IRCしつつ三石琴乃ショー観たりぐるぐるしたり。
その時間は…いえ、なんでもないです。\
ところで平成11年って今年じゃなかったっけ?
[本日の誤読]
ふみゅ、
Leafsって年内で販売終了なのカー。
ツレ的にはポイント高かったと思ったけど…。
やぱし
名前だけのウケ狙いだったちうことなのでショーか。(ぉ
なにゅー気がつかなかったナリ。
ちうかIRCで決まっていたとわ…わし轟沈してたんかな。
それとも入る前に決まってたのか。
もちっと早く気がついてれば以下略。あうー。
んで、顔文字:D観て轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
再起動して出撃。
本日の984Sが
113系であることを確認。
品川駅では富士が発生…遅れているようだのう。
どっちかっつーとTE71に乗りたかった
(ちうかさらに欲言えばAE86)んだけど、入手経路の都合とかでAE70になったのでありました。
ところでナイトストライカーの自機、ムックに書かれてる裏設定見てると、
どう考えてもインテグラを意識しているとしか思えないでし。
ゲーム中に搭乗するのはINTERGRAY XSi。
その前に開発機としてQUEENおよびQUEEN INTERGRAYちうのが
存在していたことになっているけど、やぱしそっちの元ネタは
INTEGRA QUINTなんでショーなぁ。
銀のボディにリトラクちうデザインとか、地上走行形態とか見ても、
やぱし当時のインテグラ…。
[本日の誤読の続き]
あーそうか。
最近のは実物見てないから真相は知らんけど、
入場券なら
(地区・駅によっては)時間制限があるから、切符に時刻が入るんかもなぁ。
あーけどあれ、発行から2時間だっけ? 入場から2時間だっけ?
…とか思って、手持ちの時刻表で(笑)確認したら、
発行時から2時間でありました。
2時間経過後は、2時間ごとに延長料金が発生。
あれーそうかなぁ。
日付(時刻なし)とシリアル番号だったような気がするけど。
ちなみに手持ちのグリーン券、新幹線指定券、通勤定期券はどれもそんな感じ。
普通乗車券は手元にないんだけど、どうかな? どうかな?
(まともにインストールされている)
Perl5使えるんだったら、
CGI.pm等を使えば楽にCGIパラメータ拾えるよもん。
詳細はperldoc CGIとかすれ。
取材報告が上がってきたようなので講評(笑)。
- リバーサルフィルムの入手。
コンビニでは無理。写真屋もあまり期待できないでし。
カメラ屋を狙うのが吉(量販店も写真屋である以前にカメラ屋だよね)。
大船駅構内で入手できるのは特殊な例と考えた方がよいでショー。
ちなみに大船の場合、ルミネ1Fのカメラ屋でも入手できマフ。
- 屋根つきホームの暗さを思い知りましたな。
大船駅7,8番線の鎌倉方は特に暗いでそ。
フラッシュ撮影ちう手はあるけど、照射角に対する被写体の大きさ、
被写体での反射、撮影マナー等の点であまりお薦めできませんな。
こゆ条件では三脚据えて長時間露光したいところだけど、
イベント会場での三脚使用も控えたいところ。
やぱしそもそも撮影ポイントとして不適。
あと、件の地点だと窓の映り込みも激しいはずなので、普通に撮るなら偏光フィルタの使用が吉鴨的。
- 撮影隊を被写体とするとは、
目のつけ所がいいですね(by 柳博士)。
イベント時の撮影では「イベントの様子」ちうテーマも面白いものでし。
ただ、雑然とならないようにうまくまとめるとなると結構難しいんだよねぇ。
- 「出発シーン」って、
テーマとして発想はしやすいけど、それをうまく表現するのはこれまたなかなか難しかったり。
どんな出来になっているか楽しみじゃ。
ところで乗ってると、ひょっとしたら解説アナウンスとかあったりした鴨。
記念列車の類だと、そゆこともありマフ。
- 駅構内での編成写真。
ここは被写界深度の選択が分かれるところですな。
あくまで「停車中の編成」ちう観点で顔に合わせる手もあるし、
形式写真的に編成全体に合わせる手もあるし。
わしなら停車中ちうことで、せっかくだから絞り込むかなぁ。
ただ背景によっては列車が埋もれてしまう場合もあるので注意したいところ。
横須賀駅2番線ならまぁ大丈夫かなぁ…高層マンションだかが入る気がしたから、それがちと心配。
- 外道を使っての調整はぢうよう。
まぁ意識しなくてもやっちゃうもんだけどねー。暇だから(笑)。
- そゆとこに感慨を覚えると、
録音隊とか録画隊とかへの道が開かれマフ。うひ。
- 他形式と似たような条件で
撮ったんかナー。
113系の横須賀色、E217系の新横須賀色、N'EX色で反射率がそれぞれ結構違うはずなんで、
現像できたら露出の具合を比較してみるとためになるでショー。
偶然にも
日記鯖のお試し利用に遭遇したんだけど、
誰がやったのかなんだかとっても想像してしまったり。\