ID: PASSWORD:

完全なる独り言


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

空は青く、森は蒼く、海は藍。

頭の中を整理するために。

心を確認するために。

前を向いて歩くために。

溢れる思考と感情と想いをなるべく正直に。




※検索で訪問された人は右上「日記もくじ」より検索文字列(全文検索=100件)を試してみてください。


2008年01月01日(火) あけました

あけましたおめでとうございます┌○ペコ


無事に年を越し新年を迎えましてありがたいことです。

今年はねずみ年なんですねえ。

年賀状も出さず、年女でもないのですぐに忘れてしまうw


今年も無事に恒例のゲムをしながら年越し。

彼女は予定通り0時少し前に仕事に行きました。

私は予定通りそば食べて、無事に雑煮の準備も整い、、、

久しぶりにテレビを見ました(。-_-。)ポッ

日頃時間の無駄遣いの気がしてテレビは観ません。

大晦日と元旦で私の一年の視聴時間の9割を占めます。

たまには゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!


途中、ちょこちょことあの子からお電話(。-_-。)ポッ

仕事が忙しくないようでそれなりに年越しを楽しめていたようで良かった。



さて。。。私はテレビ観ちゃってなかなか眠らず。。そしたら眠れず。。

*o_ _)oバタッ



モーニングコールで起きる。

さぁっっさぁさぁっっ!!

 雑煮よぉぉおお~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ


美味゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!

んでもちょっと濃かったなぁ。。餅を食べた時の味、汁だけ飲んだときの味。

バランスが難しいのぉ。。などとブツブツ思いながらも食べる食べる。≠( ̄〜 ̄ )モグモグ


そして行きました。

初ギャンブル(ぇ

それは惨敗 (o_口_)o ゴンッ

まぁ、まったくでなかったわけではないのでそれはそれでよしとしようではないか。と。。

これまた心の中で帳尻あわせ(かなり強引w


ところでそんな事よりメインのおみくじはどうなのよΣ( ̄□ ̄;

近くの神社に行ったところ、おみくじがないい~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ


さて。。。ここで意外とめげない私。

出不精のくせに出たらフットワークの良い私。

どう考えても後日改めて別の神社はキツイ。

そのまま携帯で地図確認して絶対確実なそこそこ有名どころの寺?へGo!


見たところ直線距離にして3キロちょい。

あの子のチャリんこ(買って私のところに直接送ってきたもの。本人はまだ一度しか乗ってないです。)に乗り、

餅四個食べたんだから、運動よ( ̄ー☆キラリーン

・・・・一時間半しか寝てないけど(ぁ


モモがおもーーーい(´゚ω゚):;*.':;ブッ

でもとてもすがすがしい元旦の朝。自転車に丁度良い暖かさでとても気持ちよくサイクリング


坂のない町なので楽なもんです。。。って最後に寺が山の上だった~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ


帰りは一気降りだもんねーーーーと思いながら自転車押しました( -_-)フッ


おみくじは結論から言えば

   小末吉

なんやねんそれ。。。(,,-∀-)

初めて見ました。 小さく末に吉(´・ω・`)?

凶の1つ上くらいでしょうか。

よーするに 脱:凶 脱:氷河期 キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !


