ID: PASSWORD:

完全なる独り言


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

空は青く、森は蒼く、海は藍。

頭の中を整理するために。

心を確認するために。

前を向いて歩くために。

溢れる思考と感情と想いをなるべく正直に。




※検索で訪問された人は右上「日記もくじ」より検索文字列(全文検索=100件)を試してみてください。


2007年11月12日(月) 宣言


ずっと恋愛という名の感情に対して懐疑的だった。

その懐疑的な感情に動かされて動く人々に憧れていたかもしれない。

 けれど、惚れた腫れたで大騒ぎする人を傍から見ていて、

自分がそんなもので自分の行動を決めたり、振り回されるなんてイヤだな。

そんな思いもあったかもしれない。



愛するということ。愛されるということ。

その確かな形は心でしか見ることが出来ない。

それは人によってはそんな不確かなものなんてと思うだろう。


欲しいけど、手に入らない。

欲しいけど、欲しくない。

そんな気持ちだったんじゃないかと思う。

これは私の推測だから、確かじゃないけれど。



私の愛した人は、そんな風に心の扉を開けるのが苦手な人だった。

自分が本気でその人を好きだと思った時、何よりもまず、

『そのしあわせを与えたい。』

そう思った。

きっと苦労するだろうなと思った(ぁ

心の扉は細く開けても、自分が開けた事に気づくと閉じてしまう。

トントントン♪

私はノックをし続けた。

雨の日も風の日も。嵐の日も。


彼女は自分の好きに対してもこれがその得たい愛なんだろうか。と 懐疑的だった。

そして自分たちはどれだけ好きでも先は考えられない。考えてはいけない。

そんな風に思っていた。

トントントン♪


彼女が自分の心と感じるものを素直に受け入れて、しあわせと向かい合う時を待つ。


笑って心開いたら〜♪  って絶対なるって思ってた。


彼女も私をちゃんと好きだったからね。

扉をあけてそのしあわせを与えてあげたい。だけじゃなく、

それを与えるのは自分でありたい。

そう思ってた。

完全に開いてその喜びを満喫させてあげたい。

あげるのは自分であるべきだと。




私はあの子の全部を好きで、そう言っていた。

あの子の全部が好きだから。ありのままの彼女を受け入れる居場所でありたいと思ってた。

そう思える人がいるのが喜びだった。


私だけでいいやぁ。 そう思ってくれたらいいなとずっと思ってた。

今、あの子は私の全部を好きだと言ってくれる。

それがこんなに嬉しいとは。。。思っていたけど(´゚ω゚):;*.':;ブッ

嬉しいねえ。。うん。

ありのままの自分を愛する人に受け入れられること。



あの子は、決して個性が強いわけでも、強烈なカリスマ性?があるわけでもないけれど、

とても素敵な人たちに囲まれて。それぞれの関わりあい方の範ちゅうで、人々に好かれ大切にされている。

その、何をどうするわけでもなくとも良い人に恵まれるのこそ個性なんだろう。

彼女の人となりの表れなんだと思う。


大事に思うたくさんの人がいて。

しあわせを願う人たちがいて。


私は彼女を自分のことより大事だと思っているから その人たちに負けないけど( -_-)フッ(ぇ

いや、、本当に大事にしてきたからね。



責任を持って。大切にしていかなければと本当に本気で心から思う。



2人で生きると言うことの強さは、

自分の人生と相手の人生が重なり合うことで生まれる。

    『絆』

自分の人生に影響を与える出来事は、相手の人生にもまた大なり小なり影響を与える。

ひとりじゃないから。

自分を大切にせねばと思う。

相手の存在が1人の気楽さを奪う部分もある。

相手のために。自分のために。2人のために。

大きいよね。

けれどそれを補って余りある、2人の強さ。楽しさ。喜びがあるから。

その大きさが生きる糧になる。

笑いも喧嘩も悩みも全てが、絆を紡ぎだす。

それが2人で生きること。

好きな人と生きること。

互いの居場所。帰る場所になること。




彼女のことを心配する人たちと、彼女に。



好きな人と笑い合うことがもたらすしあわせを。

そのありがたみ。

ずっとずっと忘れずに。大切にすると。


責任を持って、言います。



大切にして。2人で2人の空を青くしていこう。



 


