●
最近はケーブルでWWFなんかを見ている。まあ、愚かさ全開でいい感じなんですわ。
悪のオーナー、ビンスの策略によって僕らのロックは大ピンチ! チャンピオンのHHHらに5人がかりで攻められてはさしものロックもなす術がない。ああっ! ついにロックが捕まった! こんなとき、あいつが居てくれたら…。そうだ、ストーンコールドをみんなで呼ぶんだ!
stone cold! stone cold !
おお! ストーンコールドがやって来た! 手にしたイスで悪者達をバッタバッタと薙ぎ倒す!いいぞっ!
ロックの必殺技も決まったぞ! さあフォール! でも、レフェリーは倒れちゃってる。どうするロック!
あ、花道を歩いてくるアイツは誰だっ! ああっ! あなたはビンスの策略でクビになったはずのベテランレフェリーのヘフナーさん!
ヘフナーさんの手がマットに3カウントを刻む! やったぞ、ついに僕らのロックが再びチャンピオンだっ!
というのがあらすじ。タイガーマスクみたいでしょ(笑)。そういえば、クラッシュの頃の全女にも似てるなぁ。
●
FIVAか…。ちょっとちっちゃすぎるかなと。Lib30を長時間使っていると肩こりから頭痛を引き起こす私にはちょっと辛い<弱い(笑)
VAIO SRなんですが、カタログスペックからすると結構いい感じではあるわけです。メモリースティック端子は余計だったりするけど(笑)。ただ、あの「ティーザー広告」っていうのがなんともってわけで。まあ、ソニーだから仕方ないんでしょうかね(笑)