南ア安着、サントンタワー
憧れのサントンタワーに泊まる…うわぁ、もろ、好みっ。すごいすごい。
本来は俺が泊まれるレベルの宿ではないのだが、何故かサントンサンの値段が跳ね上がって
しまい、ここにせざるをえなくなったのである…ありがたいことだ。
サントンサンより部屋は狭いのだが、内装等が使い勝手が数段良く、風呂とトイレは別だ。
ベッドには読書灯も備えているので、本を読むのにも楽だ。
さらには、何故かネスプレッソまで備えてある。
と、言う訳で無事にやってます>友人各位
R.I.P
南ア到着、ホテルのチェックインの都合でいきなりオフィスへ。
同僚の一人が亡くなったとの事。バイク事故で入院したのだが、退院後に容態が
急変したらしい。
明るく、人なつっこい人間で、しかも仕事の態度も真面目、加えて勉強熱心。
これが社交辞令ではなく、本当である…どこの完璧超人だ!?と言う感じだ。
こちらの駐在の方の読みでは、南アに多い誤診ではないか、とのこと。
どうにもやり切れない。
風邪で寝込む。
ノーシンは買ってあるのだが、得意の葛根湯を買って来るの忘れた。
葛根湯の方が引き始めのヤバいな?と思った時に使えるのでありがたいのである。最悪、
肩こりの薬にもなるしな。アレ。
果物をいくつか食べて暖かくして寝る。
パワードスーツには卵は王道過ぎるっ
やっぱ、パワードスーツには卵ですね?卵なんですね?そうですね?>河森さん。
…と言う訳でマクロスFです…とりあえず9話まで。
わざわざ南アでまとめて見るとは思わなかったが、面白いなー。
最近のアニメって中盤位までの面白さと、その後の不完全燃焼っぷりが半端じゃない
かなら要警戒なんだがね。
メカ描写は中々だが、細かいところでオーバーアクション気味が気になるな。
初代マクロスの壮絶な作画崩壊に比べると毎回安定しているだけマシだと思うべきなの
かも知れんが、やっぱメカの戦闘シーンは華だしさ。
もう少し機械臭く動いてくれると燃えるんだが、オーバーアクションをした際にどうも
重さがなくなっちゃうんだよな。これは今のCGの限界とも言えるので、しかたないかも
知れないけど、気になるもんは気になる。
…我ながら、ごちゃごちゃうるさいなぁ。
注意)
・こいつはWeb日記だ。
・だからエンターテイメントとしておもしろおかしく書くし、現実の人間や
事件とは「ある程度のフィクション性」を持って脚色される。
・ようするに、リアルで、価値がある情報かどうかは不明と言うことだ。