0830くらいに起動。
すごい勢いで片づけしたり。
どうもここんとこヒョロヒョロと
虚弱っぽくなってきていたシクラメンは、
極力日に当てるようにしてみたら
いくらか元気になってきたかな?
港南台で児童手当用に姫の住民票を調達。
引き続きおとん病院へ。
さらにおねんに姫画像を見せびらかしに実家へ。
そしてぢつは遊休物件が存在することが判明したので、
電気カーペット新品調達は中止へ。
RD-XS38を導入していたおねんもやぱし
こんなことを
やりたがっていたりして、
大ちゃんやらかしアホ映像とか
おねんブログで大反響だったはむはむおもちゃの実物
とか見つつ、
実際どうすりゃいいかとか、
記録用DVDメディアはどうやって選べばいいか
(つかよーするにビデオモードとVRモードって何?)とか
ビットレートはどんぐらいに設定しときゃええのん? とか、
あれこれコンサルティングすることに。
録画データの蓄積に関しては、キホソ的には
- 歴史的経緯によりDVDは
(品質や機器互換性を気にするなら)
素人が使いこなすにはそれなりに難しい規格になってしまっているし、
(安物-R主体で運用するとかはともかく
書換や編集も視野に入れるなら)
メディアのビット単価もアレなので、
「自分しか見ない」前提で保存できればいいうちは
DVDよりHDDに保存する方針にしとけ。
- 既に録画してしまったコピワン番組はもーしょーがないので、
アレなシステムを導入して再エンコするくらいしかない罠。
あとHD番組はそれでも現状ある意味どうしようもないので、
どこかしらの要素でそれなりに割り切る覚悟は必要。
- 録画済アナログ番組はPC(将来的なステップアップとしてはNAS導入を考えるのもいいかもな)に放り込んで、
大画面TVで観たいならさらにLinkPlayerでも導入スレ。
- CGMS-Aをアレできる体制を整備できるまでは、
デジアナ両方受信できる番組はアナログを拾っとけ
(つかコピワンの罠に気付いた時点で既にそういう運用をしていたワケだが)。
とかまーそんな感じで。
さらにわし屋敷方式
(つかよーするにまさかいくらなんでもHDD方式w)も
ちょろっと教えてみたら、
なんかきゅぴーんとしてますよ?w
あとおねんツンデレバナナ事件とか発生w(←何)。
※そーいやこないだわし屋敷の配線変更した時に
初めて気がついたけど(←抹殺?)、
DAC-1Proってアレ見ずに問答無用でA/Dしてくれるのねん。
んで、この後わしはどのみち上大岡に行くワケで、
せっかくだから、
おとん病院経由でおねんをヨドに搬送することに。
ヨドでちょろっとガイドしつつおねん投下。
わしは物資など調達してからツレ実家へ。
んで姫の風呂プレイとか。
入院時のさしんと比べても
やぱし明らかに大きくなっとるな。
それにしても酩酊じーじが姫を構いたがるのは、
ばーばががんがってガードしてくれてたからまだいいが
やぱし勘弁して欲しいものよのう。
まぁあと半月の辛抱か。
たぶんHDD溢れてるだろーなーと思いつつ帰投したら、
やぱししゃこいれとかチビナックスとか
NHKアーカイブスとか美女と湯めぐりとか惨敗していた罠。
平成歌謡塾やまんが水戸黄門はまだチャンスが残っているからいいけど。
2500くらいにヨガの眠り。
0710起動。
[今週ちうか先週の本日の(←リニューアル後は毎平日更新になったのねん)Tech総研]
SEはフリーになったほうが、稼げるよね?
(
ますださめ経由):
まー年齢はともかくとして、
(人にもよるワケだが)家族構成の変化にどこまで対応できるかってのが
結構大きな違いだ罠。
あと細かいところでは、
フリーになるとキホソ的には
「慶弔金の類が貰えない」
とかもありますな(年収レベルとかで考えると通常大した額にはならんけど)。
まー一般的なサラリーマンの給与システムは
「若いうちはやってることの割に貰える額が少ない」
「年取るとやってることの割に貰える額が多い」
と言える場合がそれなりにありそうな気もせんでもないワケですが、
これってまさに企業による年金システムでありますなー。
ちなみに「発注額の目減り」なんてのは、
ある意味サラリーマンにおける
「不景気だから賃金カットなー」と
似たようなもんでしかないとも言えるワケですががが、
例えば客先が倒産したりした場合なんかを考えると、
それでどれだけ直接的に打撃を受けるかは
キホソ的にはかなーり違うと言えよう(汗苦笑)。
わし自身は全額回収できたがなー。
モテるのは「聞き上手」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/otokogokoro/fe_ot_07011901.htm
「震災離婚」を教訓に
http://www.yomiuri.co.jp/feature/otokogokoro/fe_ot_07011701.htm
「あるある大事典」の納豆ダイエットで捏造 関西テレビ
(
やちリン経由)
/
納豆データ捏造、「ひどすぎる」消費者が関テレに怒り:
架空の実験をデッチあげてまで
納豆相場を吊り上げなければならなかった事情が
気になりますなー。
で、やぱし4月改編であるある3開始したりすんノー?(ぉ
しかしまー「食材X」ちってた時点で
ぐっさーのネタだと気付くべきだったんじゃないのか。
http://www.asahi.com/life/update/0120/013.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070121it01.htm
チェルノブイリは終わっていなかった
てのはある意味当然ですなー。
以前に某原発の中の人に聞いた話だけど、
「(事故を起こしていない原発であったとしても)
汚染区域の放射能が安全なレベルまで低下するのに要する時間よりも
長期間に渡って(放っておいても)機能する“囲い”を作ることは現在のところ人類には現実的に不可能であってせいぜい耐用年数50年とかそんなもん」
なのであって、石棺が完成したとしても
「それを稼動中の原発と同じように
(言ってしまえば“半永久的に”)維持・管理し続ける」
必要がある罠。
んなワケで、
「一度動かしてしまった原発は事故起こそうが単に不要になろうが、
“閉鎖”することはあっても“廃止”することは(少なくとも日本においては)あり得ない」
とな。
うひ。
まーわしもこないだEPG見て吹いた。
んでとりあえず
Wikipedia[ja]情報。
よーするにやぱし結局、ネタ自体は満載していたものの、
それが画面からはMUSASHIのように面白くは
伝わってこなかったのが敗因ちうことか。(ぉ
なんかツレ速報によると、
姫が
常温で3秒で粉末に成功
ツレ母のメガネを掴み取ることに初めて成功したもよ。
メガネっ娘への道か?
花王がスポンサー降板、「あるある」存続難しく:
食材Xで一社提供スポンサーに逃げられX。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070122i106.htm
一転嘆きと憤り、茨城の納豆今度はキャンセル続出:
全国の納豆生産量の約5割を占めるとされる茨城県では、大手メーカーの品不足を穴埋めするため大口の注文が入っていた中小メーカーにキャンセルが入り、廃棄処分がでかねない状況だ。
もったいないおばけが出るぞー。
それにしてもブームの末路こあいね。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070122i305.htm
ものすごい勢いで片付けしつつ、
ながら作業環境の整備もそれなりに進めてみている
恭子の頃なワケですががが、
まー今年はあれこれ溜め込んでしまっている何かを
もっと効率よく消化していきたい(汗苦笑)。
つかホントにツレ&姫が帰ってくるまでに
姫の寝る場所できるんか。(ぉ
2630ヨガの眠り。
0710起動。
「それでもボクはやってない」を見てきた
(
ますださめ経由):
見終わった観客の方々も全員、あまりにリアルで不条理な現実に、
がっくりとうなだれてトボトボとした足取りでスクリーンを後にして帰っていきました。
「最高裁判所裁判官の国民審査の投票をするのと同じくらい、
日本国民であれば見るべき」映画だと思いますが、
「『選挙に行ったときに、最高裁判所裁判官の国民審査もちゃんとやったほうがいいよ』と言うのと同じくらい人には勧めづらい」映画でもあります。
米欄も興味深いが、そーいや
同じ女性であっても
“妻”や“母”などであるかどうかによっても
反応違ったりするんかもなー。
あとやや横ですが
華の誓いって第3期(特に終盤)は
殺人事件裁判ドラマだったとも言えるか。
ところで痴漢容疑のリスクや対策に関しては、
「本心では痴漢行為したい自分」ちうもんをとりあえず認めてみて、
「痴漢行為を“安全に”実践してみるならどうすればよいか」を
“本気で”検討、シミュレーションしてみると
何かが見えてきたりするんかもなー。
って本当かよ。
140年前から『アキバ』
(
ますださめ経由):
まーこれも周期的に発生する話題のような気もせんでもない罠。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20070122/lcl_____tko_____000.shtml
「あるある大事典」打ち切り、きょうにも発表:
データなどの捏造発覚で番組が打ち切られるのは、
2005年1月に花粉症対策を扱ったテレビ東京の情報番組
「教えて!ウルトラ実験隊」
以来。
いずれも、番組制作会社の日本テレワーク(本社・東京)が下請け制作していた。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070123i301.htm
素敵な聞き違い:
ルパンネタは前にもやった気がするので
今回のところは置いとくとして、
…やぱしフツーは
太田蛍一
なんて知らんか。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200701/2007011800080.htm
ビートルズ生演奏で著作権軽視、バー経営者に有罪:
謎の計算式キター!
