![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨日の話。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
はむはむは元気いっぱいだった。
<hr width="50%" align="center">
<br>
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
今日の話。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
承認。なんか七夕の国風味だったり。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
メガレン鑑賞。ギャラクシーメガが電磁合体なのと
スーパーギャラクシーメガが超電磁合体なのは前から知ってたけど、
デルタメガが
マルチ合体であることに今さら気がついたり(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
予告だけはれぶた鑑賞。なんか次回はサービス、サービスゥ風味らしい。
碓氷本によると、ぶどう色2号はまだ生きてるみたい。
18,19,24,25号機の計4機かな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ちなみにボーナスゲームはコクピット(笑)視点ではないので
車体の色が確認できます。
しかぁし、
もう春にEF63を撮ることは不可能に近い気が…。(;_;) っつーか、
10月以降に行っても
おぎのやの釜めし食うくらいしかすることない、つーか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そそ、Nは小学校の頃に結構はまってたでし。しかぁし、当然金ないので
動力車はあまり持ってない…。電車は非動力車ばかりだった気も(汗)。
手持ちではKATOのEF57とかキハ20系とかがお気に入りかな。
当時はTOMIXよりKATOの方が作りがよかった覚えが。TOMIXはお求めやすいのが
小学生には有り難かったけど。あとストラクチャ(完成品)が充実してたか。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
今でもNやりたいんだけど、いかんせん金と
場所を食うからねぇ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
Netscape Navigator 3.03[en]を
GET。
<hr width="50%" align="center">
<br>
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
むむ、moonがLogin Incorrectになってしまう。ftpもtelnetもだ。
クラッキングされたか? しかぁし、marsには問題なく入れたりして。なじょ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
お待たせしました。まだ課題はあるけど、とりあえず
辞書登録機能を公開します。まずは「辞書ユーザ登録」を行ってくだちい。
<hr width="50%" align="center">
<br>
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむ、どうも昼頃からmoonはぽなくなりになってしまった模様。
もはや繋ぐこともできなくなってしまったし、アンテナも止まってしまっている。
しかも最後の更新がかなりすげー状況だ。
これじゃマヤちゃんパルス逆流しちまうぞ。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なかなか復旧しないようだったら、marsかどっかでアンテナ動かすように
しなきゃなぁ。まぁ、もうしばらく様子を見ましょう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ところで今思い出したけど、今週の両さんはまた超合金ネタ。
なんか一般読者にはついていけないんじゃないかと思えたり。:-)
ブライキングボスは爆笑。
<hr width="50%" align="center">
<br>
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あ、moon復活したみたい。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2日(土)の話。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
いつも通りガスだら。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
はむはむの世話をまだしていなかったので処理。
今日も元気だった。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
未処理ソフトが結構たまってきたので処理。
しかぁし、コンシューマ機はセッティングが必要な状況だったのでパス。
ちうわけでPC系。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
まずは、せっかく金出してるので(汗)悪夢/95をチェック。
むむ、NT4ではインストールも駄目まり。ちうわけでパス。(ぉ
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
で、メイド物語/95(汗)。うーみゅ、やぱしメイドぢうよう風味鴨的。(ぉ
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
東鳩に慣れてるとちょっとレスポンスがかったるいかな。しかぁし、
ヒトミはちょい萌えだしサナエは朝日奈みたい(笑)だし梓は変だし、
いい感じ鴨的。それなりに育成も面白いし。でも何度もやるほどじゃ
ないかなぁ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
その後、会社の同期の連中と江戸川花火大会鑑賞。
後ろの学生らしき酔っぱらい集団がうるさかった。花火自体は
派手で大きかったけど、会場が広い分、ちょっと距離を置いて
鑑賞するスタイルになってしまった(ゴザ広げてゆったり鑑賞できるのは
よかった)ので、迫力はもう一つだったかなぁ。
交通が不便だけど、嫌でも間近になる(笑)三崎港花火大会が
わし的には好きだなぁ。最近は家イベントと重なって行けないでいるけど。
<hr width="50%" align="center">
<br>
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨日の話。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
香恵ったら0020くらいだったかなぁ。はむはむは相変わらず元気だった。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昼ごろ再起動。在庫がなくなったのでとある体験CD-ROMの増産をしつつ
床屋へ。ここまで伸びてくると切るのがもったいない気もしてくるけど、
ツレが切れ切れとうるさいしなぁ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、ゲーム批評とか別冊宝島の何とか言う「このアニメがすごい!」の
