ID: PASSWORD:
夜な夜な暇なお兄ちゃんってゆーなー(←ネタ古い)

新続新たぶん駄文-2

[日記鯖][片桐速波][七瀬速波][茜速波][Ch.9][ぽぽぽ][湘南日記放送局][みさき][しのぶ][メイド部][ヒナノイ]

日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

謎な数値:0 / 0
注目度(笑):0(今日) / 0(昨日)
伝説度(爆):%

お知らせ(2008/05/11)

[駄目屋仙人堂] [はうンしすてムズ]
[C] 「コーヒーハウス あん」「じゅらく」「太閤湯」(箱根・宮ノ下)、「姫之湯」(箱根・大平台)で写真展示してるかも。 関係者が飽きるまで(汗笑)。
[C] 2007/05/04(祝)の東京のりもの学会(第10回・2007年会)に駄目屋仙人堂として参加しました(スペース・七5a)。 御来場くださった皆様、ありがとうございました。 さて今後の活動の場をどうしましょうかねぇ…。
[C] RSSはこちら。どもでし>しゃ
[C] JR線乗りつぶし状況(閲覧には乗りつぶしオンラインのアカウントが必要ぽ)

2006/03/11(土) 伊豆稲取

[D] 諸般の事情でちとやる気減退して1000起動。

[D] しかしまーせっかくだから出撃。 洋光台1021発815Cは未改造の新津車。
209系〔宮ウラ〕58編成 815C 普通
←大宮 (10:クハ209-59] [9:サハ209-189] [8:モハ209-117] [7:モハ208-117] [6:サハ208-58] [5:サハ209-78] [4:サハ209-82] [3:モハ209-118] [2:モハ208-118] [1:クハ208-59) 大船→

[D] 大船1036発3023M〈踊り子103号〉は …混んでるな。 しかし当初の予定より一時間遅くなってしまってるし、 ここは乗ってしまうか。
185系〔東チタ〕A1+C4編成 3023M 特急〈踊り子103号〉
←東京 (15:クハ185-109] [14:モハ185-19] [13:モハ184-19] [12:サハ185-4] [11:クハ185-9) (10:クハ185-101] [9:モハ185-1] [8:モハ184-1] [7:モハ185-2] [6:モハ184-2] [5:サロ185-1] [4:サロ185-2] [3:モハ185-3] [2:モハ184-3] [1:クハ185-1) 熱海・伊豆急下田→
※付属C4編成は熱海まで

[D] 編成はわからんかったが上りホームには113がおるな。 798Mか。

[D] 車販は伊東まで。 アイスは25食、 大船で積み込んだ鯵の押寿しは15食限定とな。 まーどっちにしろ、 この混雑度では ここまでワゴンが到達することはなさそうだな。

[D] 茅ヶ崎を過ぎると沿線に撮影隊が展開。 今日ってこのへんで何かあったっけ…。

[D] ああそうか、113狙いってことか。 っつーことに平塚で773Mを見て気がつく罠。

[D] 小田原まで来たけどデッキは混んでくる一方だな。 若者グループが賑やかでごじゃりまする。

[D] 熱海で付属編成切り離し。 ここからは展望がよくなるワケで、 乗務員室扉付近を大船からしっかり確保していた わしらとしては、座れなくてもむしろ楽しめると言える。 しかしクハ185でかぶりつく場合、 室内機器はまだいいとして 前面窓中央のピラーが切ないのう。

[D] 伊豆高原では昨日で定期運用からは離脱した2101Fの さよなら列車が到着して間もない状況。 所定なら2分前ですな。 一瞬だけソレちっくだったりもした(多分ウテシ)けど、 記録惨敗が惜しい。 ロイヤルボックスは単独で留置されていたぽ。

[D] 伊豆熱川は わななバニ園などいろいろ観光スポットがあるのに、 10号車の少なくとも後部ドアからは 誰も降りていかないんで心配してしまうツレ。 そして喋りに夢中でここが伊豆熱川であることに気付き遅れた 若者グループが慌てて離脱。 一気にデッキの人口密度が下がってまいりますた。 まぁ次で降りるんだけど。

[D] …って感じに、伊豆稲取1231着。 なんか見覚えのない店がぽろぽろ出とるな。 イベソシも年々微妙に規模が大きくなってきているようにも見えるし (最近は旅館組合がTVCF打ったりもしてるよな)、 雛祭りでの町興しがうまくいってるちうことなんかのう。 しかし 壊れかけていた 金目教金目鯛のオブジェは、 いよいよハンドルを回しても主軸が空回りするだけに なってしまっていたり。 選択的に金をかけているちうことか。 まぁ店舗群に関しては、増えているちうよりは 入れ替わっているだけなのかも知らんけど、 それでも寂れていっている雰囲気ではない感じ。

[C] まずは「なぶらとと」で昼飯アワー狙い。 ここは稲取初攻略当時 (4年前か) から存在していたワケだけど、 展示会場から見ると裏側にあたる店舗部分は 今まで全くチェックしてなかったんだよなぁ。 予想以上に漁港の真ん前だったんだなここ。

[D] 突入してみたら二組待ちだけどまぁいいか。 今から他所へ転進しても、こんなもんか 下手をすれば裏目に出るだろう。

[D] 壁の看板には「“もしツア見た”と言えばサービス 実施中」と 書かれていたけど、実際には昨年でサービスは終了したもよ。 ぶらりやでぶやでも紹介されているのか。

[C] で、昼飯アワーは せっかくだから「お雛さま御膳」をいただき。 汁やひじきが金目ダシっぽいな。 刺身もいいが金目の煮付けがうますぎる。

[D] しかしたまたま通されたテーブルが キュー皆様の目の前だったりするのが落ち着かんよな(汗)。 事実上の晒しage状態と言える。

[D] そのキューは食ってる間に伸びていく一方で、 ついに店外まで溢れてしまったり。 最大10組近くになったもよ。

[D] …っつーワケで、稲取の知名度が上がる以前は ここがどんな雰囲気だったのかが気になってきますな。 まぁここは1100-1500なので、 開幕ダッシュが勝利の鍵なんかも。 あとオフシーズンとか。

[C] ああ食ったX。 引き続き裏側の「なぶらとと会場」で 雛飾りの展示を見たり。 有料化してからは初めて突入したけど、 なるほど以前より展示がちょろっと増えたような印象が。 しかし相変わらず空いてるしだらだらできるしで、 やぱしここはええな。

[E] あう、ぜろ3がハングして再起動 …したら本日のネタメモが飛んでしまっつ。 orz  さっき落としてしまった時に W-SIMが外れてしまった形跡があったけど、 そゆ状態でファイルのセーブ操作をしたのが マズーだったんかのう。 とりあえず大半のネタは 関連する写真を残してあるからいいとして、 そうでない部分を忘れんうちに書き出しておかんと。

[D] …って感じにアッセーだったりしたけど、 まぁ応急的には解決。 次はつるし飾り製作体験教室を狙って文化公園会場へ移動。

[D] うむー、 3年前に「なぶらとと会場」のスタッフに薦められて 見に行った電器屋がこのへんにあったはずだけど 見当たらんな…。 雛飾りの展示をしている旧家はあるんだが、 あまり時間がなくなってきたこともあって今回は通過。
※とか思っていたら、 少なくとも昨年までに廃業していたらすい。 たぶん「このへんだったはず」と思った旧家で正解だったんだな。 薬局の件 といい、やぱし変化していっとるもんだのう。