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070123i401.htm
うひ、そうだったのカー。
しかし映像ソフト化したのは我々だけ説w。(ぉ
蓋をするのは役所マターっつーことは、
少なくともあの部分は私有物件ではないワケなんかな。
ふむー。ぢつは
地蔵湯や
御所の湯は
未体験ゾーンなんだよなぁわし。
つか既に柳湯(一番乗り)スキーになってしまっている説(汗苦笑)。
んでまぁとりあえず、
おかん介護が大学時代後半〜就職から一年くらいにヒットしていた
わし(週に3日くらいおかん病院で寝泊りしてたつか実質的に住んでた…病院から大学とかバイトとか行ってそのまま病院に帰って
おかん介護しつつメシ食って寝たりなー)
としては、世間一般の大学生がよくやる
「卒業旅行」とかゆーアレに関して
「だってこんなにまとまった時間が確保できるのって
もう老後までないやん! 青春時代の最後の記念なんでつよ!」
とかゆーヤツらが
結構な御身分に見えたものでありますた。
なぜかその後10年近く経ってから、
その筋ではお馴染みのあの“金どう”
(つかツレが言うところの“強行軍”w)
スタイルとか確立して
世間一般よりはたぶん“濃く”、“多く”
旅をするようになったワケですがががw。
つか今振り返ってみると
卒業旅行なんてもんは大概、
児戯に等しいレベルだと言える。(ぉ
まーこういう「青春の儀式」を通過したくてもできなかったのが、
後にわしが「人生やりなお師」化した要因の一つなんかも知れづといいつつry。
そーいや(←?)、
ツレ出産時にも重宝した「ゆっくりソング」って、
題名はともかく歌自体は
もともとおかん介護の過程で作ったんだったな。
あと某社時代に「マトモな部類」に思えた某上司が
親の介護に専念するために休職だったか退職だったか
(このへんうろ覚え選手権)した件が
なかなか切なかったのを思い出したり。
そーいや
発酵食品に消費期限があるのって
なんかフシギなキモス(汗苦笑)。
さらに横ですが
アイスの類には消費期限が表示されてなかったりしてますなw。
HDの罠
っつーワケで、
一時期はハイビジョン関連の仕事してた
(デジタル放送とか始まるより前だがなー)わしが来ましたよ
(ちなみに日曜は一時期ビデオCDとかDVDとかの
業務用オーサリングシステム関連の仕事してた
わしが実家に来たワケだw)。
とりあえず、
「ニュースなどの画質を要求されない番組は、お金持ちのNHKでさえSD(720x480)で放送しています」
てのはわしに言わせればウソですな
(ひょとしてアンチNHKとしての先入観?)。
ニュース番組なんかでもNHKでは
結構HDだったりしてまふ(特にBS-hiと同時放送してるやつ)。
そゆケースでは地上波だと1440×1080であって
BS-hiだと1920×1080だったりするワケですががが
(なおBS1、BS2は収録状態によらず全番組がSD放送)、
これはつまり帯域の都合。
んで「きょうの料理」とか「おされ攻防」とか観てると
わかりやすいけど、
番組によってSDだったりHDだったりする理由の一つは
収録時の設備の都合だったりするのですな
(これらは同じ番組の同じ放送枠なのに
放送回によってHDだったりSDだったりするが、
渋谷収録だとHD、大阪だとSDなどとなる)。
さらにETVなんかだとこれは「帯域の都合」の一種だけど、
HD収録していてもマルチ編成時はSD放送になったりしますなー
(「きょうの〜」「おされ〜」の場合は
収録条件によらず教育3に別番組が入っている
夜の本放送枠ではSD配信、
別番組の入っていない昼の再放送枠ではHD配信となる)
ちうかわしの「しぜんとあそぼ」HD放送を返せ。
NHKニュースに話を戻すと、ぢつはHD率高い印象が
わしにはあるんだけど、
これまた渋谷収録であればHD、
他拠点だとSD率が高いと考えてどうやらよさげ。
つかどう見てもどっちかっつーと
NHKマニヤなわしが来てるな(汗苦笑)。
ちなみに民放BSdで1440×1080が多いのは、
編集設備の都合らし
(と以前どっかで小寺サンが記事書いてた希ガス…
1440は720の整数倍であることが関係してたんだったっけ)。
そして「1440×1080でもフルHD」な件に関しては、
うろ覚え選手権だけど「現在の業界ルール」として、
(他にもフルHDと呼んでよい条件があった気がするけど
とりあえずそれは置いとくとして)
「60iで縦1080ラインなら
水平解像度によらず
フルHDと呼んでよい」ちうことになっていたような気がする罠
(だから1080ちう数字は出すけど他の数字を出さんワケらすい)。
極端なこと言えば、1×1080でもフルHDだそうでつよ奥さん!
…とか、「フルHDの定義」に関しては
ちょい前にこれもどっかで小寺サンが記事上げてた希ガス。
ちなみに横方向の解像度によらず
「縦650ライン以上なら“ハイビジョン”」らし。
まーある程度の知識があると胡散臭くも見えてしまうけど、
一般生活者はそもそも
「“元来の”ハイビジョン映像は1920×1080である」
ちうこと自体を知識として持っていない
(つまり“フルHD→1920×1080”ちう先入観がそもそもない)
気がするんで、
そゆ点では現状の「フルHD」の概念はオカシイとか何とか
騒ぐ意味はあんまりなかったりするのかも知れづ。
あとキヤノンの“1920表示”は良心的ちうより
単に差別化のポイントを謳っているだけなんでないかねえ。
たぶんキヤノンが1440×1080機を作ったとしても
わざわざ“1440表示”をするとは考えにくい。
つかまー、わしが屋敷環境で実際に映像見たって、
1440×1080と1920×1080の区別がつかんのだよなー。
いや知識と照合して
「この番組はどっちで映像が配信されているはずか」
てのは判別できるンですがががw。
まーもっとも、屋敷環境は
表示デバイスがアナログなブラウン管なんで、
デジタルデバイスを使えば
わしにも判別できたりするんかも知らんけど。
さて「製品選ぶときは自分の目で確めまショーねー」
てのはもっともなワケですががが、
これにもちょろっと罠があったりするのですな。
主に「本当に自分が要求していたよりも
オーバースペックなモノを選んでしまい得る」現象。
どういうことかっつーと、
店頭では割と近距離でデモ機を見ることに通常なるけど、
(特に「TVは十分に離れて見るモノ」ちうイメージが強くて
それを忠実に守ろうとするヒトにとっては)
「実運用時にはどれだけ画面から離れることになるのか」
っつー観点が抜けてしまいやすいワケで。
ここで知っておくといいキーワードが
「3H」(と「7H」)でありまして、
これは「画面の高さ(H)の3倍」(7倍)の意味。
それが一体何なのかっつーと、
一般的な感覚の人間が
「十分に画面が精細」と感じることの出来る、
画面―鑑賞者間の距離はどんだけかっつー指標なのですな。
括弧書きした7HはSD画質の場合であって、
3Hはハイビジョン画質の場合。
ちなみにこの係数にはそれなりに背景があって、
ぢつは
「SD画質を鮮明に鑑賞できる7Hという距離は
“日本の”住環境では実現しにくい、
もっと現実的な3Hで鑑賞するのに
ムダがなく最適な解像度はいかほどなものか」
っつーことで「3H」を起点に算出されたのが
縦1080ちう解像度
(これにピクセル・画面の縦横比が加味されると
横1920ってのに到達する)であって、
ハイビジョンが日本(つかNHK)発の規格だから
こうなったとも言える(っつーことらすい)のですな。
まー他にも
「画角を大きくして迫力ある画面を体感できるようにするには」
などといった観点でも検討されてたりもするワケだけど
(16:9ちう縦横比の根拠もある意味これですな)。
そして「TVは離れて見まショー」的既成概念が強い人は
ハイビジョン環境であっても7Hな条件で見たがることが
(少なくともわしが見てきた限りでは)
実際それなりにあったりする罠。
そういうヒトには
