ID: PASSWORD:

ジョブス様がみてる


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

「ごきげんよう!」
「進め一億火の玉だ」
「ご、ごきげんよう!」
「貴様らの代りは 一銭五厘で来る。軍馬は そうはいかんぞ」
「ご、ごきげんよう!!!!」
「最後の一戦で本官も特攻する」
「ご、ごきげんよう!!!!!!!!」

2010/01/12

一応、貴様はエロゲマーだったはずがだが?>俺
すれ違いざまにテンプル騎士団をアサシンダガーでぐっさり、と言うのは人として
良くないと思うがどうよ?>アルタイル

と、言うわけで久しぶりにもう少し人並みなゲームをやろうと思ったので、検索…

鉄拳6が1/14
ドラクエ6が1/28
GOD EATERが2/4
SOCOMが2/11
アーマード・コア ラストレイヴン ポータブルが3/4
ガンダムアサルトサヴァイブが3/18

ここまでやったら、確実に体調崩すか、一本一本が疎かになって楽しめないか
どちらかである…まぁ、SOCOMとガンダムアサルトサヴァイブ以外は気分次第で
買うかな。

2010/01/13

をぃをぃ。
岡田斗司夫が週アスで連載をしているのだが、ここ何度かは電脳学園編だった。
その文中の言葉にちょっと驚いた。ちょっと引用する。


” 結果、パソゲーと言えば美少女ゲー
ムというくらいジャンルは隆盛を極め
パソコンマニアの街として知られつつ
あった秋葉原もあっという間に原色の
髪色をした美少女キャラがあふれる世
界一のヘンテコタウンになった。
 先日、久しぶりに秋葉の家電量販店
までパソゲー売り場を見に行った。案
内されたのは店の四階の隅。コーナー
片側がコントローラー売り場。もう片
側のラック二つ分が、パソゲーコーナ
ーだった。
 かつての栄華がウソのようだ。”

岡田斗司夫 「ま、金ならあるし」散財その90 週刊アスキー 2010/1/26号 158p



……
………なんのネタ?

岡田斗司夫はエロゲーを作っていたと言う意識が無いのではないのかと思う。

秋葉原以外の街で言えば、岡田斗司夫の言う事は正しい。

ラノベ原作のアニメが増え、ここ2,3年のアニメはエロゲー原作が減ったとは
言え、まだまだエロゲーの人気は高く、まだまだ栄華を誇りまくっている。

一体、この人は、秋葉原のどこを見ていたんだろう?

注意) ・こいつはWeb日記だ。 ・だからエンターテイメントとしておもしろおかしく書くし、現実の人間や  事件とは「ある程度のフィクション性」を持って脚色される。 ・ようするに、リアルで、価値がある情報かどうかは不明と言うことだ。