続き本とか
GET。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
あと、ほんもの名刺制作用に
ケント紙を仕入れようと思い文具屋へ。
なんだ、インクジェット用の名刺用紙がちゃんと出てるのか。
…なにぃっ、「イノア
マルチカード」というのかっ。
GETだ、
GET。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、ほんもの名刺作ってたら遅くなってしまったので、電波を飛ばしつつ
くちょ迎撃。
詳細は
このへんに
そのうち記載されることでありましょう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そういや、
じわくに
初めて会ったけど、なんかチェルノブが痩せたような感じだったなぁ。
べしゃりも似てたし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
二次会はゲーセン。京浜東北線は不調。1mオーバーばかりする。早着も2回。
ボーナスゲームなど過去最低の5秒だ。それでも大きなミスはなかったので走破。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あと、サイドバイサイド2の各コースを一通りやってみた。初級は前作より
やさしい感じだけど、中級は難しくなっている気がする。超上級が
前作の上級と似た感じで、上級は中級と超上級の中間みたい(そりゃそうか)な
感じだった。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あと、よく見たらCOMカーに2ドアの86レビンがいたり。
これもレガシィもCOM専用なのだろうか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
隠しコース、隠しカーが存在するのかは依然不明。しかし、視点切替を
押しながらスタートすると、COMカーをディセーブルできるらしい。
確認はせず。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あとは茶論とか、X-55の無料体験コーナーとか。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
X-55はオンデマンドでブラウザをダウンロードするので、
ちょっとぐるぐるしようと思っただけでもかなり(数分)待たされる。
これじゃ使い物にならん気が。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
といいつつ、ソフトウェアキーボードに「.co.jp/」とか「.ne.jp/」とか
いったショートカットキーが配置されているのはイカす。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
あと、リロードボタンらしきものが見当たらなかった。不便(笑)。
仕方ないので
ここ見てみんなで爆笑。:-)
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
しかも、電車がかなりピンチになってきたので、
画面をそのままにして駅へダッシュホーミング。
<hr width="50%" align="center">
<br>
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
今日の話。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
結局終電だった。
クマCD体験させつつ、
ぱやを
三ッ沢基地まで搬送。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
で、0200頃帰投。とっとと更新あーんど登録(汗)して遮断しようと
思ったら、おねんが出現。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
おねんはガガガCDとかガガガパロ本とか
GETしていた。
ガガガCDは確かにエロゲー風味だった(笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
あと、別冊宝島はわしが
GETしているだろうと見て、
自分では
GETしてこなかった模様。シナリオ通りっつーか(汗)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
で、別冊宝島ネタにだらだらしてたら0340に。ひぃ。
ありゃ、
更新停止か。まぁ再開予定があるだけいいか。
横軽は9/30がラストでし。
10/1から新幹線が営業開始。
そういや、
TMSってまだどっかに埋もれてた気がするなぁ。
TOMIXは最近(ちっても数年前)から日本で造るようにもなって、
日本製のは出来がいいわけでし。
EF81なんか見ると違いがわかりやすいのでわ。
確か現行モデルは3代目だったかと。
しかぁし、300番台はカタログ落ちしてたり。
コルゲートの有無があるから金型共用できないんだよねぇ。
そういや、それこそ100系新幹線が最初の日本製だった気も。
この辺の話は何とか言うTOMIX20周年記念本に載ってるでし。
tarのzオプションは、
楽ってのもあるけど、しょぼい/混んでるマシンで使うときは
「プロセスを節約できる」(はず)ってのもポイント鴨的。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
あーもう0530だ。このまま出勤したほうが確実そうな、そんな新しい予感。
でも充電しとくか。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
もうネタキューに結構溜まってるんだけど、登録はまたあとでにしよう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
4日(月)の話。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
まぁちょっと
アレの機能追加とか。
<hr width="50%" align="center">
<br>
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨日の話。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
一日外出。柏と筑波の研究所を視察。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、筑波からの帰り、「たまごの森」なんてのを発見。
農産物直売を行っている模様。
となりには金網フェンスがあり、中を鶏が歩き回っていた。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あと、これと別にスイカの直売所とかあったなぁ。
今度の休みは轟天號でどっか行こうかな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
横浜に寄って、静浜の写真を回収。
あと、ケンコーのフィルタ(62mm用MC円偏光・62mm用W2)、
松島で損傷してしまった62mmレンズフードなど調達。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
