0720起動。
なんじゃこりゃ(汗)。
(
鬼経由):
…「α−ジーニアスの本体内部にある銅合金部分に特殊加工をすることで電磁波のバランスを整えます」「銅合金部分にSynmテクノロジー加工を施すことにより、電気エネルギーに「生命要素」を入力」ての
(のそれぞれ前半部分)がある程度本当だとして、
「接点に金メッキ加工して導通を良くしてある」
てなとこなんかのう。
それで「悪の電磁波を善の電磁波に変換できる」みたいな効果が
得られるんかっつーとアレなワケですががが。
とりあえず「経営指導の神様」がこれでイメージダウンしないことを祈る。
ネイガー弁当。
販売期間(てのがいつまでなのか知らんのだが)中に
秋田に行けるアテがほぼないのが惜しい。
…つか「今日まで」らすいたれこみががが(汗)。
もうだめぽ。
orz
ロマンスカー 信濃路で再デビュー:
運行始まったか。
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20061209tb01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061209i504.htm
そーいや「
旅の贈りもの」が面白かった人は
「
鶴瓶の家族に乾杯」も
楽しめるんじゃないかなーとか
ふとおもた。
こっちはどっちかっつーと笑える番組なので、
両方観ておくとバランス良かったりもするんかも。
いやどっちかしか観てないのはマズーとかいうワケでもないけど。
引き続きのだめ。
…やぱしこれって
「ちょっと話がまぢになってきたコメディ」なんだろうなぁ一般的には。
わしはまぁそろそろ正視できるようになってきますたよ。
(自分が)痛かったりもして結構辛かったワケだけど(苦笑)。
Sオケ編のあたりとか特に。
昨晩のしゃこいれとかも消化。
チラリーダーって何だw。
2600轟沈號。
0815起動。
一緒に歌える人。
わしも欲しいと思うことがそれなりにあるんだけど
(つか全くいないでもないんだけど)、
数年前から気道炎を起こしやすくなってたり
(しかも一度発症すると数ヶ月治らない)、
定期的に練習する時間も確保できないし、
音楽性が合うのがなかなかいなかったりしで
(例えばどっちかっつーとクラシック派ではないし)、
割と観念してまふ(苦笑)。
偏屈王なので、
とりあえず例えば「年末→第九」ちう発想から離れられない団体とかは
ほとんど興味なかったり(汗)。
そして「Classic」という表記だとまず真っ先に
水どう関連かと思ってしまうどうバカについて(汗笑)。
[牧井圭司のマジック教室(ぉ]
レジで小銭をスムーズに支払う方法
とか
(某所経由):
「陳列棚からピックアップしたばかりの商品の合計額を瞬時に計算して小銭を用意するのは、消費税が内税方式になった現在でも容易ではない」
とはわしも思うけど、
「レジで合計額が確定した後で、
サイフから金を取り出し終えるまでの間に最適な小銭を用意する」
ことは割と可能な
馬鹿不死忌
摩訶不思議。
- 釣銭が出ない
- 釣銭に1円玉が含まれない
- 釣銭に5円玉も含まれない
- 釣銭に10円玉も含まれない
- (以下同様・ループ回数はタカが知れてるよな)
てな優先度を設けて、
「キリのいい支払額に対して、
いくら継ぎ足せば釣銭の額がキリのいい数字になるか」を
“下の位の金種から”カネを取り出しつつ、「ケタごとに」
バラして(10進法でもいいができれば5進法で)考えていくと、
ちょっと慣れれば結構簡単にできますな(とわしは思ってるんだが)。
例えば
- まず第一に、合計購入額はいったん忘れろ。<えー
- 一の位が6円の買物であった場合、
とりあえず大まかなキリのいい支払額(あるいは“0円”でもいい)に対して、
全宇宙は天界・地上界・不思議界から成っている
“6円は1円と5円でできている”ので、
まず1円、できればさらに5円継ぎ足す
(できれば、なので慣れないうちはムリにやらない方がいい)。
5円の継ぎ足しを行わなかった場合、10円を継ぎ足しておく
(理屈はこの場では深く考えないことが重要。
これで良好な結果が得られることだけ覚えておけばいい。
原理を知っておくのはいいことだが、
それを考えるのは支払い終えてからにすることw)。
- さらに十の位が70円だったなら、
それは“20円と50円でできている”ので、
前段階で10円の継ぎ足しを行ったかどうかによらずさらに
(←これポイント)、
まず20円、できればもう50円継ぎ足す。
- 百の位が200円なら、
“200円は500円に達していない”ので、
200円だけ継ぎ足したいが、
100円玉が足りない場合は“200円”をキャンセルし
次の金種である500円だけを継ぎ足す。
- 以下、支払金額が購入金額に達するまで繰り返し。
- なお、さらに慣れるとこれをアウトオブオーダー実行することでさらなる最適化すらできる(が、そこまでできる人は流石にかなり限られてくるか)。
まぁ「札と小銭」に次元を分けるとこまでは
そんなに難しくないかと
(イマドキのCPUならベクタ演算させるところか?w)。
とか、大筋ではそんな感じで(細かい条件分岐は略)。
とにかくこれを
(合計購入額があらかじめ計算できる程度に単純な買物なら
決済前に読みきってしまうのが望ましいが)
「サイフから金を取り出しながら」
実行するのがポイント。
んでまー、
横から知人に「何でそういう暗算が一瞬でできるんだ」とか言われたり、
レジ叩いて釣銭の額が確定した時点で店員がモロに驚いたり、
そゆことが結構あったりも実際してまふw。
しかしカラクリはそういうことなんだけど、
「そういう風に考えたり計算したりすること自体、普通の人にはできない」
って言われたりもしたのは、やぱしそういうもんなんかねえ。
今の例で言うと
「6円は1円と5円でできている」
ちうことが
「熟考を伴わない“感覚”としてわからない」
らすいんだよなぁ。
まーマジックとしては、
「こうしてタダでバラしてもいい程度の小ネタ」
だわなこんなの。
んで前述の方法は
「小銭を取り出す動作の分、それなりに時間を要する」
ちう性質があったりはするワケだけど、
ぢつのところ
「キューで待っている客」だけでなく
「店員の立場」をも考えると、
「客が小銭を出そうとする時間は丁度よい休憩になる/
テンパってくると店員側が“間違えずに釣銭を出す方が大変になる」
らすいぞ(某
料理人経験者な再建人
店員経験者・談)。
っつーワケで、77円法(とここでは呼んでみる)もいいが、
それよりも前述の手法による最適化を実践した方が
総合的にはより良いが得られるような希ガス。
つか77円法ってある程度の期間継続して
実践してみるとわかることだが、
「サイフの中の小銭がつねに適量を保てるというメリット」
が常には成立しないこともあって
「サイフの中に予め十分な小銭が用意されていること」
ちう前提が割とすぐに破綻する罠。
あと「適量」が保てたとして、
それは「十分」とはほぼ両立しないとも言えるか。
つか高校生くらいの時期に身をもって知っているのって
結構いたりしないかねぇ世代や地域によったりもするんかもだけど。
あとまー
「テンパった店員が間違えずに釣銭を出せるか」
ちう点に関してもちっと考えてみると、
最近のレジは釣銭の出し入れすら自動になってきてたりするので
ある程度は解決されてたりもするよな。
こういう場合は(自分のサイフに小銭が増えるのを嫌わなければ)
深く考えずに大まかな額を支払うのも一つの正解なんかも知れづ。
もっとも、みんながそれをやると
レジの釣銭がショートしやすくなる
(すなわち、どこかのタイミングで大幅なブロッキングが発生する可能性は高まる)とか、
釣銭云々以前にテンパった店員はレジ打ちの
速度、正確性が低下するとか、
そういう問題もあったりはする罠。
ところでこれは実践できない(あるいはしたがらない)人が多そうだけど、
わし個人的には割と
「混んでいる時間帯にはその店に行かない」
「行けるような時間だと常に混んでいるような店はキホソ的にはそもそも眼中に入れない」
ちうソリューションがデフォだったりするワケで。
ハイ最近ある程度リアルで会ってたりとかするような読者なら
だいたいわかってますねーw。
人の行く裏に道あり花の山。
Repeat after me.
