ID: PASSWORD:

ジョブス様がみてる


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

「ごきげんよう!」
「進め一億火の玉だ」
「ご、ごきげんよう!」
「貴様らの代りは 一銭五厘で来る。軍馬は そうはいかんぞ」
「ご、ごきげんよう!!!!」
「最後の一戦で本官も特攻する」
「ご、ごきげんよう!!!!!!!!」

2009/01/22 amazonで買う日々

月の海のるあ/二巻
二巻からどーしたんだ!?ってくらいに面白くなって来た。
一巻で未消化感があった部分が全部ギアが入って回り出した感じである。

なにかあったんか!?野上武志。

アシスタント伝奇ケイカ/一巻
いつもの西川魯介のお色気系漫画…ネタ成分が控えめなので爆笑とは行かない。
お色気シーンでギャグが物足りないので、期待した分だけ不完全燃焼で読了。
…まぁ、二巻に期待。

MC☆あくしず/Vol.11
…こがしゅうとが載ってない。
…こがしゅうとが載ってない。
…こがしゅうとが載ってない。
鬱だ…………………………死のう…………………。

2009/01/24 アフォな日々

風邪でひっくり返る。
朝、06:30に優雅に目覚めると、一杯のコーヒーと共に安らぎの一時。

……
………むぅ、どうあら行動不能…すまん>友人達。

珍しくそのまま爆睡…体調が死ぬ程悪かったらしく、夜に意識が戻るが
珍しく、薬を飲んでまた爆睡。

ここは一つ入院かっ。
「あの雑居ビルのジャンク店が…全部メイド喫茶になったら、僕は死ぬんだ」
…優しいおじいさんがジャンク屋を壁に書き込んでくれますが、壁一面が萌え
垂れ幕で覆われてしまい効果0。俺、死亡…嗚呼、かわいそうな俺。

2009/01/25

たまにはジョブス様に逆らうのも信者の勤め。
amazonで一度キャンセルくらったWizpy4GBを買えた。

VOAを聴くのにタイトル名がわからないiPodShuffleだと不便なんだが、iPod nano
を買うのが悔しいから購入してみた…3,100円と安かったし。

決して、iPod Touchを買おうと思ってたら、何故かBiometar 80/2.8を買っちゃった
訳ではないですよ?ええ、レンズアダプターも買ったりしてないです。はい。

さて、MacではUSBメモリとして認識しないので、Windows2000@VirtualBoxで楽曲
等を送り込んでみる…3,100円のMp3プレイヤーとしては上出来、ムービーも観れるしね。

音質は対応しているフォーマット(Mp3/Ogg/WMV)程度なら問題ないと思う。ムービー
はさすがに有機ELが奇麗だ、この画面サイズなら問題はない。

冷ややかに一言「これ位なら携帯で良いじゃん」とか言わないでくれ…俺もそう思った。
と、言う訳で頑張って元を取れ>俺
ユメユメ、酔った勢いでiPod nanoを買ったりしない様に>俺
やっぱある程度の画面サイズ必要だわ、iPod Touchにする様に>俺。

2009/01/26 夢見るままに待ちいたる日々


体調不良、休み。延々と寝る。

夢1
俺史上初のゲームブック形式の夢。何度でもリプレイ可能!

悪い人さらいから逃げ出した俺!ファンタジー世界の巨大工事現場に逃げ込む
が…ゲームバランスが最低。
両手にしか武器を持てないのに、相手は単発二丁拳銃、一回目のプレイでは
拳銃一丁+バールの様なものだった為に撃ち殺される。二回目のプレイでは
武器の隠し場所に到達する前に足場から足を滑らせてゲームオーバー。

…もしかして洋ゲーですか?

でも、夕日の干拓地のグラフィックはすっげー奇麗でした。もう追っ手を倒
したら、ここで一生夕日を見て暮らそうと思うくらいの平和な世界。
と、思いつつも、死にまくってダレていたところで次の夢へ遷移。

夢2
スタートレック特別編!なんと就任前のカークとスポックの出会いを描く!
ぎりぎり士官になれて胸を撫で下ろしているカーク(をぃ)、彼が電車に乗ると
そこにXボンバーっぽいフィルム合成で隕石が!危ない!カーク!

…ってところで目覚めた。

夢に突っ込むのもなんだが…特撮をちゃんと「TV映画にしては頑張ってる」
レベルで納めたのは見事>俺。

バカ
ワンセグがみたいけどMac用は高いよう、でも欲しいよぉ欲しいよぉ…って
考えてみりゃPSPで観りゃいいじゃん。

……
………ううう、まぢにこのまま死んだ方が世の中の為か?

2009/01/27 風邪で寝込む…その4な日々

ラブやん/11巻
新展開と言いつつ適度にヌルいのがなんとも良い感じ。ただアメリカンネタが
少ないのでとっても悲しい。期待しているのは俺だけではないはずだ。
まぁ、小出しにされるのが面白いんだけどね。

日常/4巻
ずいぶんキャラクターがこなれたので、なんだか落ち着いた気がする。
落ち着いた不条理ギャグもどうかと思わなくも無いが、不条理ギャグを邁進する
と作家さんが壊れるのは歴史が証明しているので、適度にのんびりやって欲しい
ものである。
作家が壊れても不条理度が上がる保証が何も無いのが不条理漫画の辛いところ。
俺なら囲碁サッカーを今後の展開を考えさせられるだけで、自殺するな。