CD-Rのストックも減ってきたので三菱のを10枚5.3Kで
GET。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
さらに、13KだったのでKodak DC20が気になったり(標準価格約40K)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
店員に聞き込み。ふーむ。液晶モニタがなく、PCがなければ
どうしようもないかわり、接続キットの類は標準装備か。
CCDは27万画素。撮影枚数は8/16枚。ノーマルモードの解像度はなんか
中途半端なサイズだった。500x400よりちょっと小さい。
荒い(16枚撮れる)方をスナップモードと呼び、こちらは320x240。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
撮影モード切り替えはPCからの制御が必要。
メモリ増設は可能だけど、増設用マウントと増設用メディアで各17Kくらいするそうな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
バッテリはリチウム3Vのやつ。
最近はコンビニで扱っているので入手は難しくなさそうだ。
持続力は200枚分以上だそうだが、
外部電源が取れないため転送処理中もバッテリを消耗する点に要注意。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
言うなれば、レンズ付フィルムのデジカメ版みたいな感じの製品だな。
かなり低機能だけど、とにかく小型で軽量(電池抜くと約110g)。
メインで使うには苦しいだろうけど、ちゃんとした撮影は銀塩で、
画像メモ用にはこいつで、てな具合に割り切って使うなら、
お求めやすくていい感じ鴨的。どうせオフ会一回につき16枚も
撮れれば十分だし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
てなわけで敗北。香恵ってから早速はむはむとか撮ってみたり。
ふむ、シャッター音がするのか。デジカメらしくないけど、
カメラとしては違和感ない気も(笑)。
マニュアルによると、暗い場所ではシャッター音が2回する場合が
あるようだ。ひょっとして、光量不足だと二重露光で切り抜けるのか?(汗)
ちなみにシャッター音は知る人ぞ知る、OLYMPUS XA-2の方が
静かな気がする(笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
バンドルソフトはいくつかあったけど、転送機能はTWAINモジュールで
実現している(Win版の場合。Mac用としてはPhotoshopプラグインなどが
バンドルされているようだ)ため、それだけをインストール。
そのころおねんはトップ#1の鑑賞。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
解像度は27万画素なので、まぁこんなもんだろう。
色調は結構気になる。彩度がかなり押さえられてしまい、
特に赤はダメダメ気味だ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、画像サイズとか色調とかレタッチしたのが
こんな感じ。
レタッチしないともっと彩度低いぞ。特に赤。
画像は320x240になってるけど、ノーマルモードで撮ってから
(一部の画像はリサイズした上で)トリミングをしている。
カゴの中のピンクっぽいトレイは本当は真っ赤だったり。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ネタメモ用としては、写りさえすりゃいいって考えもあるから、
まぁ、いいか。
<hr width="50%" align="center">
<br>
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
今日の話。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ZZG#7鑑賞。空中に巨大な薔薇が。:-) 自転はしないけど(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
オムツ鑑賞。アニメネタ。どうということもなし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
トップ#2鑑賞しながら週刊アスキー査読。日常パソ会話…
こんな会話しないぞ(笑)。強いて言えば、用語覚えたての
薄い連中ならこういう会話してるのかも。
あるいは、現実をそのまま描くと一般人にわかりにくすぎるので、
わかるように書いた、単なるイメージちうことか?
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あ、multiで見たら、vividyで見たときより赤がマシになってる。
またvividyの色調整しなきゃなぁ。シリアルの空きがないからmultiじゃ
転送できないし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちっても、vividyでレタッチするのも重いしなぁ。
vividyで一度ゴソッと転送(これは可能)してからmultiでレタッチするのが妥当かな。
<hr width="50%" align="center">
<br>
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
8日(金)の話。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ウテナ鑑賞。むむ、黒薔薇会に駆け込んでも、
必ずしも悪のデュエリストになるわけでもないのか。
あぁっ、予告によると次会の黒デュエリストは…。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あと、りりかとか砂の城とか鑑賞。
phf攻撃はnanにも
来ていたらしい。eventgenの不調もこれが原因か?
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
とか思ってたら、どんどんnanが不安定に。
1700頃、とうとう落ちてしまった。
この一週間でアクセス(っつーかリロードっつーか)は約7万件。
1回10円取れてたら当分遊んで暮らせたな(汗)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
事態を重く見た鯖管理者
(ぢつはバカ列伝にいたりして。さぁ誰でしょー)により、
eventgenはサービスを停止。
しかぁし、「この面白い企画を終わらせてしまうのは惜しい」と、
設備増強が承認された模様。すまんす。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ちうわけで、早ければ週明けあたりにサービス再開できる鴨的。
待つべし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ワールドソフトでGダラなどやってみたり。
NUMA2がいたのでいろいろ情報を教えてもらった。
しかぁし、まともにやりこむ暇はなさそうだなぁ。
会社の近くにはないし。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
あとはみんなで両替しまくったりしてたので運行はなし。
それにしてもなぜみんな2Pキャラ
(デッドマイザーだっけ?)使うんだ?
