![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやわしも
キャラウェイのカレー
しばらく食ってないなー。
最後に食ったのって結婚前か直後くらいだった気がするから、
もう2年くらい前か。
まぁ
箱根てらぴーするようになってから、
鎌倉に行かなくなっちまってるしなぁ。
ちうか
113系引退してからか(苦笑)。
ちうか、
査収済だったり(笑)。
ちゃんとは確認してないけど、本愉増刊・愛のイトナミ特集、
ちうことになってたような。
しかし「イトナミ」ネタ、一冊まるごとともなると、
読破せんでもかなりお腹いっぱいになるよなぁ(苦笑)。
以下略。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
思い出した話。
丹波の他人プレイ見てて
「恋のダンスサイト」の歌詞を
始めて文字で認識したんだけど、
恋の重低音♪ (ウーッ、ハーッ)
って…(笑)。
侮れんセンスだ。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0700起動失敗。0840再起動。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
うむ雪は結構残っているな。
期待して箱根方面へ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
こまわりくんは惨敗したので、
船32で大船駅へ。
途中、雪ダルマをいくつも発見。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむ結構出遅れたよなぁ。
帰りに新宿寄ってスキャナ回収したいとこだけど、
これを機に初の
RSEてらぴー狙うとなると(汗笑)、
1447湯本発のスーパーはこね28号しか
選択肢ないんだよなぁ。
1817発のサポート40号だとRSEてらぴーは可能だけど
回収には間に合わんし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
んがしかし、
この分だと強羅着が1130頃になってしまうのう。
あまりじっくりは取材できんかなこりゃ。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
…平塚まで来て、
修理伝票忘れたことに気がついたり(汗)。
惨敗ダー。
今にしろ後でにしろ、一度帰投するとなると面倒だし時間かかるし、
スキャナ回収は延期するか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うむー小田原近辺は藤沢より雪少ないのう。
入生田を出てようやく雪景色になってきたって感じだ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
湯本着。結構混んでるなー。
まぁほとんどは、帰りの宿泊客みたいだ。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
…ガビーソ。
箱根湯本駅が自動改札になってる…。
いつかこうなると以前から思ってはいたけど、突然すぎる…。
わしの箱根湯本が…。
←「わしの」って何だよ
その後、2000年12月16日に自動改札化したことが判明。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ショック覚めやらぬまま、時間帯の割に空いていた
レーティッシェ塗装車で強羅へ。
展望席は鉄入ってそうな3人組が発生していて惨敗するも、
ボックス席を確保。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむやぱし雪少ないなー。
本格的に残ってるのは大平台から先って感じだ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
上大平台付近で撮影隊発見。
そか、やぱしあの手はアリなのかー?
今度研究してみるか。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
強羅から地獄沢橋梁へ徒歩李白。
うむ明星ヶ岳の大文字がかなりいい感じだ。
15〜20cmくらいの雪を踏みつつ撮影。
雪効果か、餃子センターも今日は行列ができてないなー。
電車から見えた行列は、単に
回転
開店(1130)待ちだった模様。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
彫刻の森まで歩いてから電車で小涌谷へ移動し、
蛇骨橋までまた徒歩李白。
積雪効果で遊歩道降りるのがちとしんどいのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
撮影後は、小涌谷駅まで戻り。
遊歩道がしんどいけど、
往路で積雪標チェックするの忘れたからなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
で、電車で宮ノ下へ。
積雪標は一応チェックしたけど、
やぱし上り(=降り)だと速度出て難しいなー。
次回は忘れずに下り(=登り)で
チェックするようにせんとなー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
宮ノ下で降りたら、撮影隊が発生
…と思ったら、どうも社員っぽい。
「
今月の画像」
用か?