[D] そして文化公園に到達すると、 なぜか丸々とした鶏が一羽ウロウロしていたり。 ううむなじょ。

[D] …あり、体験教室がないな。 今年もやってることはやってるはずなんだが。

[D] ああなるへそ、今年は会場が他所になったのか。 まぁせっかくだから、ここの展示もまた見てみるかのう。

[D] ふむー、以前のような 「撮るな」とか「順路に沿って進め」とか エンドレスで煩かった放送がないと思ったら、 今年は撮影可になったのかー。 しかし順路は健在なのと人口密度高めなのとで あんまりだらだらできないのは相変わらず。 まぁ展示物の豪勢さや BGMのイベソシテーマソングが気分を盛り上げてくれるのも 相変わらずであるとは言えよう。 あと他の会場に流れているのか(数自体増えたしな)、 人口密度も以前よりは低めになったか。

[D] そーいや以前はここと並んでメイン会場だった 「雛の館」(だっけ?)って今年は会場になってないのな。 代わりに「むかい庵」てのがもう一つのメイン会場になっているもよ。 場所的にも「雛の館」の向かいだし、 旧会場の向かいにあるんで「むかい庵」 ちう名前だったりするんかもだけど、 まぁ真相はなじょ。 イベソシの人気が高まっているんで 新設した施設だったりするような気もするけど、 そのへんについても不明。

[D] ちょろっと歩いて体験教室会場である 温泉旅館組合会館へ。 …建物はすぐわかったか 入口を探してしまっつ(汗苦笑)。 まぁ設計的には観光客が利用することなんか 想定していなかっただろうよ。

[C] で、本来は会議室だと思われる部屋で 今年もつるし飾り製作体験。 しかしすでに終了まで時間がないので、 難度の低い「桃」2個入り1セットを ツレと手分けして、ちうことに。

[C] 参加者は去年より増えてそうだな。 会場を変えたのは文化会館会場の おみやげコーナーを拡大した結果として 追い出されたってのもありそうだが、 どっちかっつーと参加者が増えてきたのに 対応するためのような気はする。

[C] ツレの着物がセソセイ達に好評。 しかも「この生地の柄、 つるし飾りの材料にとてもよさそう」とか 目をつけられたりw。 ちなみに材料としてはウール以外ならまぁなんでもよく、 古ネクタイなんかが特におすすめとな。 フリマで買い漁ってはバラして材料にするなんて言ってた セソセイもいた。

[D] ふむー、参加者はやぱし住民より観光客が中心でつか。 そして横浜率はかなり高いらすい。 向かいにいたのは浜松から来ている常連ちうことだったけど、 そーいやこのヒト去年もいた気がするな。

[D] こちらとしては セソセイ達に見覚えあったりもしてるワケですががが、 わしらも毎年通えばいずれ認識されたりするんかのう。 欠かさず着物でくれば覚えられるの早いかもw。

[C] …って感じに、完成して記念写真。

[C] へえ、明日の「腹ぺこ旅レシピ」で 稲取の雛祭りが取り上げられて、 セソセイも出演しなさりますかー。 せっかくだから観てみるかのう。

[C] で、まだ作ったことないけど 今回はいちおー「鳩」キットを お持ち帰り査収。

[D] さてどの会場も終了してしまったし、撤収しますかね。 「むかい館」会場はまたいずれ縁があったら研究しよう。

[D] 今日なら1753発9054M〈踊り子176号〉 ちう手もないではなかったけど、 大船通過ちう設定(新宿行ちうことは貨物線使用だからか?) を嫌って1718発の6032M〈踊り子112号〉を狙うことにし、 「げんなり寿司」を求めつつ駅方面へ。 …あーここは完売かー。 そーいや行きは違う道を歩いちまってたか。

[C] しかし通りかかった喫茶店でお持ち帰り用を売っていて勝利。 ここは初めて中を覗いたけど、なかなかよさげな感じかも。 ちとだらけたい気分だったし、 もちっと時間があれば入ってみたかったのう。 ただBGMがマツケンサンバだったのはどうか(苦笑)。

[D] 駅前でオミヤゲ確保してから6032Mにゲリロン。 なお車内放送によると 伊豆急区間はレチがソレちっくですた。 言うなればソレチ。(ぉ  視認できなかったのが惜しいと言える。
185 200系〔東チタ〕B7編成 6032M 特急〈踊り子112号〉
←東京 (7:クハ185-314] [6:モハ185-231] [5:モハ184-231] [4:サロ185-216] [3:モハ185-232] [2:モハ184-232] [1:クハ185-216) 東京→

[D] 車内では早速げんなり寿司をつまんだりして、 その後は大船到着までほぼぽなくなり。 やぱし今回は往路でかなりやられたよなぁ。

[D] 大船1924発1910Aで帰投。
209 900系〔宮ウラ〕90編成 1910A 普通
←大宮 (10:クハ209-901] [9:サハ209-901] [8:モハ209-901] [7:モハ208-901] [6:サハ209-902] [7:サハ209-903] [6:サハ209-904] [3:モハ209-902] [2:モハ208-902] [1:クハ208-901) 大船→

[D] 本郷台駅で見かけた1729Bのウラ28編成は、 5号車サハ209-111だけが改造済ぽかった。

[C] …って感じに、本年の稲取攻略完了。 諸般の事情で今年も見送ってしまったけど、 やぱし来年こそは宿泊して存分にあれこれ回りたいもんだのう。

[E] 帰投後にまず、 飛んでしまったネタメモの復帰を試みるも惨敗。 どうやら再起動時にファイルシステムの自動修復が発生して、 そこで残骸が潰れてしまったような、そんなふぃんき(ry  orz

[C] 晩飯アワーでオミヤゲ投下したり、 そのままツレ実家にも寄ってったり。 オミヤゲはツレ母に大好評。

[D] 2600轟沈號。

2006/03/12(日) 3.18改正前最後の休日追っかけプレイ/大船/さよなら三線区間/さよなら113系

[D] 0430起動はやぱしできず、0515に。

[D] 洋光台0539発の463Aは新津車で改造済。
209系〔宮ウラ〕69編成 463A 普通
←田端 (10:クハ209-71] [9:サハ209-205] [8:モハ209-141] [7:モハ208-141] [6:サハ208-69] [5:サハ209-206] [4:サハ209-207] [3:モハ209-142] [2:モハ208-142] [1:クハ208-71) 大船→

[D] 大船0549着。 4レ狙いの展開は予想できたが、 それにしてもこの時間帯で 30分前にしては意外と同業者が多くて 今からの足場確保は難関だのう。 まぁこういう時のために開発しておいた 候補にまだ空きがあったからよかったが。

[D] ああそうか全く意識してなかったが、 0558着0559発の724Mも113系であって狙い目だったワケか。 しかし進入はまだ暗くて、 大口径でもない望遠を手持ちしてもかなり無理があるな…。 11,12号車の車番は押さえておいたり 停車中の1号車を撃ってみたり、

[E] …って感じに、三脚せたっぷが間に合わず、 直後の0603着発102レ〈銀河〉とも、 動画はともかく正面のスチルが惨敗状態。 やぱしもう1本は早く来ておくべきだったか。

[E] それにしても、 いつからここのホーム端は喫煙可になったんだか。 やぱし駅撮りはいろいろな意味でレベルがアレでソレと言える。

[E] そして4レ〈出雲〉通過は…っつーと、 肝心なところでAFが外れて惨敗。 orz  後で確認したら最初のショットは それなりに撮れていたりもしたけど、 やぱし確実に捉えるなら置かないと駄目か。 あるいはAF-Sなら勝てたのか? まぁ最終決戦のための演習としては 有意義な成果が得られたと言えよう。

