昨晩はヨドバシでフィルム回収とかして帰投。
BG2上級は2分53秒6。ミスの割には悪くもないかな。他でタイム稼げるようになってきたってことか。
帰投後は、一昨日査収した電2(PS)を開封。
運行はせず、写真館とムービーで燃え燃え。
その後は「のに3」原稿読みふけってしまい、作業はほとんど進まず(苦笑)。
<hr width="50%" align="center">
0730起動。朝飯食って
箱根てらぴーに出撃。
R134はずっと渋滞。
ううむ飛び石効果かのう。
西湘はそこそこ流れたものの、風祭で1時間経過。
結局、基地から湯本ひみつ駐車場まで3時間かかってしまっつ。
湯本ではクモハ1000形の給水を撮影して、そのまま搭乗。
予定通りモロ混み。
1000形も2000系みたいに
3連化改造してもいいんでないかなぁ。
早川橋梁では絶景に行楽客の歓声が上がったり。
再塗装はあと半分はありそうだのう。
1150大平台着。
紅葉がだいぶいい感じになったのう。
撮影隊が何人か発生してるなー。
地元のおっさんが「これはビデオですかー」とか
言いつつ発生。
声が入っちまうやん(汗苦笑)。
今年の紅葉は例年と比べるとイマイチとな。
登山線で強羅方面へ移動。
宮ノ下は来週狙うとするかな。
早川沿いの紅葉は絶景。
1400彫刻の森着。
地獄沢橋梁はこの時期14時だともう遅いんだなー。
んがしかし、直射光が得られても
むしろ架線の影が邪魔になったりもするしなぁ。
ううむ。
ちょっと撮影して撤収。
1510宮ノ下着。
太閣湯でヒーロー回復。
弱食塩泉。
目立たないので今まで気がつかなかったけど、
駐車場もある。
毎月1/11/21日が休み。
ただし休日の場合は翌日に振替。
入浴は200円で0700〜2130。
休憩室は入力料込み700円で0900〜1600。
上がって外に出てから、体が温まり出してきた。
ううむ温泉効果か。
昼飯食ってなかったので、
「あん」でエビピラフとコーヒーゼリー。
ピラフは初めて食ったけど、なかなかいける。
今日はここもいつもより人多いな。
まぁそれでも結構マターリできるのが有方屋。
今日は夕方になっても強羅行にも結構乗客いるなー。
湯本方面行でも、塔ノ沢で降りるのがいつもよりずっと多い。
どっちも宿泊客が多いってことかのう。
1700湯本着。
暗くはなってもこのくらいの時間だと、まだまだ賑やかだのう。
「菜の花」の「あずき豆福」を査収して帰投。
1720湯本発。
特に何事もなく19時に基地着。
晩飯食ってから「あずき豆福」査食。
ううむウマシ。
11/5付朝日新聞の朝日歌壇に、
伊澤ちゃんの短歌が載ってた。
活躍しとるのう。
そーいや11/5って誕生日だったよなー確か。
いい記念になったことであろう。
で、日野だら。
「散歩の達人」とかいう雑誌の秋葉特集が話題に。
まぁ一般向けとしても逸般向けとしても中途半端
(雑誌自体は一般人向けみたい)で
なんだかなーって感じだ。
あと、踏切ネタ記事があったので査読。
開かずの踏切とか変わった踏切
(駅構内の踏切、踏切じゃないけど
自動車用信号に電車が従う例など)とか。
…の割に、
小田急も
東急も
全く触れられてないのがにんとも。
ちうか、記事全体見てると、単に著者が
江ノ電好きなだけなんじゃないか、ちう気もしなくもない。
いやまぁ面白かったことは面白かったんだけど。
都内の沿線住民なら実感してるんじゃないかと思うけど、
開かずの踏切を語る上で小田急は外せないはず。
まぁあまりにひどいんで最近は高架化が進んでいるけど。
あと、首都圏の変わった踏切ネタなら、
わざわざ江ノ電を出さんでも、東急にいくつも例があるし、
路線の性格を考えると東急の方が
より意外性が強いんじゃないかちう気もする。
カサだらして解散。