![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
どうやら送信はうまくいっているが、受信がうまくいっていないらしい。
…ちうことは割り込み関係カー?
とか思ってチェックしていったら、
アサインされていたIRQ10が、BIOSレベルでPCIスロットにもアサインされていた。
BIOS設定を変更したら、あっさりと正常動作。
くぅ〜。これで半日潰れたのカー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
てな感じでガスだらして帰投。0300になってしまっつ。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
再び本だら。
各種インストールなど。
ハマったりもしたが、なんとか予定通りに作業は終了。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかぁし、せっかくリロードしたのに白山回収には間に合わず。
夢だらしてから解散。
ヤッターゾウは、
勝利のポーズで「ヤッターゾー」とか言ってたので、マンモスではないでショー。
マンモスと言えヴぁ、
一発満イッパツマン後半の
トッキュウマンモス(三冠王)でわ。
タイムボカンの場合。
メカブトンにはテントウキ、ヤゴマリン。
ドタバッタンはよく覚えてないけど、シャクトリン(?)と何か。
クワガッタンもよく覚えてないけど、ダンゴロン(?)とヘリボタルかナー?
ゼンダマン〜イッパツマンは結構覚えている気がするけど。
←イタダキマンはあまり覚えてない。回数少なかったし(苦笑)。
1998/11/03(火)
駄文786「轟天號メンテ/横浜室内アンサンブル第6回演奏会」
大船フラワーセンターにコスモス見に行きたいというので、
ツレに起こされる。
あまり気が進まなかったが出撃。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
案の定、駐車場に長い待ち行列が。断念無念。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ここんとこ、かなりタイヤが
泣きやすくなっていると思っていたが、
窓開けて走っていたら、停止時に異音を発していることも判明。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、藤沢基地で昼飯アワーの後、笠間の
バックスへ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
FRのタイヤがひどく傷んでいて、バースト寸前だったらしい。
危ない危ない。
ダンロップLM701が評判いいらしいので、今回はそれに交換してみた。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あと、かなり傷んでいる感じがするので、ミッションオイルも交換。
せっかくだから、エンジンオイル(いつものXJR)、
オイルエレメント(いつものT-18)も交換。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
これだけやったら、さすがに結構時間がかかってしまったな。
かめやまとかヨドバシとかにも行きたかったけど、
時間がなくなってしまった。
そのかわり、轟天號はかなりレスポンスが軽快になったもんだ。
これで週末の遠征も安心だ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
港南台基地に轟天號を
oki、横浜方面へ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
港南台駅でツレwave。すでに集合時間を過ぎてしまっていたので、
ヘレンと先に行ってもらうことにし、
わしは青葉台方面へ直行。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そんな感じでギリギリで開演に間に合った。
横浜室内アンサンブル第6回演奏会の内容は
こちらを参照のこと。
初期はコンクールとか出まくっていたこともあってか、
結構演奏に緊張感がただよっていた感じもしたけど、
最近の演奏はのびのびしてきていて、安心して聴けるな。
橡さんと徳永さんで演奏の雰囲気が結構変わるのも面白い。
指揮者の意図というか意識というか、
そういうのを反映するのがうまいってことだよなぁ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
史朱香ちゃんが受付していると思ったら、
譜めくりもやっていた。
杉田も今回はステージには立たずに受付カー。
あ、なんか西尾みたいなのがステージにいると思ったら、本物だった(汗)。
いつのマニやらメンバーに入っていたのね。
客席ではじっちゃんらしき人物を見かけたけど、
あとで
串に聞いたら、やぱし本物だった模様。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
例によって、演奏会後は同窓会状態に。
ううむ、後輩連中に結構バレてしまっているなぁ(何が?)\
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
香恵りの電車の中では、てるみーに遭遇。
今回は用事で演奏会には来られなかったらしい。
ちなみにてるみーにもバレていた(苦笑)。\
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
新杉田でてるみーが降りて、ツレの他には誰もいなくなったと思ったら、
ぢつは後ろにダッハと智恵がいた。
全然気がつかなんだわ(汗)。
港南台駅で智恵は離脱。
ダッハと三人でだらだら香恵る。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ダッハも離脱し、轟天號に搭乗。
港南台基地は留守らしい。
おとんは出勤かな。
…とか思っていたら、香恵ってきた。
三人で晩飯アワーにしてから帰投。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そんな感じで、結局、入間基地視察には行かず。
ミス航空祭とか(汗)C-1入間インパルスとかCH-47J消化デモとかが
ちと残念だけど、
あそこは移動がかったるいし、空汚いし、
何より
来場者のマナーが極めて悪いしネー。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
なんだかんだで2045までにせ。
物資補給は明日だな。ちうか明日しかないようなもんだけど。
晩飯シンクロは移動中の気分により決定(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
化け物橋のてんやでTCO削減。\
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
なんかかったるくなったので、結局シンクロはやめ。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
保土ヶ谷を過ぎたあたりで
偽りのテンペスト(汗)。
しかぁし、
E217系ではクハが勝利の鍵であることは
リサーチ済なので問題なし。
1998/11/05(木)
駄文788「TClock 2.1.1/ばけものばし通り/コントローラの数/航空祭マナー/所有LD」
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
小タマネギがお出迎え、大タマネギは先に出てきたらしい(謎)。\
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
今度は、入れ物の中から小人が誰もいなくなってしまうらしい(謎)。\
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
本日の
GET宮内。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
駄文補完しつつスキャニング。
百里基地視察分(1/7本目)完了。
とかやってたら0350になってしまっつ。
れっつ
のーと三匹遮断。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昼飯アワーの時に気がついたけど、
化け物橋駅前商店街のアーチが
「フジテレビ通り」から「
ばけものあけぼのばし通り」に
変わっていた(苦笑)。
ううむ全然気がつかなかったぞ。いつの間に。
聞いた話では少なくとも半月前にはこうなっていたらしいけど。
コントローラの数。
現状を完全には把握していない(苦笑)ので、港南台基地と藤沢基地の合計。
未開封もある(汗笑)ので、数は不正確。おねんサターン用はノーカウント(ツレサターンはカウント)。
PC用はゲーム専用デバイスのみカウント。
- プレステ(ノーマル)2
- プレステ(アナログ)1
- プレステ(デュアルショック)1
- プレステ(ノーマルマウス)1
- プレステ(ときめもマウス)1
- プレステ(ファイティングスティック)1
- プレステ(電車)1
- プレステ(ネジコン)1
- サターン(ノーマル灰)2
- サターン(ノーマル、シロ)1
- サターン(クールパッド)1
- サターン(ファイティングスティック)1 ←埋没中
- PC-FX 1 ←未開封
- スーファミ(ノーマル)1? ←1つは部品取りにした気がする
- メガドラ(ノーマル)3? ←LA用MDパックが未開封
- PCエンジン(ノーマル)1?