2007年11月13日(火) 熱い男前

だいぶ寒くなりました。。

街路樹の一本の木が 緑と黄色と赤の葉で彩られ、キレイです。

寒いのはキライだけど、暑いのもキライだけど(ぁ

秋の景色は空も含めてキレイだね。



熱い人、好きです。

結構クールな人も好きなんだけど(ぇ

クールじゃなくてひねくれ者はキライだけどw


私はガキだから。

熱いです。めっちゃ熱いです、はぃ。

傍から見ると、黙っていると冷たい感じです。

人を寄せ付けないオーラが出てるらしい

笑うと人懐こいです。

どっちなんだと聞かれても、どっちもです。

ただ、熱いのは確か。


ゲームで普通に切れます。

不貞腐れます。いじけます。

そして、たかがゲームでも、人の気持ちを無視した奴や和を乱す奴に本気で切れます。

これは多数参加型の協力して行うようなものの場合ねw

1人でするゲームとかそんな事ないよ・・人が関わるものの話ねww

そのような私を知る人は すげー熱い奴。と言います。

そして、バカみたいに勝ったり、うまく行くと喜びます。

悔しいと泣きます。

たかがゲームでもそうなので、ガキです(ぁ

でもそんな自分が結構好きです。



あのね。

腹が立つほど悔しいのは、うまく行くと楽しいからなんだよ。

腹が立つほど悔しいから、うまく行くとすげー嬉しいんだよ。


その不快感は、楽しさの裏返し。

悔しければ悔しいほど、対極にあるの楽しさが大きい証拠。


もしもその不快感を嫌って、そこから離れれば、楽しいも手に入らない。

平穏というより、平坦な心が訪れる。


楽しさが欲しいから、悔しさを我慢する。

楽しさが欲しいから、悔しさを乗り越えた先を手に入れようとする。


これはゲームの話だけど。

負けて、かっこ悪いからと、笑って『たかがゲームだしぃ。』ってヘラヘラして体裁つけてる奴のほうがかっこ悪いと思うんだよな。

そんだけ一生懸命やったなら、泣いて悔しがってもいいやんか。ってね。


もちろん、それでも自分の生活の中ではあくまで「たかがゲーム」だから、
気力体力の掛け方は、たかがの範囲を超えてはいけないと思いますが。


ソレはゲームの話だけどね。



ゲーム以外のものでも、熱いほうが楽しいんだよ。

熱いというのは、悔しさでも楽しさでも。

その感情を思い切り体中で感じること。

悔しさや苛立ち、悲しさ、痛み。それを感じる怖さがない代わりに、
全身で喜びを感じるよーな楽しさもないなら。

つまらんもん。

これぞ生きてる!!って感じは、その悪いほうも受け止める覚悟がないと出来ない。

受け止めて潰れたらできない。

怯えていたらできない。

熱い人が、見ていて気持ちいいのはだからなんだろうな。


熱い人の話をこの間していて、気づいたんだ。


私のよく言う、男前とは。

熱い奴なんじゃね?Σ( ̄□ ̄;



前にも言ったが、本物の男がどうこうではなく、

情けない男も、かっこぃぃ女もゴロゴロいる。

だから男前とはあくまでも、1つの表現なんだけどね。



 必要な時に腹が括れる。

 恥をかくことを恐れない。

 通す筋は通す。

 譲れないものを持っている。

 やらなきゃいけないときはやる。

 “全身に何百の武器を仕込んでも、腹に括った一本の槍には敵わなねぇこともある”  ←ぉ?


守るべきものを守り、必要なら戦う。

貫く勇気を。

人に優しくする強さ。

男前とは、熱い奴だな。うん。



熱い奴はいいねぇ。

熱いと楽しいねぇ。


ただの癇癪持ちとか、切れやすいとかは別ね( ̄ー ̄; ヒヤリ 

私は切れやすいような激しさはなくなったな。。。

年か(ぇ

ちなみに、彼女は根っこがとても熱いです。

基本的には穏やかだし、大人でいようとするから?争いごとも好まないしね。

けれど、無邪気な彼女と、時々噴火のように出てくる熱さは、すげぇなぁと思うね。


私はガキだと最初に言ったけれど、じゃあ、ガキと男前は同じのか(´・ω・`)モキュ?


