0900起動するつもりでいたけど1000起動(汗)。
なんとか支度をして出撃。
しかしもう確実に1400には間に合わんな…。
電波飛ばしておくか。
で、松屋銀座で本隊と合流。
謎入場してまずはミニジオラマを鑑賞。
マイクロエースのブースで
間違い探し
新製品/試作品をチェック。
ううむ105系可部線2+2連かぁ…。
ピンチになりかけたけど、
全車貫通タイプ(つまりTc105-100なし)だったので
ポイントダウン。まぁ製品でどうなるかはわからんけど。
ちうか展示状態で
編成が(Mc105][Mc105)(Mc105][Tc104)なんて
状態だったり。
そんなんあったような気もしなくもないけど、
2両目にTc105-100が入るはずだったのニー
試作品が間に合わなかったとか、そゆことなんかもな。
…とか思ったりもしたけど、
後で調べてみたら
やぱし
どうも実在した編成っぽい。
それにしても781系ドラえもんの印刷、
正しいかどうかはようわからんけど、
やってみせただけで流石だなって感じだ。
ちうか781系は割とどーでもいーから、
50系と14系なんとかしてよドラえも〜ん。
で、トミーブースで「さわらないでね!」を記録。
←それかよ!
む、自動運転装置はZ配線モードも予定しているのカー。
ピンチ(汗)。
カメラカーは発売決定カー。
とりあえず試作品はキハ187系がベースっぽい。
見た感じ、ノイズは乗るけどそれほど酷くもないな。
5灯信号機のデモも結構力入ってるな。
年末には4灯信号機も発売予定とな。
YGタイプとYYタイプが用意されるもよー。
で、3灯信号機リニューアルまだー?
…とか思っていたら、参考出品されてたり。がんがれ。
ちうか2灯も展示されていてピンチ(汗)。
あと6灯もありますた。
DDFは相変わらず容赦ない攻撃をしてくるなぁ(苦笑)。
碓氷峠橋梁3本セット(限定100セット)とか
ミニジオラマ方面とか。
大ピンチ。
物販エリアでバスコレ子さんを確保。
ちうかいつの間に改名したんデスか小早川サン。
撤収後は
とらや視察を狙うも、
12組待ちだったりして惨敗。
やられつつとりあえず新橋方面へ。
結果的にはスタバで反省会。
まぁあれですな、以前はもちっとマターリと
「鑑賞」できた印象があるんだけど、
今回はかなーり殺伐とした感じで。
ファミリー率が高くなったからかのう。
帰投後はバスコレ子さんをチェック。
ふむー、首は可動なんだな。
ちうか可動部分はこれだけなんだけど、
しかしこれだけでかなり激しく楽しめたり。
目の付け所が#。
腕は付け根の処理が可動っぽくも見えながら
固定だったりするのは、構造の表現と見るべきでショー。
で、内部(←?)はっつーと…
作りこまれておりますよ奥さん!
脱着機構はないんでよくは見えんのだけど、
それでいて
必要以上に作りこまれているようでつ!
ちうか
脱着不可なためにむしろ激しく悶絶可能。
ある意味まにやっく過ぎー。
←…
ぢつは魔改前提だったりするんかなぁこれひょっとして。
もちっと買い付けておくんだったか(汗)。
ちなみに対象年齢は15歳以上でありました(苦笑)。
ちうかバスガコレクションシリーズまだー?
←…
変わる秋葉原は
事前に情報をキャッチしていたので録画したあったり。
ちうか現時点でAVI状態。
だから何だってワケでもないけど。
内容的には、まぁ確かに突っ込みどころは
いろいろとなくもないんだけど、
10分トークじゃあんなもんなんかもなぁちう気もせんでも。
2300かそんぐらい?
いつの間にやら轟沈號。