![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
にせ任務で大阪遠征。
100系新幹線で轟沈移動してから地下鉄で谷町四丁目へ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
……。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
………。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
大きな問題もなく任務完了。
1730カー。どうするかなぁ。
今すぐ帰投していつもより早目にだらだらする手もあるけど、
せっかくだから、まずは難波方面に出てみるか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、
マルチのゲーセンで(笑)DDR3。
ううむロボ矢印(だったのニー)の1P側を試してみたけど、
こっちだと上のタイミング合わせにくい的。
NONSTOPやってみたけど踏破できず惨敗ダー。
腹いせにノーマル矢印でSHPNAV01やってみたらGOOD 2が出たり。
これもフルコンボ狙うか。
とりあえず
しゅがっぴに報告Pメール飛ばしてみたら
「ガビソ」とな。にや。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、向かいの路上Pop'n3で片手プレイ
…したはいいけど、ギャラリーは結局つかず(苦笑)。
ハートフルでBAD 1。これもBAD 0狙えるな。
ちうか以前出したような気もするけどよく覚えてないや。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
さて、
KNS隊からも連絡入ってこないし、
そろそろ深夜バス帰投限界が近いし、
帰って矢印開発したい気もするし(笑)、
今回は新幹線で帰るとするかのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
っつーワケで!
切符GET宮内して基地に晩飯発注
…しようと思ったら、
盗撮兄貴から電波が入っていた模様。
ううむ留守モードを解除するの忘れていたか。惨敗ダー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
[教訓]
わし端末は留守モードでもPメールなら着信時に
振動してくれるので、確実に連絡したい場合は活用すると吉。
ちうか日中に
串から謎連絡Pメールが入ってきたりしていたのは
確認できてたんだよなー。ううむ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
電波飛ばしてみたら、
大阪駅御堂筋口に本隊が集結しているらしい。
1917発のひかりを狙わず、小田原経由でルーティングして
2007発のひかりを選んだのが不幸中の幸いだったな。
少し顔出すくらいはできそうなので、だからダッシュ。
…あ、
205系だ。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
んで、本隊と合流。
とりあえず謎妹とか謎NSOビューアとかを披露。
謎妹は謎声優がその場にいたこともあって
大ヒットだった御様子フフリ。
んで、予想目印はかなりダメだったりとか、
1000円茄子とか(謎)。
時間がないので15分ほどでわしは離脱。
「ちうわけで、また今晩(笑)。ジェ」
今度は
201系だった。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…って感じに、(簡易)KNSを楽しんだ(汗)。
といいつつ、結果的に迎撃イベントとしては
ショボくなってしまってすまんす。
次回(っていつだか謎だけど)に期待してくだちい。\
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
新大阪に戻って、晩飯までのツナギ食品を調達。
あとさよなら0系Tシャツに敗北してみたり。
んで、基地に電波飛ばしてみたら、ツレは体調悪くしてて、
本日の晩飯は自己解決すれ的展開に。惨敗ダー。
仕方ないので食品を補充して300系に搭乗。
東海道線→深夜バスと繋いで帰投。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ふみゅ。国府津で見かけた
113系、区名表記の横に
JRマークが入ってるのう。静
シスちうことは
JR東海だとそうなっとるんかなー。
ちなみにJRマークは白でなくオレンジ色(JR東海色)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
IRCしつつ三石琴乃ショー観たりぐるぐるしたり。
その時間は…いえ、なんでもないです。\
ところで平成11年って今年じゃなかったっけ?
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
[本日の誤読]
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ふみゅ、
Leafsって年内で販売終了なのカー。
ツレ的にはポイント高かったと思ったけど…。
やぱし
名前だけのウケ狙いだったちうことなのでショーか。(ぉ
なにゅー気がつかなかったナリ。
ちうかIRCで決まっていたとわ…わし轟沈してたんかな。
それとも入る前に決まってたのか。
もちっと早く気がついてれば以下略。あうー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、顔文字:D観て轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
再起動して出撃。
本日の984Sが
113系であることを確認。
品川駅では富士が発生…遅れているようだのう。
どっちかっつーとTE71に乗りたかった
(ちうかさらに欲言えばAE86)んだけど、入手経路の都合とかでAE70になったのでありました。
ところでナイトストライカーの自機、ムックに書かれてる裏設定見てると、
どう考えてもインテグラを意識しているとしか思えないでし。
ゲーム中に搭乗するのはINTERGRAY XSi。
その前に開発機としてQUEENおよびQUEEN INTERGRAYちうのが
存在していたことになっているけど、やぱしそっちの元ネタは
INTEGRA QUINTなんでショーなぁ。
銀のボディにリトラクちうデザインとか、地上走行形態とか見ても、
やぱし当時のインテグラ…。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
[本日の誤読の続き]
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あーそうか。
最近のは実物見てないから真相は知らんけど、
入場券なら
(地区・駅によっては)時間制限があるから、切符に時刻が入るんかもなぁ。
あーけどあれ、発行から2時間だっけ? 入場から2時間だっけ?