ちょっと違う( ゚ ρ ゚ )ボーーーー


ただ、自分の心に素直な事と、正直に向き合う強さが。

熱さを生むのかなと思う。



熱く熱く。生きようじゃないか。

どうせ死ぬなら燃え尽きて。


思う男前になれるかはともかく、

私は一生ガキなんだろうなぁ。。。(*´ー`)フッ




結構大人で、結構女の子らしいんだけどね@

              (全否定の耳鳴りがする・・(ぁ


 

2007年11月14日(水) 客商売〜画像UP

画像UP


ただいま(;´Д`)ハァハァ


昨日は帰り道、携帯いじっててまたまた降りる駅を通過( ゚ ρ ゚ )ボーーー

もう何回目さ・・・

私、寝てて降り過ごした事は一度もないんだけど・・

ボーっとしててよくあります((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー



日にちが一日ずれているのがなんとなく嫌で・・今日は14日付の上に書いてます。

下に書くのとほんと・・どっちがいいのだろう。。

時間が出ないから本当は下がいいのかなぁ。

でも、先に書いたもの見た人からしたら、上がいいだろうしなぁ。。

ここは私がわざわざ選んだ、閉鎖的なサイトなので、見る人はそう多くはないですが、

ネット上にUPする以上、一応は読んでくれる人の見易い様に・・などは気にします。

書くときはあまり気にしたくないので、知人などには教えていないですが。



今日もつつがなく・・割と良い感じに仕事をし…最後にすっごぃムカつく客と話(ぁ

終われば気になんないけどねーー:・(`▽´)・:ケケケ

どうせどうでもいい人です(ぁ

自分がミスしたり、悪い事をしたなら。

あるいは、自分にとってどうでもよくない人なら。

すげーーー気にするけど(´゚ω゚):;*.':;ブッ

明日行けば終わり。明日行けば休み。

( ・∇・)ウフフフフ

明日行けば給料(。-_-。)ポッ

美容院行こうかな〜。行かないだろうな〜。面倒で(,,-∀-)

てか、、凄い面倒な事でどーしても近々にしないといけない事がある・・

どうするかなぁ、、もぅ。。

トップ画像UPしました。

昨日の午後、休憩時間の終わりに撮ったものです。

あまりにもキレイで、空の大好きな私はパチリ。

あまりにもキレイで、見て見てーーー♪♪って見せたくて、

あの子に送ったら、、、どうやら叩き起こしてしまったようです(>▽<;; アセアセ

こういうの見ると、見せたくなる。一緒に見たいなーと思う。

すげーーーうわぁぁああ。って騒いだりはしないはずだけどねw

ただ見せたくて。そして居る場所で私が騒ぎたいだけなんですが(ぁ


携帯で見るよりキレイだから。ちゃんと見えると良いなぁ。。

画像、見えなかったらトップ更新してみてください。

皆様、見えなかったら連絡ください・・と、言いたいところだけれど、

みんな私と連絡取る方法がないのね〜〜ww ブ

ちゃんと見えますように。。

 


客商売

会社にすげぇぇかっこぃぃ女の人がいる。

それは顔や姿かたちではなく、、、仕事ぶりがかっこ(・∀・)イイッ!!!

成績もいいし、顧客との交渉がかっこぃぃ。

渋いんよね・・凄いクール・・

怖いんよね・・・(ぁ



ちなみにその人、凄く冷たそうに見えるけど、話すと優しいです。

そして ( -_-)フッと笑うw

この間の飲み会でタバコ吸っていたので、

「あれ?禁煙はどーしたんすか(´・ω・`)?」って聞いたら

「挫折しました( -_-)フッ またしますけどね( -_-)フッ」





先日、尊敬できてウマの合う上司が移動になり、、と言ってもまだ同じ場所に机並べてるけどw

それにより私の上司は変わりましたが、

以前、その上司との面談の際に



私、『○○さん、かっこぃぃですよねー。あんな風になりたいんですけどねえ。難しいですねーーw』


上司『△△さん(私)は、無理だから(キッパリ 

 人間、性格と向き不向きがありますから。それぞれの色でいい。

△さんは、あのタイプはできないよねー。性格が真逆だから。クールとか無理でしょ。

人それぞれの特性があるから、その特性を生かすほうを考えたほうがいいですねっ

真似しようと思わないほうがいいよx・)ぷっ 』


わじ、、かっこわるぃのかil||li _| ̄|○ il||li


客に愛想いいのよね。。。(,,-∀-)