- PCエンジン(ターボパッド)1?
- X68kサイバースティック 1
- X1G付属(笑)2? ←いくつ入っていたか忘れたけど、1個×2台分かナー?
- 業務機用(スーファミ/PC-E/メガドラ兼用)1
- PC(WCS)1 ←FCSはてんてんに売った
- PC(RCS)1
- PC(Fomula T1)1
それ以前にエプロンは禁煙のはず。
空自の基地なんだから、
航空燃料や爆薬がそこらじゅうに存在しているわけなんだけど、
民間人にはそゆことが意識できないらしい。むう。
あと、
ゴミと言えヴぁ、
去年の入間では、いかにも態度悪そうなオバハンが、
帰り際にゴミ持って歩いてると思ったら、
わしらの足元(当然ゴミ捨て場ではない)に捨てていきやがったりして、
わしらはもー目が点になって文句言う気にもなれなかったり。
いや本当の話。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ところで消火デモも空挺降下もなかったのね。
相変わらず来場者マナー悪かったみたいだし、
ますます行かなくてよかった気が。
![[F]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face6.gif)
そういやわし的には今年はあまり航空祭行ってないし、
静浜は天気悪くてすぐ帰っちゃったし、百里ではする必要なくて済んだから
すっかり忘れてたけど、
帰る時に歩行経路上に落ちていたゴミは、拾って捨ててやったりしたもんだよなぁ。
考えてみりゃ入間では行くと常にそーゆー展開になっていた気がするぞ。ううむ。
ゴミの始末くらいちゃんとしてほしいもんだばさ。大人として。
まーここ読んでる人ならだいじょーぶだとは思うけど。
航空祭のゴミ処理にだって費用はかかるわけなんだから、
それこそ
防衛費の無駄遣いだと思うなり。
所有LD。
- Rolling in the Skyシリーズ「F/A-18 ブルーエンジェルス」(米海軍アクロバットチーム)
- 超人機メタルダー(BOX上下)
- 機動戦艦ナデシコ(BOX Vol.1はある。他にもあった気がするけど忘れた。コンプはしてない)
- 無敵超人ザンボット3(BOX)
- 無敵鋼人ダイターン3(BOX上のみ)
てな感じだったかなぁ。おねん担当分も含めると
- ふしぎの海のナディア(BOX)
- トップをねらえ!(BOX)
- 新世紀エヴァンゲリオン(BOX・TV分はコンプしたのかな)
- 勇者王ガオガイガー(BOX・コンプ状況はようわからん)
- こどものおもちゃ・小学生編(BOX)
- 少女革命ウテナ(これも未コンプだったと思う)
くらいかナー。
LDキューも溜まってるなぁ。
クレヨンはいつの間にやらわしが担当になっているらしいし(汗)。
ちうか、早くLDプレーヤ藤沢基地に移送せねヴぁ。
そそ、LD-ROM
2、メガLDはカウントしてません(爆笑)。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
「
半身になってキル切る」って、
自分の体長が半分になるまで縮体した状態で切る、
ちうことなんぢゃないノー?(ぉ
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
結局2045までにせ。
恭も物資調達はできず。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しまった、もっとチェックしとくんだった。
ポイントネットワーク見てて気がついたけど、
新宿東口の
ヨドバシなら2200までやってたのね(開店は1000)。
ちなみに西口は他の多くの店舗と同じく0930〜2100。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
本日の補完。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
てな感じで、轆轤回しつつ遮断。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
へー、
ペリーヌの前半ってアニメオリジナルだったのカー。
ちなみにわしは本放映当時、「かわいそうな話だから」ちう理由で、
フランダースの犬を見せてもらえなかったのでありました(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ぢつは
初めて買ったLD-BOXがメタルダーだったり。
まー終盤までは結構トホホな感じなので「下」は
未開封だけど(苦笑)。
それにしても特撮ヒーロー物って、「テコ入れ」すると改悪されること多いよねぇ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
ところで世の中にはLDソフトを買ってしまったがためにプレーヤを購入した、
という例が少なくないようでしが、
わしの場合は、(当時として)
最もアクセスの速い「ときめもプレーヤ」として
Laser Activeを導入したあと、ある日ふと
「
そういやこれ、LDも再生できるんだっけ」と気がついたのでありました(爆笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
で、LD-ROM
2とメガLDは、
LA購入時にオマケで何枚かつけてくれたのがあるだけなんで、
タイトルとか合計枚数とかは全然覚えてないでし。当然未開封(笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
IRCとか画像キュー処理とか。
<hr width="50%" align="center">