…とか思って、手持ちの時刻表で(笑)確認したら、
発行時から2時間でありました。
2時間経過後は、2時間ごとに延長料金が発生。
あれーそうかなぁ。
日付(時刻なし)とシリアル番号だったような気がするけど。
ちなみに手持ちのグリーン券、新幹線指定券、通勤定期券はどれもそんな感じ。
普通乗車券は手元にないんだけど、どうかな? どうかな?
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
(まともにインストールされている)
Perl5使えるんだったら、
CGI.pm等を使えば楽にCGIパラメータ拾えるよもん。
詳細はperldoc CGIとかすれ。
取材報告が上がってきたようなので講評(笑)。
- リバーサルフィルムの入手。
コンビニでは無理。写真屋もあまり期待できないでし。
カメラ屋を狙うのが吉(量販店も写真屋である以前にカメラ屋だよね)。
大船駅構内で入手できるのは特殊な例と考えた方がよいでショー。
ちなみに大船の場合、ルミネ1Fのカメラ屋でも入手できマフ。
- 屋根つきホームの暗さを思い知りましたな。
大船駅7,8番線の鎌倉方は特に暗いでそ。
フラッシュ撮影ちう手はあるけど、照射角に対する被写体の大きさ、
被写体での反射、撮影マナー等の点であまりお薦めできませんな。
こゆ条件では三脚据えて長時間露光したいところだけど、
イベント会場での三脚使用も控えたいところ。
やぱしそもそも撮影ポイントとして不適。
あと、件の地点だと窓の映り込みも激しいはずなので、普通に撮るなら偏光フィルタの使用が吉鴨的。
- 撮影隊を被写体とするとは、
目のつけ所がいいですね(by 柳博士)。
イベント時の撮影では「イベントの様子」ちうテーマも面白いものでし。
ただ、雑然とならないようにうまくまとめるとなると結構難しいんだよねぇ。
- 「出発シーン」って、
テーマとして発想はしやすいけど、それをうまく表現するのはこれまたなかなか難しかったり。
どんな出来になっているか楽しみじゃ。
ところで乗ってると、ひょっとしたら解説アナウンスとかあったりした鴨。
記念列車の類だと、そゆこともありマフ。
- 駅構内での編成写真。
ここは被写界深度の選択が分かれるところですな。
あくまで「停車中の編成」ちう観点で顔に合わせる手もあるし、
形式写真的に編成全体に合わせる手もあるし。
わしなら停車中ちうことで、せっかくだから絞り込むかなぁ。
ただ背景によっては列車が埋もれてしまう場合もあるので注意したいところ。
横須賀駅2番線ならまぁ大丈夫かなぁ…高層マンションだかが入る気がしたから、それがちと心配。
- 外道を使っての調整はぢうよう。
まぁ意識しなくてもやっちゃうもんだけどねー。暇だから(笑)。
- そゆとこに感慨を覚えると、
録音隊とか録画隊とかへの道が開かれマフ。うひ。
- 他形式と似たような条件で
撮ったんかナー。
113系の横須賀色、E217系の新横須賀色、N'EX色で反射率がそれぞれ結構違うはずなんで、
現像できたら露出の具合を比較してみるとためになるでショー。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
偶然にも
日記鯖のお試し利用に遭遇したんだけど、
誰がやったのかなんだかとっても想像してしまったり。\
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
昨晩は香恵りに新宿駅付近の電光掲示をなんとなく見ていたら、
「…装甲車が炎上。死者10名以上か」
とか流れてた。
ううむ何事だー
少なくとも日本ではまず発生しない事態だし、
海外にしてもなんか内容が細かすぎてあやしいぞと思っていたら、
次に流れてきたメッセージ。
「ただいまお送りした文字放送ニュースは、
テレビドラマ撮影用のフィクションです」
アッセー。
電光掲示見る前にちょうど消防車が通り過ぎて駅前に向かっていたけど、
あれも撮影なんかなー。なじょ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで八重洲に発生して生乳部活動して帰投。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
そーいや表紙につられてBOMB!買いそうになってしまったけど、
今ひとつ正しくないので(謎笑)結局買わず。
<hr width="50%" align="center">
<br>
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
0700起動して出撃…うむーバスが遅れまくっとる。
予定より20分遅れて大船着。
飲食物を調達して鎌倉方面へ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まずはすれ違いの76運用が当たりであることを確認しつつ、
沿線のチェック。大船〜鎌倉間はすでに撮影隊が展開しはじめているのう。
穴場は大丈夫かなー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…どうやら穴場には誰も発生していないようだフフリ。
ロケハン時と同様にセッティングして
大貴待機。
本番30分くらい前から撮影隊が発生してきたなぁ。