すぐ共感しちゃうし。。(==





そしたら昨日、新しい上司と最初の面談で。

『△△さん、素晴らしく良いところがあるねー。

 とてもお客さんに温かくて “癒し系” だねーーー。

 評価ポイントに入れといたよぅ@』




癒し系キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

( -_-)フッ・・・かっこよくなぃけどいいか?w



かっこぃぃと癒し系。どちらが成績に良いのかと言えば、

数字の成績は断然かっこぃぃなんですが。。。(,,-∀-)


まぁ、昔、人様に夢?を売っていた頃、

上司に『短所隠して、騙されたと相手が思うぐらいなら、

私は納得して買ってもらいたいから、卑怯な事はしたくないです。』

と、言ったぐらいですから・・・・( ゚ ρ ゚ )ボーーーー


商売人としてはダメだね(ぁ


それでも人と接する仕事好きですねぇ。。

人と付き合うのは得意じゃないけど、1人も好きなんだけど、

相手が喜ぶと、それが(・∀・)イイッ!!!じゃないですか。

ああ。。商売人としてダメだけどサービス業は向いてんのか( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

         いゃ・・サービスとして愛想よくしようとすると凄い無愛想だぞ( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

ムカつくとあからさまに出るし( ゚ ρ ゚ )ボーーーー



よくわからんけど、

自分なりのやり方で、満足のいく事を出来たらいいなと思ってます。


今日も2人癒してきた( -_-)フッ

昨日も癒したけど、1人に本気でムカついた(ぇ


かっこよさなんて必要な時に出ればいいんだもんもん。

出るのか(ぁ 






2007年11月15日(木)

休みキタキタ♪

なんでしょう。この、明日休みとなると元気な感じ(///∀///)テレッ


私は既に彼女の『夏休み』が終わってから3日休んでますが、彼女は休みゼロ・・( ̄ー ̄; ヒヤリ 

春になったら少しゆっくりさせてあげられたら良いなぁと思っています(・ω・;A)アセアセ…

私も真面目にオール5勤にそのうちしようと思ってるんだけどねぇ。。


仕事を始める前、もっと休みたかったのに半月ぐらいしか出来なかったから、まだいいかなと…思っております。。

ゆっくりと生きようやw


明日は何しようかなぁ〜〜

って・・またいつもの、掃除が待っておりますね(,,-∀-)


今日の昼間は、お昼休憩時間にあの子が出勤だったからイソイソと電話(。-_-。)ポッ


忙しい人だから、仕事じゃなくても寝てそーな時間は電話できないしね。

掛けようかな〜。声が聴きたいなぁと思っても、

仕事中は無理*o_ _)oバタッ

家にいるときは寝ていたら起こしたくないから*o_ _)oバタッ

だから夜中はともかく、日中は仕事に行く時が一番電話するには(・∀・)イイッ!!!

金下ろしてたらちょっと遅くなった~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ


前から出勤前によく電話したり掛けてきたりして貰ってたけど、

凄い短いんだけど、やっぱいいね♪

声聴くと嬉しいねぇ。

電話切った後、ご飯モリモリっと食べて、少し寒い夕方にホカホカしながら空を見て。街路樹に見とれて。

そして仕事に戻りε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄  ̄)oブーン

一応?真面目に仕事して。

今度は帰りを待つためにイソイソと家に戻り(。-_-。)ポッ

遊んだり、こんな事書きながら待っております。



(´△`) アァー部屋が汚い。。。

明日は真面目に寝て(ぇ

そして片付けるぞーーー

と、、、自分に言い聞かせる・・っと(ぁ


 

2007年11月16日(金) ((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー っとするのもいいじゃないか。