[D] 大船0630発の323Mで転戦。
E231系〔横コツ〕K23編成 323M 普通
←沼津 (10:クハE231-8523] [9:モハE231-3523] [8:モハE230-1523] [7:サハE231-1095] [6:サハE231-1096] [5:サロE231-1064] [4:サロE230-1064] [3:モハE231-1564] [2:モハE230-3564] [1:クハE230-8064) 東京→

[D] 小田原0716着。 0718の発車は見送らず小田急/HTホームへ。

[D] …うむーなるほど、情報通りだ。 先週はなかった信号機が増設されていて、 7番線から11番線を狙うと見事にカブるな。 最終日の作戦は再検討を要する。

[D] つか券売機キューで予想以上に待たされてしまい、 0719着208レの入線に間に合わなかったり。 まぁいいけど。 折り返しとなる0728発213レにゲリロン。
箱根登山鉄道2000系S3編成 213レ
←小田原・大平台・強羅 (2005] [2203] [2006) 出山(信)・上大平台(信)→

[C] 板橋でいったん降りてあれこれと撮影。

[C] 0737発210レ、0751発の212レ、215レを撮りつつ そのまま風祭方面へゲリロン。
箱根登山鉄道モハ1・2形 215レ
←小田原・大平台・強羅 (109) (107] [103) 出山(信)・上大平台(信)→

[D] 風祭での交換相手1228レはガイコツ9401Fかー。 …って感じに降りて、例によって三軒家踏切方面へ。 もうここの梅は終わりつつあるな…。 108も出ないし曇りだし、 やぱし先週の惨敗が痛い。

[C] っつーワケで、ちょろっと撮ってからは 入生田側に小移動。 住民が通りかかって 「いいのは撮れましたか?」 「ええお蔭様で」とか、 そんな感じでだらだらと撮影。 三軒家踏切には それなりに部隊が展開してきたようだ。

[D] しかし天気が落ち着かんのう。 晴れたり小雨になったり。

[C] それにしてもやぱしこの時期の 風祭〜入生田は撮りでがあるな。 結局、朝の登山電車が終了しても あれこれ撮り続けてしまったり。

[C] つか今日はガイコツがまだ他にも出てるのか。 さらに10041Fまで現れるし。 もしかしてさんびす実施ちう?

[C] さてそろそろ移動しますかね。 入生田方面へ向かうと みかん直売があちこちに出ていたけど、 やぱし先週のとこが一番うまそうな感じ。 持ち歩くのがややアレだけど、 今日も買っていくか。

[D] む、入生田にも信号機増設か。 1番線にも下り方面の出発信号ができるちうことは、 彫刻の森みたいに2番線を 極力使わないダイヤにするちうことなんかのう。 まぁそうすりゃ構内踏切使わなくてよくなるよなぁ。

[D] さて、箱根方面に行きたい気もすることはするけど、 今日のところはせっかくだから、 トカで113系を狙うことにしてみますかね。 ちうか“追っかけ”やるのも久しぶりだな。 いろいろアレな要素もなくはないんだが、 まぁキホソ的にはダレにくいとかいった面白さがあるとは言えよう。
※閑散線区ではダレにくいとも言い切れないワケだが、 そういうとこではむしろ“追っかけ”自体が成立しにくいとも言える。

[D] っつーワケで、入生田1029発の2212レで戻り。 小田急車だけどHTの車掌が乗務して研修中の御様子。 指導員は小田急の主任ぽ。
小田急電鉄5200形5252F 2212レ 急行
←新宿 (6: 5252] [5: 5202] [4: 5302] [3: 5402] [2: 5502] [1:5552) 箱根湯本→

[D] 昨日消費しまくって財布がぴんちになってきたので、 小田原ではまず補給。

[D] そしてベックスで朝飯アワーにしつつ、 黒戌出して追っかけプランを検討。 キホソ的には1144発3755Mが113のはずなので、 それを狙うか先回りするか、てな感じでいいはず。 熱海折り返しのための来宮送りも狙ってみた従姉妹だけど (←ちう第一候補はどうよ)、 伊東線の本数の少なさがアレで やぱし追っかけとしては現実的でないな。

[E] つか黒戌本体にも入れておいたと思っていたら、 113系運用情報持ってきてないし。 確実に入ってるはずのUSBメモリは置いてきてしまっつ。 orz  まぁ3755M(と折り返しの)848M、858M、868Mは 確かターゲット該当していたはずだから、 熱海折り返しは来宮送り、 小田原折り返しは早川送りになっていたはずだな…。 っつーワケで、あとは時刻表を読んで見当をつけるしかないか。

[C] とかやってる間に 先回りする時間はなくなってしまったので、 1144発の3755Mは小田原で迎撃。 …うむまずこれは正解だったな。 前頭部には同業者の他、 記念写真を撮るファミリーなんかも発生。

[D] そのまま3755Mにゲリロンしてみると、 かぶりつきポイントには 学区死している録画派の姿が。 まぁ小田原以西じゃブラインドも降りるわな。 すでに機材展開していた様子からすると、 ここまでは上げてあったのであらん。
113系〔横コツ〕K47+S104編成 3755M 快速〈アクティー〉
←東京 (15:クハ111-224] [14:モハ113-2115] [13:モハ112-2115] [12:クハ111-533) (11:クハ111-1070] [10:モハ113-2089] [9:モハ112-2089] [8:サハ111-2003] [7:モハ113-322] [6:モハ112-322] [5:サロ110-1264] [4:サロ124-2] [3:モハ113-2063] [2:モハ112-2063] [1:クハ111-1405) 熱海→

※手持ちの資料と1号車が違う…と思ったら、 どうやらつい最近に1号車だけK69編成と入れ替えたらし。 さらに調べてみると 6,7号車もいつの間にかS96と入れ替わってるようだし。 最近の電車はあまり組換えをしなくなってるとはいえ、 やぱし113系は油断できんな。

[D] 熱海1207着。 うむー、留置線がある来宮に とっとと送りこむにするもんかと思っていたら、 結構長いこと2番ホームに置いとくんだな。 ひょとして撮影タイムだったりしてる? いや元来そういうスジなんだろうけど。

[D] 折り返し回4848Mを捨てる代わりに 後続を下りごと迎撃する作戦にしていたので、 結果的には回4155Mを押さえた後、 だからダッシュで 1226発844Mにゲリロンすることに。 そーいやなるほどHMは東京方と熱海方で共通なのだな。 4種作られたと聞いていたが、 それぞれが4本残った基本編成(と、それに組み込まれる付属編成)に 対応しているちうことか。
E231系〔横コツ〕K28編成 844M 普通
←東京 (10:クハE231-8528] [9:モハE231-3528] [8:モハE230-1528] [7:サハE231-1092?] [6:サハE231-1093?] [5:サロE230-1069] [4:サロE230-1069] [3:モハE231-1569] [2:モハE230-3569] [1:クハE230-8069) 熱海→

[D] 湯河原には同業者の姿は見られず。 やりやすいのはいいけど…、 こりゃやぱし読み間違えたかな(汗)。 しかしそれはそれとして雨降ってきたのが痛い。 まだ全天候対応装備の再整備ができていないンですががが。

[E] そして下り785Mを狙ってみると …「この列車は4つドアです」とか 案内放送で言い出したよ。orz 惨敗ダー。

[D] しかもやや遅延していたので、 1251発848Mがほぼ同時に入線する形に。 785Mはもう要らんワケなので、 とっとと848M迎撃体制に移行。

[D] …って感じに、848Mを撮りつつゲリロン。
113系〔横コツ〕K47+S104編成 848M 普通
←東京 (15:クハ111-224] [14:モハ113-2115] [13:モハ112-2115] [12:クハ111-533) (11:クハ111-1070] [10:モハ113-2089] [9:モハ112-2089] [8:サハ111-2003] [7:モハ113-322] [6:モハ112-322] [5:サロ110-1264] [4:サロ124-2] [3:モハ113-2063] [2:モハ112-2063] [1:クハ111-1405) 熱海→