「精細さ」ちう点だけで言ってしまえば
そもそもハイビジョン画質ちうもんが
あんまり必要なさげなキモス。
んなワケで、
(現実にはフットプリントや
それ以前に予算などの問題もあるワケだけど)
どの程度のスペックの表示デバイスを導入するのか
検討する際には、こういうことを頭に入れておくと
最適解に近づけるんかもなー。
TV選ぶ際に
「“フルHD”である必要はあるのか」
「安価な1366x768機はやぱしマズーなのか」
てな問題をある程度は机上でも考えてみたい人は、
- 480×7=3360
- 1080×3=3240
- 768×4.3=3302.4
とか、
そんな謎の計算式を考えてみると
何かが掴めるのかも知れづ。
ただしこの3Hとか7Hとかいった話は
デジタル放送やデジタル表示デバイスが
想定される前から
言われていたことなんで、
「ピクセル等倍/非等倍鑑賞」
ちう概念も考慮できる現在では、もちっとキツめに
修正して謎計算した方が安全でありうる点にはちうい。
なおわしがなんとなく実施した主観評価実験では、
「ハイビジョンディスプレイの前
(ちゃんとは計測してないけどたぶん1〜3H程度)で
横たわるなり座るなりw」
「同じディスプレイをそれなりに距離の離れてる
(ちゃんとは計測してないけどたぶん7Hは超えてそう)食卓から」
てな条件で
HD番組とSD番組を見比べると、
- わし近距離: 明らかにHD/SDで画質が異なっていて気になる
- ツレ近距離: 番組に集中できないくらい画質を気にすれば違いがわかるけど、番組を見る上では画質の違いは気にならない
- わし遠距離: 画質が異なるのはわかるけど番組によって気になったり気にならなかったり
- ツレ遠距離: 言われれば画質が異なるような気もしなくもないけど
本当に違いがあるのか自分ではあんまりよくわからない
なんて結果が出ていたりして、
まーやぱし1440か1920か1366かなんてのは
一般人にとっては考える必要なんてない事柄なんかもねえ。
これも実験環境がブラウン管なんで、
イマドキのデジタルディスプレイだと
違った結果が出たりするんかもだけど。
結論: 各種機器の本体を直接操作しながら見るには
ほぼジャストサイズなんだが
寝食い(←ぉぃ)せずに行儀よくメシ食いながら見るには
28ワイドは画角的に物足りません
←オチがそれかよ
←つかそーいや「TV見ながらメシを食う」こと自体が
昔は行儀悪いとされてたもんだけど
いつの間にかそういう文化ってなくなってるよな
どうして勉強しなきゃいけないの?(1/22記事):
「なんだかんだ言っても勉強することで〜が得られるから結局はオイシイんだよ〜ん」の類って、
大概は
「勉強してまでそんなもん欲しいとは思わない」
で終わってしまう罠。
方々でそれなりに言及されてもいるようだけど、
勉強することで得られる大きな、
そしておそらく“万人に共通する”メリットは、
「何者かに騙されるのを防げる」とか
もっと広く言えば「何らかの形で酷い目に合うのを防げる」とか、
敢えて「ほげほげを得られる」ちう言い方するなら
よーするに「自衛力が向上する」ってことなんジャマイカ。
このへんは不勉強なんだけど(苦笑)、
確か近代日本が義務教育を導入した背景も
「日本(人)が列強に蹂躙されるのを防ぐため」
だったようなキモス。
まぁコドモに説明する理由としては
ホントにこれだけでええんかっつー気も
しなくもないワケだけど。
まぁ「勉強しなくても腕力を鍛えれば」得られる自衛力ってのも
それなりにありうるとは言えよう。
ただいくら軍拡したって用兵がマズければ敗戦するとも言えるし、
腕っ節だけ強くても(ワル)知恵には敵うもんじゃない罠。
昔の番組ネット配信、承諾なくてもOK 著作権法改正へ
(
ますださめ経由)
http://www.asahi.com/business/update/0121/002.html
経団連会長、「残業代ゼロ」法案提出あきらめず:
(
ますださめ経由)
御手洗会長は「米国ではWEの対象になると管理職に近づいたと誇りに思う。WEには自立的な働き方を促す意味があり、残業代ゼロ制度と訳すのはミスリーディングだ」と強調した。
…で、その“自立的な働き方”とやらを
させてくれる保証を御手洗ビジョンはしてくれるんでつかね?
http://www.asahi.com/business/update/0122/134.html
あー確かに
HDゲーム機も視野に入れるならフルHD表示環境はあった方がいい気はしますなー。
まぁこれも結局のところ
「画面からどの程度離れるのか」
ちう件と関連するような気もせんでもないけど
(おそらくフツーは7Hとか
そんなに離れてゲームしたりはせんよなー)。
あーでもビットレートを
デジタル放送よりさらに高くできる効果
(つか非可逆圧縮せんのだよな)とかも
考えられるか。
HDパッケージソフトに関しては
これも高ビットレート効果とかより洗練されたコーデック効果とか
ありそうだけど、評価したことないんで感覚としてはようわからん
(とか言っとくとそのうち誰かがどっかに連行してくれて
わしピンチになるのか?w)。
そーいやすっかりネタにし忘れてたけど、
確かにキヤノンのアレって記録される映像データ自体は
1440×1080だったりするよなぁ。
つかこのへんはこれまた確かに
34万画素級より上位の画素数を謳い文句にしてた
あらゆるメーカーのDVカメラ(記録データは720×480)も
似たようなもんだったりする罠
(とりあえず電子式手ブレ補正の云々は置いとくとして)。
てのはサテオキ、
金どう制作がHDV収録したネタまで進む頃には
BDドライブとかお求めやすくなってるとイイナ!(汗苦笑)
しかしまー、
「S-VHSには手を出さなかった」
「VHSは絶対に標準モードでなんか録画しない」
程度にフツーの庶民なら、
どんなに高画質であるかは認めたとしても、
「より安価にSD環境を選ぶ」選択肢があるうちは
カネ積んでまでフルHD環境を
(つか“フル”でないHD環境ですら)求めたり、
「BDやHD-DVDを視野に入れたり」はせんのかもナー。
メーカーがSDテレビの生産を縮小したのも
「売れないから」ちうよりは
「これ以上SD機を売りたくないから」だった希ガス
(まーHDを普及させたいとかいった事情より
さらに直接的には商品の利益率とかそゆ問題だった気もするが)。
といいつつ、今は徐々に親ばかムービーがHD化しつつあるワケで、
急激な変化は起きないとしても、
これが「地デジ」よりは余程世間のHD移行を推進していたちうことに
結局はなりそうな気がせんでもなかったり(汗苦笑)。
解説が流石だなってのはサテオキ(←奥野佳代)、
なんか
興味深いネタががが。
…とか書いときゃそのうち某所で謎資料がpushされるかな。(ぉ
いやむしろわしが見てないだけで
既にupられているのかも知らんけどw。
kwsk経由で帰投。
まさかいくらなんでもHDDの運用を当初は
リムーバブルカートリッジでやっていたのを、
最近はカートリッジ代や収納スペースの問題から
裸族収納しつつ使用時はカートリッジに組み込んで外して、
てな感じにしていたワケですががが、
それすら億劫になってきたのとナイスなケーブルを見つけたのとで、
いよいよHDDを剥き出しで使用する体制を確立してみたりw。
今度おねんにも教えとかんとな。
2545ヨガの眠り。
HD番組を優先的に消化してきたワケだけど、
今週あたりからいよいよSD番組だけでも
HitPotが一杯になってきて辛い(汗苦笑)。
しかし「127番組の壁」があったRec-POTと違って
300番組だろうが溜めこめるのは有方屋とも言える
(←そんなに溜めるな)。
0655起動。
「巫女の日」騒動。
なんつーか一言で言えば、
「社会をナメているという点においては叩いている側も叩かれている側も同じ」
ような希ガス。
ところで所謂「ドメイン屋」というワケでもない誰かが
あるドメイン名を取得したら叩かれたとか、
そゆ話があったような覚えはわしにはないんだけど、
何か事例あったっけ?