ちっても手持ちクラスが4人ほど。
そのうち2人組は、場所が無いので名越方面へ移動していった模様。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そんな感じで予定通りメモリアル号を記録
…なにゅー、
ヘッドマークがないっ。
事前情報では今日明日ともヘッドマーク使用と聞いていたけど…
まさか盗難?
![[F]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face6.gif)
さて、直後の72運用を確認してから移動するとするかな…。
とか思っていたら、撮影隊のうちのらーじPONPONな(笑)ヤンママが
前に出てきおった。
…そこ、フレーム内に入ってくるなー、
ちうか
踏切くぐるなーっ。
結局来たのは
E217系だったのでわし的には問題なかったが…。
まぁ民間人と考えて勘弁してやるか。
といいつつ、反撃されるのもなんか危険な予感もしたし(汗苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
さて、あまりアテにしてもいないけど、せっかくだから寿福寺方面に移動するか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
……。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
………。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うわ、いつのマニか結構な数の撮影隊が展開しているのう。
さすがRMお薦めポイントちうか。
しかも三脚隊中心、録画隊も結構いるな。
素直に狙うのはすでに無理だなーこりゃ。
…とか思ってる間に、メモリアルの回送がやって来たり。
まぁ上りは逆光になるので、さっくり無視。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
そんなわけで、ちょっと離れた歩道から風景狙い。
ここなら車通らないので、通行スペースを確保しつつ余裕で設営。
紅葉と青空を絡めつつ、75運用を記録。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
さて、この後は昼まであまり大きな移動はできないな…。
ちょっとポイントを変えて、86運用を0角度で狙うとするか。
昨日の実績から予想するに当たりのはずだけど…おお、バッチリだ!
あとは運用パターンの確認など。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…ここまでの運用パターン調査では、この後は3時間くらい
113系は来ないようだなぁ。
その後は30分間で3本が期待できる状況とはいえ、
待ってンのも暇だし、1500では光線も弱くなってくるし、
ここは思い切って捨てるか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とか思いつつ撤収してたら、あれだけいた寿福寺の撮影隊が
一人残らずいなくなってたり。
ううむさすがだ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ふむー小袋谷の留置線にはメモリアルはいないのう。
ちうことは大船区で昼寝か。
せっかくだから、藤沢回りにして大船区の様子を見ておくか。
状況がよければ、駅から徒歩李白で撮影しつつ帰投する手もあるし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
おーいたいた。ちょっと顔が出てはいるけど、
253系やE217系が
かなりカブっているな。
駅からはバスで帰るか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…って感じに、横須賀線の取材をした。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ツレと今週出来たオリンピックを視察してから、
午後の74運用に変更が発生していないことを確認しつつ
日野南基地へ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
しかぁし、今日回収するのは無理なので(ちうか予約したラストランフラノ回収すれ>わし)、
腹いせに爆走デコトラ列伝Jr.などにちょっかい出してみたり(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、
鈴鹿、
さのひと、エディらと晩飯アワーシンクロして解散。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
今日の記録を元に、明日の取材スケジュールを検討。
…ううむ、今日と違ってムチャクチャパターン悪いな…。
カット数はあまり稼げんのう。
天候次第で名越か寿福寺をまず狙って、あとは気分で
大切岩を狙うか新ポイント開拓するかってとこか。
今度は
串とツルみこみだし、午後は反省会なり
ポイント開拓なりした後で、上りメモリアルで帰投、
てな感じかのう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