やっぱりね、引く前はドキドキしたんです。

いっぱぃ並んでてね、

ドキドキするってことは凶でもいいやと思っていたけどイヤなのかな。
でも大吉とかいきなり来ても戸惑うなぁ。。なんてね。思ってたんですよ。


奇妙に脱力。妙に納得。そしてちょっとε-(´▽`) ホッ

凶嫌なのに、凶なら凶でネタになるかななんて思ってたりして(ぇ

少しずつ上に上がってるんだなと納得。

ε-(´▽`) ホッ は、大吉じゃないことに対してですw

凶ってね、悪いと言うけれど底辺なんですよ。

だから続いても現状維持だし、後は上がるだけなんです。

大吉は後は下がるだけ・・とも言うので紙一重なんですねぇ。

100点をいつも取っていると98点に怯えるような(何



まぁ、、底辺を3年続けた私も素晴らしいと思いますが( -_-)フッ

ちなみに並ぶ時に引き終わった人のがちょろっと見えまして、凶でしたアセ

だからちゃんと凶もあるおみくじだったんですね。

凶を引いた人は家族会議のようになっていました( ̄ー ̄; ヒヤリ 

『大丈夫。ここに3年連続で引いた奴がいるよ。だけど結構健康にしあわせに生きてるよ。』

思わず声を掛けたくなりました。


生きてりゃ辛い事、苦しい事、たくさんある。

90の涙と10の笑い。そんな風に思うときもあった。

だけど10笑えれば。

苦しければ逃げてもいい。漂ってもいい。

明けない夜はなく、空はいつでも青いし必ず晴れる。

みんな、しあわせと感じられる人生を生きられるといいな。

しあわせは自分の心の中にある。自分で決める。


お賽銭投げて私の大切な人々の健康と幸せを願い、その他色々お願いして。

さらにモクモクっとした煙を被るとご利益あるっていうのあるじゃん。

アレをやってきました。


心づけで・・・って少しだけ知的障害のある人がお線香を焚いて配ってました。

人様の心づけの煙ではなく、自分で心づけをしてやってきたいなと思ったけれど、

見てるとみんな数人で来てて100円で複数貰ってるんですよ。

一本って幾ら払えばいいんだ( ̄ー ̄; ヒヤリ 

゜+.(・∀・)゜+.゜何本か貰って一人で挿せばいいんじゃん゜+.(・∀・)゜+.゜


3本貰って、あの子の分も子供の分も全部私が煙にまみれてきました(。-_-。)ポッ


帰りは坂道を軽快に滑り降りて爽やかに帰ってきました。


夕方少し寝ようとしたけれど、テレビつけっぱなしにしてたからウトウトしただけで

起きてテレビ観ちゃって(お笑いが気になって眠れなかったw


今、やっぱり眠いです。

いつでも眠れるからいいやと思うと起きていようとするガキです( -_-)フッ


あの子は今はまだ寝てるかな。

まだ初詣は行ってないんだろうな。

そして明日も仕事だと思います。

いつもご苦労様です┌○ペコ

春になって一緒に暮らしたら少しゆっくりさせてあげたいと思っています。


凶から半歩上がった私。

今年も自分なりに。背伸びせず。

頑張りすぎずに目一杯。

遊びも仕事もあの子との生活も思い切り満喫して生きます(。-_-。)ポッ


 
ねむーーーーーーい。。。けど、あーそぼっと♪

2008年01月02日(水) ~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ

再来週、来る予定だったあの子が、来ないいいよるん。。(´・ω・`)


でもここにそれについて何も書きたくないから書かない(ぁ

会いたいから。来てくれるといいなぁ。。来てよ来てよぅ。

来い(゜Д゜ )クワッ (>▽<;; アセアセm(。_。;))mペコペコ

来てくれることを願って待つわ。


私ま〜つ〜わ♪(古w


そーいえば紅白に出てたような気もす・・・

日頃会いたい気持ちを抑えて隠して(隠しきれてないけど(´゚ω゚):;*.':;ブッ

ゆっくりね、その日が来るのをドキドキソワソワビクビクウロウロ(何

いるんだ。

だから会いたいなぁ。。

ナマに会いたい((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

いつもせっせとご飯を1人で作って楽しく食べらるのは、あの子がこれ食べたらなんていうかなーとか、思いながらなので、お陰さま┌○ペコなのです。

そんなこんなで今日の雑煮は(´・ω・`)こんな感じで食べてます。


明日は実家に行きます。

これまたいろいろ思うところがあるけれど、上手くいえないし書きたくないから書かない(オイw

ナマ姉がいるんだよなぁ。。( ̄_ ̄|||)どよ〜ん(ナマはここへ繋がるのかよっ

(ノ_-;)ハア…ゆ・う・う・つ♪

苦手な人と上手く立ち回る方法を教えて欲しい、、、けど立ち回ること自体したくないからいいや(ぇ




喋りながら寝てしまったあの子。

いや、、私が喋ってたんであの子は聴いていただけなんだけどねw

くだらない話ならともかく、ちゃんと伝えようと思う事は自分のイメージする手ごたえとは程遠い話し方しか出来ない私。

あれなんでだろうなぁ。。いつも思う。

他人には何か相談されたりしても、意見とかアドバイスとかをちゃんと言えるのよ。

少なくとも自分の納得できる話かたや内容が言える。

大事な人だと私情というか感情が複雑だからかな。と思いつつも、、

大事な人にこそ救われたり、納得できたり、喜んでもらえたりする事したいじゃん(*´・д・)(・д・`*)ネー

あそぼーとか、電話してー。話したいー。なんてのも言ったりリアクションを起こしたりが苦手。

遊びたくないのかなぁ。とか、他のことしてたいのね。なんて思われたら不本意なので言いたいんだけどね、

モジモジ(。_。*)))です。

期待を込めてハアハア言いながら尻尾振って足元に座ってる犬のような(バカ

不器用でアホやのぉ。。と思う瞬間です、はぃ(,,-∀-)


寝ちゃった子?