“脱・年賀状”理由はさまざま:
わし周辺(の一部)では逆に、
近年になって「年賀状(に類するものを含むw)をハガキで出す」ように
なってきているように思えるワケですがががw。
まーとりあえず、郵政公社はさしん用年賀葉書を顔料系でも使えるようにしてくだちい。
少なくともPM-4000PXでは惨敗することを確認して、
仕方なくPhotoSmart 245を使っているワケで。
市外省略に「使われておりません」、総務省が改善要請
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070123i314.htm
暖冬異変!?南下のコハクチョウ半減…千葉・本埜村
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070123ic22.htm
大丈夫、
わしなどPS2の電源入れたことない(つかいまだに映像ケーブル持ってない)し、
PC-FXなど箱開けてもいませんぞ。
…とか書くと「そんならステレ」とかまたツレに言われそうデスががが(汗苦笑)。
キュートジョブ 制服おしごと図鑑
(某方面経由):
…現時点でリスト筆頭が不二家でつか(汗)。
てのはサテオキわしに撮らせれとおもた。(ぉ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/etc/seihuku/
ツンデレ標準搭載のワンセグテレビ:
アホやタカラトミーw。
…ともおもたが、
ぢつは
「“視聴時間が累積されることで使用者が何かを得られる”フィーチャを備えたテレビ」
と考えると、
まぢでなかなか斬新かつ放送業界にウレシイ存在なのかも知れづ。
満員電車でのマナー?:
「乗ったらすぐに立ち止まって後続の人が乗るのを邪魔したり」
って、大分類の方に含めてよさげなくらいに
結構いるように思えるんデスががが、
ケホ蒲田・川崎あたりだけの現象なんでつかね。
kwsk経由で帰投。
2615くらいにヨガの眠り。
0710起動。
ううむ、エマ#3と汁楽でHDDが溢れてしまっていたカー。orz
まぁどっちも気長に待っていれば再回収の機会はあろう。
2ちゃんねるの黒幕浮上…ひろゆき隠れ蓑に現場仕切る
(
とくみっ。経由):
ぐっさーぴんち! <そのXじゃありません
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012419.html
ひもくじ(ぉ
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012418.html
イメージ戦略キター!
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012417.html
町田駅の特殊性に絶望した!
(
塩兄経由):
特殊っちゃ特殊とも言えるんかもだけど、
この「連絡運輸協定」ってのは別に国が定めた制度とか
そんなんではなく「運送業者間の取り決め」なのであって
(だから“協定”っつーワケな)、
平たく言ってしまえば「制度なんだから仕方ない」
ちうよりは「オトナの事情」の一種ちうことなんでないかと。
そして最近では、その筋では知られた
「(オトナの事情で)小田原から箱根方面のスカーに乗車することはできない」ルールが
撤廃された例なんかもある
(これはOERとHTが同じ「小田急HD傘下」ちう形になったことと
関係ありそうでもあるが)ワケで、
「オトナの事情に起因する不便さは“未来永劫”改善が期待できない」
とも言い切れないんジャマイカちうキモス。
つか未来永劫云々に関しては、
「2枚以上のICカードの同時使用はできない」
ちう制約にしたって
別に連絡運輸協定とは関係ない、
現状の自動改札システムの
(たぶんキセルとか誤処理とかを防止するための?)
仕様によるもんであろうし、
また未来永劫PASMOが現行仕様のままであるとも、
PASMOに代わる新システムが開発・導入されることは
未来永劫ありえないとも言い切れん罠。
なお同社内ではあるが営団もとい東京メトロでは
以前から磁気券での徒歩連絡を実現しているので、
ICカードが徒歩連絡に対応するのは技術的に不可能であり
駅移転等を行わなければ「定期券をICカード1枚に集約したい問題」は解決不能、
なんてことはない希ガス。
まーやぱし結局のところ
「苦情を言うところから始めるべきでしょうな」
っつーとこにきちまうワケで。
外から苦情を言われて“関東の”鉄道各社が動いた例として
こんなんもあるしナー。
もっともこれは「地元の利害」によるケースにあたるけど。
まぁ「通過旅客の乗り換え問題」に関しては、
鉄道会社を直接狙うよりも
「埒外で乗り換えられる現状は地元にとってマイナスである
(メリット以上にデメリットが大きい)」
ちう理屈をどうにかしてこしらえて地元をそそのかす、
ってな方法が有効だったりとかもするんかもなー。
もっともこの「地域をそそのかす」ってのが最大の難関ちうか、
言ってしまえば苦情を言うべき相手は
鉄道会社よりはむしろ地元商店会の類なのかも知らんあたりがまた
オトナの事情ちうことなのかも知れづ。
知らんけど。(ぉ
とりあえず都区内某商店街を見てると、
「歩行マナーは悪いしカネ落としてってくれるワケでもないヨソ者が
毎日何万人も商業区域を練り歩いていると
地域としては商店にとっても消費者にとっても
迷惑なだけでいっこも嬉しくないんだよ!」
と思わせることは
不可能とも言い切れない気がせんでもないな(汗)。
つまりまとめると傍若無人な振る舞いで
地域に迷惑をかけることから始めてみるという手も。<ないない
「そんな言い方誰もしない」と言い張るお子様たち
(
塩兄経由):
本当は一般に用いられるとされる表現を
「そんな言い方誰もしない」と“言い張る”のは、
実質的には
プライドを保てるどころか
「自分が視野・見識の狭い“井の中の蛙”である」
ことを露呈してしまう
“痛い”態度であるとも言えるワケで、
その点に気付かないあたりがつまり
まだまだコドモなのだとも言えよう。
あとまー見方を変えれば、
「“そんな言い方”も知らなかった自分を
(“無知”というよりむしろ)“異端”だと思われたくない心理」
てのがあったりもしそうなキモス。
なおたぶだぶ読者ならおそらく御存知の通り、
わしは
「みんなの意見は案外正しい」
とか
「みんなと同じならそれは正しい」
とか、
単純にはそうは考えない偏屈王なワケですががが。
小一の頃、指された生徒の回答に対して
他の生徒全員で正誤判定する、ちうシステムを
採り入れていた算数の授業中に、
「4+9は?」ちう問題でわしが指されて
「13」と回答したら、
クラスのみんなに「違いまーす」と言われたのが
原体験なんかも知れづ。
なお“みんな”が正解は何だと思っていたのかは不明。
まーいつまでもこんなことを覚えているのも
「みんな(って誰なのかようわからんワケだが)の感覚」としては
たぶん異常なんだろーねー(苦笑)。
近未来通信詐欺:社長が既に出国 2億5千万円抱え
ますださめ経由):
高飛びキター!
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070123k0000m040137000c.html
フジ系「カノッサの屈辱」一夜限りの復活…教授は伊武雅刀
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/gt2007012507.html
不二家、回収基準は「細菌100万個」国の10倍緩い:
「厚生労働省が定めている衛生基準に法的な拘束力はない」
とは、いったいどういう意図で決められたのか驚きを隠せません。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070125i206.htm
蒲田で晩飯調達して帰投。
なんかEPG情報によると
明日
他の
ねっちーは…
分水嶺まにやキター!
2630くらいにヨガの眠り。
0715起動。
「はやぶさ2」その7:意志決定の中にある「常識」の断裂
(
ますださめ経由):
ここで問題になるのは、「中期計画策定は経営企画の仕事か」ということだ。
経営企画部の仕事は経営の補佐であり、経営の主体はJAXAの場合、
理事長から理事までで構成される理事会にある。
理事の悪口が出てくるなら分かるが、経営企画部の悪口が出てくるのはなぜなのか。
坂本は、少なくとも速度を生かした経営をするためには、
社長自らが勉強し、考え、決断する必要があるとする。
経営企画部が資料をまとめて、それをを見て判断するというのでは遅すぎるのだ。
短時間で大きく変動する市場に対応するためには、
「どうしようか」と顔を見合わせ、
合議をしてコンセンサスを得てから動き出すという日本的なやり方ではダメだ。
各地で「見えた」H2A“航跡” 福岡上空でも
(
ますださめ経由):
乗客GJ!