いかりやを叩いて殺せ
←それ元ネタ自体違う
つかまー
「慌てて支払いをする必要もない店で
中の人と一言二言喋りながら金を出せる」
くらいの余裕が人生には欲しいもんですなー。
払う方も待つ方も。
そいや今思い返すと、
カリキュラマシーンで
「1のタイル」「10の棒」の他に「5の束」がちう概念があったのって、
金銭(つか現金)感覚のトレーニングでもあった
ちうことなんかひょとして。
あと算盤も(一般的なのは)5進マシンと言えるよな。
Lowepro「コンプデイパック」かー。
なかなかよさげだな。
これでPC収納部が
A3PC額縁も入ったりする程度に
もちっとだけ大きいとさらによかた。
まぁそれでも導入はほぼ確定かな。
ETCカード作成したら車載器無料であげるよ:
あー知らん間に日本でも(一部で、なワケだけど)
そゆことやるようになってたんだなー。>車載機無料
※シンガポールでは日本でETCが実用化される前から
国策で(新車のETC装備義務付けと)
ETC非装備車オーナーへの端末無償配布を行っていた、
とか聞いたことがある。
ふとしたことで到達した
幻の作品
でちょいウケ。
※つかよーするになんとなく思い立って
「ライオン仮面」でぐぐってみたワケだがw。
[本日のCDとか書物とか]
夢のバスガールB面(←死語?)は哀愁航路なのカーとか、
あれだけ探し回っても404だった「ひもとロープの結び方」が
リピート開始するなり山のように平積みカーとか、
まぁそんな感じで。
2600だったかそんぐらいに轟沈號。
0930起動。
不健康診断のため、
横浜1056発の4620Eでしんずくへ。
あんまり時間もなかったし
診断前でオヤツアワーにすることもできんし
普通車でもこの時間なら座れるだろうし
っつーワケで、今回は3号車。
6号車にはしないでおくのが勝利の鍵と言えよう(←?)。
健診センターでは、
週刊新潮(12/14号)に痛車ネタがモノクロ2ページあるのをハケーンw。
んでまぁ健診自体は
とりあえず「経過観察」ちう結果でしゅーりょー。
せっかくだから、ニコンプラザに寄って
10ピンのフタを買い占めプレイ。
いやぢつはもっと欲しかったんだが(汗苦笑)。
よくなくすからねえ。
西口方面を歩いていたら、
地下街のイベソシ広場で山形物産展が発生していたり。
さっそく
番長様ツレに御報告だ!
ずんだ餅と
晩菊を
所望していたので、
それぞれちょろっと探して確保完了。
あと漬物はまとめ買いがお買い得だったり
試食してなかなかよかたりしたので、
柿大根などもあわせて買い
たい。
今回はパスしたけど団子もうまそうだったのう。
ちょろっとヨドんでみたら
外国人がクロシコのグラボを10個くらいまとめ買いしてた
(機種はまちまちだったんで評価用かプロ棋士?)
のを見たりとかしてから、
地下街に戻って昼飯アワー。
雨降ってきたなぁ。
orz
しんずく駅で
真空ガラス
スペーシア
君の力を、借りーたいんだ♪
(1067Mスペーシアきぬがわ7号と見られる)に遭遇しつつ、
1732発の2250Yでお帰り。
オヤツも調達した。
しかしまーやぱし平日通勤時間帯だと
高い上に使い甲斐が減少するのは否めんな。
- E231系〔横コツ〕K35+S27編成 2250Y 快速
-
←籠原
(15:クハE231-8055]
(14:サハE231-3055]
[13:モハE231-1096]
[12:モハE230-1096]
[11:クハE230-6055)
(10:クハE231-8535]
[9:モハE231-3535]
[8:モハE230-1535]
[7:サハE231-1005]
[6:サハE231-1006]
[5:サロE231-1076]
[4:サロE230-1076]
[3:モハE231-1576]
[2:モハE230-3576]
[1:クハE230-8076)
平塚→
帰投してずんだ餅と晩菊でオヤツアワー。
…うむーやぱし晩菊は白御飯が欲しくなるな。
っつーワケで、そのまま引き続き晩飯アワーに(苦笑)。
昨晩のナイトスクープ@tvkを消化してみたら、
「フリーハグしたい!」ネタが
なかなか感動的でナイス。
(なぜか最近では名作扱いしてもいるらすい)
某広告機構のアレはどうも共感できなかったもんだけど、
やぱし「ただ言ってるだけじゃ人の心は動かない」
ちうことなんかのう。
つかまーあの機構の作品はキホソ的に
(たまに例外もあるにはあるが)
見せ方がヘタだわな。
ところで「福島のパラダイス」って
なんか通りかかったことがあったようななかったような。
立ち寄ったことは確実にないけど。
まぁあるいはVOWか何かでバーチャル体験しただけかも知れづ。
そーいや田村市ってのも聞きなれないと思ったら、
これは2005/03/01の市町村合併で出現したのだな。
BS-i
グッドライフ終着駅への旅#1〜2(?)を消化。
このままほぼスルー扱いで終了かと思ったら
弥彦駅観光駅長はやぱしネタになったり、
別所温泉駅の観光駅長は袴か!