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
駅裏の転回場で待機してたら、
駅員が雪かきしてたり。
なかなか大変そうだ。
まぁ転回場だし、積もってると困るよなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…ふむー。
この転回場、線路寄りの半分は駅の敷地なんだけど、
残り半分は武蔵野の土地なのカー。
で、武蔵野は不法駐車にかなりうるさいらしい。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
駅で撮影してから、太閤湯でヒーロー回復。
上がる直前まで貸切状態。
ううむ穴場ぢうよう。
まぁどっちかっつーと
観光客向けではないワケだけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ピコットでレーズンパン調達してから、
「あん」で昼飯アワー。
これまた貸切状態。
まぁすでに認識されてるワケなんで、
「今日は雪景色を撮りに?」とか、
そんな感じで奥さんと雑談したり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
中ノ沢橋梁はもちっと雪が欲しいなぁ。
今回はパスするか。
さっき駅で、撮影社員が狙いに行くようなこと
言ってたけど、結局どうしたんかのう。
…って感じに、移動。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
出山の雪はかなり解けてしまってるなー。
湯本も然り。次のチャンスに期待してパス。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
湯本で乗り換えついでに胡麻団子を調達。
以下略。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
入生田で降りてミカン補充。
小銭がなかったので駅前の自販機を狙ってみたら、
新旧500円硬貨対応型だった。
ううむ実物初めて見た気が。
次の電車に乗ろうと慌てていたので、
撮影時には塗色変更に気がつかなかったのでありました。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あーそーいや、
地球博物館のロボイベントって今日だったんだっけ。
せっかくだから、駅でチラシだけお持ち帰り。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
それにしても、いつものことだが
小田原での東海道線接続はよろしくないのう。
20分待ちカー。
RSE内で使うつもりだった
mobioを取り出して
これ書いたり。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
結局、車内でも書き書き。
ちょうど藤沢着く頃にここまで書けた。うひ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
藤沢で丹波。
…恋バカ93%かー。
ここも1P側はそろそろダメか。
まぁここで狙いうち92%出たってことは、
コンディションいい台ならそろそろ95%狙えるかのう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
んで、2P側に移動。
恋バカはキャリブレーションが不完全で
94%だったけど、
UFOでは149コンボ98%を達成。うひ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
これはいけると思ってリトライ。
恋バカ(98%)→TOKIO(96%)→懐メロ(92%)。
ランキング見る限り、この店では
エクストラステージ1番乗り風味。
コンボがいまいちでスコアは上がらなかったけど、
それでも270万点だかそんぐらいで1位。
ちうか1〜7位かそんぐらいを独占(笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
んがしかし、リアル酸欠部発生でしかも
右腕ガタガタだー(苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
いつまでもこれじゃいかんなー。
右腕鍛えると同時に、2P側を左腕でできるようにも
しとかんとなー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
っつーワケで! 左腕修行。
まぁキャリブレーションできるようになってきたし。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
とりあえず、恋バカは98%、117万点。まずまずかな。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
うひ。TOKIOは慣れるとこっちの方が
譜面的に繋ぎやすい気もしてきた。
…とか思ってるうちに、234コンボ(汗笑)。