いっぱぃ寝た(。-_-。)ポッ

寒いなぁ。。窓が開いてるから(ぁ

2度寝までしてのんびり〜〜♪

美容院とか無理(キッパリ


そこそこに掃除をしまして。

部屋の中はキレイなもんです|ω-*)ポッ

私はパソで色々やってますので、家の中に一日中いても やることがない には、ならないです。

むしろ時間が足らないぐらいw



寒くなってきたなぁ。。本当に。

暖房機器を何か購入しようと画策しております。

今日はもう何処にも行かずに・・と思っていたら、タバコが切れる~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ


トップの画像出ないくさいですね。。すみませんです。

画像の置き場が悪いのか、ファイル形式は問題ないと思うんだけどなぁ。。

どうしたらいいんでしょう(´・ω・`)

ここを知人に知らせるつもりがないので、
優秀なプログラマーなどの知人は多いのですが、聞くことが出来ません(´・ω・`)


たまには少し真面目な話でも書こうかと思っていたのですが、今日は頭が呆けています(ぁ


タバコ買って来よう。。そしてご飯作ろう。。

おなかすいた~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ


ダラダラっとしてるせいで、ダラダラっとした文ですねw

好き勝手な場所だからいいかぁ。

いつも頭も心もフルに使っているので、今日は体と共に、お休みです。


そういえば、私のことを天然という人がいるんですよ。

絶対違うと思うんだよ。

だけど、その場と全然違う事を考えていたり、ボケとうっかりも激しいから、そう見えるのかなぁ。。

本人かなり頭の回転の速いシャープな人間のつもりです( -_-)フッ




キレイな床を眺めながら(*'‐'*)ウフフフ♪ってしてます。

寝てるかな〜と思いながら寝顔を思い出して(*'‐'*)ウフフフ♪ってしてます。

口あけて寝てるかしら(ぇ

かわぃぃ自転車と暖かい暖房器具が手に入りますように。。

 
 

2007年11月17日(土) どっちがカッコつけ(´・ω・`)?

ε=(。・д・。)フー

買物にも行った。

お風呂も入った。

今は18時。後はご飯食べて遊ぶだけだもんねーー♪

買物はちゃんとゴミ袋もシャンプーも買ったし。

仕事の日は帰りが遅いので買物はできないんですねぇ。

近くのスーパーは24時間営業なんだけど、もぅ一刻も早く帰りたて…w

早々お風呂に入ったので、後はゆっくりするのみです。

お風呂を寝る間際に入る人ってよくいるけれど。

眠れなくなるんですよ。風呂は目が覚めるじゃん。

それに髪の毛とかめんどーーw

何より風呂に入った後ってくつろげるでしょ。一日が終わったって感じで。

だから私はとっとと入る( -_-)フッ



昨日、ある事を言ったら、『よくそんなくさい事言えるねw』

って言われた(ぁ

たぶん、一般的に照れくさくて言えないような種類のものなんだと思う。

こうして文字で書くほうが口で言うよりは、ちゃんと話せると思うんだけど

私は基本的には大差ないです。

物凄いシャイなのよーー。だったのよーーー?w


伝えたいと思うことはちゃんと伝える努力をしなければ。

言わないでわかってくれない。は、傲慢だ。

言わないでもわかったとしても、言ったほうがちゃんともっと伝わる。

そんな風に思うから、怒りや説明だけでなく、心を言葉にする事ができるようになりたいとずっとずっと思っていた。

私は わかってもらえない種類の人間だったから。

見た目と中身が違うでしょ。

キャラと中身も違うでしょ。

悲しくても怒っちゃうし。。。( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

だから出来るようになりたいと思ってたんだ。

そもそも、『ありがとぅ。』だってさ、相手が嬉しそうなら伝わるけど、

『ありがとぅ。』って言われたらもっと嬉しいじゃん。

相手にちゃんと自分が『ありがとぅ。』って思っているならそれ伝えたいじゃん。

伝えて相手にも嬉しいを与えたいじゃんか。


そして 素直は伝染するんですよ。

相手が素直に喜べは、自分も喜びが出ちゃう。

自分が笑えば相手も楽しくなる。


心を開いて欲しい人には、自分が先に開けば相手も開いてくれる。


出来るようになったのは、自分の日々の向上心と?、彼女のお陰だね。

伝えたいものが多すぎて。そして開きたい扉が頑固だったから(ぁ


以前、友達が好きな人の事で悩んでいて、なんて言おうかな・・・と、
クドクドうじうじ勹∃勹∃_¢(・ェ・`=)~・・・

言いたい事は『好きだから、会いたい。』なんだからそー言えばいいじゃん(´・ω・`)?