[E] 真鶴を出ると、離合した3757Mが113系。 っつーことは、根府川まで進んでおくのが正解だったかー。 orz  しかしまぁ駅での人口密度を考えると、 行かんでよかったような気もかなーり(汗苦笑)。 あまり余裕がないけど 所定なら間に合うことは間に合うはずだし 見たところ根府川のような混雑にもなってなかったぽいし、 早川を選択するのが最適解だったんかもな。

[C] まーそんな感じだったりもしたけど、 M車で車窓風景を録画してみたりしつつ だらだらとゲリロンプレイを満喫。 沿線には同業者だけでなく、 手を振るファミリー隊も見受けられる。

[D] 辻堂で離脱。 さて今度は1346発の823Mで国府津に向かいますよ。
211系〔東チタ〕N22+N58編成 普通
←東京 (15:クハ211-2010] [14:サハ211-2012] [13:モハ211-2012] [12:モハ210-2012] [11:クハ210-2010) (10:クハ211-2009] [9:サハ211-2010] [8:モハ211-2010] [7:モハ210-2010] [6:サハ211-2011] [5:サロ213-103] [4:サロ212-124] [3:モハ211-2011] [2:モハ210-2011] [1:クハ210-2009) 熱海→

4号車の5号車寄りによると、 G車組換えが実施 (1/20大宮入場→サロ抜き取り→2/6鎌総へ回送→サロ組み込み→2/15出場)されたもよ。 [5:サロ210-2][4:サロ213-2]は方転し高タカC10編成へ。 種車は[5:サロ125-3][4:サロ124-24]。 211もまた今はG車絡みで動きがあるから油断できないと言える。

[D] といいつつ、平塚で先行する1358発3140Yに移動。 たまにE231ハザでこのへんを乗るとなかなか芯線だな。(ぉ
E231系〔横コツ〕K18+S21編成 3140Y 特別快速
←高崎 (15:クハE231-8049] [14:サハE231-3049] [13:モハE231-1090] [12:モハE230-1090] [11:クハE230-6049) (10:クハE231-8518] [9:モハE231-3518] [8:モハE230-1518] [7:サハE231-1068] [6:サハE231-1069] [5:サロE231-1059] [4:サロE230-1059] [3:モハE231-1559] [2:モハE230-3559] [1:クハE231-8059) 小田原→

[D] 国府津1407着。 すでに迎撃ポイントには部隊が展開してますな。 わしは停車位置まで読んだ上で部隊後方に布陣。 カーブした線形のおかげで、これでも迎撃するにも ほとんど支障ないし。 ライン超えて身を乗り出してる香具師がいたりはするがな。

[C] …って感じに、下り後続である 1417着1418発のの825Mを 迎撃して2つ目のHMを記録。 そしてお見送り。 しかしまーホーム端で撃ってから 停車中の顔&HM撮りにダッシュする香具師ら元気だねぇ。 バッチリ映像が残りますたことよ(苦笑)。

[D] すかさずホームを移動して 1423着1429発の858M。入線には間に合わんかとおもた(汗)。 まぁ3760M〈アクティー〉先行のため 停車時間はたっぷりあるワケで、 3つ目のHMは余裕で記録してゲリロン。 せっかくだから、大船までの間に車両を移っていってみたり。
113系〔横コツ〕K57+S81編成 858M 普通
←東京 (15:クハ111-2156] [14:モハ113-2096] [13:モハ112-2096] [12:クハ111-2068) (11:クハ111-218] [10:モハ113-1065] [9:モハ112-1065] [8:サハ111-1023] [7:モハ113-1070] [6:モハ112-1070] [5:サロ110-1287] [4:サロ124-21] [3:モハ113-1073] [2:モハ112-1073] [1:クハ111-527) 熱海→

[D] 大船1501着。 1502発を見送ってみたりしたワケだけど、 しかしまー駅撮りはままならんのう。 いやむしろうまくいく方がオカシイとさえ言えよう。(ぉ

[C] 大船に新しくできたベックス+で昼飯アワー ブックガーデンと一体になっていて、見本誌を読みながら だらけられるのだな。 未精算の売り物を持ち込むのはダメ。 はっきりはしないが一部メニューはオリジナルの可能性もアリ。 特にトーストのバリエーションがそこそこ多め。 今後も活用したい。

[C] 平塚行841Mは微妙に入線に遅れてしまったり。 ちうかズバリ、ノーマークですた。 ベックス+出たらたまたま進入が見えたワケで、 これも縁があったのだろうと せっかくだからホームへ降り。 発車はスカ湘新がカブりつつも、 まぁそれなりに押さえられたか。

[D] この後は 大船1605着となる868Mがあったりもするけど、 825Mで車両自体は押さえてあるし、 早起き&追っかけプレイでやられてきたし、 雑用とかあれこれあるし、 っつーワケで狙わず帰投することに。 さらに第4の編成まで狙おうとなると、 国府津1639発882Mからの登板だから 余計遅くなっちまうしなぁ。

[D] …って感じに、大船1551発1514B。 改造済の新津車ですな。
209系〔宮ウラ〕43編成 1514B 普通
←大宮 (10:クハ209-44] [9:サハ209-162] [8:モハ209-87] [7:モハ208-87] [6:サハ208-8] [5:サハ209-163] [4:サハ209-164] [3:モハ209-88] [2:モハ208-88] [1:クハ208-44) 大船→

[D] 今回の作戦まとめ。 バッテリ的には1本で戦い抜けたワケだけど、 詳細情報を見てみると253枚で残16%てな具合か。 そんなに気温低くなかったし、 モーターあんまり回さなかったのと 画像確認を控えめにしたのも効いたかな。 わし体力的にはまぁ適度にヒーロー回復も入れんと やぱしもタンかも。 どう見てもダイ改最終決戦はいろいろな意味で 死闘篇となる可能性が拭えませんな。 本当にありがとうございますた。

[C] 午前中にNHK-Gでやってた 「しずおか鉄道のんびり旅」とやらをPOT消化。 …あり、別井アナってNHK兵庫だったはずだけど いつの間に静岡所属になったんだ。 番組名が紛らわしいけど、 内容的には静鉄だけでなく遠鉄、伊豆箱ネタもあり。 しかし天浜線はスルー(汗苦笑)。 天竜川より西は静岡県として認めないちうことでつかね。

[D] 晩飯アワー。 報道では「浅田妹は連覇ならず2位ですた」か、 せいぜいあと「優勝はキム・カッファン」くらいしか 話題になっていないような印象のある 世界ジュニア選手権の件について。 既にネット配信で番組チェックしていたらすい おねん情報では、男子で優勝した小塚と 同じく男子で5位入賞の無良が 次世代期待の星として要注目とな。

[D] へえ、シアターオンアイス2006って実際には、 ベセディン・ポーリ シュク組のアクロバットで 白鳥だけでなくカルメンもやってたのか。 うむー観たかた。 つかやぱし(枠サイズがあるんで仕方ないが) BSフジ版でも番組では 出し物の半分も流してないとか そんな感じぽ。

[C] 昼間に録画しておいた 腹ぺこ旅レシピ をチェックだチェック。 ああ体験教室のあのセソセイ確かに出てるな。 あと「なぶらとと会場」も紹介されてたり。 現地では予備知識なかったんで チェックしなかったし顔つきに見覚えもなかったけど、 東山紀之が「顔だけ」作った這い子が 飾られてたままだったりしたんかのう。