ちょとメモ
マイクロソフト、フライトシミュレーターゲーム開発部門を閉鎖
http://www.technobahn.com/news/200901250158

しくしくしくしくしくしく。
思わず空を仰ぎながら一言、みんな星になっちゃえばいいのよっ。
X-Planeにかけよう…。

wizpyその後
いろいろ試す。
操作性に関しては良いとは言えないが、機能が少ないので慣れればなんとかなる。

期待していた動画の方は、暗部が潰れ易くて表情が掴めん。そもそもwizpyのサイズで
動画云々ってのが問題がある気がする。Youtubeやニコ動をダウンロードしてみる範囲
では問題無し。こだわるなら大きめのメディアプレイヤーを買えと言う事だね。

…まぁ、PSPで良いんですけどね、PSPで。

ハニカム/二巻
まぁ、ほぼ毎週見ているものなので、こんな話もあったなーっと思いつつも読了。
あとがきを見たら、萌って一応ラブコメ要員には残っているみたいだ。びっくり。

登場当時はメインヒロインぽかったんだがなぁ。

2009/01/28 UWFな日々

さらに変な夢を見た。
何故か今の会社組織で新ゴレンジャー第二シーズンを撮ってる夢を見た。

ポジションも今の会社組織と同様だが、自分が役者なのかスタッフなのかわからない。
暇だなーっと思ってると、外に元アカレンジャー(第一シーズンではアカレンジャー)
役で高田延彦が登場。高田総統ばりのアクションで秘密基地に押し寄せる雑魚を一層…

劇の中では私の方が彼の兄貴役(ちょい役)なので、頭を下げられる。

不思議な事に、夢の中では俺は元Uインターの練習生脱落組と言う設定らしく、高田
さんに「こっちの世界では おまえが先輩なんだから、遠慮せずに兄貴面をしろ」と怒られる。
さらに安生さんには「君たちには満足に練習させられなかった」と親しげに声をかけ られた。
嬉しさに調子にのって「いやぁ、僕は外道さんの付け人しかしてないですよ?」 と 言ったら
睨まれた。

まぁ、なんだかよくわからんが、どうやら俺には、まだ高田ファン兼安生ファンでいる
権利があるらしい…。

追伸)
それにしても…高田総統張りに奇声を上げながら雑魚を始末する高田延彦。
しかも雑魚を片付けた後には、良い感じの汗と必殺の爽やかなスマイル。
しょぼい特撮(高田が使う武器の火薬が壮絶に安っぽかった)の割には、画面は全て
彼のものだった…をい、第二期ゴレンジャーの出番を奪っていいのか?>脚本家。

2009/01/30 名人芸に落涙する日々

あんにゃもんにゃ
いろいろ経済絡みのニュースを見てたらお先真っ暗な気分になったので気分転換。
志ん生を聴く…言うまでもなく本屋で売ってる昭和の名人のアレである。

良いねぇ…ああ、俺が持ってるのと別の音源だわ。これ。

今後はネット配信に世の中がシフトして行くとは思うけど、ソースを配信可能な状態
にするのは誰かがやらなくてはならないんだよねぇ。

需要がありながら、入手が困難なものって落語に限らないと思う。以前なら声高に重
要性を訴えたところで在庫が発売元から流通経路、販売者までを圧迫する訳だけど、
ネット配信時代にはそう言うものは以前とは比較にならない程、圧迫しないんだしさ。

その為には受け手が莫大な在庫を掘り出して楽しむ、と言う楽しみ方を覚えないと
いけないけどねぇ。

まぁ、小学館に限らず他の出版社にも、こう言う良い企画を、程よい量で出して
欲しいものである。

2009/01/31 まとめる日々

2009/01、まとめ
去年末に英語の勉強がうまく行かなくなっていたのだが、やっと戻って来たよ。

なんのことはない、今週くらいにやっと落ち着いて来たのだが、去年末から担当レベル
でのやり取りがとにかく多かったのである。こうなると顔見知りでツーカーな相手だけ
なので、ついつい相手に甘えてしまい英文がいい加減になるのである。

突っ込まれる前に書いておくが、ちゃんと節目節目は英語が達者な人が入りますので誤
解無きよう。俺自身は現地への報告はなるべく自分でやる様にはしているが、これは現
地で顧客に説明する人が俺を買ってくれているので、その人が俺のレポートからレター
を起こしてくれるから為せる技である。

決してオフィシャルに俺のアレな英語がそのまま垂れ流される訳ではない。(をぃ)
ま、それだけ気楽に質問をしあえる状況を作るべく努力していると言う事である。

実際、笑えるくらいにくだらない質問が飛び交う、まぁ技術屋自体がそう言う商売だと
思わなくも無いが、本当にくだらない事が多い。

ただ、こう言うくだらないことを積み重ねると、自然と報告をしあう事を厭わない関係
が生まれて来るのである。こうなると二手も三手も早く手を打てる様になって来る。
もっとも、二手も三手も早く手を打つと、果たしてそれが本当に問題だったのかわから
ないから、仕事している実感が無いんだけどね。(笑)

ただこう言うメールの為の英語はどうしてもいい加減になってくるんだよねぇ。相手も
欲しいのはデータや手順書、スクリプトであって俺のメールの英文の正しさじゃない
からね…困ったもんである。

ま、なんでもダメな時は開き直って続けてみるもんだなぁ。

注意) ・こいつはWeb日記だ。 ・だからエンターテイメントとしておもしろおかしく書くし、現実の人間や  事件とは「ある程度のフィクション性」を持って脚色される。 ・ようするに、リアルで、価値がある情報かどうかは不明と言うことだ。