いいんです。かわぃぃから。

良くあることですが、私は嬉しさの混ざった感覚で寝たことを確認する。

(._・)ノ コケ・・でも(・∀・)イイッ!!! みたいな


だいたい、起きてれば何時までも一緒にいようとするからね、私(*〃ω〃*)テレッ☆

ちゃんと眠れたようで良かった。

私も寝たのを確認してさらに喋り゜д゜)・・・

おやすみといって爆睡しましたw


今日もあの子は仕事です。

雪が降らないのは残念だと言いながら仕事に行きました。

彼女が喜ぶと私もしあわせ|ω-*)ポッ

雪がまた降るといいねー♪♪

 
チャリンコ筋肉痛になるかと思ったらなってないよ。

なかなかやるな( -_-)フッ

2008年01月03日(木) あらためて。

実家です。

朝は寝坊( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

眠れなかったんだよね。。

その理由は複雑。最近は割と眠れているのですが、でも眠れない事など良くあることなんです( -_-)フッ

だからまぁそれはよしとして・・・w

一応、それなりに時間を設けなければと思っていたのでそれでも支度もそこそこに、

でもパソコンは迷った挙句、担いで出発ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄  ̄)oブーン


待ってるかと思いきや、家に着いたらいない( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

いや、、そのくらいで別にいいので私としてはオケです。

ゲムと従姉妹と遊ぶのに夢中になっていたのもぜんぜんオケですb

えー・・・おバカな子に算数教えてみました( -_-)フッ

理屈っぽいので教えるのは自慢ですがとても上手です(´゚ω゚):;*.':;ブッ


なんでしょう。。たぶん一番勉強に必要な事は好奇心と思考だと思います。

あとはできるという事に対する自己満足(ぁ

物事は好き嫌い以外は全て理屈がある。 そー言い切る私ですが、

そういう事です(何


学校の先生になろうかなと思ってたことがあるんだよね。私。

なりたい科目と違う学部に進学した私。。。

こんな所でももしかしたら私は、“仕事”と言う意味での選択に、ミスを犯したのかもしれません。


まぁ、そんな私ですから、子供には自分の人生を自分のために生きる事。人の痛みがわかる事。

これだけでいいので、オチこぼれて苦労したり、学校が楽しくなくならなければそれでいいと思ってます。

あぁ。あと、ありがとう。と、ごめんなさい。が言えるようになって欲しいなぁと思っております。


それにしても・・・誰に似たんだ・・・・算数が理解できない事が謎(,,-∀-)

漢字が読めても書けない事がオイオイ・・(,,-∀-)


まぁ、色々ありますが、あのままより、これで良かったと思えるので、本当にそれは良い事だと思っています。



ナマねーちゃん?

