![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は帰投して2330轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0745起動して出撃。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
む、車内ドア上のLED表示器がないな。
また試作編成カー。
5号車サハ209-923。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
直行先では
IT業界のマギー司郎(笑)として
胡散臭い(汗笑)トークショー以下略。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
有楽町線→新宿線で化け物橋に戻って
ちかこに会う(謎笑)。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
しかし以前にもネタになってた気もするけど、
ここの一覧、
連呼っぷりがなかなか笑えるのう。
ああそうか。
めも3が「今までのギャルゲーと比べて何かが(変な方向性で)違っている」と
なんとなく感じていたのって、
ヒロイン総ヘルメットちうことだったのか(苦笑)。
まぁ
ヘルメット部にはいいのか?(ぉ
ぶはははh。
輸出版ヤマトって存在は知ってたけど、
そんな内容になってたのカー。
まぁ「大和の説明なし」は想像に難くなかったけど。
バター敗訴カー。
せっかくだから、今のうちに入手しておいてみるかなぁ。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいやふと思い出した話だけど、
フォーク・クルセダーズの「帰ってきたヨッパライ」って、
一部のカラオケでは
アニソン扱いになってんのね。
いやまぁ確かにギャートルズで
激中華
劇中歌に使われてたりしたけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あとまた思い出した話。
昨日の帰投中、化け物橋駅前に発生していたマシンが
焼きイモ屋と思ったらギョーザ屋だったり。
ううむ。
そりは
三面
怪人だった気ががが。
てのはともかくとして、この反論って
ネタですか笑うところデスか(汗)。
ううむ
やぱし
熊本は
視察せんとあかんのカー?(汗)
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
いかん
ここ
(の主に
OPに関する記述)読んでたら
めも3かなり欲しまってきてしまった。
そこ、ダメ仙人ゆーなー。
いいけど。
うむー。
CZ600Dは、その後のCZ6xxDと違って
V-SyncをオープンにしてH-SyncにC-Syncを流し込んでも映る
てのが時として便利だったりはするんだよなぁ。
置き場所ないから引き取れんけど(苦笑)。
ちうかうちのEXPERT II(15MHz)も
実家に移すかなぁ。
TV買い換えたらCZ605Dも現役引退させられるし。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
とりあえず年末の目標は、CZ605Dと
AMIGAモニタ(型番失念・S映像も入るやつ)と
CD-TV×2(←なぜ2台…)を実家に退避、
かなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あと、CD-TVのうち片方は
箱つきなんだけど、
保存したい方いますかね?(苦笑)
気持ちはわかるが
そこをなんとか
…じゃなくて、
ぢつは押さえてないのも微妙に増えてきたりするよもん。
まぁ神奈川だけかもだけど。
といいつつ、例外なく中身が短パンだったりするけどねー。
ちなみに、始めから見えてしまっている(←短パンが)くらい
スカートをずりあげて
しまっているのも
数例目撃してまふ。
けど一番ドギモだったのは、
堂々とスカートまくりあげて(短パンの上から)
自分の尻掻いてた女子高生だったり(←本当にいた)。
おおおおろかな人間どもよ!
あれは番組としての狙いそのものや
(いい意味で単純な)基本ルールは
そんなに悪くもなかったと思うけど、
例えば囲碁将棋番組と比べて短い30分/回ちう放送時間と、
それ(と出演プレイヤーのレベル)に合わせて設定された
フィールドの狭さ、総ユニット数の少なさから来るショボさ
(まぁ深夜番組の予算では
あまり規模大きく出来なかったてのもあろう)が
痛かったなぁ。
ちうかそれより何より
数週に一度くらいしか「見応えのある」プレイのできる
プレイヤーが登場しなかった、てのもアレだけど(苦笑)。
ぶらり起動に失敗したり、
謎作業したり、
買出し行ったり、
掃除部活動したり、
まぁそんな感じだった気はする。
自然百景起動に失敗したり、
謎作業したり、
買出し行ったり、
掃除部活動したり、
まぁそんな感じだった気はする。
←昨日とほとんど変わらんな(汗)
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ツレと上大岡
ヨドバシに行って
TH-28FP30を発注したり、
帰投して掃除部活動したり、
まぁそんな感じだった気はする。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
TV納品は12/29(土)の予定。
届くまでは外出できんなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0830起動して出撃。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あー
あそこって
そんな展示もあったのカー。
最後に行ったの10年以上前だし、
何があったか全然覚えてないなぁ。
…って、よく考えてみりゃ、当時現役のマシンなんか
展示されてたワケないよな。
せっかくだからそのうち視察してみるかのう。
いや
視察しようと思ったのは
午
馬車道の方。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
そーいや午もしばらく行ってないな。
アウターゾーン(謎)行くと気が済んでしまうてのもあるかもだけど。
ひょっとして、
茄子服?