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=2497
Second Life、パロディサイトに異例の対応
(
ますださめ経由):
「Linden Labは、当社がこのような明白なパロディを見分けられない弁護士を
雇っていることを示唆するいかなる発言にも異議を唱えます。
当社はユーモアのセンスを含め、厳しい雇用基準を設けていることで知られており、
弁護士がこの基準の例外となることはありません」とユーン氏は記している。
娘の成長願う母心、静岡・東伊豆で「つるし飾り」
今年の現地行きはやぱし姫効果で難関かのう…。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070125i515.htm
企業ブログの心得10カ条
(
前)
(
後)
Office 2007の無償UIライセンス、コードは提供せず
つまり、このライセンスは、特許などMicrosoftの各種知的財産に対する使用許可にすぎない。
なお、Officeと競合する製品の開発者はライセンス供与の対象外となる。
独立系ソフトウェアベンダー(ISV)各社が、
Microsoftのガイドラインに準じたプレビルトの実装を
開発者に提供するという目的で既に同UIのライセンスを受けている。
ただし、サードパーティー製のコンポーネントを用いる場合でも、
開発者は同UIのライセンスをMicrosoftから取得する必要がある。
マイミク以外の関係が必要だって最近思う。。。:
つかorkut上陸当時とかそのへんの時代からSNSを見てると、
mixiの「人間関係を“マイミク”ちう単一レベルに簡略化した」仕様ってのは
進化したのか退化したのかようわからん罠。
プラモデル化するレゴ
とか
LEGO Mindstorms NXT の前途は明るいか?とか:
Blogosphere では geek な人間が目立つために
皆 Mindstorms のような高度な製品に夢中になるかのように思えるが、
実際はそうでない。
現在の LEGO 製品購買層のほとんどは、
実はあまり高い LEGO Literacy を持っていない。
「自分の創造性にしたがってブロックを組み立てて面白い立体造形を作れる」
ほど高い LEGO Literacy を持つ人は実際のところ一握りもおらず、
圧倒的大多数の LEGO 消費者は本当に消費者、
つまりセットを買ってきてセットの通りに組み立てて喜ぶだけ。
なのだそうだ。だからキャラクタ物が売れる。
わしは「あれを組み立てたい!」ちうよりは
「あの部品が欲しい!」でセットの選定をしたもんだけど、
やぱしフツーのヒトには「部品取り」ちう概念が
そもそもないちうことなんかもナー(苦笑)。
まークリエイティブな玩具としてレゴが面白かったのは
'80年頃だったかの宇宙シリーズあたりが頂点だったような希ガス。
一見すると“特殊”なパーツでも
いろいろと応用が効く汎用性の高さが見事だったワケですな。
イマドキのシリーズは
やぱし特殊パーツの汎用性がどう見ても低そうで、
「部品取り」としての面白みに欠けると言わざるを得ない。
地域の社交場に潜入中:
来月からは太閤湯通いを再開したいもんだが
まぁどうなることやら。
ちなみに共同浴場の社交場性は
ふだん着の温泉とか毎回見てると実体験せずとも
そんなに意外でもなくなってくる希ガス。
XP Proのサポートは
今回のHome延長と関係なく
もともと
(それこそ企業やお役所の方がシステム更新の間隔が長いからちう判断で)
2014年だかそんぐらいまでちうことになってた希ガス。
本日の
ねっちーは
「ニッポン観察記」っつーワケで、
30年間身の回りのありとあらゆる事象を記録しつづけた男
(もともとは農作業の必要にかられて始めたらし)とか
分水界マニヤとか。
つか後半はよーするに
「
日本の分水嶺―地図で旅する列島縦断6000キロ」の中の人。
んでやぱし、
実際に水を流して検証とか
海事基地で不審者認定されて職質とか
謎の呪文「(アマチュア研究者だけど)学術調査」発動とか
最後は儀式とか、そんな感じでw。
まーISBNとかJANとかついてるプロダクト持ってると
時として役に立つよな(苦笑)。
あと団地マニヤの彼の
「地図上に見ることのできる何かを
現地に行って確めるという行為に
面白さを見出すという共通点があるので
分水界マニヤには大いに共感できる」
てなコメントが興味深い。
つかわしもそゆ点で同類なんだな。
つまりまとめると、地球がリングだ!(ぉ
む、なんか0460な留守電が入っとるな。
ありゃ、なんと大平台某所ですたかー。
なんか、なんだかんだで某物件が
姫之湯に流れているらし。
んでまぁ折り返し挨拶しとこうかと思ったものの反応ナシ。
ううむ。
ツレ実家に行ってそのまま滞泊。
2415だったかたぶんそんぐらいに轟沈號。
芋たこ起動。
西松屋でおひるねセット研究。
クーハンでないタイプは
キホソ的に2歳以降用とかそんな感じなんだな。
居間ベビーベッド用には
通常の布団セットを設置するか。
平田食事センター
(某所経由)。
通過したことはあるはずだけど記憶は全然ないのう。
やぱし夜間(しかも荒天)にそれなりの速度で通過してると
ネタ性には気がつかんか。
まぁ金どうでも遭遇時にはこういうネタも組み込んでいきたい。
シクラメンは日当たりを改善してみたら
少しは徒長がマシになってきたかな…。
といいつつ、しかし花芽が
ことごとく立ち枯れてしまったり、
指で摘んだだけで茎が崩れてしまったりするのって、
弱ってくるとそうなるもんなんかなーと思いつつ
どうもアヤシイ気がしてあれこれ調べてみたら、
やぱし単に虚弱なんでなく「茎がとろける病気」だったもよ。orz
茎が紫色になっていく現象もシクラメンが
フツーにそういうもんなんかと思っていたら
これまた「症状」だったらすい。
っつーことは葉はまだそれほどでもないけど
咲いてた花は大半が既にやられとったんか…。
っつーワケで、細菌性らすいから殺菌剤を調達せんとなー。
発病後は治療できない
なんて情報もあったりしてアレだけど、
まぁやるだけやってみまショー。
せめて球根本体やこれから生えてくる分が無事に済めばいいが。
あと肥料も「シクラメン用を謳っている液肥」が
より望ましいようだから探してみるかのう。
それにしても
花ガラ摘みなどで
「根元から除去する」をちゃんと守らんと、
つまんだ箇所から感染しちまうワケかーなるへそ。
いい機会だから、
具合の悪いとこは徹底的に取り除いておくか。
いやこの場合、テッテ的にと言うのが正しい文法だったっけ?(ぉ
ぐあ、今一番元気そうだった花芽に手が当たったら
ポッキリ折れてしまっつ。orz
つかよく見りゃいよいよ葉腐も出つつあるのう…。
んでその他あれこれと処理してからビグ・ザム(違)へ。
薬剤はあれこれあって戸惑ってしまったが、
今回は
ベンレートが
好適なんかな?
しかし灌注用なのか散布用なのか
パッケージ見ただけだとようわからんな。
いちおーペットボトルスプレー化キットも確保しておこう。
液肥はアンプル型のでシクラメン対応を明示しているのをハケーン。
※つか商品サイトに取説のPDFがあたよ…。
そのままツレ実家に転戦して風呂プレイとか。
姫は
今回のファームアップデートで
新フィーチャ「おいのりポーズ」が可能になったもよ。
しかしまーいつものことだが
寝ている間の表情が
地蔵のような顔つき
(仏頂面ってのともなんか微妙に違う)でだのう。
それこそヨガの眠りと言えるw。
帰投後、まずはシクラメンにベンレート。
…なるほど、これは対象によって用法が違っていたのか。
野菜類なんかだとだいたい散布することになるようだけど、
シクラメンの場合は灌注なんだな。
さて、これで具合がよくなるとええのう。
液肥アンプルは明日にしておくか。
2630だったかそんぐらいにヨガの眠り。
0730起動。
今回の
自然百景も
いろいろと出てきてなかなか楽しいのう。
小さな旅はっつーと、
光モノスキーにはたまりませんなw。
んで、とあるビジネス番組はWEで話題のあの会長ネタ。
しかしあのビジョンはキーワードとして話題に出てきたけど
内容に関してはほぼスルー(していたように見えるんだがどうか)。
WEネタで盛り上がったりとかもせんかったなー。
ひょとして生放送ちうこともあって
触れるのは敢えて避けたとかぢつはそういう事情があったりとかするんか?
