ID: PASSWORD:
夜な夜な暇なお兄ちゃんってゆーなー(←ネタ古い)

新続新たぶん駄文-2

[日記鯖][片桐速波][七瀬速波][茜速波][Ch.9][ぽぽぽ][湘南日記放送局][みさき][しのぶ][メイド部][ヒナノイ]

日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

謎な数値:0 / 0
注目度(笑):0(今日) / 0(昨日)
伝説度(爆):%

お知らせ(2008/05/11)

[駄目屋仙人堂] [はうンしすてムズ]
[C] 「コーヒーハウス あん」「じゅらく」「太閤湯」(箱根・宮ノ下)、「姫之湯」(箱根・大平台)で写真展示してるかも。 関係者が飽きるまで(汗笑)。
[C] 2007/05/04(祝)の東京のりもの学会(第10回・2007年会)に駄目屋仙人堂として参加しました(スペース・七5a)。 御来場くださった皆様、ありがとうございました。 さて今後の活動の場をどうしましょうかねぇ…。
[C] RSSはこちら。どもでし>しゃ
[C] JR線乗りつぶし状況(閲覧には乗りつぶしオンラインのアカウントが必要ぽ)

2000/11/29(水) 箱根/早川橋梁探訪会/PC強化ちうか近代化

[C] 0800起動。 今朝は東海道線が止まっていたようだけど、 すでに運転再開していたので問題なし。

[C] 0844藤沢発の東海道線で小田原へ。 ううむ下りは空いとるのう。素晴らしい。

[C] 0928小田原発の登山電車で湯本へ。 平日はさすがに空いてるな。 それでも結構座席埋まってるけど。 ちうか観光風味なオバハンばっか。

[C] 2000系だったので、せっかくだから特等席をチェックだ、チェック。 …1人分だけ空いていたのでかぶりつき。 考えてみりゃ、三線区間でかぶりつくのは初めてだな。

[D] 板橋で遠足風味な小学生軍団が発生…と思ったら、 風祭で降りていった。ううむ。

[C] ふむー、板橋〜風祭や入生田〜湯本は 展望ビデオ作ってみるのもいいかもなあ。

[A] 0945湯本着で謎勝利。以下略。

[C] ちと早く着いたので、時間潰しに光線チェック。 …ふむーやぱし湯本って朝狙い結構いいかも。

[C] モハ1,2の2連を眺めたりしながら、町立郷土資料館へ。 ふむー水曜は休館なのかー。 ちっても別に惨敗したワケでもなく問題なし。本館下の学習室へ。 ちうか、ここのフロアが箱根町教育委員会になってんのねん。

[C] …って感じに、町教委主催の早川橋梁探訪会に参加。 …わし以外はオバハンかジイサンばっかだな(汗苦笑)。 まぁ仕事休んでまで参加するのはそういないか。

[C] 配布資料には、 箱根登山鉄道のパンフと下敷き(現行ケーブルカーのやつ)が オマケでついてきてた。下敷き買わんどいてよかった(汗笑)。

[C] 箱根町教育委員会では、箱根の文化財・史跡ネタで 探訪会をよくやっているらしい。 来年一月には富士屋ホテルに一泊する大掛かりなのもやるみたい (ちなみに富士屋ホテル自体も探訪対象の一つ)。

[D] ふむー、ガイダンスによると、 早川橋梁の再塗装はやぱしまだ完了していないらしい。

[C] 午前中は、箱根の交通近代化 (昭和初期のいわゆる第1次箱根交通戦争まで)について、 元・箱根郷土資料館館長、加藤氏の講義。

[C] 湯治に来た福澤諭吉があまりの不便さに憤慨したのが 交通近代化への始まりだとか、 箱根を訪れる外国人が多いのは、 当時横浜に在住していた外国人が許可されていた 行動範囲(西は酒匂川あたりまでだったが、 療養目的では例外となり、湯治を理由に箱根に行くことができた)で 最も富士山に近いためとか、 一般家庭に電気を供給した水力発電所は箱根が最初だとか、 それ以前に富士屋ホテルは自家用に火力発電を行っていたとか、 いろいろ面白い話が聞けた。

[E] うむー12/2のダイヤ改正後は、 平日、休日とも9時〜18時の間に 小田原〜箱根湯本間を走る登山電車は9時台の1本だけになるのカー。 輸送力強化のためとはいえ、箱根登山鉄道の路線 (小田原以西は小田急ではない)から 箱根を代表する乗り物である登山電車が 小田急電車に追い出されるのは残念だと、 加藤氏も言っていた。

[C] 昼飯アワー突入とともに、関連著書の即売会が発生したので査収。
  • 加藤利之「箱根山の近代交通」(神奈川新聞社/かなしん出版)ISBN4-87645-189-3
     今回の講義内容の詳細だけでなく、 その後〜現在についても書かれている。 拾い読みしてみた感じでは、 第2次箱根交通戦争のあたりもかなり面白そう。
さらにサイン会が自然発生。加藤氏「はずかしいなぁ」だって(笑)。