と言った私。

変(´・ω・`)?

ちなみにその人は、さらにうじうじ言ってましたが、、、

そのまんま言ってちゃんと伝わってました(。-_-。)ポッ


あのね、その台詞がかっこつけてるんじゃなくて、かっこつけてるから言えないんだよ。

だからどっちが、かっこつけマンかと言えば、言わないほうだよね。


素直に言って、伝わって 嬉し(・∀・)イイッ!!!

相手も伝えられて嬉し(・∀・)イイッ!!!

相手が嬉しそうで嬉し(・∀・)イイッ!!!

自分がちゃんと言えたことも気持ち゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!

相手も言ってくれるようになったら゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!

そうして2人で笑えたら最高じゃんかーー。


素直が一番ですよ♪



ちなみに…自分の欲は言うのが苦手です(ぁ

あんまし駄々こねとか、欲を言えずに育ったからかなぁ。。

拒否されるのが怖いんだろうね。

あとやっぱ恥ずかしいかも(´゚ω゚):;*.':;ブッ

慣れてないからwww



も1つちなみに…

昨日私が言った言葉。

友人に聞いてみたところ、

確かにそう思うだろうけど、思うから言いたくなると思うけど、

『俺なら、照れ死にするwww』

だそうです( ̄ー ̄; ヒヤリ 

お前もまだまだだな( -_-)フッ


そして「そう思う相手も感情も最近久しいからな…」(≡≡ 遠い目

感情を動かされる、伝えたいと思える相手がいると言うのは、しあわせですねぇ。


お前もガンバレ(゜Д゜ )クワッ



明日は仕事よ~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ

働くのはキライじゃないけど、イソイソ働くほどじゃないからね。。

行かずに家にいたーーーい!!

まぁ、、アゲて行きまっしょ。

まずはここから…

今週も寝坊せずに行けますように( ̄ー ̄; ヒヤリ 


 
 
 


2007年11月18日(日) チャーミーグリーンを使うと〜♪

こっそり更新|ω-*)ポッ

鯖が止まるギリギリなのねーーw

あまりに寒いので、暖房機器がエアコンしかない私はヒーターを購入|ω-*)ポッ

先日、電気のデンコちゃんに怒られそうなエアコン付けっぱなしで仕事に行くという失態を・・・

ごめんなさぁぁぁああい~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ

帰ってきたら生暖かい部屋。。。

誰もいない部屋をせっせと孤独に暖めていたエアコンさん、ごめんよぅ。。(´・ω・`)