最後のラッシュで不覚にも削られBランクに
落ちてしまったけど、それでも95%。
この時点で371万点。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむさすがにバテた。ちうかまぢ酸欠。
気力で懐メロに挑むも、途切れ途切れで
Aランク維持がやっと。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
結果的には、449万点/234コンボで
ギャラリーもたっぷり獲得(笑)。
しかしこれでもまだカリスマタンバラーなのか…。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
ちうかプレイ直後に荷物背負ったら、
左肩がつりました(汗笑)。
しかも激しく酸欠。ひぃ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とりあえずPHSで
かけーん、
すーすー、
串に
報告してみたら、すーすーから
カンスト狙え(笑)。
とな(苦笑)。
ちなみに昨日の東スポランキングで、
カンスト可能なことは確認済。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
しかしスコアアタックはキホソ的には
コンボ勝負だから、カンスト狙いは
それなりに物体数の多い曲選ばないと
ムリだったりする可能性も結構あるよなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
帰投したら、
101・102号は
30分くらい前に届いていたらしい。ううむ。
待ってりゃまた来たりすることもあるけど、どんなもんかのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
箱根湯本の自動改札化についてアナウンスあったっけなー
わしが見落としてただけかなーとか思って、
箱根登山鉄道サイトを再確認してみたけど、
やぱし情報ないっぽい。
あうー聞いてないよー(謎泣)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
おねんからたれこみ。
NHK少年ドラマシリーズ(の一部)が
DVD化される模様。
おねん的には(わし的にもだけど)ピノキオが
現時点では対象外なのが残念だのう。
まぁわし的には「君はサヨナラ族か」が欲しいところだのう。
あと「困ったなぁ」とか「孤島の秘密」とか「快傑黒頭巾」とか。
「なぞの転校生」「七瀬ふたたび」「未来からの挑戦」は
発売確定っぽい。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
からくりTV、
特命リサーチを観てから轟沈號。
結局、佐川リトライは発生しなかった模様。
まぁ明日はツレが家にいるだろうからいいか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2420頃再起動。
ううむまだ湯本ショックから立ち直れん…(謎汗)。
IRCでもしたら気が紛れるかのう。ううむ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
IRCしてたらそれなりに気が晴れてきた。ううむ。
<hr width="50%" align="center">
EXEてらぴーは760番。
やぱし20m以上離れたらちゃんと調整せんとあかんなー。
久しぶりに惨敗。
いや完敗したワケでもないけど、勝利とは言えんなこりゃ。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
ちうか新宿手前で偽りのテンペストも発生するし。あうー。
出掛けに物食えん体質治らんのう。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
昼飯アワーにスキャナ回収。
見積りでは23kくらいになってたけど、
実際は修理費8.6kで済んだ。
有方屋。
E351系でジャンプ査読しつつ帰投。
シャーマンキングで
X連呼しててちょいウケ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
本日の丹波。
恋バカは序盤が今イチだったけど、途中から全部繋がって
136コンボ134万点。ちうか凡ミスで途切れなければ
220コンボくらいいってたなぁ。
TOKIOは113コンボ出したものの、終盤ラッシュで
外しまくって91%、D判定で惨敗。それでもトータル225万点で
店内4位(苦笑)。
現地では
あまり詳しく説明しなかったので
捕捉
補足。
KM系の間引きは、REALモードを選択すれば
それなりに減りマフ。まぁKM1ではそれでも
結構間引かれてたけど、DP(KM1はDPとTMPの区別がない。
わし的にはあれはTMPよりはDPだと思ってる)なら
さらに間引きが解消されマフ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、KM2になって、(REALモードでは)