0630起動。ううむ空が灰色だ…こりゃ惨敗かなー
とか思いつつ窓を開けたら、まだ日が出ていないだけだった(汗)。
今日も雲はなし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
出撃して
串と合流。鎌倉方面へ移動。
…ううむまだ0700過ぎなのに、寿福寺にはもう結構撮影隊が
展開しているのう。おそるべし人気ポイント。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
まぁそんな感じで寿福寺は期待できないのと、
富士山に期待して、名越方面へ。
おーここもすでに一人来ているか。
まぁこっちは容量的にはいくらか余裕があるから問題なし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
うひー。先客のおっさん、鉄ちゃん棒に鉄ちゃんクランプで
3重連カー。しかも2台は連動レリーズで統括制御。
年季入っとるのう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ううむ富士山は見えなくもないけど、結構かすんでしまっているなー。
しかも日が昇るにつれ、より薄くなっていく…惨敗ダー。
雲はないのになぁ。
おっさんの話によると、0600前ならクッキリしていたらしい。
…って、そんな時間から張り込んでたんかいっ。
泊まり装備はなさそうなとこ見ると、始発利用の地元かなこりゃ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、予定通りに78運用、88運用、メモリアルをシュート。
メモリアルの折り返し回送を狙うために、すかさず大切岸へ移動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむやぱし午前中は絶賛逆光中だのう。
ちっても他所へ行ったところで同じことだしなぁ。
…あ、またシュート遅れた。ロケハン時と同じタイミングになってしまった…。
あうう。
大切岸での上り狙いは、接近を音で知ることができないので
油断すると逃してしまうのでありました。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
さてこの後はしばらく来ないし、どうするかねぇ。
横須賀あたりで狙いたいとこだけど、78運用は逗子折り返しで狙えないしなぁ。
…とかいいつつ結局、急げば間に合うちうことで、
逗子へ行き88運用の4連を迎撃。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
その後は、動ける範囲のポイントはどこも占拠されているだろうし、
ちうことで、一時間ほどぐったりしてから78運用を迎撃。
停車中の形式写真狙い。
といいつつ、事前調査ですでに、屋根やビルの影、
ポールや停車標がかなり邪魔なのはわかってるんだよなー。
…結局、ポールの影を避けるようにして、
動き出したところを無理矢理シュート。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
さて日中の運用は出尽くしたし、時間潰すかねぇ、
ってことで、
抹殺大将軍と合流するため横須賀へ。
横須賀駅では留置線でモントレーが昼寝してたり、
保線車両の展示とかレールスターの体験乗車イベントとかしてたり、
横須賀の鉄道史やら海自やらの紹介パネル展示してたり。
ふむー今日は横須賀みなと祭りの日でもあるのカー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、抹殺大将軍と合流して、まずは抹殺基地へ。
MDX(謎)見せてもらったりとか。
…ダメぢゃん。実録・抹殺大将軍(事実誤認)のためだけに
GET宮内していい気がしたり(汗)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
その後、
ザ・ぼんちで海軍カレー査食。
肉がデカくて柔らかい。ルーもいい感じだ。
ちょっと900円。
あと、移動中に鎧武者の行列があったりM-Waveだったり、
M反応にはぢつは二種類あったり(謎苦笑)とか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
抹殺基地に戻ってダメムービー鑑賞会して時間調整。
ダメでした(笑)。
とりあえず、ミラクルとビッグ・オーとリバは
見ていい気がしたり。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
横須賀駅に戻ると、かなりの部隊が展開していて
イベント効果おそるべし的。
メモリアル号を迎撃して乗車。
結局、今日もヘッドマークなしかぁ…。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
車内放送によると、横須賀〜東京間を113分で走るらしい。
まぁどう考えても1時間13分の間違いではあるけど(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
逗子や鎌倉から乗って来た乗客には、定期普通列車とか
