せるようになった具体的な?話

自分から人を誘ったり、逆に断ったりできるようになってきたようです。

断るほうは…まだ結構苦手だけどw

受身じゃなくなったかな。前より。

誘いまくるーとかじゃないけどねw

普通に自分から「歌いたいからカラオケ行こうぜー。さぁ、何時のするよ。」みたいなものです。

そういう当たり前のものが以前は言えなかったんですね。


ありがたい事です。良い事です。

私の日々の努力と出逢いの賜物です。


あんまし具体的じゃないって(´・ω・`)モキュ?

日常を語るのは相変わらず苦手なのよ~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ

すんませんm(。_。;))mペコペコ


そうそう。

友人が先日、些細なきっかけで出逢った人と恋に落ちまして。

数年付き合ってた人を振り飛ばしてそっちに鞍替えしたそうです。

その人は以前、
 「私はあまり中身は気にしない。話が合えば別にいい。」 

などと言っていましたので、こりゃあまり…と私的には勝手に思っていまして。

そしたら今度の人は、「なんというか、とてもしっくりくる。」そうです。

全部合うなんて相手はいないものだけど、その総合的にみた、

“ なんだかんだ言っても…の、理屈じゃない、しっくり感 ”はとても良いものだなと思います。

よき出逢いをされたのでは。と、またまた勝手に思っています。





ちなみに、私昨日給料日でした。まとまった給料を貰ったのは、復職して初めての初給料です(/(エ)\)キャー

それで昨日はお出かけしたんですねー。

子供らに、洋服を買ってきて、今日送りました。

自分のものもちょっと買ったけどねーー(*ノノ)

無駄遣いはするなと言われてますから。。

ギャンブルはしないで、ネギ買って帰りました(o゜◇゜)ノあぃ


  

2007年07月16日(月) 空 空 〜♪

なんかピンボケかなぁ。。

あまり気付く人もいないでしょうが、トップページの空の画像、数種類から時々交代させて出しています。


今日は台風一過。

午前中はとても気持ちよく晴れていて。

ひさーーーしぶりに高い空を見ました。

いつも分厚い雲が覆いつくしてまして。。

高くて青くて。そして太陽に照らされて輝く雲が浮かんでいてそれはそれは

気持ちが良く(u_u*)ポッ


あまりに気持ちよくて気分がいいので、写真を数枚撮りました。

うわぁ。。キレイだな〜♪と思ったので、爽快だよぉお。って見せたくて、

彼女に撮った写真を送ってみました。

丁度送る時間が彼女の出勤前だったものですから、コレ見て、
外に出たら空を見上げてみたりしてくれるかな〜♪

もしも同じように晴れていたら、同じように気持ちよく感じてくれるだろうし、
曇っていたら代わりに気持ちよい気分を味わってもらえるかなぁ。

なんて思っておすそ分けしてみました@

『ぉ…キレイだねぇ。』なーんて少しでも思ってもらえれば、私の感動も1人で見ただけより増えるわけで。





携帯がデジカメに匹敵するような画素を持つようになりましたが、

一眼レフで撮ったもののようにはいかず…。


今日トップに貼った画像は、職場の高かーいビルの上から取ったものです。


とても空気がキレイで澄んでいたので、ビッチリと立ち並ぶビルたちが

模型のようにくっきりと遠くの建物まで見えていて、

遠くの水平線?に見える雲もキレイでね、

それはそれでキレイな空に映えていい感じだったんですよ。


でもデジカメレベルの限界にさらに、UP用に小さくしてますから…目で見たようにはいかないです(´・ω・`)



山並みと空もとても素敵ですが、これはこれで良いのではと思って

UPしてみました。


しかーし、その数時間後、モクモクとしたたっぷりの雨雲に空は覆われ…。


明日はまた雨だそうです。

台風は去っても、梅雨はまだもう少しですね。





新潟に地震が来ました。

台風がそちらに行かなかったのが救いです。

前は確か大雨の直後だったような記憶です。

 
被害状況はあまりニュースも見れなくてわからないのですが、亡くなった方もいるようです。

お悔やみ、お見舞い申し上げます┌○ペコ
 
 
 

2007年07月20日(金) 寝すぎ。。

寝すぎた。。。

9時間も寝てしまった。。


私は首が悪いため、また、普段睡眠が少ないため、寝すぎると偏頭痛がひどいのだ。

起きた途端にクビやら頭やら痛くてやっちゃったよΣ( ̄□ ̄;

でも実はその数時間前に一度目が覚めたんですよ。

お昼頃だったのでまだいいやとゴロゴロ。。30分ぐらい…のはずが��(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!!