[D] それはそれとして、伊豆高原の 2人前8万円コンソメスープって何よ。 まぁ確かにうまそうなんだが。 視聴者プレゼントにもなってたんで ツレの応募意欲が湧いてきたもよ。

[D] 2530轟沈號。

2006/03/13(月)

[D] 0735起動。 サハ209-222(ウラ74編成・新津)は改造済。


[D] 呼び名が変わった恐竜としては とりあえず ブロントサウルス(現・現在はアパトサウルス)の件が 想起されますな。 かつては別種と考えられていた両者が ぢつは同一種と考えられるようになって、 先に発見、学会発表されていたアパトサウルスに名称を統一、 とかそんな経緯(参考)。 ただまぁ知名度では相変わらず ブロントサウルスの方が高いような気はするけど(苦笑)。 当時の図鑑にはブロントサウルスが必ず大きく載ってたし、 ボーンフリーにも出たしなぁ。

[A] ANA保有のB747-SR全機が引退 (ますださめ経由)
http://www.sankei.co.jp/news/060310/sha080.htm

[D] 経産省の言い分の件。 いよいよ「早々に観念して廃業した中古業者らに却って余計恨まれるのヤだから、このまま押し通していきたいのココロ」展開になってきた感ががが。

[D] ドライブレコーダーを普及させる件。 まぁ「未装着だと車検をクリアできない」 ようにするか、 「装着するとどう考えても明らかにユーザーがトクをする」 ようにするかせんと あかんでショーなぁ。 もっとも前者は装着を嫌がる人なら 「車検時にだけ一時的に装着あるいはイネーブル」で 逃げてしまいそうな気もするけど。

[B] ぶはははh。 今やセサミストリートもドリル化する時代か(って何)。

[D] ロングテールを活用するWebサービスとビジネスの仕組み。 よーするに 「コストがかからないのなら “死に筋”であっても残しておいた方が結局いい」 ちう話。たぶん。 つかまぁ“死に筋”の存在価値を認めることが Web 2.0であるちうことなのかも知れづ。

[D] 新宿駅構内にロマンスカーカフェとくみっ。経由) …って、よーするに「走る喫茶室」が 走らなくなったようなもんすか。(ぉ  てのはサテオキ、WRが這般員互換なのかが気になる(←…)。

[D] とか書いてて思い出したけど、 HiSEなBTS山分け会とかってありますかね? >一番乗り師(←って誰)

[D] HiSEなBTSは わしとしても「気がついたら出てた」状態なワケでアレですががが、 とりあえず箱根湯本の名産店には置いてありますた。 まーひょとしたら特定店舗での線香花火 先行販売だったりしてるんかもだけどそのへんはなじょ。 内容的には、旧仕様ORSの付録に10000形がついてマフ(←逆、逆)。

[D] といいつつちょろっと確認 (PDF)。 なるへそ2/3から先行販売開始、 一般販売は3月上旬、ちうことだったのか。

[D] ロマンスカー乗車記念フォトプリントサービス (PDF) はまぁ使うこともなさそうだからいいとして、 5/13(土)のガイコツ関連(PDF)は チェックだチェックかのう。 さよなら運転(秦野→唐木田)および 唐木田でイベソシてな感じか。 まぁ殺伐としないことを期待せずに祈る(汗)。

[D] む、桃源台駅建て替え(PDF)とな。 どうやらすでに着工しているぽ。 迂闊だった。

[C] [本日の補完}

[D] [本日のspamちうか誤読] 「もうそろそろ春ですね」 ちう件名が 「もうそろそろ首ですね」 に見えてしまってアッセー。 orz

[D] うむーケホ抑止とな。 BSフジの世界Jr.選手権に間に合うかのう…。

[C] 蒲田駅で「小さな旅 湘南電車物語」を確保。 ラチ内のほか、みどりの窓口カウンター左側のパンフ地帯にもアリ。

[D] 1850くらいに運転再開したもよ。 しかしこのタイミングじゃ 間に合うかはいよいよ微妙だな。 サハ209-102(ウラ63編成・川重)は改造済。

[D] ふむー新子安―鶴見で人身事故があったとな。 再開1時間前くらいに発生したとすると すでに暗いはずだが… 拳王撮影隊じゃないだろうな。 あのへんだと如何にもありそうなのがアレ。

[D] 結局、帰投したら キムのSPが終わって浅田妹のSPが始まるところだった。

[D] 番組終了してから、 見逃した部分をPOTで補完。 結果的には20点以上の差でキムが優勝したワケだけど、 なるほど確かにいい演技するな。 シニアでも十分通用するだろう。 浅田は本人も「緊張していたかも」と言っていたが 今回どうも固かったな。 フリーではジャンプで何度もシングル化してしまっていたし。

[D] 男子はほぼ優勝した小塚のSP/フリーだけってな感じの内容で 物足りないが、まぁ55分枠じゃこんなもんか。 んなワケで無良の演技はスルーだったけど、 スコアを見る限りでは「銅まであと少し」てな感じだったぽ。 内容が気になるのう。

[C] で、小塚はオリンピック選手の息子だったり アイスホッケー経験もあったりするのだな。 なるほどいい技術を持っているし 特にステップがナイス。 これまでオリンピックは意識していなかったが 「トリノを観たらバンクーバーに行きたくなった」とか。 今後が期待される。

[C] ふしぎ大自然(終)は BS-hi先行放送をPOT処理。 今回の主役、ムラサキダコは 以前に「生態不明の謎のタコ」として ちょろっとだけ紹介されていた覚えがあるけど、 なるほどこれは面白い。 一般的なタコといえば 海底に擬態したり墨を吐いたりする 「海の忍者」として知られているワケだけど、 浮遊生活に適応した結果、 魚に擬態するようになったとはなぁ。 その他にも隠れ場所のない浮遊生活で 外敵から身を守ったり 餌を捕えたりするために数々の秘策を備えていたりして、 忍者としてさらに進化したような感じ。 実際、タコは頭足類として(例えばイカよりも)、 浮遊生活型はタコとして、 より進化した部類らすいのだな。 ムラサキダコについては 最近の研究でいろいろなことがわかってきたが、 まだまだ多くの謎を残しているのか。

[D] 最後はちょろっと総括ぽくもなったけど、 終了の挨拶や来期新番組の告知はなし。 まぁ通常なら正味42分となる本編を さらに40分枠に詰め込んだ形だったから、 45分枠の地上波だと何かあったりしてたんかもな。

[D] で、番組サイトで確認してみると、 月曜20時については言及なし。 後継番組としては 日曜1930に「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」が始まるのか。 第1回は4/9。

[B] どうでC@MXTVは212第2夜。 いよいよ「ミスターどうでしょう」誕生。

[D] 12日の記事に画像追加。 まー例によって速報版ちうことで。

[D] 2630轟沈號。

2006/03/14(火) 蒲田

[D] 0720起動。 ウラ49編成は3,5号車が改造済みで 4号車は未改造。 今日のところは7号車を確認できなかったけど、 こないだ見た 3,5,7号車改造編成と同一ぽ。

[D] 個人情報保護担当相が 「過剰反応への対応を含めて取り組みを強化していく」とな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060313ic24.htm

[D] カタカナ語の言い換え例第4弾35語を発表。 近く総集編を刊行予定。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060313i517.htm

[D] 昨日のBSフジでは完全スルーされてしまっていたが、 なんか地上波では無良、柴田とも演技を流していたらすい。 BSdのくせに何やってんの弾幕薄いぞ

[B] そーいや The-Tって宿の売店で扱ってたりするケースもあるにはあるけど、 あれを生活者が買うことはおそらくほとんどないよなぁ。 まぁあれは「業務用」としてそれなりに売れればそれで十分、 買ってくれる生活者があればそれはそれでラッキー、 ちうビジネスモデルなのであらん。