わし的には気にならないくらいに
間引きがなくなったのでありました。
ただしKM2ではKM1と難度表示基準が異なるのでちうい。
KM2の難度表示はKM1の2倍くらいのレベルに
相当すると思ってよさげ。
間引き、難度とも、Let's go back home で比較すると
わかりやすいかのう。
KM3は、セッション曲をREALで試した限りでは、
気になる間引きはなかった的。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ちなみに、はうン軽音部ではKM担当はたぶんわしだけなので、
結構狙い目かも。
ちうか、DM担当も最初はわしだけだった気が…(汗)。
いいけど。
えーと、
2or8号車の最前列でショーか(汗笑)。
まぁ最前列も2/8号車ならいいけど(←?)、
特に
HiSEだとフットレストなかったりするのが
にんとも風味ではありマフのう。
<hr width="50%" align="center">
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
本日の
EXEてらぴーは416。
ううむ中途半端な位置だなー。316ならまだ合わせやすいんだけど。
…って感じに、勝利。まぁあと10秒くらい欲しかったのう。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
ちうかやぱしいつまでもこれじゃあかん気がしてきた。
RSE…。 ←ダメすぎ
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
あるいは、いっそ伊豆急で逃げますか(汗笑)。
←それ元々
小田急ネタ(古)
同じサイズで1000mAhと1400mAhてのは、
単三形NiCdとNiMHを比較してるんかな。
単三形ならNiMHは、入手性と容量のバランスで選ぶなら
1600mAhがよろしいかと。
使用方法は、一般家庭的な使い方なら(謎笑)
NiCdとほぼ同様と思ってもいい気はするけど、
充電器は
必ず
NiMH対応を謳っているものを使うこと。
特にタイマー式の安っぽいNiCd充電器
(例えばタミヤミニ四駆用単三形充電器の青タイプとか。
緑タイプはΔV監視してるけど、それでもNiCd専用)
だとまぢで危険な予感も。
まぁ家庭用充電器程度の出力なら気をつけて使えば
大丈夫かなーちう気もしなくもないけど。
あと、空になったら、そのまま放置プレイせずに、
早めに充電した方が吉。
詳細はCM60新刊(予定)
「バクダン電池の作り方」(仮題)ヨメ(汗)。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投後は、わし専用
ぐさ土産の
"Memories Of Eastern Pennsylvania Railroading"
を鑑賞。
外国型はわしあまり属性入ってないんだけど、
なんだかんだ言ってもやぱし燃えるのう。
オールカラー写真集だけど、キホソ的には
1950年代が題材なのねん。
それで "Memories" なのか。
説明文はあまりちゃんと読んでないけど(苦笑)、
まぁだいたい書かれてることの見当はつくかな。
なんつーか、日本語ものと大して変わらん感じ(笑)。
まぁ英語力はわしより上としても、ぐっさーでは
"A-B-B-A set" とか " 4-8-2 " とかいった
用語は読解不能で燃えられんだろうなぁ(笑)。
あと
..., but the load just behind the "F" units was long!
とか。
長物車の積荷が、
牽引するF形ディーゼル(しかもA-B-B-Aユニット)に
匹敵する長さなのだ。
建築限界、線形に余裕があるため、この路線は
巨大貨物輸送によく用いられたらしい。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…って感じに、堪能。ありがとうぐっさー。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
掃除部活動のついでに、
molサンからのお歳暮(事実誤認)を今ごろ(汗)開封。
今気がついたけど、限定1000セット中、0009番だったらしい。
…ううむ、やたら箱がでかくて、梱包材たっぷりなんかなーとか
思っていたけど、中身もでかいのねん。
ちうか、中身の大半は展示用クリアケースだった。
画像で見た印象より結構大きいのう。
本体の方は、やぱし顔の表現が今一つかなー。
まぁ量産品じゃこんなもんか。
それにしてもこの箱…運送用ダンボール捨てられんな(苦笑)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
…はっ、箱のために量産型もやぱしげっちゅーせんと
あかんのカー? ←バカ
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
引き続き、
ブリキの登山電車101・102号を開封。
こっちは本体がダンボールよりかなり小さいな。
シリアルナンバーは2764らしい。
