E-420到着
ひさしぶりに新型のデジカメ〜って一年前のデジカメに使う言葉じゃないか。
いやなに、手持ちのCONTAXレンズを使いたかったのである。PENTAX唯一の欠点は
CONTAXレンズが使えないことである(をぃ)。
かと言ってキャノンの群門に下るのも…と考えてE-P1を買うつもりが、ふと気づくと
E-420を買ってしまったのである。
これにより、馬車馬であるK-100Dの更新は延期…俺はK-100Dを何処まで使い倒す
つもりなのか、少しは反省する様に>俺。
さて、本日の感想…この感想が一ヶ月でどう変わるか楽しみだ。
まず第一に、とにかく軽い。思ったよりも大きいが、確実にK100Dよりも一回り小さい。
ひょいとぶら下げてて困らないサイズである。25mmのパンケーキを買うか悩め>俺。
ただ、軽いのには欠点もある。キットレンズではまったくこう言うことは起きないのだが、
CONTAXの重いレンズをつけるとやや手振れに神経質にならざるを得ない。E-300はある
程度重さも大きさあるし、どんなCONTAXレンズをつけようとも手振れはなかったが、
小型軽量なE-420では慣れが必要みたいである。
最近はPENTAX 645のロータリーシャッターとK100Dの手振れ補正に甘やかされまくって
たからねー、FX-3 2000使いとして、この程度のミラーショックであれば1/15くらい常
用せねば沽券に関わると言うものだろう。(極端)
ライブビューでMFレンズが使いやすくなるかと思ったが、こちらは期待外れ。
ファインダーで合わせるのと対して変わらん。ファインダーで合わせるには精神力を必要
とする…E-300の方が楽だった。E-420用のスプリットイメージでも買うかね?
あー、Windows7 vs Snow Leopardって記事、結構ありますね。
Snow Leopardが7に勝てる訳じゃない、Snow Leopardは成功を収めたLeopardの
マイナーアップグレードですもの。マカー的にも楽しみなイベントではあるけど、
Windows7みたいな○年越しのUpdateなんてイベントに勝てる訳が無い。
Leopardユーザにとっては3,800円ですよ?iLifeよりも安いんですよ?
第一、MacOS Xは一年半程度でメジャーバージョンアップするんですよ?