とかそんな感じだったり。
ちなみに昨晩消化した#3(?)鉾田駅では
そもそも存在しないので観光駅長ネタはなし。(ぉ
この番組、日曜にふとEPGで見つけたワケだけど、
今年6月に本放送した番組のリピートで全5回らすいな。
今週月曜から拾えてるってことは、
今のところはコンプできてると考えてええんかのう。
「今ならBフレ無料キャンペーンちう」みたいなのが
郵便受けに入っていたけど、
よく見たらこれ、よくある「今契約すればry」な話か。
うちはここに転居した時点からBフレ導入してるワケで
何を今更とか思いつつ
さらによく見たら、封筒に宛名が入ってなかったり。
単なる絨毯爆撃だったぽ。
陣痛が来た場合の行動について打ち合わせをしたり
呼吸法の演習をしたり。
2245だったかそんぐらいにヨガの眠り。
0715起動。
<hr width="50%" align="center">
<br>
エプソンの「
未来つくる大学」
(プレブロ経由):
とりあえず未来学部のインクジェット航空がソレなりにソレちっくだと言える。(ぉ
わしは小学生の頃から感光基板でエッチングとか
そゆ工作をしてたりもしワケですががが、
最近はやぱし基板製造とかそういうのに
インクジェットが応用されたりもしてまつか。
マスク製造をインクジェットプリンタで、とかは
すぐに想像できるけど、ムービーの内容からすると
イマドキは
「マスク作ってエッチングして回路を形成」でなく
「回路自体を射出」したりするような感じだったりするんかのう。
まぁ多層基板には特にそうした方が好適なんかもなー
よう知らんけど。
てのはサテオキ、インクジェット慕情CD化まだー。
そーいややや横ですが、
その昔つかよーするに大学時代に
「シリコンウェハ上に回路を形成する」実習
(“石焼き”と呼ばれてたアレな)をしたり、
某社時代(印刷業のあそこな)に
自社のフォトマスク製造工場
(当時、確か486の製造にも使われとるゆーとった)を
見学したりしたもんだとか思い出したり。
あとまー大学図書館のマイルストンプロダクツがなかなか興味深いですな。
そーいや「セイコークォーツ」は名たんていカゲマンでもネタになってたよなぁw。
メロディICってSVM7910(1978年)が世界初だったのカー。
初ラとか読んでた記憶からしても
確かにああいうのが世に出てきたのってそのくらいの時期だったな。
中学(1980年代前半)の技術科の実習でメロディIC使った覚えもしたけど、
あれは8ピンくらいだった覚えがあるんで別物か。
<hr width="50%" align="center">
<br>
デイリーポータルZ:戦闘機と長いレンズ
とりあえず次は
鉄界における(現地到達難度の低い)お立ち台を
レポってみてクレーw。(ぉ
なお最近のわしは一度の航空祭では
2+2+1=5GB分のCFを投入してまふ。
ちっても飛行展示では「HDV撮影+JPEGで128MBのMSに同時記録」にすることが
増えてきてるんで、静止画分としては計2GB分もCF使わなくなってきたかな。
あと一般には航空祭と言えば
「(一部来場者の)望遠レンズのスゴさ」が
印象に残りやすいけど、
ぢつは「ソロ用に望遠」「編隊・地上展示用に広角〜標準・中望遠」が要るので、
(イマドキは高倍率ズーム一本で済ます手もなくはないワケだが)
ボディを複数投入するのも(それなりに深入りしてしまうと)
割とキホソと言えよう。
ついでに言うと天候等によってはB/Iの一部課目は
魚眼でも使わないと全体を収めきれないことがある罠(汗苦笑)。
つか換算28mm程度じゃむしろ惨敗率の方が高いキモス。
匿名ブログ vs 実名ブログ【前編】
(
ますださめ経由)
こないだ「日本の、これから ネット社会の安全・どうやって守りますか」
見ててもおもたけど、
まず「匿名/実名」ちうキーワードから脱却できないうちは
どうやっても“どの方向にも”話が進まん気がするんだよなぁ。
「実名のような何かを“自称”できる」
「読者にとってそれが本当に実名なのか正確に判断しにくい」
現在のネット社会においては
「匿名と実名の境界がぢつははっきりしない」
とも言える現実があるワケで。
よーするに重要なのは「本人確認性」や
「追跡可能性(カタカナ語で言えばトレーサビリティってやつな)」
について考えることなんジャマイカ。
そしてそこらへんを明確にするためには
「匿名/実名」ちう曖昧な表現をむやみに使うべきではたぶんない。
決してやってはいけないクチコミマーケの禁じ手
(
ますださめ経由):
そーいや最近はクチコミマーケやらタウンミーティングやらで
「やらせ」がよく話題になるけど、
わし中学時代に「やらせ会議」を体験してたんだったなぁ。
一部うろ覚え選手権だけど、
生徒総会みたいなイベソシがあって(正確な名目は失念)、
そこで出る質疑について
「(事前に質疑をリークしておいて回答を用意させるので)
学級委員会で承認された人が承認された内容のみを質疑すること」
ちう“(確か)明文化はされていない”ルールが学校側によって決められていた
(ただしそのルールについて全生徒に周知されていた気はする)、
とか確かそんなん。
んで、そういうシステムに納得がいかなかった一部生徒(←それこそ中二病だw)間で
「その事前委員会で却下された質疑を
本会議の時に強行する作戦」が立てられたのですな。
つか実行役はわしだったワケですがががw。
終了後にやぱし教員に
「自分自身が学級委員なんだから
(←つまりそういう立場だったワケだわしはw)
却下されてことのはよくわかってるだろ、
なんでそんな余計なことしたんだ」
とか怒られますたよ。
まぁ十数年後になって、
「あれは“オトナ社会はそうやってできているんだ”ちうことを
教えるための“やらせごっこ”企画だったんかもなぁ
(確か議題や決議は架空でなかったはずだが)」
とか思ったもんでつ。
…ちう話をツレにしたら、
それは深読みしすぎなんじゃないのと言われてしまっつ(苦笑)。
中3、姉になりすましAV志願 住基カードを入手し面接
http://www.asahi.com/national/update/1214/TKY200612140223.html
笑いの「賞味期限」は? テレビで大量放送、短い旬
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200612140197.html
あらら
いい送別会ですたなー。
わしは某社トンズラー時にどうだったか
全然記憶がない
(すまんがぢつのところ送別会的なものがあったかどうかすらよく覚えてない)とか、
かなーり昔まで辿っていくと
小学校時代に転校した時も
(他の子の時はあった)「お別れ会」が
実施されなかった(ような気がする)とか、
そんなだったり。
とか思い返してみると、
わしは「別れる」ちうよりは「消えていく」人生を
送ってきているんかもなー。
まぁこれはこれで気楽でいい気もしないでもないちうことにしておく(汗苦笑)。
てのはサテオキ紙芝居見てみたいもんだのうw。
かしりゅんのny判決分析:
つまりたぶだぶ読者向きにまとめると(ぉ、
- 悪用可能なモン作ってもそれ自体は悪とはしないけど、
悪用されたらその時点でそれなりの対応をするようでなきゃダメよ。
- …てな基準を示してみますた。
- っつーワケで、47氏は懲役を課すべき悪党ではないと見なしておくけど、
罰金程度のおしおきはしときまショーね。
- …って感じに
Youはshock
CAST IN THE NAME OF GOD, THOU ART GUILTY.