とりあえず中身や解説パンフ見て燃えたり、
例によってパンフ写真の撮影地がわかってしまったり(笑)。
箱絵は中ノ沢橋梁かのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、
箱根ロープウェイ架け替えとな。
ううむ取材ネタが尽きン(汗)。
日本初の複式単線(ゴンドラを2本のロープで吊る方式)で
強風に強くなるらしい。
安全第一なのはわかるけど、
乗ってる途中、地上130mで止まってしまったりした思い出も
伝説になってしまうんかのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0400だか0500だかそんぐらいに遮断。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
起動失敗して1100。
ううむすでに謎入場タイム終了かー。
すまんショージ(謎)と思いつつ、
掃除部活動して出撃。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
藤沢で電車待ち丹波。
2P側もコントローラぽなくなってきたなー。
もういい。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
新宿着。
偽りのテンペストが発生したのでピットインしてみたら、
効果音の出るタイプだった。
リアル効果音をかき消すために、にせ効果音が出るってやつね。
話に聞いたことはあるけど、実物は初体験。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
で、
コスカ6。
…ううむなんか回を追うにつれて雰囲気が
イタくなってってる気がしなくもないのう(汗苦笑)。
都産貿の頃の方がまだ落ちつけたなー。
…とかいった話を
しおりんとしたり。
そーいやしおりんとこも頑張っとるのう。
今回いっちゃん目立ってた気もしなくもない的。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
あとまぁ、今回は結構いろいろなサークルと
コネクション張ることができたりしたのは
よかったかなー。
ちうかわし名刺のボタンアイコン見て
「ああっ、これはッ」とか言って納得してたのが結構いたりして(汗)、
やぱしアレって一人歩きしてるんだなーとか再認識。
![[B]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face2.gif)
あと、京急川崎駅のアレの張本人を確認した上に、
対談まで実現(笑)。
「あぁっ、この(名刺の)絵はなんか見覚えが(笑)」とか
「
東京のりもの学会は出るンですよね?」とか言われてしまったり。
まぁ予定はしてるけど。
以下略。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
んで、しおりんにダメな自動車用初心者マークを
強制査収させられたり。
わし 「うむーこれはごりーセソセイかおかりちゃんあたりに
使わせてみたいのう。
ちうかわし使ったら確実にツレに怒られるな(苦笑)」
しおりん 「私が主将ヨメだったとしても怒りますよ」
わし 「がびーそ」
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…って感じに、1時間ほどで巡回終了。
お会いできなかった皆様すまんす。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
今回のMaid Smith計画は立ち消えになってしまったようなので、
とりあえず撤収。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
せっかくだから、散髪でもするかー。
…って感じに、2Fに床屋を発見したので突入。
へー、ここって指名も可能(指名料500円)なのカー。
…うわ、散髪中、何かをコンセントに接続するんで、
タイミング的にもドライヤーなんかなーとか思っていたら、
電動アンマ機ではありませんか(汗笑)。
肩、首だけでなく、背中、腰までもヒーロー回復。
なかなかやるのう。
今度からここ常用するかなー。
ジオン勢力下だし(謎苦笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ロペに寄って丹波。
混んでてちと狭苦しい感じもしなくもないけど、
マシンの状態はかなりいい感じ。
恋バカでは無念の
1ミス、
99%で212コンボ281万点だったり、
トータルでは99%-95%-95%の444万点で
伝説のタンバラー認定だったり。
総合的には以前より悪い結果のような気がするけど、
これで伝説認定なんだなー。
想像するに、
「カリスマ条件クリア + 1曲でも99%以上達成」
が伝説の条件なんかのう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやこの感じだと、恋バカの場合は
全部繋げば約300コンボで400〜500万点くらいになるワケなのか?