殴られなかったよ(爆

彼女は彼女なりに私のことが好きだったりするんです。

なんというか思えぬ人に思われるという心苦しさをここに来ると感じさせられるんだ。

たぶんそれが私にとって一番キツイんだと思う。


こんな風に自分で言うと゜д゜)・・・ だけど、

なんというのかな、優しい?んだと思う。自分が
゜д゜)・・・マテや・・

よーするに気が弱いんでしょうね 正解プ



誰かの期待、欲、自分の気持ちがついていかない。

どんだけ理不尽でも、筋違いでも、相手にとっては 応えてもらえない→悲しい、淋しい、ムカつくw になるわけで。。

人にそういう思いをさせるという事を無視できない気の弱さ、気づいて思い至ってしまう自分がキツイんだと思います。



だからそれは、他人にも同様に起こる。

なので好きじゃない人に好かれるというのは、私にとってかなりしんどいです。

ξ^▽〆オーホッホッホ とは思えないですねぇ。w


恋愛的、友情的、尊敬的、憧れ的、どれであってもw

友達として好かれても、後輩に慕われる・・みたいなのでも自分の相手に対する量より多いときっついです。


もしかしてそういう部分も人に対して自分から線を引く一因かもしれません。今思ったw

人は大好きだし、興味津々だし、結構さみしん坊だし、昔より人付き合いも仲良くなるのも出来るようになったけどね@


そんなこんなで微妙な距離をとりつつ・・・姉は帰ったのでε-(´▽`) ホッ



ってことで、担いできたパソでこんな事してます(。-_-。)ポッ

ネカフェ行くには車じゃないとだしねー。酒飲んだらいけないし、何よりちと面倒じゃん。寒いし。

あの子も朝まで起きてる・・って事もないでしょうし。。と

だけど夜暇だしねー。何よりあの子と少しでも会いたいのでパソ持ってきました。

背中に亀裂が走るように担ぐと重い~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁああ




彼女がブログをまた新しくしたよ。

そして新しいところはまだ教えてくれないの(・ε・)プップクプー

見られても別に平気( -_-)フッ って言っていたからそのうち探し出す( ・∇・)ウフフフフ

まぁ、でもね、どんな形であれ、私に教えてくれなくても、そういう事を彼女がするのは私は嬉しいんです。

あの子は思いや気持ちを言葉にするのが苦手で、自分でそれは出来たらいいなと思っているとの事なので。


表すということが自分に与えてくれるものの素晴らしさを、私は実感しているので、

彼女がしたいと思うこと、しようとする事が嬉しいんです。


まぁ、捜さなくていいといいつつ、隠してるのとは違うのでそのうち見つけさせていただきますペコリ(o_ _)o))



そして…

最近、ブログを見ていて、さらに彼女がテンプレートが気に入ったといってブログ引越しをし…

ますます私もブログに行きたい気持ちが((o(> <)o))うずうずっ


以前書いていたんだけどね、それはこういうものじゃなくてもっと外面(違w

あるひとつのテーマについてのものだったのでちょっと違うんだな。


一応計画してます。

まだまだ先です。

ブログに引越しする時は、ここにリンクをつけようと思っています。

ここで読んでくれている人にはそのまま続きを読んでいただけるように。

ブログに来た人にはここは教えない(ぁ



ここに書いてきたのは、ブログのような読者と対話も出来るようないわゆる外に向けての発信。ではなく、

自己の内面と会話がしたくて、日記帳に書く日記に近い、かなり私的な人に言えない想いを吐き出す場にしたいと思ったから。

ブログという形にしたら、とてもとても・・それが素直に出来ないと思ってきた。

相変わらずここは気に入っています。

だけどもっとキレイに場を造りたくなったり、ブログでもいいかなと思うようになったり。

私の中にも変化が起きているということでしょう。

引っ越してもいいかなと思える事は良い事だと思います。



苦しくて苦しくて。バカみたいに本当に苦しくて。

ここを書き始めてからもうすぐ2年です。

この2年間、どれだけ涙を流し、眠れぬ夜を過ごし、もう自分は終わりだと思い、
自分を嫌い、張り裂けそうな気持ちをもてあましてきただろう。

もちろん、そればかりではなく、笑いも幸せな喜びもあったよ。

だけど出すに出せないどうにも持て余してしまう気持ちが多かった。

ここに書いてきたのはほんの一部です。

あの子がいたからここまでこれた。今がある。ありがとう。

いつも読んでくれている人もありがとう。

この極めて私的な独り言を読んでくれる人がいる事もまた、書き続け吐き出し続ける支えです。




なんかこんな風に書くと、本当にもう引越ししそうな雰囲気だけど・・

まだ先です( ̄ー ̄; ヒヤリ 


当分はこの、画像の見えないページで読んでやってくださいペコリ(o_ _)o))


凶から脱出した今年。

彼女との暮らしをスタートする今年。

もっとなりたい自分に近づけるように。

胸を張ってしあわせだと言い続けられるように。

彼女をもっとしあわせにするために。

しあわせにするというのは、おこがましいからためらいがあるんだけれど・・w

彼女はちゃんと自分のある子だし、頼りにしたり甘えたりもできる尊敬できる人だからね。

まぁ、気持ちの問題です。

そういう人だからこそ、支えたいし護りたい。彼女に私の手でしあわせを与えたい。

だから自分はより進化するぞ。みたいな(ぁ


さらに色々と前に進んでいく所存です(`・ω・´)

 

2008年01月04日(金) 男と女の違い

この間、元同僚というか、友人と飲みに行った時、


彼女との話をしていて、

私の考えだったか、気持ちだったか・・・何か具体的な出来事を話していたのか・・・

何を話していてだったのか思い出せない(´゚ω゚):;*.':;ブッ



『そういうのって、男にはない発想だよね〜。男の人にそれを求めても結局不可能だよね。』

そんなような事を言われました。

私の彼女に対して、の話です。


その人は私が女性と付き合っていることは当然知っており、(先日、電話してるところを見ていた友人の1人w)