今日は、眠い日 だったので仕方ないです



まぁ、、休みですからいいのですけどね。

こういう事を休日にしていると、休み最後の日の夜に眠れなくて、一日目の朝が恐怖に…。

今週は2日休みですのであまり出かけずにいようかなと画策。

つーか、起きて夕方じゃどっちみちじゃん (o_口_)o ゴンッ



『アルツハイマーでもわかる』と、発言した大臣がいますねぇ。

もぅ。。なんでそんなにおバカばかりなんでしょうか。。国を動かす人々と言うのは。。

一般人は時々、ボケたことをしたり、物忘れすると冗談で『アルツ?』などと言いますが、

アレはあくまでも私的な小さな場での冗談であり、

『シッカリしないといかん』みたいな自重、警告てきなものです。

まして、その場にアルツハイマーの人がいたら絶対言わない類のものです。


あの大臣の発言は『〜でもわかる』ですからね。。

バカにしてる以外のなにものでもなく。

だいたいね、記者の前だろうが、講演会だろうが、公共の場での発言であり、

報道で日本中の人が耳にする機会があるわけですよ。


それはもうたくさんの。いろんな人たちがソレを聞くわけで。

まして、そこら辺の人に言われるのとは受け止め方もまったく違うわけです。

なんでそんな当たり前のことがわからないの(´・ω・`)モキュ?


その前の別の大臣の『原爆は必要だった』的発言なんかもう、、、

お前がプルトニウムに浸かっとけ(゜Д゜ )クワッ って感じですが。。


何がいったい秀でていて、政治家やってるんでしょう。。



もちっと当たり前の 人の心を思いやる ってのを持っていて欲しいなぁ。。


人なくして国はないのに。

『風に立つライオン』でも聴きなさい(゜Д゜ )クワッ





今日はなかなか蒸し暑く。

一日はあっという間に過ぎ。。。(寝すぎw

今日はオニオングラタンスープが食べたくて作りました。

何故か玉子も入ってます。

食べちゃわないといけなかったから(´゚ω゚):;*.':;ブッ

食べたいものを作るのは゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!

美味くできたのでご機嫌です(。-_-。)ポッ

出が悪くてもご機嫌です(何



そうそう。

仕事の話を少し。

仕事で顧客と顔を合わせる機会はまったくないのですが、

電話ではお話します。

どんなものでも性格は出るもので。。

とても顧客には評判の良い私(。-_-。)ポッ(ぇ


でも仕事としては一応ノルマなどもありますので微妙なところなんですねぇ。

顧客満足が=業績に繋がるというわけじゃないので兼ね合いが難しいです。

それはさておき。。

タイムカードのように自分の出勤から休みまで全てを機械操作で管理するシステムが導入されているのですが

これがとても私には難敵なんです。

わーすーれーるー~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ

ボケボケマンですから。。危険がいっぱい( ̄ー ̄; ヒヤリ 



ところで…あの子は虫歯が痛かったりして大変なようです。。。

虫歯どうしたかなぁ。。とかね、よく思ってるんだけどね。。。

行けと私ごときが言ったからと行くわけはなく。。(ぁ

第一、時間がなかなか取れない子ですから、一本で何回も通う歯医者など、

その気があっても大変なんですが。

今度こそ?頑張って通うそうなので全部治って早くスッキリするといいなぁ。と
願っております。

ドンだけ掛かるんだろう。。。((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー


彼女の話は一度書いてみたいなぁ。と思っているのですが、

なかなかうまいこと書けないというか、、そもそも気分で書くものなので難しいの(*´・д・)(・д・`*)ネー


そのうち書いてみたいなぁ。。と思ってますのでそのうちそのうち。。(。-_-。)ポッ