てなもんすか。
うはははh。
確かにアマが気軽にやる曲にしてはあれはしんどいよな。
以前、何かの機会でちょろっとだけ歌って懲りた気もしなくもないけど
うろ覚え選手権。(ぉ
まぁ「あのしんどさにちゃれんじする」のが合唱の面白さ(の一部)
ちう感覚がその筋にはそれなりにあったりしそうなキモス。
んで、
のだめで合唱ネタを案で
ちょいウケしつつふとおもたけど、
別にのだめでなくてもいいから
今の純音楽ブームに便乗して(←その時点でかなり失敗率がw)
合唱のおもしろさを啓蒙するマンガなり何なりを誰かぷりーず。
そしてタダタケとか三善晃とか尾形敏幸とか(←気が若い)にスポットをとか
CMソングやアニメ・特撮ソングの団オリジナル編曲による合唱化とか
そこについてまわる知財問題とかそういうネタを(←失敗確定ww)。
※…とか単にネタで書いてみただけなんだが、
ひょとしたら武満徹ネタあたりはまぢでアリかもとか思えてきた(汗)。
そそ三善晃がようわからん読者は
名作劇場版「赤毛のアン」OP・EDをイメージしとけw。
わしはあれのアカペラ版(実在するのかは知らん
…とりあえず今調べてみたら伴奏つきかもだけど
女声合唱版はあるらすいね
って、これ編曲者はまた別なのカー)
を見たことも聞いたこともないけど脳内再生できるww。
そいや割と最近にもネタにした気がするけど、
わしにとっては年末から連想する合唱曲ちうと
割とタダタケの「年の別れ」なんデスががが、
やぱし事実上の発禁になっちゃったらすいねー
(喋るのに不自由がある人を一言で表すキーワードが出てくるんで)。
あれを納得のいく音で演奏できたことがないのが惜しい。
ちなみにこんな感じでわしは割と邦人ものに偏ってたりしてて、
ぢつのとこ世間一般で言うとこの「クラシック」には
むしろかなり疎い自信ががが(汗苦笑)。
なので「純音楽」と言ってみたとか、まぁそういうことでw。ジェ。
※あとオケ付よりはどっちかっつーと
こぢんまりアンサンブル派てのもあるな。
厳密な定義では「合唱」のうちに入らないくらいの(苦笑)。
まーとりあえず、「男声合唱ってカコイイよー」とは言っておいてみるテスト。
読者には鉄人とかマグマ大使とかエイトマンとかウルトラセブンとか
ワンダバ(つかTACの歌)とかラブユー貧乏とか連想してもらいたいw
(←いいのかそれで)。
とか書いてるうちにやぱし脳内ループが始まる罠w。
これを止めるにはNASA音頭しかないww
(←それかよ つかせめて那須塩原音頭にならんのか)。
蒲田オヤツ調達しつつ帰投して、
先週分のねっちーを消化。
エクストリーム・アイロニングなるものを知って、
つかどんな行為なのかを見た瞬間に猛烈に感動。
これは素晴らしい。
一見すると確かにシュールな光景でありヘンなヒトなワケだけど、
趣味ちうもんの一つの究極だと言わざるを得んな。
まぁ敷居が激しく高いのでそうそう真似はできんが。
つか「トレーニングを積まないと危険なので絶対に真似しないでください」
ってテロップ出てるし(←そーいやこんなん出たの番組初なんじゃないのか)。
そして本人も「危険だから絶対に真似するな」とか言い出す罠。
しかし番組内では
「ネタとして面白いとは思うが、
真剣に取り組む趣味としては
なんとか理解したいけどどうしても妥協点が見出せない」
ちう扱いですなー。
見た瞬間に感動したわしの方が
常識的にはオカシイだろうとも
思ったワケですががが(苦笑)。
んでこれ、
ヨーロッパでは趣味として確立していて(イギリス発祥らすい)、
2002年には世界大会(不定期)も行われているのねん。
しかしこのヒトに言わせれば“世界のレベルは甘い”か。
いやわしも世界大会の映像とか見ていて
(このヒトを基準にするなら)確かにそうだと思ったが(汗笑)、
一方この発言の時点で、
番組内では「理解不能」ちう結論に(苦笑)。
いや教授だけは
「野点に通じるものがあるかも知れない・風狂」
とか見ていたりはしたけど。
まぁ世の中には
「バカには出来ないバカな行為」
ってあるもんだよな。
それにしても世界(いや日本と言ってもいいか)は
まだまだ広いな。
うむ、
自称“趣味ヲチ趣味者”として(←そんな設定あったんか)
結構いろいろ知っているつもりでいたんだけど、
まだまだ全然知っちゃいないもんだと実感しますた。
メタルダーDVD箱。
既にLD箱を持っているのがいろいろな意味で悩ましくて
全エネルギーが感情の昂りとともに頂点に達してしまいます(苦笑)。
つかあーまーぞーんれびゅーが星五つばっかだったりするのが
作品見てないヒトには胡散臭く見られそうでこあい(汗苦笑)。
まー知る人ぞ知る「路線変更期」はあんまり見る必要ない気もするがw、1〜16話と終盤(一ヶ月分くらい?)は
今こそ見直されたい。
まぁ確か東映チャンネルでやってたりもする
(あるいはもう終わったか?)ワケでつががが。
あとヘドグロスシャワーと言えば袴(←何)。
2645だったかそんぐらいにヨガの眠り。
0705起動。
[今週のTech総研]
SEと結婚したら、将来安定でいいんじゃない?:
いつ(どっちが)鬱死するかもわからない不安定さは
無視できるもんじゃないと思うがどうか。
まぁ「その状況から相手を助ける」くらいのつもりで
敢えてケコーンにちゃれんじする道があったりすることはするのかも知らんけど、
その程度の覚悟は必要だとも言えるんかもなー。
なおどちらかでも「自分を助けてもらう」期待を(あからさまに)しているうちは
ケコーンする気があったとしてもいろいろな意味で難しそうな羊羹。
わしは深く気にせず読んでるのでアレなワケですががが、
それはそれとしてちんまい流行語大賞ふかつまだー(←担当者が違います)。
つかまぁわし脳内(と周囲でそれなりに)流行ったキーワードとして
「(ニセ)業者」を放り込んでおきたいキモスw。
あと「私見」に関しては、まぁ一種のトークショーみたいなもんですな。
死刑と言えば
横ですががが、
織田クンの決めポーズのアレ、
わしやおねんは「死刑!」を連想してたワケだけど、
もちっと若い世代には「ゲッツ!」に見えるらすいねー。
ふとしたことで「
斎太郎節」でぐぐってみたりしてたワケだけど、
そーいや「さいたらぶし」が正しい読みなんだっけか?