1/12ガンダムでも発売されたのか?
新婚さんの店(謎)で買ったとか?
とかいいつつ以下略。
こないだの
「ネスケ4がプラグイン動作中に印刷プレビューすると落ちる」
問題の続き。
根本的にはブラウザ側の問題っぽいので、
とりあえず謎プラグイン動作中は
「印刷プレビュー」を無効化することで対応。
どうもブラウザ側ではポップアップする寸前に
ドロップダウンメニューを毎度生成しているらしく、
WM_ENTERMENULOOPやWM_INITMENUPOPUPをフックしても、
うまい具合にメニューアイテムを制御できず。
結局、WM_ENTERIDLEをフックして勝利。
こんなんでいいのか?(汗)
2001/12/26(水)
Page Faultしまくり/英タリスリン鉄道のピーターサム
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は
ヨドバシで
CPUファンとCPU切替器を調達して帰投。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投後はクリスマス晩飯アワー。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
そーいや今年はおかんミサできなかったなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちょっと轟沈して再起動してmiraiメンテ。
ううむ電源もかなりくたびれてきとるのう。
ayaneをP4化した時に外したやつに載せ換えてみるか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
CPUファンも交換。これで回転数がBIOSでわかるようになった。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
HDDファンはいいのがなかったのでまた後日。
くたびれてきてうるさいので、しばらく止め。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむしかし相変わらず不安定だな。
CPUはちゃんと冷えてるんだが。
ちうか以前からたまにPage Faultするのが
ソフト側の問題とかK6-2だからかとか思っていたら、
今週に入ってから猛烈に頻度が上がるし。
FreeBSDをCDブートしてインストーラのメニューを
出しっぱなしにしても問題が起きるちうことは、
HDDの問題でもなさげ。
BIOS設定画面で放置プレイにした場合は
特に不安定にもならんので、
RAMがだいぶ怪しい感じになってきた。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
…って感じにいろいろ試してる間にも、
ブート直後の
ログインプロンプトが出てる状態でPage Faultしたり、
ブート中にPage Faultしたりするようにまでなってきて
ぐんにょり。
こりゃいよいよ使い物にならんな。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
ふと思ったけど、今まで何度もNetBSD入れようとして、
毎度Page Fault起きまくるんで挫折してたのも、
このへんと関係あったのか?
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
とかやってたら結構遅くなってしまったので、せっかくだから、
録画セットしていたETV「イギリス鉄道の旅」を生鑑賞。
タリスリン鉄道かー。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ああこの緑の蒸機、トーマス絵本(原作ね)に
実在機としてゲスト出演してたやつっぽいのう。
確か第14巻。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
おー今度は赤い機体かー。
トーマス絵本の「小さな赤い機関車」まんまだな。
しかしなるほど絵本では単に小さいちうことしか
わからなかったけど、実車はナローだったワケか。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…って、ボイラー側面に「PETER SAM」って書いてあるし(汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ぐあ、前頭部には
顔まで作ってある…。
いつの間にピーターサムは実在してしまったんだ(大汗)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
原作には、故障して入場したピーターサムが、
自分のモデルになった緑色の実在機と会うシーンがあったんだよなぁ。
泣ける。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あとこのタリスリン鉄道、駅員、乗務員だけでなく
乗客までもが開業当時のコスプレして
運転会をするちうイベントがある模様。
ううむこの光景、それこそトーマスの世界そのまんまぢゃ(汗笑)。
狙ってやってるとしか思えん。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ううむ14巻また読みたくなってきたのう。
実家のどっかに埋没してるはずなんだがなぁ。
原作のストーリってかなり忘れてしまったけど、
あの巻だけは今でも結構覚えていたり。泣ける。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2730轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0700起動。
昨晩轟沈してしまって食ってなかったケーキ食って出撃。
今日はメモリ買わんとなぁ。
どうせまたバラすんだから、せっかくだから
P4対応の静音電源に換えちまうのもアリか?
