ID: PASSWORD:

ジョブス様がみてる


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

「ごきげんよう!」
「進め一億火の玉だ」
「ご、ごきげんよう!」
「貴様らの代りは 一銭五厘で来る。軍馬は そうはいかんぞ」
「ご、ごきげんよう!!!!」
「最後の一戦で本官も特攻する」
「ご、ごきげんよう!!!!!!!!」

2007/08/29

iPoser7を買ってみる…
絵を書きもしないのにPoserなどとアフォかと思われそうだが、自分の脚本なんざ
Poserのシルエット位でちょうどいいな、と思いついたのはいいが、Poser6にて挫折。

そんな訳で、Windows版のPoser6から乗り換えてiPoser7である。

…Poser6の際はいろいろやりたいことが暴走してしまい頓挫したので、一度スケベ
根性…いや、一度絞られた機能の中で使い方を模索しないと先に進めないな、と言う
のが公式理由だが、どう考えても恥ずかしいぞ>俺。

さて、iPoser7だが、使ってみるとPoserに機能制限をかけまくった、と言う感じ
であまり入門用と言う感じがしない。画面も一緒で「その機能はiPoserでは使え
ません」とダイアログが表示されまくるのは面倒…せめてボタン削ってくれ。

でも、3,200円もするPoser7ガイドブックをつけてくれたので、とりあえずよし。

ま、本格的に使う人にはPoser7自体が高いものではないので、買ってモエタン辺り
のフィギュアを追加した方が良いのではないかと。

…いや、さすがにリアル体系のおっさんだと…変なポーズなった時がキモいのでモチ
ベーションが保てなかったもんで。
ここらへん、萌え絵になったらどーにかなるかと思ったが、今ひとつ標準添付の
ニア☆ミーには思い入れが盛り上がらないので大して効果無し。

ま、適当に遊んでみるかね。

注意) ・こいつはWeb日記だ。 ・だからエンターテイメントとしておもしろおかしく書くし、現実の人間や  事件とは「ある程度のフィクション性」を持って脚色される。 ・ようするに、リアルで、価値がある情報かどうかは不明と言うことだ。