[C] 1330から午後の部。 貸切バス(町役場保有のバスらしい)で現地に移動。 塔ノ沢も紅葉が見頃になったなー。

[C] 現地では箱根登山鉄道職員から説明。 ちょうど整備作業中で騒音がかなりうるさかったのが残念。 わし的には既知の情報もあるけど、せっかくだから トピックを列挙。 一部聞き違いとかあったりはするかも。
  • 本来はアーチ橋とする予定だったが、 日露戦争の影響で資材が不足し、やむなく中古を用いることにした。
  • 元は東海道線天竜川橋梁(19連)であり、 複線化に伴う架け替えで遊休となっていた。
  • イギリス人技師の設計で、計90連分が建設されたらしい。
  • 現存する鉄道橋としては日本最古。
  • 鋼鉄・錬鉄を組み合わせた鉄橋としては、 現存する世界最古の鉄橋という説あり。
  • 有形文化財として登録されたのは平成11年6月7日。 鉄道橋としては初の文化財。
  • 110年前の鉄橋を維持するため、 主桁は2年、その他の部分は4年ごとに再塗装している。 特に今回は下の層の塗膜を剥がしながら塗装しているので 時間がかかっているとのこと。 作業完了は12月中旬の予定。
  • 登山電車が強羅から湯本まで1回降りてくる間に使用する 電気回生ブレーキのエネルギーで、家庭用風呂1つを沸かせられる。
  • 早川橋梁〜出山トンネル間の、R1と交差する箇所は、 以前は踏切だった。 渋滞解消のため、国道を低くして立体交差化した。
  • 文化財登録を機に、いたずら防止として防犯ライトの 設置も現在行っている。夜間のライトアップも兼ねる。
そーいや平日は日中もモハ1,2形が2連なんだなー。

[C] 説明と質疑応答で30分くらい。 鉄橋を通過した2000系レーティッシェ塗装が 出山信号場に到着し出発するまでを見届けてから、 再びバスに乗り強羅へ移動。 いい眺めだなー。 あー夢のような一日だー。

[C] 今度は電車で湯本へ。 さっき見たレーティッシェ塗装が入ってきた。 そーいや平日は利用客少ないから2番ホームは使わないんだな。 電車の中では景色を眺めつつ電圧低下。 今回は貸切ではなかったけど、 前回は定員50人で、電車を借切ったらしい。

[C] 湯本で解散。 存分に箱根てらぴーできたので、 特に活動はせず。 帰りは109と108の2連。

[D] 東海道線に乗り換えてからは轟沈號。

[C] 横浜まで出てPCパーツ類を調達。

[C] アメグラも完全にポップン5に移行したのう。 アニメロ2号は姿を消したか。 とか思いつつ、せっかくだから、ヲレはこの赤い結界に入るぜ!  …わし的には不調だったけど、結果的には拍手げっちゅー成功。

[C] 帰投してPC整備。 マザボが256MBメモリ未サポートだったけど、 試しに挿してみたら、あっさり認識。つまらん。 …って感じに、今回は
  • ついにフォームファクタがATXになりました(笑)。
  • ついにビデオカードがAGPになりました(笑)。
  • ついにメインメモリがSDRAMになりました(笑)。
  • ついにK6-2をFSB100で動かしました(笑)。
  • ついにUSBに対応しました(笑)。
  • けどUSB機器何も持ってません(笑)。
ちうかこんな状況で今までよくやってきたよなわし(苦笑)。 まぁおにん邸では港南台基地払い下げの486DX66機が メインマシンとして現役だったりもするけど(汗)。

[D] で、今回導入したHDD(30GB)のパーティション切って、 フォーマットしてScanDisk。 2GB分はまぁとっとと片付いたワケだけど、 28GB分はさすがに数時間かかるので放置プレイして轟沈號。

たぶだぶ名場面集(笑)





あわせて読みたい









備忘録

[A]98/09/25 ジェ箱(謎汗)
[C]98/10/30 TOMIX 489系(白山)
[A]98/11/7〜8 壊れるのは一瞬だった(謎)
[A]98/11/12 謎
[C]98/11/15 浜松基地視察
[A]98/11/23 爆弾処理(笑)
[C]98/12/26 速波忘年会
[C]98/12/30 CM55/
[C]98/12/31 ZEUS絲丈浦
[C]99/01/02 ツレ実家
[C]99/01/03 実在義妹他迎撃
[C]99/01/23 ツレ実家イベント
[D]99/01/26〜01/29 SCIS'99
[D]99/02/20 家イベント
[A]99/02/21 房総方面視察
[C]99/03/18 電車でGO!2(PS)
[B]99/05/04 めいくおーる@京都 …轟天號メンバ(わし除き定員3〜4):タマ(往復)、は(復)、X(詳細未定)
[C]99/05/23 静浜基地視察
[C]99/06/12 ネタ輸出会
[C]99/07/10 墓地視察
[C]99/07/17 バレエ鑑賞
[C]99/07/24 おかん埋葬
[E]99/07/25 松島基地視察
[C]99/08/29 ツレ家
[C]99/09/12 華麗
[C]2000/01/02,03 ツレ実家イベント
[C]2000/01/07〜10 はうンスキー2000
[C]2000/01/15 江口イベント
[A]2000/05/03 帝國メイド倶楽部@都産貿
[D]2000/08/11〜13 CM58
[D]2000/08/12〜14 家イベント@西宮
[C]2000/08/15 三崎港花火大会
[C]2000/09/23 横浜室内アンサンブル
[C]2001/01/03 ツレ実家イベント
[C]2001/01/06 GS新年会

謎ゲージ(汗)

1998/11/08:
1997/11/29:ママレマ×マ
1997/09/04:フフ×フマサロ
1996/11/18:フ鐘
1998/07/10:××繭澪澪澪澪澪××七七七七×
2000/05/13:××
2001/05/29:未未