あれ。
※宮城県民謡。
曲名知らん人は多そうだが
関東圏なら「メロディーだけは(つか替え歌なら)知っている」人が
多かったりもしそうな希ガスw
(まぁ言うなれば関西圏における8710ですな
…一時期、他地域でもアレをやってたちう話もあるワケだけど)。
天才バカボン漫画版のどれだったかで
「元ネタの方」がネタに使われたこともある覚えがあるけど、
脳内再生できた人はやぱし宮城と関東圏に
ほぼ限られてたりしてたんかのう。
んで到達した
Wikipedia[ja]の
ハトヤがなかなかおもろいな。
4126体操が懐かしいが、かたせ梨乃が出演していたとは知らなんだ。
つか「一人だけ妙に振り付けエロいのがおるなー」とか
そんな記憶はあるワケですがががw。
うひ。
しかしぢつのとこ、
大晦日に人ん家でヲレメモカを挿すプレイしたのが最初とか、
それまでは積んでたとか
そんな記憶はあるんだけど、いつ買ったかは
よく覚えていないんだよなぁ(汗)。
つかそもそもつい最近まで
昨年が10周年だったような気がなんとなくしてて、
全然話題にもならんようになったカーとか
思っていたのでありました。(ぉ
しかし考えてみりゃイタい方の名刺(苦笑)の
あの面って、もうそんぐらいの期間変えてないワケかー。
つかあっち面は変えたことなかったはずだなそーいや。
どうなるかまだようわからんけど、
あやしい現象が発生したので
ツレがとりあえず自力で病院に行ってみるちうことに。
場合によってはそのまま入院だけど、
そうはならん可能性もアリとか、
今のところはそんな感じ。
デジカメジンの「ヒルズ近辺でイルミを撮ってたら…」ネタ(#21)が
なかなか興味深い。
今日のところは入院するような状態ではなかったっつーことで、
ツレが帰ってきていた。
そーいやわし、
いつ頃から文字が書けるようになったかの記憶が
あんまりないな。
←そういう問題ではない
出撃許可が下りたので明日は新羽方面で葬儀ちうことに。
2330ヨガの眠り。
0815起動。
ふむー、くらさんは職場から直行カー。
とりあえず出撃準備しつつ
自然百景先行放送を消化。
「札幌・円山 リスの森」っつーワケで、楽しすぎる。
さらに
家計診断を
途中でリタイア
途中までリアタイ。
…とかやってたらちと出遅れてしまっつ。
洋光台0931発の906Bにゲリロン。
確か当初の行動予定では
横浜0932発だったりしたはずなんだが(汗苦笑)。
- 209系〔宮ウラ〕73編成 906B 快速
-
←大宮
(10:クハ209-75]
[9:サハ209-217]
[8:モハ209-149]
[7:モハ208-149]
[6:サハ208-73]
[5:サハ209-218]
[4:サハ209-219]
[3:モハ209-150]
[2:モハ208-150]
[1:クハ208-75)
大船→
ふむー、これ
「ホーム検知装置」搭載車なのだな
(超音波センサを使ったドア誤開閉防止装置で世界初らし)。
入線時には特に気にしてなかったけど、
顔つきが微妙に違うので外見でも判別可能だったはずか
(
参考)。
そーいや聞くところによると運用番号表示器もLED化しつつあるんだっけ
(これも普段あまり気にしてなくて状況よくわかってない)。
8〜10号車の側窓改造車も結構見かけるようになってきたし、
E233への置き換えが決まっても
まだまだ改修が続くもんだのう。
時間的にいい加減マズーなはずなので、
横浜では0956発の925Aにだからだっしゅダンナさま。
- 横浜高速鉄道3000R形3441F 925A
-
←湘南台
(1: 3441]
[2: 3442]
[3: 3443]
[4: 3444]
[5: 3445]
[6: 3446)
あざみ野→
新羽に到着すると、何やらブラバンの演奏ががが。
どうやら
式典は
既に始まっているか。
混雑度は予想ほどではなさげかな。
2000形の入線は漏らしてしまったがまあいい。
後衛に徹すればこっち(3・4番線)側からも狙えそうではあったけど、
とりあえず正式な会場である2番線に移動。
…なるほどどうやらちょうど始まったところか。
式典本体を見るなら3番線の方がむしろ有利だが、
ブラバン(新羽小学校らすい)が配置され
ホーム端側が制限区域になっているんで
顔を拝むには結局2番線にいなければならんのだな。
ブラバンも2番線側を向いているし、
「報道向けには3番線、一般向けには2番線が会場」
ちう設定なのであらん。
…しかし酷いと言えるほどの混雑ではないとは言え、
やぱし後衛では顔全体は見えんな。
まぁHMはそれなりに見え隠れしてくれるし、
遺影なら車両基地に移動してから撮影会場で狙うとか、
さらに割り切ればパスネで済ませたり
関連記事を期待して広報誌等を探す手もあろう。
式典の最中に1141Fのさよなら列車が4番線に到着。
つかわしが乗ってきた925Aの後続。
始めから式典優先でスコープ外にしちまってたんで
漏らしてしまったが、考えてみりゃ3番線側で
式典とあわせて狙う手もあったか。
うむー読みが浅かったな。
1000形引退式はあとで改めて執り行われるワケで、
後続の定期列車のために線路を空けなければならない1141Fは
いったん退場。
っつーワケで、ほどほどの参列者で殺伐とするでもなく、
そこそこ盛大に式典(第一部)しゅーりょー。
いい2000形ですた。
乗った記憶あんまりないけど。(ぉ
さて、
わしとしてはむしろこの後の1000形がメインとも言えるわけで、
しばしこのまま待機。
結構人が減っていくけど、
さすがに最前列を確保できた皆さんは動きませんな。
間合いでは人が結構減ったもんだと思っていたけど、
入線が近づくとさっきと比べてもかなり人が増えたような状況に。
やぱし1000形は2000形より親しまれていたちうことかのう。
