ID: PASSWORD:

ジョブス様がみてる


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

「ごきげんよう!」
「進め一億火の玉だ」
「ご、ごきげんよう!」
「貴様らの代りは 一銭五厘で来る。軍馬は そうはいかんぞ」
「ご、ごきげんよう!!!!」
「最後の一戦で本官も特攻する」
「ご、ごきげんよう!!!!!!!!」

2005/11/25 愚かな日々

ちょいと凡ミスで26万円ほど失う。

ひどく落ち込んだが、まぁ、落ち込んで仕事のテンションが下がると
26万円以上のダメージを被りかねないので、テンションを上げること
にする。

と、言う訳で失った26万円をリカバリする方法を考えねば…節酒とか
健康に良いのだが、なんか後ろ向きで嫌だ。

# っつーか、ストレスが溜まりそうだし。

2005/11/26 いろいろな日々

BGM用パソコン
友人のマシンに、手持ちのDelta Dio 2496を組み込んでみる。
ONKYOのSE-90PCIに比べて、特性がフラットな点が好評。

彼が自宅に帰って、自宅のスピーカーにつなげてみた上での評価が楽しみ。

SE-90PCIは良く出来ている。ドンシャリだと叩かれるかも知れないが、聞く
ソフトのイコライザで補正出来る範囲だと思う。
まぁ、同じことを編集用のサウンドカードでやられたら、困るだろうけど。

2005/11/28 俺にはこれしかないんだ、だから一番いいDATなんだ。

さらばDAT。
DAT国内出荷を完了
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051128/sony.htm

…うーむ、DATが時代遅れなのは事実だが、でも、後継機がこれか?
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200511/05-1109/

内蔵マイクはいらない人には邪魔。内蔵マイク無しモデルを出すほど
市場が広いとは思わんが、マイクの大きさは購入を躊躇するサイズだ
と思う。

さらにCFにしてないのは何故?
これだけでかいボディに、メモリースティックDuoってどういうつもり
だか。こんなもん買う録音ヲタに押しつけるべき規格か?

まぁ、録音マニア市場なんてたかが知れてるからなぁ。SONYにはいら
ないんでしょうなぁ。

注意) ・こいつはWeb日記だ。 ・だからエンターテイメントとしておもしろおかしく書くし、現実の人間や  事件とは「ある程度のフィクション性」を持って脚色される。 ・ようするに、リアルで、価値がある情報かどうかは不明と言うことだ。