昨日、私の苦手な病気モノの悲しい系の実話を読みふけってしまぃ。。。

そのせいか否か、朝から仕事のテンションは低め(ぁ

聞くだけならいいんですよ。

痛いけどちゃんと聞けるし、受け止められる。

それにそれを話す人が痛かったり、話したかったりするならば、

その痛みもまとめて受け止められる。

身内の事でもそれはできる。

なんだろうねぇ・・基準がうまく説明できないけど。


それはさておき、私のテンションの微妙な違いは例えば仕事の一発目の客との会話などで判明する。

『あぁ、今日はダメだな。』そー思った。

休み明けに多いんだけどねw

だからと言って機嫌が悪いとかではなく。

暗く沈んだ顔してるとかでもないんだけど。

イヤな客に当たった時や、もうちょっと頑張ろうみたいな時に気力がw

私の人付き合いが苦手な部分でしょうねぇ。

こういう時に気を使う相手と話すのがイヤなのねー。めんどくさくなってしまうw

まぁ、、誰だってそんな時はあると思うし?、別にたいした問題はないんだけどねw


こんな日にあの子と一日過ごしていたら自分はどんななんだろうなと思った。

気を使い疲れる相手とは真逆の相手だから。

またーりときっと過ごせるんだろうな。

そして笑ってきっとそれを忘れてしまうだろう。

いつも声を聴くとそれだけで元気満々でニコニコだから@





チャーミーグリーンのCMって知ってるかな。

昔、、、そうだなぁ。。15年ぐらい前だろうか・・時期が定かじゃないけれど。

『チャーミーグリーンを使うと〜手を繋ぎたくなる〜♪』

っての。

そこそこの年頃の夫婦のバージョンもあったと思うけれど、

老夫婦が、物凄い軽快なステップで、手を繋いだり叩き合わせたりしながら道を歩いてる。


あれがねぇ・・当時凄くいいな。と思ったんだよ。

私の両親は本当にとても仲が悪く。

喧嘩は絶えないし、父親は女作って帰ってこなかったり、母親殴ったりね。

もちろん私なども殴られましたがw

母もなんだか・・まぁ、それはいいんだけどね。

私はあのチャーミーグリーンのようなずっとちゃんと仲良しがいいなぁ。。って思ったんだ。


そんな風に毎日を過ごせたらいいなと思う。


電気毛布も買ったんだ|ω-*)ポッ

寒がりなあの子もこれで(*`д´)b OK!


寒くても暑くても、辛くても楽しくても。

分け合って与え合って。

チャーミーグリーンみたいに過ごして生きたいなと。

電気毛布もストーブも自転車も(ぇ

届くのを楽しみにしております(*〃ω〃*)テレッ☆


 

2007年11月19日(月) (*'‐'*)ウフフフ♪

今日は昨日よりはいい感じでお仕事。

今月一杯で大量に人員が減るため、なんとなく閑散と感じ、淋しい感じです。


昨日、木枯らし一番だったんだってよぉおおおおおおおお

寒かったよぅぅぅうう(〒_〒)ウウウ

海風にまさに身を切られるようでした。

つーか、木枯らし一番って何だよ・・・

そして今日。

一応着込んで出勤。

やっぱ寒い~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ

それでも夜風がやんだので昨日よりいいかなと思っていたら、、、

帰りは雨( ゚ ρ ゚ )ボーーーー


私は春に生まれた人間です。

夏は夏を嫌い(ぇ

冬は冬を嫌います(ぁ

そこそこが苦手な人間ですが、そこそこの気温しか苦手です。


休憩時間の一服が身にしみるってば、まったく。。。


それでも昨日の帰りは強風で雲の吹き飛んだ空にはキレイな下弦の月が。

朝は久しぶりに、水色より青い空でした。

気温だけが敵なのよぉぉぉ~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ



この間帰ってしまった彼女ですが、週末に来ます(/(エ)\)キャー

雨が降らないといいな。

風が強くないといいな。

自転車に乗ったり、チャーミーグリーンみたいにニコニコ笑って歩けるといいな。


仕事中、黙々と仕事をしつつ・・・何作ろっかな〜〜と考えていた。

ご飯ね、ご飯(*ノ▽ノ)

何食べても一緒なら美味しいし、たくさん食べちゃうし、楽しいんだけどねーー@


掃除する暇、、、あるだろうか。。。

彼女が帰ってから一ヶ月と経っていないのに、本当に急に冬になってしまって。

寒がりな彼女が寒くないように、どうやら電気布団も間に合いそうです。

近くても遠くても、今日の先に楽しみがあるっていいねーー♪


楽しみに待つ楽しみをちゃんと感じて記憶する。

楽しみが今日になった時に、その喜びをちゃんと感じて記憶する。

今日を楽しく過ごせるように、また今日の先に楽しみを作る。


そうして繰り返される毎日を作るのは自分自身。

感じる時にちゃんと感じる事。

それを大事にする事。

ただそれだけで、続く道の先は明るくなる。

明日が来る事を、心地よく安心して待ち、迎えられる。

日々感謝。ありがとうですよ。



それにしても寒いなーーー。

それでも私たちの明日と同じように春は必ずくるから。

春を待つのも楽しいものさね♪


とりあえず私はお休み目指して明日を待つ。

(*'‐'*)ウフフフ♪