福田辞任なんで久しぶりにTVを見る。
続報を待ってたらバラエティ…なんで貴様らウルティモ=ドラゴンをバカにしますか?
怪我して途中でリタイアしてさえ超一流だぞ?
そのコスチューム。アメリカ人が見たらのたうち回るくらいに欲しがるぞ?
お宝鑑定団で流体工学のオッサンが血涙流すぞ?
こう言うバカがタレントが多いからTVの価値が下がるのだ。
すごいぜKORG DS-10
と、言う訳でDS-10である…すげぇ。凄いぞ。コレ。
ああ、言っておくが俺は音感ゼロ、編集ソフトを使えてるのが不思議な人間である。
波形エディタがなけりゃ音の編集が出来ないし、ミキシングはもうヘッドフォンを
とっかえひっかえしながら実像を掴んで行くのである。
で、そんな人間がDS-10を購入…凄い、凄いぜアミーゴ(誰?)
なんとなく直感的に分かるI/Fと壮絶に高い性能、そこから出て来る音はまぎれも
無く上等なサウンドである。ほんのちょっとボリュームを動かすだけで音が変化す
るので、楽しい。
想像していたのと逆で、ドラムやリズムは弄ってりゃかっこがつくが、音色づけは
各エフェクトを使い込む必要がありそうである。
注意)
・こいつはWeb日記だ。
・だからエンターテイメントとしておもしろおかしく書くし、現実の人間や
事件とは「ある程度のフィクション性」を持って脚色される。
・ようするに、リアルで、価値がある情報かどうかは不明と言うことだ。