といいつつ、わしも使ってるけど(汗)。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨日の話。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、ガスだら。
串の頼んだ
シチューハンバーグが不思議な盛り付けになっていた。
なぜ付け合わせの上にハンバーグを乗せる?
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そういやDC20はファインダとレンズの位置関係を考慮して
フレーミングしないと、こんな風にズレちゃうんだよなぁ。
最近はコンパクトカメラの類を
あまり使わなくなっていたから忘れていた。
無意識に画角に余裕を持たせていたので
被写体が切れることが回避できたのは
まぁよかった。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なんか地震があったらしいが電圧低すぎで感知できず。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
再起動してから会社の同期の連中とルナパークへ。
ヒーローショーはかなり重要だけど、
電圧が上がらなかったので今回はパス。
まぁ9月あたりに見に行くかなぁ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、後楽園へ。
なんかウルトラマンフェスティバルとかやっているらしい。
東京ドームのホットドッグ屋だかには便乗商品が。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
さらにウルトラマンフェスティバルのポスターを見てみたら、
なんかウルトラファミリーじゃないのが紛れ込んでるし(汗)。
便乗商品もポスターもキャラ物だから
画像公開は自粛しとくかなぁ、
とか思ったけど、解像度かなり低いからまぁいいか。
そういう問題にしていいのか、てのはあるけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ポスターの間違い探し(笑)は、
全体だとかなり目立たないので
該当部分を拡大。
全体画像から拡大処理しただけなので、
これでもわかりにくいかな。
ちなみに両手に洗車スポンジみたいなのを
装着しているあたりが謎だったんだけど、
画像ではまるで再現されてなかったり。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
フレーミングは、この距離なら大丈夫かなと思ったら、
見事に失敗していた。液晶モニタやぱしぢうよう鴨的。
スイッチでON/OFFできたりするのが正義なんだろうな。
まぁ装備した時点で
コストはどのみち上がってしまうわけだけど。
もっと使い込んで慣れなくては。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ルナパークに入場。エネルギーを充填してから、
まずはウルトラツイスターへ。
ぢつは
以前来たときは
ツレが嫌がったので乗ってないんだよね。
ちなみに9/15でこれは営業終了らしい。
乗るなら今のうち。
なお、一応後釜らしいツインなんとかっちうアトラクションは
整備中で乗れなかった。はぅン。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ウルトラついスターだけど、乗ってみたところ、結構面白かった。
しかぁし、凄かったわけでもなかったなぁ。R-360に一時期
乗りまくっていたから
ロール中心のウルトラツイスターはどうってことない、
てなもんすか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そういや、臨時インターネットカフェ(無料)が
設置されていたのでぐるぐるしてみたり(汗)。
eventgenが停止中なのが残念。
さすがに専用線ではないらしく、15分のアイドリングで
切断されるようになっていた。その後は手動で再接続するわけだけど、Infosphereに
繋いでくれとか、アダルトページには行くなとか
マニュアルに書いてあったり(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そしてタワーハッカー。
「行っきまーすっ」てな感じで顔が突っ張る(笑)。
けど約3秒間なんで慣れればどうってことなくなる鴨的。
こっちゃフォトン(210秒)とかR-360(120秒)で
内臓鍛えてるからなぁ。
まぁ、今回乗った中では一番スリリングではあったでしね。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
「闘うビアガーデン」とやらでルチャ観戦。
なんかやる気なさそうで胡散臭かったなぁ。
ウルトラマン&忍とか言う変なタッグが勝利していた。
最終戦では覆面はぎをやるらしい。
退場テーマは当然ウルトラマンの歌だ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
フライングカーペット。巨大ブランコってな感じ。
まぁ巨大な分、スピード・Gはそこそこある。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ゲーセンコーナーで運行したり。
ブレーキがなんか甘い感じがするのは
ここんとこ221系ばっか乗ってたからかなぁ。
東神奈川で運行中止。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ルナパーク本体に戻って再びルチャ。
今度は3x3タッグ。覆面してるのは一人だけだったかなぁ。
さっきと違って結構見応えがあった。
最終戦では宇宙パワーを呼んで4x4タッグをやる気らしい。
しかし何故、退場テーマが「残酷な天使のテーゼ」なんだ?(汗)
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
スペーステレコンバットとかいうやつ。
テレコンワールドとは関係ないらしい(汗)。
スリル系ではないけど、
光線銃で他のゴンドラを撃つあたりが燃える。
ただし攻撃成功してるのかやられてるのか
よくわからないあたりが今イチ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
最後はお化け屋敷。
期間限定スペシャル版ということで、
乗り物フリー券では別料金を取られる(全フリー券ではOK)割に、