[D] ガラカメキティ経由)とな(汗)。


[B] オープンソースはツンデレますださめ経由) でちょいウケちうか汗苦笑。

[D] わしの場合、 まさにそれでネタがカブって 結果的には斎藤由貴に食われてしまった菊地桃子とか まーそんな感じで(汗)。 あとB面だけどヒットした松田聖子のアレとか。 そこ、曲名的にはアレちうよりソレとかゆーなー。

[D] 市民記者は構造的にマスコミに勝てない  「市民記者の投稿記事はマスコミが流した情報に関連する二次情報が多く当事者発信メディアになり切れていない」 「マスメディアには取材費をもらえ物を調べているだけでご飯を食べられる人がいるが、市民記者は一番乗りしたってそうもいかない」 「当事者が必ずしも情報発信したがらない」 「ブログや2chで別にいいじゃん」 とかそんな感じか。



[D] HDDを増設可能なハイブリッドレコーダーか。 専用品であったりデイジーチェーンできなかったりってのが惜しいが、 交換して使用できるのはいいかも。 しかし本体/HDDとも固有IDで認証するんで、 増設HDDは「フォーマット操作に使用した」 本体でしか使用できないってのは 運用に注意を要する場合もありそうだな。 あとこれ所謂ハイビジョンレコーダーではないのか。 まぁ「今後、増設対応ハイビジョンレコーダーも開発していく」 らすいが。



[A] 蒲田でオヤツ調達して帰投。 サハ209-161(ウラ42編成・新津)は改造済。

[A] そーいや書き忘れてたけど 昨日は横浜駅で袴1だったな。 鈴乃屋のアレが 出ていなかったり その他もろもろの事情でどうもあんまり実感ないけど、 もうそういう時期か。

[D] ふるさとの宝(終)。 最後のネタは 「故・増山たづ子が遺した500冊のアルバム」かー。 確かに最後を飾るに相応しいネタだったとも言えるが、 結果的にタイムリーにもなってしまったことよのう。 それにしても最後まで湯河原スキー黛まどかは 場がどんな話題だろうと湯河原ネタに持っていきたがるのが アレっちゃアレだったな(苦笑)。 つかキホソ的にゲスト要素は要らなかった感もなくはないけど、 まーそのへんはともかくとして、いい番組ですた。

[D] 2800轟沈號。

2006/03/15(水) 確定申告/上大岡

[D] 0830起動。

[D] ほげほげと確定申告処理。

[E] 入力完了して出力もほぼ終わってきたところで、 入力ミスに気がついて人生やり直しX。 しかも大半のページに影響するし。 orz

[E] うむーこの環境だと 出力だけで1セット30分くらいかかるのが痛いのう。 こういう時だけはカラーレーザーが欲しくなる

[D] 予定よりかなり遅れてしまったのう。 だからダッシュで轟天ゴー。

[E] 青砥坂で環3からR16に入るのに、 1周2分だかそんぐらいの間に2,3台しか通過できないちうか 数秒しか青くならない信号をなんとかしてくだちい。 右折ちっても実質的T字路で対向車0台だし 曲がった先が渋滞してるワケでもないのに、 信号3周ちうか 駆けろスパイダーマン2周分くらい待たされるってのは オカシイんじゃないのか。
※ここの右折だけ通しても曲がった先の信号でどうせ詰まるとして そういうスケジューリングにしたんだとは思うが、 もっと最適化できるんでないかねぇ。

[D] …って感じに、なんとか1650にムショ到達。

[D] なんか今回の受付担当者は 顔をしかめて何度も見直してたりして、 どうもいつもと雰囲気が違うな…。

[E] ぐあ、まだミスがあったか。 年末調整アリでの確定申告ちうパターンは 今回初めてだったワケだけど、 源泉徴収額に気を取られていたら 生命保険料控除と社会保険料控除を入力し忘れていたちう だいしっぱ〜い。 orz

[D] で、記入所にあるタッチパネルコーナーで 修正できるからそこで処理スレとな。 どれどれ。

[D] っつーワケで、タッチパネルコーナーとやらを体験。 ちっても、そこの担当者に状況を説明したら 入力までやってくれちゃったり。 しかしこのシステム、 ウィザード形式で入力できたり、 なんかわしが使ってる支援ソフトより 楽で確実っぽいンですががが。 これがッ、これがe-Japanなのか!?

[D] 氏名フリガナと生年月日以外は 金額以外入力できないシステムなので、 その他の事項を手書きで埋めて完成。 あとまぁこういうこともあるから やぱし印鑑持参ぢうようですな。

[D] 納付書も作り直さんといかんなーとか 納付は間に合うんかなーとか思っていたら、 結果的には還付発生して本日の納付は不要になったりして、 いろいろな意味で有方屋。 あとまームショ行き前に納付する暇が なくなってしまっていたのは 却ってよかったとも言える(苦笑)。

[D] …って感じに、今度はさっくりと提出完了。 やぱし有人窓口は安心できるな。 やれやれ。 よれよれ。

[D] 上大岡に出てみたり。 京急百貨店7F催事場は明日から大新潟展とな。

[D] ルピだら ちうか昼飯アワー。 しかしサンドイッチないのか。 本日分終了なのかあぼーんなのかが ちょろっと気になったけど真相はなじょ。 まぁ単に本日分終了っぽいけど。

[D] 正面の陶磁器エリアは流石にワゴンセール終了しとるな。 その後の状況はちうと、良く言えばスッキリ、 悪く言えばスカスカした感じ。

[D] ヨドんでちょろっと資材調達とか。 週末に向けての準備はだいたいできたけど、 どうも具合のいい大巨獣合羽がないのう。 あとまぁMiH(S)のアレ(ISBN4-7767-9243-5)もハケーンしたので確保。

[D] 晩飯調達してGS寄って帰投。 今日はまたこのへんにしては結構ガソリン高いな。 422.2km / 41.44L = 10.19km/L, @129円

[B] どうでC@CTCは欧州ホモ疑惑とか。

[D] 2500ヨガの眠り。

2006/03/16(木) さよなら常磐線103系/上野

[D] 0720起動。 サハ209-140(ウラ35編成・東急)は改造済。

[D] なんか昨晩と今朝に 「荻原次晴のスノーブレイク」#48で、 こないだのシスター シアターオンアイスの、 アクロバット「カルメン」や ラストの寸劇を流していたらし。 もっと早くいってれぼ。 ちうか事前にたれこみが来てはいたけど 査読したのが終了後だったりする罠。

[D] 梅も桜も、見た目よりも白っぽく写真上で表現されることが多い てのはよく言われることだけど、 個人的にはそれよりもパンジー等の紫が 真っ青に写ってしまう件の方が気になりますな。 記憶色問題にしてはデジ機でだけ見られる現象だし いくらWB弄ってもうまくいかないしで、 これってローパス効果なんかなーと思いつつ せっかくだからちょろっと調べてみたら、 やぱしそゆことらすいのう。 どうしてもちうことになると、 フォトショやなんかで選択的に調整するしかないか。

[D] いいADDZESTですた。 いや消えるのはブランド名だけなワケだけど。

[B] うははBOXYちったらスーパーカー消しゴムだわなw。 それはそれとして ペン回し資料室って、 ねっちー でちょい前に取り上げてたよな確か。


[A] 新北九州空港開港
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060316it02.htm

[D] 控訴審判決「オービスにプラス誤差が生じる可能性はある」  …確かに意外な判決だと言えよう。すげー。裁判長ネ申。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060314ic30.htm