知らんけど。
といいつつ、ぢつはそれなりに言及していたんかもだけど
流し見だったんで不明。(ぉ
しかしまーとりあえず
「一日を追跡!」てのは
それなりに興味深かった。
つか「会長副会長会議」とかゆーやつが、
エラそーな方々がでっかいイスにふんぞり返って
20分ほど「毎回テーマを決めずに」「和やかムードで」
何かを話し合う催し
(ってよーするに雑談会?)ちうことはわかった。
屋敷全体をガバガバしたり
シクラメン鉢に液肥アンプル挿したりしてから、
西松屋に出かけて居間用布団セット増備とか
オムツ処理器用カートリッジ補充とか。
近所に兵站を確保できるのはやぱし有方屋と言える。
轟天號もまだまだ退役はさせられんな。
…んがしかし、やぱしこれ搭載したまま
ツレ&姫を搬送するのは
不可能ではないもののそれなりにメドイっちゃメドイな。
いったん帰投するか。
途中、立ち寄ったコンビニで
男塾な食玩を発見。
パケ裏の解説によれば、
「フィギュア」の語源は
江戸時代中期に
「不意具屋長兵衛」なる製造業者が
西洋に渡ったことに端を発するらすいぞw。
参考文献はやぱし民明書房ですたww。
んで布団セットを降ろしてツレ実家へ。
まずは一息入れてから、姫におめかし。
初
片靴下とも言える。
被り物
帽子も初装備かな。
そして明日の一ヶ月健診に備えた外出訓練を兼ねて、
屋敷へお出かけ。
そこ、幼女連れ回しプレイゆーなー。
それにしても退院時もだったが、
ノルマでは
乗るまではグズっていても
轟天ゴーするとゴキゲンになるもんだのう。
屋敷では花壇のスイセンがちょうど見頃でツレ大喜び。
放っておいても十分に育つのは楽ぢゃ(苦笑)。
始めは落ち着かなかった姫がスヤスヤしてきたので
しばらく昼寝してもらいつつ、
わしらはオヤツアワーなど。
まぁ今のところ病気も発生していないようだし、
この調子でスクスクと瑞々しく育っていって欲しいものよのう。
そこ、略すなー。(ぉ
…って感じに、姫の初屋敷しゅーりょー。
ツレ実家に戻した後は、
郵便物の受け取りとか片付けとかもあるので
わしだけまた屋敷に戻り。
ようやく大平台某所に連絡がついた。
物件は入口のあたりに展示しているのだな。
組合長や留守番担当にもなかなか好評そうでよかた。
夜になって再びツレ実家へ。
…ふむー聞いてなかったが、なんかこれからツレ一族が集結するらし。
ぢつは姫の生誕一ヶ月イベソシが設定されていたのカー。
っつーワケでまぁ成り行き上、風呂プレイ見学会開催ちうことになったワケだけど、
興味深いのはわかるがなんつーか正直
いちいち見世物にするのもかったるいっちゃかったるいのう。
つか動線塞がれるのはそれなりにアレだったりする罠。
んで会津田島だったかの奇祭を取り上げてたドキュメンタリー番組で、
見物するのに“必死”なヒトたちに対して
中の人が「こっちは遊びでやってんじゃねえんだよ!」とか
怒鳴っていたのを思い出してしまったり(汗)。
…てのはサテオキ、
あと“ながらプレイ”もさせちくりーとか思わんでもなく。(ぉ
それにしても
やぱし興味の対象はあくまで
「風呂プレイする“姫”」なのであって、
準備や片付けといった作業には
まるで関心ないのなってそりゃそうか(苦笑)。
まー見物するだけなら気楽ry
晩飯アワー後は本隊が何やら
まくーくーかん
TVドラマに引きずり込まれている隙に、
ようやく静かになったところで
姫を寝かしつけつつわしもヨガの眠りw。
つかまーなんだかんだ言っても姫<TVであることはわかったw。
いやわしは当然
TV優先
ながらプレイでつよ?(汗苦笑)
←明確に姫優先なんじゃないのかよ
※いや割とまぢで、それなりに
ながらプレイとかするようにせんと(できるようにならんと)続かんって。
オヤツアワー後またちょろっとヨガの眠りに襲われたりしてから、
帰投して2700くらいにヨガの眠り。
0720起動。
蝶・満員であっても電車内では
新聞読んでいないと死んでしまうヒトたちってのも
なかなか大変ですなー。
でんさを降りると、
どうも青年がおねーちゃんにとっ捕まって
痴漢容疑をかけられている模様。
んでまぁ青年としては「え、ボクなんですか?」
とかいった御様子だったけど、
まぁ真相は知らぬ存ぜぬつかその後どうなったのかもなじょ。
あくまで想像でしかないけど、状況から考えて
「ものすごい勢いで押されつつ降車している間に
なんか“触られた”気がした」とかそんなとこなんかのう。
ただまぁ昨晩もツレ実家で話題になったりした
あの映画をちょうど観たところだったりして
影響されちったおねーちゃんが
「ホントにそいつなのかはわからんけど
触られた感じがしたまんまじゃとにかく気がすまないから
とりあえずインネンつけてみた。
オトコが懲らしめられるんだったら誰でもよかった」
とかそんなんだったらアレだのうとか
ついつい思ってしまったワケですががが考え杉?
つかまぁ映画効果でああいうテーマが
話題になりやすくなってる気もする恭子の頃デスががが、
「裁判で白黒つける→正しい方が勝つんだ」
ちう考え方はそれなりにあったりもするとは思うものの
日本における裁判の実態がどうとか
「勝てば官軍・負ければ賊軍」なのが現実だとか言う以前に、
社会(“世間”と言い換えるとよりわかりやすいか)の
仕組み(“掟”と言い換えるとry)として実際のとこ
「“裁判沙汰”になった
(という“フラグが立った”と考えればry)
時点で既にある意味負けている」
とも言える罠。
言うなれば「いかに“不起訴”に持ち込むか」ちう局面から
すでに“ゲーム”は始まっている説。
※いやもっと言ってしまえば
「いかに疑惑から“護身”(←バキ的表現)するか」
とか
「いかに事件を起こさないか
(いかに事件として認識させないか、
と言ってもいいのかも知れづ)」
とかそういったとこに
到達しちまうワケだけど、
まーその重要性をどの程度のグレード(←バイファム的表現)
と捉えるかには諸説あったりもするようでんな(苦笑)。
※あとまぁ「やる」なら「やる」で、
こういうのは「いかに第三者を味方につけていくか」が
勝利の鍵だわな。
そして未見ではあるんだがおそらく
「司法や警察は本当に“第三者”なのか」
てのが映画のテーマだとも言えそうな希ガス。
※ちなみに聞くところによると
交通違反に関する裁判ってのはどうやら
「味方として有効に機能する第三者が現実にまず得られない」
ので正式裁判に持ち込んでも
ほぼ必ず被告が負ける、てなジオン驚異の
メカニズムっつーことらし。
ちなみにわしが知る限りスピード違反に関しては
被告勝訴はただ一例しかないもよ。
※そーいやこうした「第三者」ちう概念から考えていくと、
あの映画って裁判員制度導入が迫った今、
タイムリーなネタとも言えそうだよな。
つかよう知らんけど始めから意識して作ってたんかのう。
なお、それなりに謎な持ちネタを
それなりにあれこれと持っているようだと
その筋で認識されていそうな気がするわしデスが、
略式含めて裁判は起訴したこともされたこともない程度に
実戦経験はなぜかまだありません(汗苦笑)。
まーあとちょっとで略式裁判体験することになった
(つか正式裁判を選択することも制度上は可能だけど
そのケースでは現実的にはメリットがまるでない)
経験ならあるがなー(謎)。
※つかそーいや想像だけどたぶん“フツーの人”って
「略式裁判」「正式裁判(通常裁判)」ちう仕組みも
よう知らんかったりしてるんかなー。
「反則金」「罰金」の区別がつかんのも
少なくないみたいだし。
(参考)
犯罪・冤罪を発生させないための鉄道会社の人道的責任(なぜカメラに投資しないのか?)
(
ますださめ経由):
確かしんかんそん車両には今後「テロ防止策」として
監視カメラを装備するとかいった話があった気がしたけど、
そーいや確かにいろいろな意味で
通勤電車の方がより優先的に監視カメラを装備すべきかもなぁ。
…と、通勤電車に乗る身分のわしが思ってありまつよ。
まー監視カメラが嫌いすぎるヒトは既に
銀行や郵便局、コンビニ、スーパー等に行くべきではあるまい。
とかそゆとこに自分でわざわざ行かんで済む身分のヒトだと
「でんさに監視カメラなんて“耐えられん”」
とか簡単に言えるちうことなんかも知らんのー。
しかしまぁどう考えても
「街はいかに監視カメラ(防犯カメラ)でイパーイか」
ちう実態をフツーの人は認識してないよな。
いやむしろ認識しているヒトは不審なので見かけたら気をつけろ!