行楽列車とかと思っているのも少なくなかった感じ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、東京まで行って様子を見て来るのもいいかなーと
思ったけど、結局やめ。大船で解散。
横須賀線開業111周年/横須賀線113系引退記念列車
「横須賀線113系メモリアル号」
横須賀←
クハ111 1378 -
モハ112 1114 -
モハ113 1114 -
サロ110 1254 -
サロ110 1249 -
モハ112 1113 -
モハ113 1113 -
サハ111 1023 -
モハ112 1112 -
モハ113 1112 -
クハ111 1111
→東京
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
藤沢まで行って、SHPMEL01でまたフルコンボ出したり、
「ロボって」(謎)SHPMEL01をなんとかクリアしたりして
時間調整。「っ」がしんどいけど、「ゆーなー」よりはマシだナー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…って感じに、こまわりくんで帰投。
デコトラJr.作ってみたり。
無塗装・素組みなのでサクっと完成。
まーそのうち気が向いたら色入れるか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
特命リサーチ
幻の猫耳族を追え200
X見てるうちに轟沈號。
しゅがっぴ電波で再起動。
新宿チルコにキーボードマニアが発生しているらしい。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
CM57はどうも落ちたっぽい。
ううむ委託先探すか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
IRCしながら
RISE起動してみたり。
…なぎさには重過ぎることが判明(高負荷オプションを全て外しても)したのでやめ。
綾音に入れることにするか。
…って感じに、轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
えと、
わしの認識が間違ってなければ、
user.datはHEY_USERSおよびHKEY_CURRENT_USER、system.datは
それ以外のレジストリの実体ファイルだったかと。
これ読んで思い出したネタ。
昨日、横須賀駅前の
KOBAAN BASE交番で、
自転車盗難予防を呼びかける看板を見かけたんだけど、
「名書き」を誤読して以下略。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
あーそういやあと駅前に
True Heartちう喫茶店を発見して
ダメだなー(店自体はソレ系ではないんだけど)とか思っていたら、
その後、抹殺基地で「下校煮+東鳩」本が出てきてガビーソとか。
切符の時刻。
わしも昨日、普通乗車券に時刻が入っているのを確認したでし。
自動券売機発行のグリーン券や定期サイズの乗車券には入っていないのも確認してるんで、たぶん
自動券売機での入場券と普通乗車券の処理が共通なんでショーねぇ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむ大雨になってきたのう。
今日はバスのあるうちにトンズラーしたいところ
X。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
といいつつ、新宿あたりでカリキュラCD探しもしたいのう。
土曜は港南台で探したら404で、
しかもうっかりキダタロー作品集なんて買ってしまったし(汗)。
ちうか収録されていなかった
「霊感ヤマカン第六感」とか「クイズタイムショック」とかも
探し求めなければならん気がしてきたり。あうー。(←バカ)
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
そーいや数年前に「タモリの音楽は世界だ」見てたら、
その回のテーマがキタダローで、
「キダタローがこの番組のテーマ曲を作ったらどうなるか」みたいな企画やってて、
「やぱし
タモリタモリ…って連呼して、最後はワー、で終わるんですかねぇ」とか
いったトークして、実際に作ってもらったの流したら
やぱしその通りだったんで爆笑とか、そんなことがあったような。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
なんてこと思い出してたら、
「ロート製薬のテーマ」とか「服地のミユキ」(ミユキ野球教室のアレ)とか
探したくなってしまったり(笑)。
ちうかロートはともかくなんでミユキまで今だに歌えるんだわし(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
いやまぢで
それはあるかも。
あとわしが考えてるのは、楽譜をそのまんま表示すると、
版権ものを扱う際に、音そのものに加えて
楽譜の権利も押さえないといけなくなるのが
イヤン的と考えたからじゃないかとか。
確か、楽曲を聞かせる(演奏する)権利と