[D] どっちかっつーと 最新機器(当然パラボラアンテナ)をリヤカーに載せて 島を一周するのが情報収集の実作業とか そんなシーンを連想。 こうして絆は深まるのであった。(ぉ

[D] “Winny流出”ちう表現は 最近になって見かけるようになった気がするけど、 それにしてもこれ、 Winny自体が流出しているように読めてしまうのう。

[D] まぁ ny自体が暴露ウィルスであるかのように扱われてしまう件は、 「ハカー=ハイテク犯罪者」であると認識されているうちは (←これは一頃よりマシになってきた気もせんでもないが) 改善されないのかも知れづ。

[D] とりあえず、nyによる情報流出に歯止めをかけたいヒト達は 「ny使うな」と叫ぶことよりも 「nyを使っても何もトクしない仕組み」 の実現に向けてどうにかしてみた方がいいんでないかねぇ。 まぁ実現性の問題はそれなりにあるし 今すぐできることはこんなもん てのもわからんでもないが。 しかしまー結局のところnyを使ってしまうヒト達って、 「使うとトクをする≫使うと危険」 と思ってるワケでそ。 そして実際に何らかの損害を被るまでは、 いくら言ったってそのリスクは そうそう“実感”として認識されるもんじゃない。

[D] ところで そのタイミングで豪石されても さすがに追従はいろいろな意味で難関でつ(汗苦笑)。

[D] PSE法、「ビンテージ品のみ除外」に困惑する中古業者  …まぁ今更どう舵を切ったって 全てが丸く収まることはなさそうな気もするよなぁ。 こうしてエントロピーは増大していくのであった。(ぉ

[D] 5年後に起きるすごいこと =延び延びになったPS3がようやく発売説はどうか。(ぉ

[D] わいせつ描写を多数含む少女コミックも有害図書に指定 (経由)。 ついにと言うかようやくと言うか。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/osaka/news/20060314ddlk27040284000c.html

[D] そうかウラ49編成の窓改造が3,5,7号車ってのは、 組替えを経て現在の組成になったため 4号車だけ川重車になっていることと関係がありそうなのだな。

[D] 今日の常磐103は55Hに入っているようだな。 付属は相変わらずマト22ちうか、 マト31は既に離脱したちう説もあるよな。

[D] そーいやこれもはっきりはせんのだけど、 横コツでもK51は昨日で離脱したちう説があったりして気になる。 基本4編成で撮ってないのあれだけだったのニー。

[D] しかし予想はしてたが上野はかなり殺伐としてきているらすいのう。 トカ方面もどうも大船以東はやぱしコワイみたいだしなぁ。 さてどうするか。

[D] ドイ破産かー。 いいカメラのドイですた まぁ正直あぼーんネタは慣れたちうか まだドイあったんかちう気さえする。

[D] ホタル発光のメカニズム解明
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060316i501.htm

[D] 三浦海岸沖でミツクリザメ  …だいぶ前に標本を見た覚えがあるけどどこでだったかなぁ。 県博あたりだったような気もしないでもないけど。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060316i506.htm

[D] 大岡越前完結篇とな。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20060316et06.htm?from=yoltop

[D] ううむちと遅れてしまったな。 もう1854Hには間に合わんか。

[D] っつーワケで、せっかくだから チャンピオン査読アワーに突入。 グラップラー美輝が終わったと思ったら ミキ! が始まったりして汗苦笑(←なんか違います)。 なんかいつの頃からか(川島よしおがやらかしたあたりからか?) こんなんばっかだな。 まぁ次はおかんとの決闘が約束されたところで いったん終了して、新連載“鬼丸美輝”が始まるのであらん。(ぉ

[D] サハ209-140(ウラ35編成)は改造済。

[C] なんか常磐線では遅延が発生していたようだけど、 ちょうど回復してきているところか。 上野2033発の成田行2067Hで移動。
E231系〔東マト〕109+139編成 2067H 快速
←成田 (15:クハE231-79] [14:サハE231-216] [13:モハE231-139] [12:モハE230-139] [11:クハE230-79) (10:クハE231-60] [9:サハE231-170] [8:モハE231-111] [7:モハE230-111] [6:サハE231-171] [5:サハE231-172] [4:サハE231-173] [3:モハE231-112] [2:モハE230-112] [1:クハE230-60) 上野→
※付属編成は我孫子まで
北千住着。 2054Hを迎撃するためにはこれ以上は先へ進めないし、 電光掲示によると2番線に入ってくるようで、 それなら足回りも入れられるし、 やぱしここで狙うかな。 同業者はすでに数名発生しているが、 数名程度なワケで殺伐とした雰囲気でもないのも有方屋。

[C] で、1番線に乗り込んでみると、 隣人に「着は何分でしたっけ」とか声をかけられたり。 うむーあんまり細かくはチェックしてないんだよな。

[D] ここで得られた情報によるとどうやら明日は33Hらしく、 今晩が「最後の夜」ちうことになってしまっていたもよ。 まぁ平日だし、夜のまつり化(ちうか 言ってしまえばパニック化)を 回避したのかも知らんのう。 こないだの桜木町がかなり酷いことになってたらしいしなぁ。

[D] タイミング的には2043Hと被る心配がかなりあったけど、 2054Hは特急通過待ちがあるから1分くらい止まっていてくれるワケで、 やや余裕があるとも言えるか。

[C] 結果的には、予想していたよりさらに早く2054Hはやってきてくれた (後で確認してみたら正解は2056着だった)。 何カットか撮ってみたところで2043Hが1番線に入ってきて終了。 そんなに期待はしていなかったが、 すかさず2番線に移動してみると 余裕でゲリロンもできた。 窓のある妻面が懐かしいのう。

103系〔東マト〕7+22編成 2054H 快速
←取手 (15:クモハ103-147] [14:モハ102-313] [13:モハ103-593] [12:モハ102-749] [11:クハ103-428) (10:クハ103-273] [9:モハ103-749] [8:モハ102-206] [7:サハ103-259] [6:モハ103-275] [5:モハ102-430] [4:サハ103-297] [3:モハ103-278] [2:モハ102-433] [1:クハ103-274) 上野→

[D] 上野着。 ここでもふにふにと撮ったりして2155Hをお見送り。 ラスト当日でなく前日であって さらに平日で夜だったからか、 予想よりはだいぶマターリしていたかな。 それでもまぁ異常事態とは言える程度に 撮影隊が展開してはいたワケで、 事情を尋ねる一般人も見られた。


[D] あとは来月のさよなら団臨を狙撃する予定ではいるけど、 明日で終わる定期運用を見ることはもうないな…。 いい103系ですた。

[C] せっかくだから、その後はBOOK GARDENに寄ってもみたり。

[C] [本日の書物]

[D] 文科系女子ネタはざっと眺めてみただけだけど、 別にソレちっくってワケではなかったな。(ぉ  まーとりあえず文科系女子はメガネが似合うとかゆーて 実態がメガネ書店員大集合ページだったのにはちょいウケ。 ダ・ヴィンチは放っておいてもツレが確保してくることが ときどきあるんで、とりあえず今日のところは様子見。