そこ、せっかくだから
ラブリーえんじぇる導入とかゆーなー。
いや結果的にCPU(←これはたぶんないと思うけど)や
マザーの問題だったりしたら
それもありえなくないけど(苦笑)。
わしは
邪聖剣ネクロマンサーは2回しかクリアしてないし
最近のRPGは全くやってません。(ぉ
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…って、そーいやPSOはRPGに該当するんだっけ?
どっちでもいいけど。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
あり、邪聖剣だっけ? 聖邪剣だっけ?(汗)
ぶはははh。
見てはいけないものを見てしまっつ(謎汗笑)。
2001/12/27(木)
機関車トーマスの元ネタ/お前はもう死んでいる/ちよ終了
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は祖父地図でメモリとか電源とかHDDファンとか調達して帰投。
![[E]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face5.gif)
んで帰投してmiraiのパーツ交換をしてみたけど、現象は相変わらず。
メモリではなかったのカー。
ちうことはやぱし
珠緒の出番か?
←他に選択肢考えんのかい
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
…って感じに、2430フテ寝。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0745起動して出撃。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
ふと思い立って、ピーターサムについて検索。
…
ふむー。
スカーロイ鉄道そのものがタリスリン鉄道をモデルにしていたのカー。
トーマスの作者、ウィルバート・オードリーが
タリスマン鉄道と関わりがあったのねん。
で、スカーロイ編のエピソードには実話もいくつかあるらしい。
わしが読んだ頃は原作ってまだ15巻までしかなかった覚えがあるけど、
今じゃもうずいぶん続きが出ているんだなぁ。
ちなみに実在トーマスは
いくつも存在する模様。
まぁ主役だしなぁ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
せっかくだから、タリスリン鉄道でも検索。
…うむーぢつはトーマスの元ネタとして結構有名だったらしい。
ちなみにタリフリン鉄道では検索結果がかなり少なかったり。
番組ではタリフリン鉄道ってなってた気もするけど…。
どっちが正しい発音(に近い)んだ?
なにゅー。
今度のMSTSアドオンは
碓氷峠となっ。
発売は明後日カー。
わし大ピンチ。
助けてレイクエンジェル(←ネタ古い)。
ちゃんとマスコン11ノッチ、ブレーキ19ノッチあるんだろうな(笑)。
ありそうだけど。
ううむ。
実録・お前はもう死んでいる(汗)。
ちよ74歳は
本日24:00で終了カー。
ううむ。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
昨晩は逃げ遅れて(苦笑)買出しできず。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
で、チャンピオン査読しつつ帰投。
割と全体的にすごいことになっていた。
特にドミ子。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
2430轟沈號。
<hr width="50%" align="center">
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
0815起動して出撃。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
今日は秋葉に発生予定。
たぶん16時かそんぐらい。
<hr width="50%" align="center">
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…っつーワケで、秋葉。
まぁ年末恒例とも言えよう。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
うむー本当に、「ポリスえんじぇる」は何箇所かで見かけるけど
「ラブリーえんじぇる」は少ないのう。
![[A]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face1.gif)
…って感じに、俺コンで「ラブリーえんじぇる」調達(汗笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
Pentium4も高くなったのう。
探し回って結局これも俺コン。
バルクの1.5GHzに静音ファン
(これで我慢できなかったもうダメデス、とな)合わせて、
こないだ1.6GHz(リテール)買ったときより高くついてしまっつ。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
あと、犬領域でないT-ZONEで、4CPU(ちうかKVM)切替器が
16,800円とお求め安かったので、
番長様
千葉ちゃんに御報告だ!
結果的にはプロ棋士承認。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
資金切れXになってきたので、とっとと撤収。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
帰投後は「ラブリーえんじぇる」組立。
ビデオカードがPCIミレしかなかったので、
予想通りAGPチェックに引っかかって以下略だったり。
まぁBIOSでPCIからビデオカード探すようにすれば黙るワケだけど。
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
で、動作の方は…バッチリだ!
![[C]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face3.gif)
…って感じに、ようやく家鯖も復活。
しかも家マシンが2台ともPen4になったちうか、
珠緒コンプちうか(汗苦笑)。
![[D]](https://kw.sen-nin-do.net/ICONS/face4.gif)
ちなみに不調だったマザボは、SRAMの足のあたりが
モーレツに埃をかぶっていたので、これが原因だったのかも知れづ。
清掃はしてみたけど、
今さら動作チェックするのもかったるかったので、
とりあえず放置プレイ。