なので、恋愛的に女として見た視点?での感想です。


何の話だったかな〜〜( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

これは彼女の立場に自分が立って恋愛で欲しいものについてなので、私はお約束で

『みんな私に惚れとけ( -_-)フッ まぁ順番は回ってこないけどねヽ( ´ー)ノ フッ』

と言っておきました(バカ

実際には昨日も書いたとおり、応えられない好かれ は、ダメなやつなのであくまで冗談です。


呆れて笑ってましたx・)ぷっ


ちなみにこの人、私より4、5個上のバツ1さんで、私と彼女の半分くらいの距離の遠距離を始めたばかりであり、

不安一杯、期待一杯、己(の体w)を磨くためにせっせとジムに通っております。


あぁ。。そうだ。

私のことを遠距離の先輩などと言いまして、私と彼女の繋がりを、「いいないいな」と常々言ってるんです。

それでそんな風になりたいみたいな事言われて、なんか話したんだよ・・・確か(ぁ


記憶力の良い私ですが、酒が入ってるから…ではなく、
彼女以外の人との事、特に自分が話した話はほどほどしか覚えてませんw



以前、別の友達に言われた事があります。

『いいな〜。相手が女の人なら優しそうじゃん。』

たぶん、言いたい事は似たようなものだと思います。


私は年齢性別職業で区別しないほうなのであまり意識はしませんが、

女性の発想と言いましょうか、

女の人には、男の人では持っていることが、とても稀少な何かがあると思います。

いや、、男の人にも女性では滅多に持っていない部分があると思いますが。

いわゆる女らしさ、男らしさ、ではなく、発想や視点のようなものなのかな。


言ってみれば、

女性の発想の、男性(恋人)に持っていてもらえたら凄く嬉しいもの。

逆もしかり。

あくまで女性の視点で欲しいもの。 なんですね。

だから、(*´・д・)(・д・`*)ネーって同性同士共感できる、共通の部分なんだけど、男性の大半が根本的に持っていない部分。かな。


男のほうがセンチメンタル。女のほうが現実的。なんて言いますが、

そうじゃなくてね、センチの種類が違うんですよ。きっと。


それから、たぶん

男の人のほうが自分の視点でものを見るんですね。

いや、全員じゃないし全ての部分でと言う意味じゃないです。念のため。


相手の欲しいものを与える事が親切なんだと思うけれど、

自分のしてあげたいものを与える事で親切をしようとするみたいな。


感覚の一例ですが。


あれですね、昔私を毎日迎えにきていた彼氏のような感じですね。

毎日迎えに行く自分が好きなんですよ。

私が来ないでと言っても来る( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

それでもたくさん助かったし、彼は「迎えに行ってやってる」という態度はなかったですから立派です。

来たいから来てる。と言っていたしね。

だけどどんなに来なくていいと頼んでも来ると言い張り、遅れ遅れ・・電車がなくなり・・

暗くて寒い外でひたすら待つ羽目になり・・・

電車で帰ったらもう家に着いてるよ。。。なんて事も何度あったことか(*´ー`)フッ


何が相手にとって一番いいのか。じゃないんだよね。

それでも成し遂げた自分が誇りだったのね。


まぁ、男と女は互いに理解しきれないものだから良い。などと言う人もいますが、

たぶんそういう欲しい足らないものを感じるから出たセリフだと思います。



私は・・・

なんだろうなぁ。。だから女性が好き。ということでもなく、

自分が恋愛を意識した女性も。

単に「好き。」ではなく、自分が人を愛するというものを知ったのも。

彼女に出逢って初めて得た感情なので少し違う気がしますが。

たぶん私の彼女も、それが欲しいから同性に目が向いたわけではないと思います。


その辺はそのうち機会があればブツブツ思考してみたい気はしますが。


ちなみに私は、過去『男だったら惚れるわー』『女心のわかる奴』そんな風に言われた事が多々あります。

だからと言って、男らしいという事ではありません、念のため(ぁ



私が彼女に惚れたのは、女性だからでも、男性っぽいからでもなく、まして私が男だったらいい奴だからでもなく、

彼女だけが私の欲しい全てを持っていたからだと思います。

それもまた上手く説明のできない事なんだけれどw

そのうち機会があればブツブツやってみたいと思います。


ともあれ、カミングアウトという言い方は好きではないですが、

最近、同性と付き合っていると話したときの相手のリアクションが楽しいなとプチマイブームです|ω-*)ポッ


まぁ、たいていみんな、結構すんなり「へぇぇぇ。」と受け止めて、

そして「(普通の恋愛と)同じなんだね。」と実感し、普通に受け入れてくれます。

そしてそんな相手がいること、そんな風に惚れこめる事に羨ましがられます|ω-*)ポッ


そう、、毎日【一年に一度、おもちゃ屋で好きなものかっていいよーと言われた子供のような】私を( -_-)フッ


毎日、 “一年に一度、それも純真?になれなければ得られないものを与えてくれる。”