…とか思ったりもしたけど、
まぁ単に時間が遅い分、
こっちにだけ間に合ったちう人も多いだろうし、
何より1000形さよなら運転に乗ってた人は自動的に
「式典は1000形についてのみ参加可能」
となるんだな考えてみりゃ。
それでもまぁ殺伐とするほどの事態にはならず、
式典(第二部)も無事にしゅーりょー。
いい1000形ですた。
やぱしわしの横浜市営地下鉄はこれだったと言える
(なおくらさんにとってはさらに3連時代らすいが、
利用がほとんど高校時代あたりだった気がするわしとしては6連)。
んで、そのくらさんはやぱし式典には間に合わず。
状況を確認して、新羽1128発1107Bで合流することに。
つかさっき駅貼りポスター見るまで
新羽車両基地の最寄駅も新羽だとなんとなく思っていた罠(汗)。
- 横浜高速鉄道3000形3301F 1107B
-
←湘南台
(1: 3301]
[2: 3302]
[3: 3303]
[4: 3304]
[5: 3305]
[6: 3306)
あざみ野→
…って感じに、北新横浜駅を踏んで
「はまりんフェスタ2006」会場へ。
うむー長蛇の列ができとりますな。
パスネか部品販売かとも思ったけど、
やぱし車両見学・撮影コースでつか。
予想してはいたけど。
orz
っつーワケで、
とりあえず一般会場へ。
まぁこっちで時間潰している間に
キューが掃けるかも知らんしな。
んで、一般会場の割と隅の方に
パスネ販売会場を確認。
それほどキューが長くもなかったし
在庫もまだあるようなので、
ちょろっと並んで引退記念パスネを確保完了。
限定3000枚だけど、
うち500枚はさよなら列車乗客枠なのだな。
グッズ販売ブースはざっと流す感じで。
そーいやチョロQは存在してるワケだけど、
BトレやNで1000形出たらちとピンチだな。
そして1000形とか箱に書かれてるプラレールを発見してアッセー。
そんな話はまるで聞いたことなかったんだが。
…って、京急かよ!w
どうやら上大岡・横浜繋がりで販売しているようなふいんきry。
つかちゃんと見てなかったけど
京急百貨店か赤電が出店してたんかもなー。
軽食つまみつつ休憩コーナーでしばしだらだら。
パスネはわしらのちょい後くらいで完売したもよ。
危ないところであった。
さて、これからどうするかねえ。
まートークショーしながら待つのもアリか
…って感じに、車両見学コースのキューにシュートイン。
まだ一人だったらスルーする長さなワケですががが。
長時間居座るようなのはやぱし序盤に集中していたのか、
中の人には1時間〜1時間半待ちと言われていたけど
結果的にはたぶん30分かそんぐらいで突入成功。
いやちゃんと計ってないんで1時間くらい経ってたんかもだけど、
トークがそれなりに弾んだんで退屈もせず解決。
こういう時とか、連れがいるのも悪くないもんだな。
「列車が来るのを待つ」場合なんかは
どっちかっつーと一人が好きなんだけど。
っつーワケで、検修庫内の3000S形・3000R形展示などを横目に、
まずは屋外留置線の1141F、2161Fへ。
思ったほどは人が溜まっているでもありませんな。
時間指定等もなく、障害物等はあるものの
割と自由に撮っていられる設定で、
気が済むまでマターリと撮影。
庫内に戻ると1011F運転台公開は既に締め切られていたり。
まぁ別にいいけど、考えてみりゃもうそんな時間か。
グリーンラインとかのパネル展示をちょろっと斜め見して撤収。
いい1000形・2000形ですた。
ありがとうそしてさようなら。
あと、はまりんの形状が球状でなく
太鼓状だちうことを初めて知ったおw。
北新横浜駅まで戻ると、改札横で広報誌をハケーン。
関連記事もありますな。
「思い出アルバム」として載っていた
開業記念の花電車や
3連時代の走行写真
(と、まだほとんど開発されていない上永谷駅周辺)も
なかなか貴重な資料と言える。
1409発の1328Bは3000S形で、
2000形ベースの改造車グループとも言える。
あと、はまりんの「りん」が
「
輪」
ちうことも初めて知ったおw。
- 横浜高速鉄道3000S形3551F 1328B
-
←湘南台
(1: 3551]
[2: 3552]
[3: 3553]
[4: 3554]
[5: 3555]
[6: 3556)
あざみ野→
横浜に出て、イモソに案内しつつ
鉄模の「ある程度先の方の世界」も案内してみたりw。
はにらんちで遅めの昼飯アワー。
つか考えようによっちゃ昼飯アワー2ndMIXか。
しかしまーくらさんとトークショーしてると
だいたいどこかで
「兄最大つけた時に丁度エヴァやってる時間だったりすると、
積極的に見る気もないっつーか
むしろ後味悪いのわかってるから
見たくもないとさえ言えるのに、
なぜかついつい最後まで見ちゃうよな」
ちうネタに毎度到達してしまいますな(苦笑)。
まーまぢな話
「それでもついつい見てしまう」
のは
「なんだかんだ言っても、それだけ見せ方はうまい」
ちうことなんだろうねえ。
くらさんはこのまままた職場へっつーことで解散。
わしも横浜1653発のケホで帰投。
試作B編成なので現在地確認オクレによるオーバーランにちうい(苦笑)。
- 209系〔宮ウラ〕91編成 1563A 普通
-
←大宮
(10:クハ209-911]
[9:サハ209-911]
[8:モハ209-911]
[7:モハ208-911]
[6:サハ209-912]
[5:サハ209-913]
[4:サハ209-914]
[3:モハ209-912]
[2:モハ208-912]
[1:クハ208-911)
大船→
晩飯アワー。
わしはまだGPF見てないワケだけど、
おねん報告によると
どうも日本勢が次々と体調崩しているらし。
毒盛られたか?
ノロウイルスの呪い?
