ID: PASSWORD:

ジョブス様がみてる


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

「ごきげんよう!」
「進め一億火の玉だ」
「ご、ごきげんよう!」
「貴様らの代りは 一銭五厘で来る。軍馬は そうはいかんぞ」
「ご、ごきげんよう!!!!」
「最後の一戦で本官も特攻する」
「ご、ごきげんよう!!!!!!!!」

2009/12/26

冬休み開始
さて、年末。やはりゲームをしたいなと思い、物色。
ドラクエ9も良いんだが、クエストにモンスターが落とすアイテムが必要だと、運任せの
作業になりやすく、暇つぶしには良いが、休みを潰してやるだけの感動が無いんだよなー。

空の軌跡のクエストの場合は、一部除いて知恵で解くタイプのクエストが多かったので、
お使いゲーでありながら解いた時の満足感があったんだがね。

イース等は手堅い選択だからおいておいて…メガテンでもやるか?

2009/12/27

ロシア語で考えるんだ!
今更、Call of Dutyの2をやる。日本語版。

このゲーム、最初のうちソ連軍兵士としてキャンペーンでやるのだが…英語で喋る
ロシア人ってすっごく違和感があるなっっっ。まぁ、ゲームの方は中々面白い。

2009/12/30

現地から、ちょっとややこしい問い合わせがあり、今日も自宅でサポートある。
少しは英語の勉強の成果が出たのか、電話でそれなりにサポート可能になったのは良いが、
直接電話が来る様になったのである。それならどこにいてもサポート出来るだろうと言われ
そうだが、悲しい事に、いざとなったらメールを併用しないと話が通じない。さらに言えば
酒が入っているとまず通じなくなる。

故に自宅待機である…酒無しで…しくしくしくしくしくしくしく。

をを、意外といーですよ?
CoD2…意外と良いぞ。Medal Of Honorは自分がヒーローなんで、自分一人で
大活躍しなくちゃならんのだが、CoD2はまわりの人間が戦ってくれるので、
「びびって隠れている間に状況終了!」と言う事もあり得る。

これと、座るだけでライフ回復と言うシステムで、戦場でビビりつつも生き抜き
一人前になって行く主人公の気分が味わえるのである。

だからと言って、Medal Of Honorを貶そうと思わないけどね。プロゲーマー
や開発者ならともかく、いろいろな方向性があった方が楽しいし。

悩みは、アサシンクリードのブラッドライン(PSP版)も欲しくなっちゃって、
同時進行をやると、どう考えてもCoD2をないがしろにしちゃうことだな。
…いやぁ、やっぱ根っころがって出来るPSPは良い感じだしさ。

注意) ・こいつはWeb日記だ。 ・だからエンターテイメントとしておもしろおかしく書くし、現実の人間や  事件とは「ある程度のフィクション性」を持って脚色される。 ・ようするに、リアルで、価値がある情報かどうかは不明と言うことだ。