通常版と大して変わらなかった。
後ろのおねーちゃん集団らしいのがキャーキャーうるさかった。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
今日の話。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
こどちゃ#69鑑賞。なんかバビがシシル萌え状態に(汗)。
うわ、なんだこの
数え歌は。
バカ度かなり高いぞ。絵がちょっととがしやすたか風味だし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、
あのスティックは
ドラムスティックといって、ノリノリマシーン、ノピア、さかさマシーンに次ぐ、
第4世代サンプリング玩具でし。
確か先月あたりから3kくらいで発売されてるはず。
発売前から長官が
GETだ、
GET! とか言ってたけど、
まだ査収してない模様。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
といいつつ#70に突入してみたら…、
OPがマイナーチェンジしてるんだけど、
これって
変身シーン?(大汗)
あ、
GETとか落書きが。:-) むむ、
これは新製品か? おお、本編でも変身シーンが…っつーか、
エンジェルシャインスクロールっつーか(汗)。
数え歌は5あたりから無理がきてるなぁ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あと砂の城鑑賞とか。おお、いかにも東海的な。:-)
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
むむ、
これは要取材か?(汗)
ここは
ロボがどーこーとか
言うよりも、ページ左下のボタンが綾しげ。髪を青く塗ったら…。
ドコデモマルチかぁ。
名前が気になる(汗)が、ポケベル使わないしなぁ。
PCの熱…。
単純にはCPUの消費電力から見当をつけられるのでは? あ、あとHDDか。
ちなみにK6はSocket7系では消費電力は最大級だった気も。
同クロックのP55Cより食ってたはず。
270度海でしか。
なんかいいでしよね。
伊豆・爪木崎に行くと、
地上に居ながらこれが体験できたりして
いい感じですぜ。
1024番GET。
ぢつは1023もなんだけど、
リンク飛んで戻ってきたらインクリメントされていたので
ありました。
あ、
掃除してる…。
(って、それだけかい)
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
#27承認。OPの冒頭導入部が録画できていなかった。
くぅ。引き続き#28承認。
あぁ…ボルフォッグが…。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
それにしても、
ここんとこのガガガは毎週がクライマックス状態だなぁ。
予定では
まだ中盤のはずなんだけど…。
そういやりりかもこんなだったなぁ。まぁあれは
延長効果で結果的に中盤になっていたわけだけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
カブタック#23鑑賞。やぱしトンボーグ最高。:-)
むむ、トンボーグセットの応募は8/20までか。
急がねば。(ぉ …あ、テープが終わってる…(悲)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
そういや新聞折り込みチラシによると、
夏期限定中学生リカちゃんてのが
出ているようだ。
制服がちょっとぢうようだけど、作りが今一つかなぁ。
コギャル風なのもいや〜んな感じだし。
リカよりはジェニーの方がいいしなぁ。
ちっても、実際に手出してるわけじゃないぞ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
制服好きなんだから着せかえ人形とかやってみたら?
とかツレに言われたことは
あった気もするけど(大汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
今回リンクしているので、駄文11〜20に手を加えてみた。
URLの変更(一応、
旧URLでも参照できるでし)とか
目についたtypoの修正とかその他。
他の「続なし」駄文についてはまたそのうち手つけるか。
<hr width="50%" align="center">
そりはVol.2のはず。
Vol.3はゴエモンだか何だかが表紙だし、
Vol.4はまだ出ていない気が。
それとも虹色なVol.4が出た、ちうことなのかな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
PROXY97 V3.04(評価版・一般非公開)を
GET。
正式公開版ではないのでリンクはせず。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
今気がついたけど、
stも7/21あたりからsquidを使うようになったようだ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
さて、メガレン鑑賞しつつ、久しぶりに東鳩するか。
3/22からか。どうしようかなぁ。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あ、メガシルバー結構熱くていいなぁ。
お、バイクもイカす…と思ったら、横から見たら
ショボかった(汗)。
…むむ、熱いやつかと思っていたら、ぢつは単なるバカにも
見えてきた(笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
カブタック#24鑑賞。
あぁっ、トンボーグまたも最高。
ポケベル欲しまってきたり(汗)。
ジャージください(謎)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それにしても、メガレンといいカブタックといい、
今、携帯がぢうようなのか?
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
未開封だった(汗)なでなで#3鑑賞。
やぱし振袖ぢうよう。(3)以降の回収もしなくては。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
てな感じで#4〜6も鑑賞。…あ、クマ…(#5)。