1010BOXを入手。
正式名称はDelta1010だが、俺が使っている1010lLTと区別する為にBOXと呼ぶ人が多い。
友人に頼んで、ヤフオクで1010BOXを入手した。ありがとう>友人&売ってくれた人。
さて、1010BOXとLTは区別されて当然である、LTとは違うのだよLTはっ…主に使い勝手が。
ブレークアウトボックスがあるから、接続の便利さが全然違うのである…1010LTのアレは
一度接続したら変えない使い方では、コンパクトにまとまって便利なんだけど、頻繁に抜き
差しをする時にはきつい。
あと、エフェクトやボリュームを変えた時の変化の掴み易さがさらに上がった。こんなに楽
して良いのか?俺?って位に簡単に変化が掴める。
そんな訳で感動感動、さすがフラッグシップである。
まぁ、LTもBOXもヤフオクで安く譲ってもらったおかげで、気楽に上だの下だのと語れるの
であって定価で買ってたらLTとBOXを比べないし、LTで充分だと感じただろうな。
定価が倍近い1010の名を冠されたせいで、妙に評価を下げたLTがかわいそうな気がする。
…と、まぁ俺もLTを不当に評価し、ついついBOXを買っちゃた裏切り者だけど。
んな訳で、脚本が出来るまでは「でっかいApple AirMac Express」としてオーディオ再
生に活躍してもらうとするか…はぁ、脚本がアガラねぇ。