毎日新聞連載「ネット君臨」で考える取材の可視化問題
(
ますださめ経由):
「死ぬ死ぬ詐欺」批判の中心人物を新聞社が取材して
恣意的な記事にした件とかそんな感じ。
無署名に限りなく近い体勢であり、
そうした無署名的な取材体勢を組んでいる取材者の側が、
がんだるふ氏のような長い期間にわたって
アイデンティファイされている人物に対して、
「匿名は卑怯ではないか」と指弾するというのは、
ロジックとしても正しいとは言えないように思うのである。
まーますださめ案の
「こっち側で録音させてくれないんだったら取材は受けないよ」
ちう態度は有効な護身の一つだろうねえ。
「レタス快眠作用」も改ざん、実験協力の教授が証言
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070128it12.htm
パイプで輸送「夢のゴミ収集」、次々廃止…廃墟化恐れ:
モリコロ番組(つまりごく最近だな)
[
DVD版]では
「海外で成功している環境保護事例」
みたいな扱いになってたもんだけど、
ホントはどっちなんよ。
まぁその海外事例は「分別」に対応した仕掛けになってたワケで、
日本型のは分別を考えていなかったあたりが
古く敗因となったちうことなんかな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070129it01.htm
もり立てよう銚子電鉄、車内でジャズや吹奏楽の演奏会:
今はなき可部線非電化区間でも
このテのイベソシが催されたりしたもんだけど、
やぱし芸北は遠くて「フツーの週末」には
わし行けんかたよスマソ…。
つかまぁどう考えてもフツーの人は
そんなんあったこと自体知らん罠(汗)。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070128i514.htm
スケトウダラ漁ピンチ、ロシア船による漁具被害が続発
つまりある意味わしピンチ(汗)。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070127ic22.htm
「モー娘」公演、横浜アリーナ3階から男性転落し重傷:
黒い懺悔のプリンスザンゲが現れた
飛び部各位は安全に十分な注意を要す。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070127i413.htm
うひーw。
まぁマトモなメーカーの“家庭用”セルなら
妊娠する前にガスが抜けたり回路遮断したりするようにできてるワケですががが
(←試したのか?)。
もっとも少しは膨張するのか単に発熱だけによるのか
外装フィルムが破けたりはしますがなー
(←だから試したのか?)。
ちなみに少しくらいだったらフィルム断裂やガス抜けをやらかしても
遮断までは至らずまだ生きてたりすることもありまふ
(←試したのかと聞いているんだッ)。
なお大変危険ですから、ズバットの真似は絶っ対にしないでくださいね!
ななりゅん鯖ぴんち。
こういう事例を見ると
「レン鯖は自宅鯖より安心」とも
言い切れなく思えてしまう罠。
鯖本体ではないものの
「ドメイン屋が夜逃げ」(←よーするに愉快なアレだ)は
経験してたりもするしなぁ。
手打ちアンカー。
わしは特殊例にあたると思うけど、
諸般の事情で
「コピった“そのままでは使えない
(ちうかアレな挙動をすることになる)URL文字列”を手で修正」
したりすることがかなりありまふ(謎汗苦笑)。
つかこのアンカーも該当。
写真で見る 富士フイルム「FinePix S5 Pro」:
S5 ProではEN-EL3eは使用できないとな。
本当にありがとうございますた。orz
…しかし定格は同じなんだな。
さらにどうやら
「給電自体は可能だが
“互換品と見なし操作をロックする”」
挙動をするもよ。
誰か「D200でNP-150を使う」ことができないか
検証ぷりーづ。
まぁD200はともかく
「(ボディ側に互換品チェック機能がない)D100でNP-150を使う」
ことができる可能性はかなり高そうだな。
接眼目当てや各種カバーはモロにニコン製かー。
ソニー、「スゴ録」DVD/VHSモデル「RDR-VX35」に不具合:
無償修理で対応カー。
現在の運用では致命的でないものの、
一週間程度の穴が開くのはやや痛いのう。
まーとりあえず一発ダビングはやらない方向に
わしとしてはなってきてるから放置する選択もアリかのう。
一応シリアル確認くらいはしておくか。
※結局、非該当ですた。つまらん。
人力検索はてなを信じてはいけない:
まー法律絡みの“事件”で「専門家にカネ払って直接相談する」
ちう選択肢をどうしても避けたいなら自己責任でっつーことデスな。
とりあえず「4+9事件」なんかでも言えることだが、
“正解がちゃんと決まっている”問題においては
「みんなの意見は案外正しい」
なんて思いこんでちゃやぱしあかん罠。
地方自治体は時効取得を認めていないらしい。:
ちょい前にカバチでネタになってたりもした「時効取得」なワケですががが、
なるほど正確には時効取得制度そのものを認めてくれないとかそゆ話ではなく、
「公物はその公物としての機能が失われていないと時効取得できない」
ちう判例があるっつーことなのねん。
家なんか建てるもんじゃない?:
以前のエントリで、
「不動産仲介屋の仕事って、
売主買主のメンタルケアを中心に考えるのが良いという事ですね」
などと、冗談めかして書きましたが、
これは結構真実だと思います。
わし屋敷建立経験から言えば、
とりあえず重大なトラブルの類はなかったものの、
やぱしそれなりに「家を建てるってのは
どのみち精神的にやられることはやられる」
イベソシなのだなーとかまぁそんな感じで。
まぁ2度目以降はそれなりに
“慣れ”が効いたりしたりもするもんなんかもだけど未検証(苦笑)。
ナマコ高騰、4年間で3倍に…強盗団暗躍、乱獲恐れも:
ブームこあいね。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070129i507.htm
kwsk経由で帰投して
家族に乾杯で変な人化。
やぱし平野レミおもしろすぎるな。
あとシイタケ料理うまそう…。
一ヶ月健診の結果報告をツレから聞いたり。
…うむー体重増加が通常の
3倍1/5しかないのかー。
んで、これまで比較対象がなかったんであんまりはっきりわからんでいたけど、
やぱしどうも姫は「よく吐く」っつーことらすいのう。
場合によってはシリツもアリとか
そんな展開になりつつ、
とりあえず明日にでも精密検査ちうことに。
まぁとりあえず募金
ビジネスの類を検討すべきほどの状況ではなさげなんかな。(ぉ
「元気なことは元気」なようで、そのへんはよかたと言える。
2700くらいにヨガの眠り。
0710起動。
迷走する“EVD”を試しに購入してみた(前編) :
そーいやそんなんあったよな(汗苦笑)。
個人的には価格面や(個人レベルでオーサリングしたい人には)
PC性能なんかでまだBD/HD DVDがややしんどい今の
「つなぎ」として、一部用途向けには
それなりに悪くもないような気もせんでもなかったりとか
しなくもないんだけど、
ただまぁなんつーかやぱしどう見ても、良くも悪くもSVCD 2.0だよなぁ。
…とか思っていたら、
「標準規格となったはずのEDVがそんなに出回ってない上に
EDVと互換性のない(新しい標準規格ってワケでもない)EDV2が登場」
なんて話は知らなんだ。
しょうがないなぁ。
RIAJ、違法着うたの実態調査結果を公表:
音楽には著作権があるという概念は7割以上のユーザーが知りつつも、
8割のユーザーは罪悪感を感じないとの結果が出されている。
ってつまり、違法利用ってのは
著作権そのものに関する認知度の問題よりは
権利行使に対する納得感の問題っつーことなんでつかねー。
女子大生がラブホ極める…“評論家”オファー殺到
(
とくみっ。経由)
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012927.html
いい営団5000(東西線仕様)ですた
(
ますださめ経由)。
既に引退した301系よりさらに思い入れはあったワケだけど、
参列どころか葬儀情報仕入れる余裕もなかたと言わざるを得ない。
ついでに言うとチャンピオン査読する余裕もないな最近(汗)。
ツレ簡易報告によると、
とりあえず姫はシリツ等が必要な状態ではないらし。
助さん、格さん、
もう半月ほど様子を見ましょうちうことに。
“日本人の被害者、関根さんの不在ぶりに泣けた”
超映画批評『あなたを忘れない』55点(100点満点中)
(
まほ経由):
実名で登場する主人公は、しかし現実とは大きく異なるストーリーを歩む。たとえば、話の軸となる日本人少女との(障害だらけの)恋愛であるが、これはフィクション。例の事故の件は映画の最後の方に何の脈絡もなく出てくるのみであるから、これはほとんど架空の物語といってよい。