ありがたいことです(人-)謝謝(-人)謝謝


 

2008年01月05日(土)

明日視力矯正手術してきます(。-_-。)ポッ

明日からわたくし、2.0の世界へ復活でございます。

13才から視力矯正(メガネなど)人生を歩んできました。

中学入学時138cm、体重何キロだったかなぁ。。ガリガリだった。


そこから急激に背が伸び・・・見えなくなり・・・

よく急激にダイエットすると視力が落ちるなどと言いますが、そんな感じです。

まぁ、物凄い量本を読んでいたのでそのせいもあると思われます。

一年間、信じてもらえずにメガネを買ってもらえませんでした。

一年後には0.1でした。。。

あの時すぐに買ってもらえたら、視力の落ち方はもう少しゆっくりだったでしょう。

が、どっちみち落ち続けるだろうからこんなもんだろうなw


私は長い事メガネでした。

途中コンタクトも使った事がありますが、合わないんですね。

乱視が強くてハードしか使えず、ゴロゴロ一日中していて動くし良く見えない。

なのでほとんどずっとメガネです。

ソフトコンタクトで乱視がだいぶ矯正できる時代になり、私の目でもなんとかそれなりには見えるようになりました。

その頃、あの子に初めて会ったんですね。


メガネよりコンタクト(メガネ掛けていない顔)のほうが好き。

そー言われてそのままコンタクト生活に突入(´゚ω゚):;*.':;ブッ


まぁ、そのままコンタクトでも顔は変わらないのですが、昔から矯正手術をしたいなぁ。。。と思っていたので、

ちょっと機会が廻ってきたので丁度(・∀・)イイッ!!!

そー思って決めました。

コンタクトもメガネもやっぱり色々不便ですからね。


さてさて。。別に怖くはないけれどちょっとドキドキします。

明日からメガネもコンタクトもいらないのよ(/(エ)\)キャー


ドキドキするけど楽しみです。

2008年01月07日(月) 報告?

