ID: PASSWORD:

夢目記


日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

元気です。

2009/09/11 断片

『ザ・キッカー』が良かったので、ジョー・ヘンダーソン・フィーチャリング・チック・コリア『リラクシン・アット・カマリロ』を掛けてみる。
死にたい時、どうすればいいかはよく分からない。自分を肯定する? フフンと鼻で笑いたくなる。肯定するほどの自分はないよ。俺、「自分」っつーのがない人間。
気分も変り易くて。態度も傲慢で。一貫性なく、攻撃的で。支離滅裂で。
街でカップル見掛けると「フフン」と笑ってたものだが、34歳を過ぎて、自分には他者と付き合う能力が完璧に欠如していることに気付く。どうしても他者を受け入れられぬ。だから、対になれぬ。これまでもそうだったし、これからもそうであろう。

単純なことだが、小説を書くにはキャラクターを設定し、それらを動かしてプロットを組み立てねばならぬ。自分にはそれがどうしてもできなかった。だから、小説が書けない。身辺雑記めいたものしか書けぬのだ。それが致命的だと思う。
そんな僕の理想の小説はウィリアム・バロウズ『裸のランチ』(笑)。いやー麻薬やらんけどあんなの書けたらいいよねえ。

キャンセル待ちで8:30に教習所に行くが、早く目覚めすぎてしまった。The Montgomery Brothersの『Groove Yard』を聴く。ウェス・モンゴメリーのギター。バディ・モンゴメリーのピアノ。モンク・モンゴメリーのベース。ドラムはボビー・トマスという人だ。何故か最近これがお気に入りで、よく再生している。
何か夢を見たような気がするが、忘れてしまった。

2009/09/20 日常

小説が書きたいなあ、と思いつつ、技術がなく書けない日々。もうこれで、三十四歳なんだから、デビューを夢見るのはやめようよ。ブログなら毎日書いてるけれど、労働が辛いとか苦しいとかも書きたいけど禁止されているので書けず、音楽と教習所の話題だけになってる。

いつのまにか、インターネットラジオも動画公開もストップしている。気力が続かない。体力がない。労働を終えると泥のように眠り、朝入浴することもままある。朝は大抵五時に目覚めるが早過ぎだ。もう老人化してるのか。

セロニアス・モンクが飽きない。特に評価が低い六十年代。僕は結構好きです。創造性が枯渇したとか田舎のドサ廻りだとか揶揄されていたんだけれどもねえ。そういや図書館で、スイングジャーナルの最新号をぱらぱら見たら、モンク特集で、僕が最近入手したものなどが紹介されてた。AmazonとSJ、連動している!? 商魂逞しいねえ。

老母の皮膚に異変。乳房の裏とか臍の周りが赤く腫れ上がり角質化して白くなってポロポロ落ち、落ちたところは赤剥けになって痛いという。見ていて痛々しいが、老化現象なのだろうか。それとも皮膚癌などの前兆? 僕は仕事さえなければ病院に連れていくんだけれど、仕事があるからなあ。

日曜の夜はいつも、厳しい抑鬱に悩まされる。多分今夜もそうだろうし、それを癒す薬は存在しないだろう。

元気ですかー?