うまく曲選んで全部繋げば、2曲でカンストってのも可能なんかのう。
まぁ2曲全部繋げば問答無用で
エクストラステージ発生してしまうワケだけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
新宿まで戻って
ヨドバシ視察してみたら、
PK-11Aが入っていたのでげっちゅー。
…はっ、お買い上下げ袋にPK-12も入っているってのは
どーゆーことデスかー(汗笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
新宿駅に着いたら、ちょうど「あさぎり」が出るところだった。
そーいや371系って生でマトモに見るのって
初めてだったかも。
サイドビューが結構新幹線っぽいんだなー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ホームウェイ95号をげっちゅーして、
ORSに貢ぎつつ待ち時間潰し。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…やってきたのは
HiSEでありました。
搭乗してこれ書きつつ帰投。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
基地に着いたら、ツレが雪かきしてた。
ツレ 「今日はどこ行ってきたノー」
わし 「友達が出てる即売会に」
ツレ 「あーまたしょーもないもの買ってきたのカー。
メイドとか馬車道とか」
わし (アッセー)
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
で、ツレと轟天號で出撃。ツレ実家でスキー回収して
横浜ウォーカー査収して岩本家晩飯シンクロして帰投。
ちなみに華麗博物館ネタは東京ウォーカー、
横浜ウォーカー両方に同じ記事が載っているので以下略。
ちなみにツレが査収してきたパンフも以下略だったけど、
店舗の対応(←?)がわかる分、ウォーカー記事の方が
実用性は高い感じ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
ううむ
戦利品整理してたら
2500になってしまっつ。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
あーそうか。
今回はなんかあまり買いこんでない(←そうか?)割に
金が減ってるような気がしてたのって、アレで出費の半分近く
占めていたんだなー(謎汗)。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
…それにしても結ぶとこ多いとやぱし手間かかるのう(←何が?)。
装着(←何の?)してたら2600になってしまっつ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
せっかくだから接写リングのテストでもするかーとか思っていたけど、
突かれたので
疲れたので延期。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0715起動。腹減ったー(汗)。
…とか思いつつ出撃。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
今日は直行外出。
0630くらいに起動成功してれば、遠回りだけど安く済んだりしたワケだけど、
結局ここでもエクストラ交通費発生。ううむ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
エクストラついでにG車使用。
いや金銭的な余裕ないワケだけど、
体力的にはもっと余裕ないしなぁ(汗)。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
…しかも今回はG車効果も半減。あうー。
通勤時間帯のG車にコドモ連れてくるのは勘弁してくれ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
新橋駅でエネルギー充填。やれやれだ。
あーわしが
新宿駅で体験したヤツは、非接触センサ(赤外線だと思う)使ってて、
問答無用で効果音が発生するタイプでありました。
ちなみに水洗操作も非接触式。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ふと、最近のエクストラ交通費発生ぶりとか
ヒーローぶり(汗)とかを考えると、
いっそG定期導入したほうがマシなんじゃないかちう気もしてきたり。
採算検討してみるかのう。
む、
エキストラ突入できるようになっていたのカー。
やるな。
ふむー。
解釈が緩くなっていっててにんとも、てのは御意。
軍服はわし的にはまぁアリかなー。
ちうかわし自身は「実在オンリー」てのを
求めているんじゃないかちう気がする的。
ちなみに「飲食店オンリー」だと
山陽急行的世界を
カバーできないので却下(汗笑)。
以下略。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや帝國も、
「午(風味)は和風メイドと判断されるので桶」ちうのは
ちとにんとも風味だったなー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は久しぶりに船32で帰投。
<hr width="50%" align="center">
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
出撃して
EXEてらぴー。
…ううむ105かー。
無理に大勝利を狙わず、手堅く勝利。
んがしかし、最近の傾向としては、
小田原方ではどのみち余程運が良くないと
大勝利はできないんじゃないかちう気もしてきてたり。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
ちうか通勤時間帯にコドモ連れてくるのは勘弁しちくりー。
まぁえのしま52号が通勤時間帯なのかは
ややグレーな気もしなくもないけど。
む、
PS2対応モデム自体は今のところ結構どーでもいーんだけど、
BG2が出るってのは気になる。
いかん
かなり気になってきたぞ余裕でブルー(汗)。
紺色属性
…わし的には緑系もアリだったり(汗笑)。
鎌倉方面のアレとか。
いやジャンル的には紺色が代表色ではあるし、
紺色もいいけどねー。
そーいや
しおりんとも話してたんだけど、
コスカに紺色性がほとんどなくなってしまってるのは
確かににんとも風味。
事実上、「ギャルゲー&飲食店オンリー」に近い状態だよなー。
そんな中でMRCは健闘してたなーちう気も。
…あ、MTCは下校系か(汗)。
元町店閉店かー。
割と近いんだけど利用した記憶ない気も。
2/4は空いてなくもないけど、ブロパみたいな惨事になってたら
ヤだしなぁ(苦笑)。
まぁ絶滅するワケでもないから、あそこまでひどいことには
ならんかなとは思うけど。