ただ今、わたくし、両目とも1.5でございます。

惜しくも2.0に届いておりませんが、落ち着くともう少し上がるかもしれません。


興奮して人様に話しましたので、私的には満足なのですが、手術前に書いた手前、結果は報告したいと思います(ぁ


手術は・・・・・やっぱり直前と最中は怖かった((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル  

意識は当然あるしねー。

意識なくしてくれよっっっっ(泣)と思いましたです。

私は閉所恐怖症なもので、過去MRIの筒の中で大パニックと戦った事があります。

今回も微動だにできず、寝転び、目の前に機械がどーん

『大人なんだから・・・大人なんだから・・・我慢しろ・・』と心の中でエンドレス


まぁ、一つ一つは本当に数分です。

片目の蓋作り1分レーザー照射30秒前後の処置足して20分くらいでしょう。

事前の検査や麻酔、術後の休養などもありますから数時間になりますが。



やってね、一番良かったのは、いつでも何もなくても見えるという安心感。

そして、メガネのわずらわしさやコンタクトの乾く異物感や見えないストレスがない事。

裸眼であの子が見れること。裸眼の私を見せられる?こと(。-_-。)ポッ



コンタクトでもメガネでも、出かけるときなどはやはり気になります。

コンタクトしていても泊まりなどはメガネが必須になりますし、メガネが壊れたら大パニックです。

うたた寝などもひどい目に合うときがあります。

震災時メガネが吹っ飛び、ガラスの飛び散った暗い室内で何も見えず
とても恐怖体験をしたという人の話を以前聞いたことがあります。

もしも火災などが起きればそのまま逃げ遅れること間違いなしでしょう。


一生コンタクトやメガネだと思えば気も重くなります。

メガネとコンタクトに金を掛け続けていれば、2、3年で手術代など賄えてしまいます。


以前から出来たらしたいと思っていたのですが、私は結構な衝動派なので、

自分も心機一転し、彼女の事もあり、さらに飛躍する年に、紹介で割引が回ってきてw

まさにここ!!と思ったのでやりました。

物事の廻りあわせというものがあると思いますので、日頃小心者ですが、でかい事ほどやる時は思い切りです( -_-)フッ

まぁ、何はともあれ、後悔はしないですね。爽快〜〜♪

あの子にも心配掛けました。ありがとぅ。



それにしても・・・凄いですよー。

最新機器がズラリ。先生も看護師さんも多く、そして誘導する医療事務?の人が大量。

見ていると毎日数十人単位で手術を受けているようです。

こんなに機材そろえて凄い投資だなぁ。。。と思いつつ

1日の手術費=人数倍と思ったら なんとなく価格の低下も大量の設備投資も納得しました(ぁ

矯正手術が始まって20年だそうです。

そろそろ目の悪い人はやってみてもいいかもしれないですねー。


=========================

てことで、本日から新しい職場に出勤。

まだ新人なので一人前の業務には就いていません。

なので楽といえば楽なのですが・・・

指導されながら、他の人と足並みを揃え、復習を重ねる。というのは、私には性に合いませんw

気楽に1人で自分のペースでやれるようになりたいので、早く実践に入ってしまいたいところですw


まぁ、そんな風に思えるのも、やりなれた作業半分の社内移動な事、長居する気がないせいでもあるでしょうが。

最終的な落ち着き先はもう少し数年内と見ておりますが、今はまだ自分の中に経験やスキルを重ね、

自分を作ることが大事と思っております。

第二の社会人人生のひよっ子ですからねw

そして彼女との人生を、ゆったりと、でも思い切り謳歌できるようにと焦点定めて、ひよっ子はヨチヨチ行く所存です。



人間の性格は簡単には変わりません。

自分の直したいところ、手に入れたいもの、色々あるけれど、思ってもなかなか変わりません。


けれど、遠くに漠然とでいいから「いつか・・」と照準を持ち、

日々は試行錯誤とまたやっちゃった・・の反省を繰り返し。。

けれど代わり映えのない日々の中でも、常にぼんやりと変えたい意識を忘れずに、心の片隅に持ち続けていれば、

ゆらゆらと遅々として進んでいたとしても、いつかそれとわかるほどには変われるでしょう。


私の人生計画もそんな感じです。

漠然と、結果の形が少し違っていてもいい。

老人ホームに2人でいても、田舎で自給自足の2人暮らしでも、都会でゴージャスに生きていても。

そんなのはどれでもいいのです。

ただ寄り添って空の青さを感じられれば。


忙しすぎてもぎすぎすしてても空の青さに気づかないじゃないですか。

ちゃんと感じられる心の遊びを持っていたいですね。


よーするにずぼらのめんどくさがりー(マテ


明日もお仕事頑張ります(*`д´)ゞ

 



2008年01月08日(火) 報告その2??

えー・・・

そーいえば、正月に姉に会った時、視力矯正手術をするんだと言った(姉もコンタクト)ところ、

『へぇ〜・・・私は目より、同じお金掛けるなら、そばかす(染み)取りたいな。やりたいと思ってるんだ。』

( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

ねーちゃん・・・・若いです(,,-∀-)

私の姉、世間でキレイと言われます。

言われ慣れてますので本人も意識があると思います。

そういう人は金の掛けたい場所が違うのでしょうねぇ。。


金など何処にかけたいか、価値観はさまざまなので勿体無い、バカバカしいなどとは

皆、互いに言えない部分です。

逆もしかり。


みんな思いがけない部分で節約したり、ケチケチするっしょw




さて。。地味に仕事探しを開始していますが、新しいお仕事もしています。


新しい職場。。。女ばっかりΣ( ̄□ ̄;

コワイヨコワイヨコワイヨコワイヨ

女ばっかり は、苦手です。

なんだろう・・・空気が特殊じゃないですか?

男ばっかりもそうなのかもしれないけれど。

女の人が嫌いでも男の人が嫌いでもないけれど・・・・


別に女好きじゃないのよねー

でも男好きでもないなー

そーいえば私、いわゆる おんな女した人苦手。

おとこ男した人も苦手。


見た目というより中身なのかな??


そう考えて思った。

私、人は好きなのになぁ。。。


そうか、


女とか男とかの前に人としてで見てるんだな。

まぁ、それは常々思っていることだけれど。



逆に、人間性より性別を前面に抱えて出してるみたいな人が苦手なのかーーーー?