楽譜を見せる権利てのは別扱いだった気がすりゅん。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は帰投して晩飯アワーの後すぐ轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
そこ、
「ヒゲダンスで構いません」ってゆーなー(汗)。いいけど。
露出は…
経験積んで覚えてくだちい。
ちうかわしもまだまだなってないので、教えるわけにもいかん(苦笑)。
まースナップならAE+必要に応じて補正、で十分だと思うけど。
むー、そゆとこは
ちと危険かも。
わしはないけど、
千葉ちゃんは
リバーサル出したらネガ処理されてしまって
フィルム全部ぽなくなりに
なってしまったことあるそうだからねぇ。
まぁAGFAのリバーサルなんて店員も見慣れてなかった、
てのはあるんだろうーけど。
ちなみにわしが普段使ってる大船
ルミネ1Fのカメラ屋は、
半透明のフィルムケース出した時点で
「マウントですか? スリーブですか?」とか聞いてくるレベルなので
信用してマフ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
[写真]
露出モードの選択。
わしは、
- 主題がセンターにない場合や夜の長時間露光などは、自分の判断で自在に設定できる手動。
- スナップはプログラムオート(必要に応じて補正。逆光時なら+1〜+2位)。一般にAEは人肌の反射率に合わせてプログラムされているらしい。
- 主題がセンターにある場合、ポートレート、花等のマクロ撮影時は絞り優先オートで被写界深度を選び、必要に応じて露出補正。
女の子またはそれに準ずる被写体(笑)を撮るときは+1/2くらい乗せたり日中シンクロ使ったりもする。
- レシプロ航空機、ヘリコプタ等はシャッタースピード優先で1/125秒以上開ける(プロペラが止まってみえるのを防ぐため)。空が背景になる場合は、+2/3〜+2補正。
- ジェット機はシャッタースピード優先で1/250〜1/500秒くらい。狙いたい動体ブレの程度で選択。
- 鉄道だけどじっくり合わせる余裕がないような場合は、絞り優先オートで絞りを開放しシャッタースピードを極力稼ぐ。
- まぁ航空祭等ではシャッター速度優先、それ以外では絞り優先(状況によりプログラムオート)にしておけば、
とっさの場合の対処は何とかなるでショー。
てな感じかなぁ。
ちなみに
NikonのAEはやや暗めなので、わしはデフォで+1/3乗せてマフ。
あるいはフィルム感度設定を手動で実効感度に合わせると、補正無しでちょうどいい具合だったりするの鴨。
多分割測光は、順光で地上を(笑)狙う分にはアテにしてもいいかと。
まー測光モードに関しては、わしは状況に応じて全部使いマフ。
単体露出計は持ってないんで、常にTTLだけど。
まぁ入射式の代わりに「手」を使ったりはしマフ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
[写真]
あと、わしはリバーサルは全部マウントにしてマフ。
一般にはスリーブの方が管理しやすい、かさばらない、安く済むなどの利点があるけど、
わしは
LS-30に食わせることを前提にしてるんで。
構造上、スリーブだと埃がつきやすかったり傷みやすかったりするのでし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
[写真]
そそ港南台にいた頃は、212ビルの写真屋に出してたでし。
当時はまだネガしか使ってなかったんだけど、
プリントの出来がなかなかよかった的。
いわゆるスピード現像でないので翌日や翌々日になるのが
アレでしが、つまりはそゆことでしね。うひ。
港南台基地から一番近いんで使ってたってのもあるけど、
ワラケルが桜道に住んでた頃に、わざわざそこを使ってた
ちう話を聞いたこともあるんで、やぱし良いラボなんかなー。
まぁわしは就職してからは回収する暇も無くなってきて、
ダイエーのスピード現像使うことが多くなったんだけど(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩も帰投して晩飯アワー後、轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0630起動で出撃。
…今晩のシンクロは断念無念の可能性大的。待て続報。
そのバグレポートウィザードは、
NC4.6にもあったような。
いきなりキャンセルせずNextしていくと、そのうち
「今後これを出さない」ちう選択ができる画面が出てきマフ。
タコ足とか言ってみるテスト。(ぉ
BigTeXてのは、
メモリ関連の定数を大きくしてリコンパイルしただけのものだと認識してる
(TEXは作業用メモリの大きさを固定値で持っているらしいでし。
Macでの「アプリケーションに対するメモリ割当て」みたいなもんですかね)んで、
探せばpL
AT
EX2eのBig版もあるんじゃないのかナー。
ちうか自分でリコンパイルするちう手もある鴨。
ぐは、そゆオチかい(汗)。
いやわしもやったことあるけど(苦笑)。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