[D] ブラボー初利用で晩飯アワーにして、 2216発の2175Aで帰投。 ウラ90編成ですた。

[D] POT消化しつつ支度をしていたら かなーり遅くなってしまったりして、 2745かそんぐらいに轟沈號ちうかサスペンド。

2006/03/17(金) HT三線区間営業運転最後の日

[D] 0420起動成功。 さて出撃するか。

[D] うむー雨が止んだのはありがたいが 風はまだ強いな…。

[D] 洋光台0454発の407Bにゲリロン。 つかよーするに初電。 サハ209-198(ウラ66編成・新津)は改造済。

209系〔宮ウラ〕66編成 407B 普通
←東神奈川 (10:クハ209-67] [9:サハ209-197] [8:モハ209-133] [7:モハ208-133] [6:サハ208-66] [5:サハ209-118] [4:サハ209-198] [3:モハ209-134] [2:モハ208-134] [1:クハ208-67) 大船→

[D] 大船からは0510発の721M。
※列車撮っておいたりもしたんだけど、帰投したら RAW画像が壊れていた罠。orz

E231系〔横コツ〕K12+S08編成 721M 普通
←品川 (15:クハE231-8036] [14:サハE231-3036] [13:モハE231-1077] [12:モハE230-1077] [11:クハE230-6036) (10:クハE231-8512] [9:モハE231-3512] [8:モハE230-1512] [7:サハE231-1045] [6:サハE231-1044] [5:サロE231-1053] [4:サロE230-1053] [3:モハE231-1553] [2:モハE230-3553] [1:クハE230-8053) 熱海→

[D] 大磯には一番乗り達成。 その後、同業者が二度ほど出現したワケですががが…。


[D] えーと、いつまで経っても4レ〈出雲〉が来ませんよ?(汗)  同業者らは平日で出勤途中だったからか、 あまり粘ることもなく上り列車で撤収していっております。


[E] わしはまぁ休業日にしてるんでそのへんは別にいいんだけど、 しかしこのままでは白百合電車に間に合わなくなってしまうため、 止むを得ず0654発の323Mで撤収。 ちうか当初予定していた0626発321Mの次がこれなワケで、 既に小田原での行動にも支障をきたしていると言える。
E231系〔横コツ〕K04編成 323M 普通
←東京 (10:クハE231-8504] [9:モハE231-3504] [8:モハE230-1504] [7:サハE231-1027] [6:サハE231-1026] [5:サロE231-1045] [4:サロE230-1045] [3:モハE231-1545] [2:モハE230-3545] [1:クハE230-8045) 沼津→

[D] 国府津を出ると横コツから113がやってくるのが見えたが撮影は間に合わず。 あのHMはK47+S104編成か。

[E] 小田原着。 だからダッシュで11番線に行ってみるも、 やぱし208レの到着には間に合わず。 orz  まぁ計算通りっちゃ計算通りなんだが。

[D] で、折り返し213レを撮っていると なぜか周囲の同業者らが やたらとJR側を気にしだす謎。 …って、今頃になって出雲がやってきてますよ? orz

[A] とかまぁそんな感じで小田原駅11・12番ホーム最後の朝を記録。 そこ、不審者ゆーなー。 まぁダイ改後は特に小田急利用でない通学生には 不便なことになりそうだのう。


[C] てのはサテオキ、0753着の212レにはK氏が乗務していたりして、 停車位置のすぐ脇にいたわしにはすぐ気がついた御様子。 そして、ここんとこ大勢撮りに来ているのに お見えになってないなぁと思っていたんですよとか 言われてしまったり。 まぁ来てないことはなかったけど 駅撮りは避けてたっちゃ避けてたから そう思われても仕方ないか(苦笑)。

[C] で、折り返し0802発217レにゲリロンして板橋へ移動。 K氏も引き続き乗務か。
箱根登山鉄道1000形B1編成 217レ
←小田原・大平台・強羅 (1001] [2201] [1002) 出山(信)・上大平台(信)→

[D] 板橋で降りて217レを見送り、 すぐに板橋踏切へ。


[D] 事前情報にはなかったが214レは108+109号であったか。 旧車の方が好きなわしだがしかし、 今回の絵としては新型車の方がどっちかっつーと良かったんだがな…。 まぁ次を待っていても効率がアレだし、 もうチャンスはないワケだけど、 だからこそここはこれもまたよしちうことにしておくかのう。

[D] この「消防車との並び」を見ることももうないのだなと思いつつ、 小田原で折り返してきた219レで風祭へ。

箱根登山鉄道モハ2形 219レ
←小田原・大平台・強羅 (109) (108) 出山(信)・上大平台(信)→

[D] うむー試しに来てはみたが、 今回のところはどうも今一つ風祭周辺で撮る意欲が湧いてこんな…。 陸橋まで戻るか。

[D] むむ、鈴廣は建替え工事中だったり 仮店舗で営業してたりするのか。


[D] んで陸橋付近で撮影していたら、 住民に声をかけられたりして今回の事情を説明。 湘南電車ももうすぐだろ? とか言ってたってことは、 つまりここでも住民にすら 「登山電車の全列車湯本止り化」は 「113系運用離脱」ほどには知られていないのだなぁ。


[B] 箱根板橋へ戻る途中で 信号を待っていたら、 ばーちゃんが「おはようございます」とな。 うひひ連れてる犬がなついてきますよ。 別にわしが犬飼ってるワケでもないことを知ると、 それにしては随分よくなつくもんだと驚かれたり。 あ、信号変わったな。 ではお気をつけてー。

[D] 板橋駅前はハイキング会か何かの集合場所になっとるな。 小田原方面で113系を狙うにも まだ時間があるので、 箱根板橋0934発の2005レにゲリロンしてとりあえず湯本へ。

小田急電鉄3000形3265F 2005レ 急行
←新宿 (6: 3265] [5: 3215] [4: 3315] [3: 3365] [2: 3415] [1: 3465) 箱根湯本→
※新松田で付属編成4連を分割していたはず

たぶだぶ名場面集(笑)





あわせて読みたい









備忘録

[A]98/09/25 ジェ箱(謎汗)
[C]98/10/30 TOMIX 489系(白山)
[A]98/11/7〜8 壊れるのは一瞬だった(謎)
[A]98/11/12 謎
[C]98/11/15 浜松基地視察
[A]98/11/23 爆弾処理(笑)
[C]98/12/26 速波忘年会
[C]98/12/30 CM55/
[C]98/12/31 ZEUS絲丈浦
[C]99/01/02 ツレ実家
[C]99/01/03 実在義妹他迎撃
[C]99/01/23 ツレ実家イベント
[D]99/01/26〜01/29 SCIS'99
[D]99/02/20 家イベント
[A]99/02/21 房総方面視察
[C]99/03/18 電車でGO!2(PS)
[B]99/05/04 めいくおーる@京都 …轟天號メンバ(わし除き定員3〜4):タマ(往復)、は(復)、X(詳細未定)
[C]99/05/23 静浜基地視察
[C]99/06/12 ネタ輸出会
[C]99/07/10 墓地視察
[C]99/07/17 バレエ鑑賞
[C]99/07/24 おかん埋葬
[E]99/07/25 松島基地視察
[C]99/08/29 ツレ家
[C]99/09/12 華麗
[C]2000/01/02,03 ツレ実家イベント
[C]2000/01/07〜10 はうンスキー2000
[C]2000/01/15 江口イベント
[A]2000/05/03 帝國メイド倶楽部@都産貿
[D]2000/08/11〜13 CM58
[D]2000/08/12〜14 家イベント@西宮
[C]2000/08/15 三崎港花火大会
[C]2000/09/23 横浜室内アンサンブル
[C]2001/01/03 ツレ実家イベント
[C]2001/01/06 GS新年会

謎ゲージ(汗)

1998/11/08:
1997/11/29:ママレマ×マ
1997/09/04:フフ×フマサロ
1996/11/18:フ鐘
1998/07/10:××繭澪澪澪澪澪××七七七七×
2000/05/13:××
2001/05/29:未未