と。


発見、発見(ぇ


性別も肩書きの1つです。

肩書きにこだわる人が苦手なんですね、よーするに。

みんな生まれたときは裸の子で

今だって脱げばただの人です。

年上だって威張っても、自分より前に生まれた人はたくさんいて、

年下も皆、その年にいつかなります。


裸で勝負ですよ。

えっと・・・スタイルじゃなくてね(ぁw

人間としてどうなのか。

そういうことです。

色んな肩書きを、剥がしても剥がしても剥がれないのが、ただの人間の部分です。


他人様のことも、自分の事も。

装飾に目を奪われずに、本質、人間を見ること。

他人様のはなかなか難しい。

だけど部分的な関わりの他人様なら、自分との係わり合いの部分だけ見極めればいい。


自分の事はもっと難しい。

目をそらそうと思えばできるから。

自分を見つめる事は勇気のいる事。

でも大変でもそれをすると結構良い事がたくさんある。

弱さを受け入れれば対策も見える。人にもやさしくできる。

大事なものを見失わない。

認めて吐き出すと楽になる(。-_-。)ポッ



大切な人を見つめる事。

他人様とは違い、係わり合いは絶大だから、ちゃんと見たい。見れる。

時にはそれが、その関係がゆえに歯がゆかったり、もどかしかったりするかもしれない。


大事な人に見せる事。

見せるのは見せてもいいと思えるから。

いろいろ知られているのは時にかっこ悪かったり、照れくさかったり、悔しかったり。


だけど剥がした剥がした、裸の自分を、無防備に委ねられる人がいるというのはなんと素敵な事か。


だから見せても、見せられても、それはしあわせな事なんですね。


自分を知るのは楽しい。

大好きな人の事を知るのは楽しい。

大好きな人に知ってもらえるのは楽しい。


時々ね、自分でも知らなかった自分を

あの子と居る事で教えられる。

あの子の口から教えられる。

ビックリビックリ〜♪



そうそう。

先日私を、「おもちゃ屋の子供のよう」と言った人、

年始のメールで 『ダメだ・・・あの顔が忘れられない・・・』

とよこしました。


よっぽど強烈だったのでしょう( -_-)フッ


よく人に、『彼女の話をしている私は良い顔をしている。』と言われますが、

それにしてもよ・・・

どんな顔してるんだろう・・自分( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

そんなにいつもと違うんだろうか( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

そもそも普通に楽しく話していて笑っている時はどんななのよ・・( ゚ ρ ゚ )ボーーーー


などとちょっと考え込んでしまいました(苦笑)


まあ、いい顔してて当たり前なんですよ( -_-)フッ

他の人と居る時と違って当たり前なんです( -_-)フッ


・・・・ただのアホのような顔かもしれませんが(´゚ω゚):;*.':;ブッ


そしてソワソワと彼女の帰りを今日も待つ私((o( ̄ー ̄)o))
 












2008年01月09日(水) ちかれたぁ

朝から寝ぼけてこれから出勤のあの子にとんちんかんな事をのたまった私。。(,,-∀-)


自分で言うのもなんですが、結構普通っぽく話すので、たちが悪いです(ぁ


これが明らかに寝ぼけた話し方とかならいいのですが・・・真顔でボケてる老人のようです(何


仕事はといえば、法律改正に伴い湧き起こった業務の担当のため、

実務開始前から、現場が試行錯誤中。。

昨日やるといわれた事が、やらなくて良くなったり・・。

覚えてる途中なので、少し慣れるとガラリと変わったりやる事が増えたり

真面目に取り組んでいなければ簡単に混乱しそうな雰囲気ですw


新しい事を始めるのはキライですが(不精

飽きっぽいので、始まってしまえば新しい事や、覚えるのは嫌じゃありません(意味不明?w


まだ緊張感や覚えなくちゃが多いので時間の経つのが早いのもいいです。

でもまあ疲れるよね、慣れないものだし、慣れない場所だし。


それでもあちこちに声を掛けているので、仕事の話は色々きます。

実際には、双方が良しとならなければ決まらないので、当然断ったり、断られたり、埋まったりもありますから、

案件をいただくのみが大半になりますが。

色々くれるのは大変ありがたいのですが、なかなかこれはと思うものは難しく。

今の勤務形態は活動もしにくいのでなかなか・・・です。

それでもそんな連絡にも追われ、帰ってきてからもチマチマと就活し、何気に忙しく。
1日は本当に早いです。


帰り道、痩せようと思いコンビニで食べ物を物色(ぇぇ?w

いや、、、食い気とカロリー表示のにらめっこしてただけです( -_-)フッ


結局、心持ち小食に夕飯をいただきました(やっぱ食べてるしw



今週はまだまだお仕事。


寝坊しないように頑張ります|ω-*)ポッ