やぱしシンクロは断念無念。むー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は結局、シンクロせずに帰投してすぐ轟沈號。
セラフィ見逃した。むー。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
朝のニュースでゲームソフトの海外輸出対策を取り上げてた。
各種ソフトでの喫煙、飲酒表現のカット(米でダメ)とか、
黒人メイドを白人に変更したりとか。
韓国ってついこの前まで、「日本文化の表現」(マゲとか侍とか)が禁止されてたちうことで、
KOEIは歴史物をいろいろ輸出してはいたけど、「信長の野望」はダメだったらしい。
輸出解禁になっても「秀吉の朝鮮進出を連想させる」EDムービーは差替えたとな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
[写真]
増感撮影てのは、
フィルム感度設定を手動でウソこいてやる(本来より高感度のフィルムを入れていると思わせる)と、
まずカメラが騙されて通常とは異なる条件で撮影する(絞り込んだりシャッター速度を稼いだりできる)んで、
現像時に「そういう撮り方をした」と申告する琴似より、
それなりの現像処理をしてもらう、ちう手順らしいでし。
わしもやったことないけど。
ちなみに現像処理が関ってくるので、増感はフィルム単位で行いマフ。
コマ単位ではできないでし。
あと、減感ちう技もあるけど、こちらは普通、実施してもメリットがないでショー。
増感撮影って、撮影テクニックガイドの類には書いてあったりするけど、
確かに雑誌で説明されてるのって見たことないなー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
[写真]
んで、マニュアル露出でのゲージ表示は
Nikon F5にもありマフ。
表示は1/3ステップで-2〜+2。
マウント処理でのコスト増は、10円/枚しないくらいだったかなーよく覚えてないけど。
36枚撮り1本出した時に、マウントで
茄子1セット1000円ちょっと(not 1900円)、
スリーブで1000円しない、と覚えてマフ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
わしの乗った
教習車は、
ブレーキとミラーは2組あったけど、
アクセルは運転席だけだったよもん。
TEX内部での動的メモリ確保。
さすがに最近のはやってるのカー。
わしがT
EXよく使ってた頃(5年くらい前まで)はまだだったみたいだけど。
今ならenT
EX(謎)も使い物になるカー?
ちってもインタフェースが極悪なんで使う気おこらんけど(苦笑)。
宮崎アニメねぇ…。
わし的にはどっちかっつーと「ダメ」寄りかも。
ロボ豚(謎笑)は結構好きだけど。
「自分の煩悩に正直に作ってる」気がするから。\
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
んじゃ庵野派かっつーとそうでもないよなー。宮崎よりは面白いと思うけど、
好きってほどでもないし。富野も。まぁ富野の方が庵野よりは好きかな。
やぱしコナンよりザブングルだしなぁ。
コナンも面白かったけど、ぶっ続けで見るとダメなことが
こないだビデオ見てわかった。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
まぁ好みはひとそれぞれでいいと思うけどねー。
まぁ庵野、富野より宮崎の方が好きだ、ちう方が人として健康そうな気はしなくもないか(苦笑)。
わしヒネてるし。
どんぐらいヒネてるかっつーと、
今ふと「終末の過ごし方」の作風で表現された「ONE
(輝きそこねた方じゃないやつ)」を
見てみたい気がする、とか思ってしまうくらいかねぇ(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あとまたふと思ったけど、以前に東鳩やって泣いたのって、
ぢつはマルチにではなく、マルチシナリオ書いたライタに涙したのかもなーとか。
そそオート時の話ね。
マニュアル時は、ゲージ指示から意図的にずらす、てなもんすか。
たむくんの言う通り、
フィルムの適正露出から外して撮影することになるんで、
画質が(適性露出時より)悪くなる、ちう性質もありマフな。
露出が適正でない絵をスキャンしてから
レタッチツールで明るさ補正するような場合を
イメージしてもらえばいいんかなー。
あーなるほどねぇ。
減感はそゆ使い方もアリかー。
スキャンした画像を暗く修正して…て話になると
それこそ実用性ないわけだけど。
処理内容はクスリ漬け(汗)にする時間を規定値よりずらすだけらしいでしね。
ここいらへんは自分で現像したりもする人なら詳しいんだろうけど、
わし自分ではやらんから詳しくないのでありました。
まぁおとんは以前(ちっても20年以上前)、家で現像したりしてたもんだけど。
職場では今でもやってるんかなぁ。
去年だか一昨年だかに、新品の引き伸ばし機を搬入するの手伝ったりした気が。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は帰投してIRC繋いで晩飯…の後、やぱし轟沈號。
三石琴乃ショーも顔文字:Dも見逃した。