凄い勢いで片付けしたりして2500だったかそんぐらいに轟沈號。
自然百景起動。
よーするに「札幌・円山 リスの森」を
ついついまた見てしまう罠。
先週分の新日本紀行ふたたびを消化。
ふむー、これが草津温泉の
「(湯治場としての)真の姿」ちうことなんかのう。
今までは観光ガイド情報くらいしか情報源にしてなくて、
そういったのから得られた情報や
自分でちょろっと見てきた感じだけからは
松田教授が最高レベルとするほどのもんなんかねーとか
思っていたりもしたワケだけど。
まぁ草津においては
「滞在し人として湯長とつきあうこと」を
通すことで初めて湯治が完成するちうことなのであり、
ある意味ホンモノの草津温泉は「千代の湯」「地蔵の湯」しか
残っていないちうことなのであらん。
それにしても
一時期の温泉観光地ブームでは
そうした「湯治場としての草津温泉」が
滅亡しかかっていたってのもまぁいろいろと興味深い。
あとぐるぐるしているうちに
時間湯公式サイトとか
副湯長の時間湯ブログ
とかハケーン。
ハイビジョンふるさと発は
岡崎高校コーラス部(とか岡崎混声合唱団とか)とか
合唱のまち岡崎とか、そんな話。
まぁNコン金賞(とか上位常連とか)への道とか
“いい指導者”が“居ついて”いると
影響が地域にも及ぶとかそんな感じで(ってことでええのん?)。
うむー
これは気になる。
しかし日程的にかなり難関だな。
惜しい。
こないだのねっちー見てしまってると
この程度の映像ではもうそれほどは感動できなくなってしまう罠。
つか実際、番組中の「アイロニング世界大会」がヌルく見えてしまったワケで(汗)。
まぁどうやら「フリースタイル部門」ちうことらすいから、
これは特に見た目を重視するよーするにパフォーマンス部門であって、
別にもっと(一見地味で)ストイックな部門があったりするちうことなんかのう。
あと考えてみりゃ、
山行がも
合調ネタはまた別次元な気がするんでとりあえず置いとくとして、
(チャリ持参な)単独行ネタは一種のエクストリームだよな(←そうか?)。
つか撮り鉄とか
ねーちゃん
ネイチャーさしんとかも、それなりのレベルに達すると
そこはエクストリームの領域になっているようなキモスw。
…って、わしだったら言ってもいい?
どうかな?
どうかな?
もりやプロの意見を求む。(ぉ
いやまーわし自身は大したことやってもいないワケですががが。
しかしそーいや「無意味さ」ちう点では弱いっちゃ弱いかもなー。
まぁねっちーに出てたヒトは
「あらゆるアウトドアスポーツはアイロニングと融合し得る」
ちってたけど、極端なこと言ってしまえば
「あらゆる行為は突き詰めればエクストリーム化し得る」とか
「特に野外(屋外、とは区別してみる)で行われるあらゆる行為には
少なくともある程度のエクストリーム性がある」とか、
そんな気もせんでもないか。
昼の来客第一部(つかよーするにツレ一族)が済んでから、
笑いがいちばんを消化。
年間総集編(のたぶん曲芸系編)で
柳貴家小雪
とかマギー司郎とか。
そしてせっかくW録画環境が手に入ったっつーのに
アタック25年間チャンピオン大会を録り忘れX。
orz
ふだん着の温泉
ともかぶってるんで
捨てていた習慣がまだ抜けんなー。
昼の来客第二部(つかよーするに別のツレ一族)が済んでから、
1×8テレ玉版を消化。
そーいや神園さやか「おじいちゃん」って、
イーグルバス
(つか小江戸ばす)の
CMソングになってるんだったよなー。
しかし本人出演ちうなワケだけど
スガイさんスタイルどころか
本来の衣装であるゴスロリですらないのが惜しい。
カメラ量販店みたいにも見えるし。(ぉ
「現役ぢょしこーせー」ちう
付加価値がなくなってしまった今、
ソレ系要素をある程度でも維持しといたりせんで
大丈夫なんかいなちう気もせんでもなくて
アレでソレ(←そうか?)。
まぁ実力派路線を進んでいくのもアリだとは思うが。
夕方は買い出しで鳥エサとか
大トカゲ
コート掛けとか調達。
轟天號の補給も済んで、
これでスクランブルが発生しても安心だ。
336.2km / 40.00L = 8.41km/L, @123円
2700かそんぐらいにヨガの眠り。
0715起動。
ネット参拝は是か非か、初詣で前に揺れる神社界
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061216it04.htm
ごねれば物事動くと思ってるのかよ!:
待ち時間の問題は(それなりにわし体験談とかあったりもするんだが)
とりあえず置いとくとして、
まぁ「俺を敬え爺」って、いるよなぁ。
キホソ的に「相手の立場とか都合とか、そういったものがスコープ外であって、
大袈裟に言ってしまえば社会性に欠ける」方々のように見える。
あと、なぜそうなのかのメカニズムははっきりしないけど
「ばあさんは怒らない」が
「オバハンは怒る」ようなキモス。
あーでもオバハンの場合は
「不満に対して怒る」よりは
「図々しいことやらかしておいて批判されると逆ギレする」
ような感じか。
オバタリアン(←死語?)とか
TVスクランブル用語で言うとこの「何が悪いのよオバサン」ですな。
kwsk経由で帰投。
新日本紀行ふたたび・姫路編を消化。
姫事情のちげー姫路城の前には
終戦後に自然発生した長屋通りがかつてあったが、
10年ほど前に再開発で消滅し住民も立ち退いたとか、
元住人である版画家が当時の様子を版画で残していたとか、
その娘はスナッパーとして現在の姫路(の路地)を記録しているとか、
そんなような話。
センターグリルが取材されるちう某所情報で拾っておいた
ゆうどきネットワーク(第1部)を確認。
まぁ野毛本店であって洋光台店ではないワケだけど。
そーいや本店はそこそこメディアで話題になったりすることもあるけど
分店は滅多に出てこないよな。
番組的には「今週は横浜ネタ」ちうことか。
他のネタとして
赤レンガ倉庫の光るアイススケートとか
ツレが面白がってたけど、
設定ミスで第2部が録画惨敗していたこともあって
残念ながらブチキレー。
しかしそれにしてもここまで豪快な切れ方も珍しい気ががが。
設定ミスの影響で第2部に入る数秒前から
切れちまってたとかかもだけど、
検証はせず。
2545くらいにヨガの眠り。
陣痛ぽいのがが30分間隔くらいで発生したりしてたようだけど
落ち着いてきたもよ。
0815起動。
いいカレミューですた。
いや正直
「そーいやまだあったんだっけ」
てな感じだったりもするワケですががが(汗)。
しかし「商店街活性化という当初の目的を達成した」デスかそうデスか。
つかオープン当初はともかく
その後は「営業は順調だったが」なんて話聞いたことない希ガス。
逆はともかく(汗)。
まー今後に関しては、流行りモノ路線で行く気があるなら
世界初(?)・メイド喫茶のテーマパークとかどうか。(ぉ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news002.htm
川崎高4校歌CDに
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news005.htm
「茶っプリン」キター!