クライマックスの演出も、そこまでほぼフィクションできたのに中途半端に目撃談を織り交ぜてやるもんだから、主人公の行動に説得力が欠け、意味不明なものになっている。
らし。
まぁドキュメンタリーではなく
あくまで
「事実にインスパイヤされたファンタジードラマ」
と捉えた上で、“割り切って”観るべきっつーことなんかな。
しかし予告情報の類から既に予想はついてたワケだけど、
関根サンについては
やぱしほぼスルーしとったんか
(もっとも
関根さんのご遺族は関根さんが殊更取り上げられる事を望んでいない(米欄)ちう事情もそれなりにあるぽいが)。
「あなた“だけ”は忘れない」に改題すべきなんじゃ。
といいつつ、「
コトノハOpinion Section S-1 新大久保駅転落事故」も興味深い。
「あるある大事典」の関連本、書店からの撤去広がる:
確保するなら今のうちか!(ぉ
それにしても関連記事一覧すのいな。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070129i504.htm
そうか、マイナスイオンは
あるあるが話題にしてブームになったから
トンデモなんだ! <コラコラ
蒲田で晩飯アワーにして帰投。
別の店で食い終わってから気がついたけど、
サンカマタの洋食屋で鶴見線ネタな写真展やってんのな。
って、前からやってたような気もしてきたけどうろ覚え選手権。
アターシャ・セコビッチ・ドワルスキー
ターシャ番組はラスト数分だけリアタイ。
録画は無事にできたようだな。
ツレ&姫が帰ってきてから
仲良くゆっくり観ますかね。
続報によると、
姫はどうもベビーチェアで寝かせた方がよさげとな。
っつーワケで、調達済み物件の適応年齢をもう一度点検せよ。
…新生児から使用可能であることが確認できたから、
明日にでもツレ実家に移送するかの。
ナイトスクープ@tvkでウケまくったり。
それにしても恋路海岸とか珠洲とか懐かしい。
2530だったかそんぐらいにヨガの眠り。
やぱし消化が追いつかんので、
順調に穴が開きつつあるエマは
またの機会に回収することにして切り。
0710起動。
うむ
まさにそこがポイントなのであって、
つまり第三者ってのは第三者なワケだし
司法は第三者であるはずなんだけど、
必ずしも「第三者イコール公平・中立」とは言い切れないっつーことでつな。
なので揉め事において「第三者をいかに“味方につける”か」てのが
勝利の鍵になり得たりするのだと言えよう
(そして裁判員制度ってのはこの要素を強化するルール改正だとも言えそうだわな)。
いやまぁそれさえやれば必ず勝てるってもんでもなかったり、
第三者を味方につけることが難関なケースってのが
あったりもするワケですががが。
あとそーいやこれって選挙における
「いかに浮動票を獲得するか」
「浮動票を得ることにはどの程度の効果があるか」
みたいなもんでもあるよナー。
※「裁判官は本当に公平・中立なのか」とか
その辺の話はあんまり続けるとそのうち
「そもそも人が人を裁くことは正しいのか」
ちうとこに到達してしまったりもする罠(汗)。
ところでやや横ですが、
“裁判沙汰”なんて表現が日本語には存在したりするワケだけど、
考えてみると(少なくとも交通裁判での)略式裁判ってある意味、
「裁判沙汰を裁判沙汰と思わせなくするシステム」
なんかもなーとかふとおもたり。
自分自身で体験したことはまだないワケだけど、
あれって“一般的さらりーまん生活”している分には
“裁判沙汰”になろうが“前科”がつこうが、
そんなに実生活には影響なさそうだし。
例えば要資格業種に関わってると
影響出てきたりすることもあるんだけどねー。
※といいつつ、交通裁判での罰金以下の刑は
犯歴記録の対象にならんかったりとかもするらすいけど。
※さらに横ですが
交通違反に懸る処理の仕組み(裁判を含む)って
免許持ってるヒトなら誰でも一度は学習しているはずなんだけど、
まーどうやら免許取得後ほぼキレイに忘れ去るヒトが少なくないよな(苦笑)。
そういう現象が
発生するかを確認できるのもまた導入による成果のうちっつーことで(汗苦笑)。
まー日本では
「一度導入を決めてしまったものを
“これやぱし得策じゃなかったねえ”と
認めて廃止することがなかなかできない」
ことに陥りがちな罠があったりもするワケですががが。
だからこそ全国一斉でなく
「特区」レベルで“お試し”してみるのは
アリなんかもなーちうキモスてなもんすか。
といいつつ、
構造改革特区って
どうも建前上は“地域の特性に応じ”ていないとマズーらしいんだけど。
※それってそのまま馬鹿正直に捉えると
「特区で行われた政策が十分な効果をあげた場合には全国に拡大される」
ようなことはあり得なくなってしまうようにも思えるんだけど木の精?(汗)
食番組の病理:
「エンドユーザでなく上司の気に入るモノをいかに作るか」
現象ってのはTV業界に限らず至る所で発生してそうだよなぁ。
あとまぁ元記事の締めでも言ってるが
虫のいい話なんてそうそうあるもんじゃない罠。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20070130et04.htm
捏造事件とお金の話
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yamazaki/at_ya_07012601.htm
一人で「脳トレ」は逆効果
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/kokoro/20070130ik07.htm
アパレル業界がwebに手を出さない理由
(
ますださめ経由):
米欄含めて興味深いちうか
米(の一部)は
Webビジネス界では
草創期から言われ続けてることでもあったよなー確か。
まぁあるいは
「理屈はよう知らんけどとにかく“手を出してもムダなだけ”と
昔から業界内で言われ続けているから」
てのも理由の一つなんかもなー。
結論: 検証が十分でないレポに立派な題名をつけると突っ込まれる ←それかよ
「本当の日本食とは○○だ」は意味がない:
もしやそのうち「本当のラーメンとは○○だ」とか
「本当のカレーとは○○だ」とか外国から押し付けが!(ぉ
そーいや昔何かの番組で見たけど、
外国人にとって海苔って結構「黒くて不気味で不味そうで気持ち悪い」食品らすいね。
破魔矢は破魔矢寿製作所の商標(某コミュ経由):
他のネタは割と知ってたな。
ところでプチプチは商標であると紹介しつつ
川上産業に言及してないのは単に記載漏れ?
「意外な商標」ネタとしては結構有名な方だと思うんだけど。
あと「オセロ/リバーシ」は確か歴史的には
固有名詞・商標としての「オセロ」が先にあって、
後から商標権を気にせず使える一般名詞として
「リバーシ」ちう言葉が作られたんだったっけか。
「ティーカップ」は未確認だけど指定商品に
食器が含まれたりはしていないんじゃないかなーちうキモス
とか書いておくとまぁ誰か調査してくれることであらんw。(ぉ
んで「シャープペンシル」は「繰出鉛筆」でいいんじゃないかナーとか。
つか早川サンがシャープペンシルを発明して大儲けしたから
自分が興した家電メーカーの社名をシャープに変えたっつー逸話も
割と知られた話のような。
しかし早川サンが発明したのは
あくまで金属製の“早川式”シャープペンシルであって、
セルロイド製のシャープペンシルが
日本に伝来する前から海外で既に商標登録されていた
ってのは今知った罠(発明時期は不明?)。
そーいやわしも小学校で
シャープペンシル使用禁止だったりしたもんだのう。
(
参考)
納豆騒動にみるフードファディズムとは:
つまりネタをネタであると見抜けない人にはry
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20070130/ftu_____kur_____001.shtml
地球ドラマチック「ムーミンの世界」
がムーミンスキーとしてなかなかおもろかたな。
ムーミンの原型は
新聞のナチス批判キャラクターだったとか、
「ムーミン谷の彗星」は
「原爆を落とされることへの恐怖」を
表現しているとする解釈とかは知らなんだ。
そーいやフジ版ムーミンアニメは
特定世代には「あれこそムーミン! テレ東版は認めない!」的に
扱われがちだったりしつつも
気がつけば順調に黒歴史入りしてきてるワケだけど、
あれもまぁ
「作り手(原作者)が見せたかったものと
受け手が見たかったものが違った」
一例と言えるんかもナー。
※あとやや横ですが
「フジ版派はフジ版スナフキンスキー」な
法則があるようなキモス(苦笑)。
そんなにああいうキャラが好きなら
ぼのぼのでも見ててくだちいちう気がせんでもない罠。(ぉ
轟天ゴーしてツレ実家にベビーチェア搬入。
取説によると一日中ベビーチェアで寝かせるワケにもいかんようなので、
ゲップアワー後の吐きやすい状態にだけ
規定時間を守りつつ使用てな運用になるな。
昨日から吐きやすい分の補充として
ミルクも併用するようにしていたら、
なんとなく姫が少しふっくらしてきたような。
帰投して2500かそんぐらいにヨガの眠り。