録画ちゃんとできてるかのう。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
そそ帰る途中でコンビニ寄ってマガジン立ち読みしてアッセーだったり。
まぁ予想はしてたけど。
あと、時間調整で藤沢のドラゴンロード視察してみたけど、
ここの
DDRってまだ2ndMIXなのねん。ちうか2.5。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
目覚ましテレビ見てたら、LSの元代表の記者会見とやらに対して、
そのビデオ見た精神科医だかがコメントするちう企画をやってた。
あ、見ましたな。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ふむー「空想虚言者」ねぇ…。
←現実よりも自分の空想を「真」だと信じる人のことであり、
自分の考えを否定する意見に対しては、マトモに反論せず
「拒絶」するのも特徴。
カリスマ性を備えていることも多いとな(←これがオソロシイね)。
法的な責任能力は「ある」とされるらしい。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしまぁ、「死者を蘇生するにはまず6ヶ月間放置
プレイしなければならないというのが定説です」
ちう元代表の話も爆笑もんなら、それに対する
記者の「その根拠は何ですか」ちう質問に
「
定説だからです」ちう回答をするあたりも爆笑もんだよなー。
いや人が死んでるわけだから笑っちゃいかんかなぁ。
なんてことを番組出演者たちも言ってたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちうか「定説だからです」ってなんか今後、流行語になりそうな予感もしたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
[写真]
モノクロを手で…
面白そうなんだけど、現状だと場所と時間の問題をクリアするのがしんどいナー。
特に「超香!」(←死語)問題がかなり厳しい鴨。
おとんも確か面倒になったのと、おかんが嫌がるんでやめたんだったような気がしたり。
ボジョレーヌーボーちうと、
どうしても
南蛮妖術を思い出してしまいマフ(笑)。
まぁ本編見たわけではなくて、トゥナイト2
(時々、「くの一忍法帖」の特集やるんだよねぇ、この番組)
で見ただけだけど。
確か「ボジョレーヌーボー」の当て字もかなり笑えたんだけど、
よく覚えてないなぁ。
今回の変更で、
ぢつはマクロ置換が高速化されてもいるちう噂があったりするんだけど、
どうやら本当に効果が出ていそうな気がしたり。
いやあくまで体感であって、実測値が出てるわけでもないけど。
ちなみに
この問題。
もちっと細かいこと言うと、置換前文字列に<とか>とかが含まれていると
置換失敗していたらしい。
引っ掛かってしまった場合は、カラ更新(カラでなくてもいいんだけど)すれば直る的。
(追記)未修正記事を修正された状態で読みたい場合は、
日付部分のリンクを辿ると、マクロ置換された状態で記事を読める的。
ここから辿って
ニュース記事をいろいろ読んでいたら、
謎誤読してしまったり(汗)。\
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
[
こみパ]
OPは一度しか見てないので
よく覚えてません(笑)。
Ether接続できるドリキャスが
存在したら、かなり欲しい的。
千葉ちゃんも欲しがってたよなー。
←OCN&音声通話は(主として)PDCちう環境なんで、モデム内蔵してても全然嬉しくないらしい。
うちはISDNだしねぇ。
ポテロングちうと、
どうもキン肉マン(原作)のイメージが(汗)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
うむーなんだか今日は
無理矢理とっととトンズラーできそうな気がしてきたり。
せっかくだから、八重洲の神戸屋にでも寄るかのう。
まぁかなりシビアに金無いんだけど(汗)。
ちうか2000閉店は勘弁して欲しいナリ(
パサージュもだ)。
ちなみに本日は返却物件(の一部)持ってきてマフ。>
ロボ
それは
ひょっとして、
「あら〜入るのはタダだけど、出るのは十万円なのよ〜ん」
とかいう話だったのでショーか。
←それじゃドロンボーのインチキ商売だって。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
雲も出てそうだし、結構しんどくなってしまったので、
取材も日野だらもウヤ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
夕方あたりから藤沢基地の整備とかして寝り。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
あーそそ、昨晩と今朝とで、こすちゅ〜む全クリアしてしまいました(汗)。
ちうか全クリアしたぎゃるげ/えろげって、同級生1[X68]以来のような気も(汗)。
…で、結論。単なる仮想イメクラでした(苦笑)。
いじょ(爆)。
…あーそそ、スタートメニューに登録されない点を除いては、
実装は結構よかったちうかマトモ風味
(いや
RISEがへっぽこすぎるちう話もあるけど)。
軽いし。