開発開始は'92年だったのカー。
発売当初よりは販売数落ちてはいるのだな。
わしは高速道路SAに入る機会が激減したのと連動して
食う機会も減ったなぁ(「こっこ」もだ)。
てのはサテオキ、スーパープリンすのいな。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/jiman/ji_ji_06121401.htm
そーいや「こっこ」のCF、どっかで拾えたりはせんのかのう。
脳内再生に失敗すると途中から
「ブルちゃんのもっと食べたいワン!」になってしまう罠。
←あんただけや
ポイントカード氾濫:
「要りません」を実践してるようだから、それでええやん別に。
それでもなお不満なら、ポイントカード制のない店を“足で”探すちう道もあろう。
個人情報云々とか物理的にカードがかさばるとかいった問題
(←わしのサイフ見たことある人はまーだいたいウケておりますなw)
に対する
気持ちはわかるがそこをなんとか。
…って感じに、米欄#1の通りですな。
しかしアレですな、人口密度が高くなると
「すぐにレジを通り過ぎること」
とか、そういうのが大事になってくるのも
わからんでもないけど、横になってきますが
人口密度を高くしすぎないことの方が
余程大事なようにも思えなくもない罠。
あとまーわしは別にポイントカード制ってもんに対して否定派ではないし
リピーターを確保するための手段の一つとしてアリだとも思うけど、
「ポイントカードに頼らないとリピーターを確保できない」
店ってのは、切ないちうか情けないちうか、そんなようなキモス。
それにしても自販機に続いてオンラインショップの類も
かなり身近になってきた今、
「リアル店舗・対面販売とは何なのか」
てなネタもそれなりに興味深いものがありますな。
某所情報によると
「小幌駅の仙人」が今年(のいつ頃かはようわからんが)
ぽなくなりになったもよ。
遺体はヘリで搬送されたとか。
合掌。
あと張碓駅跡地も車内から見る限り遺構は確認できなくなってきたもよ。
先週の
ねっちーを消化。
「閉店ヲチ」ちう趣味自体はまぁ
そういうのもありそうなもんだよな程度だったけど、
今回の(自称)“閉店観察人”の活動スタイルや
サプライズゲストを用意した番組構成がなかなか興味深い。
まーこの趣味はそれなりに葬式鉄とかと通じるところもあろう。
ほったらかし温泉。
わしは数年前に現地(の手前)まで行っていたりして
当時すでにウケていたワケですががが、
今回サイト見て新たに「あっちの湯」「こっちの湯」でウケますた。
そーいや現地(の手前)レポは未補完だったかひょとして。
物凄い勢いで片づけしたりして2730轟沈號。
0715起動。
[本日のTech総研その2]
山本博之@Sylpheedは、同人に走っていた:
ちょい前だったら「ありえない」記事だな(汗)。
しかしまーこれって
「(仕事として行うようになる以前からの)プログラマ」としては
「個性的な趣味」ってほどのもんでもない気もする罠。(ぉ
“個性的な”趣味をもつプログラマを探したいなら、
まず「個性的な趣味」を探して、そこから
プログラマをフィルタリングしてみたりする方が
ひょとしたら早いのかも知れづ。
わしが見る限りではプログラマの趣味って
そんなに多彩でもないような気もせんでもないがなー。
「濃度」面で興味深いのは
それなりにいろいろいそうに思えたりもするけど。
「最終回はOPなし」って最近のアニメで流行ってるみたいだけど、
ヤマト世代には周回オクレの手法とも言えるよなぁ。
そろそろ「最終回だけOPあり」とか
そゆちゃれんじする作家が出てこんもんかねえ。(ぉ
近未来通信が破産、負債総額は200億円超の見通し
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061220i204.htm
厳しすぎ?メタボ基準値
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20061213ik08.htm
「ほっかほっか亭」を展開するプレナスが商標使用料求め提訴:
相手は関連会社「ほっかほっか亭総本部」てのが興味深い。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061219i415.htm
高すぎるの声も…小泉メルマガ&HP制作経費18億円:
5年間でHP分約10億、メルマガ分約8億らし。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006122005.html
いい青島幸男ですた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061220it05.htm
評価見直し「駅ナカビジネス」課税強化へ…総務省
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061219i315.htm
偽造印紙使った車検業者死亡、車使用者に再納税要請
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061220i406.htm
いいキナコさんですた。
姉弟だから、姉だから。
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20061220i511.htm
素敵にガーデニングは
EPG情報からまた音楽方面の著名人なんかなーとは思っていたワケですががが…
林哲司かよ!
(予想通りツレは「作品には聞き覚えあるけど名前は知らなかった」とな)
ガーデニング歴20年とは知らなんだ。
確かにいいセンスしとるなー。
BS-i温泉遺産が
萬翠楼福住
ネタちうことだったんでチェックだチェック。
…って、始まるなりどう見ても画が
環翠楼だったり福住楼だったりしてますが(汗)。
ふむーなるほど、キホソ的には
日本温泉遺産を守る会が
認めた温泉を紹介する番組なのですな。
これが萬翠楼福住の源泉かー。
温泉宿以外には大涌谷の黒玉子や旧街道・畑宿の寄木細工なんかもアリ。
福住楼で体験した
女将は4代目・良子サンだったのだなー。
記憶に残る女将だった
(わしが体験した宿で印象的だったつか顔を思い出せる唯一人の女将とも言える)けど、
福住楼が萬翠楼や環翠楼と違って
随分と女将にフォーカスした扱いだったのは、
やぱしそれだけ女将が高く評価されているちうことか。
しかし本人曰く「大女将の背中がまだ遥かに遠い」とな。
3代目・緑子サンには遭遇してないなぁちうか
わし認定最強女将にそこまで言わせるとは気になる。
うむーこの番組、こないだEPGで発見した(けど拾わなかった)のが
第1回(のリピート)だったのか。
やぱしコンプ狙ってみるべきだったかのうといいつつ
やぱしいいやとも今のところは思ったり。
まぁ次回は白布温泉らすい
(で、萱葺き云々ちうことはどう考えても西屋だな)から
これも拾っておくか。
ずっとHDDのコヤシにしていたみん鉄#23
「一畑電気鉄道(北松江線)」を
今回のリピート分で消化(汗苦笑)。
ふむー、
「一畑電車」ちう言い方が
最近やたら多くなったと思っていたら、
ホントに4月にそう社名変更していたのか。
※番組(テロップ)では言及していなかったが、正確には
「一畑電気鉄道は持株会社に移行し、
鉄道事業者としては一畑電車を新設して承継」
ちうことらし。
2445轟沈號。