0630起動。
夜中からどうも胃の具合がよろしくない。
出力任務がおわらねー。
つかたまにしかやらんようになってると
毎度目詰まりががが。
そしてさらにたまにしかやらんようになってると人為的ミスもアレでヤレ量産しまくり。orz
とかまぁそんな感じで1535轟天ゴー。
これじゃ去年と変わらんなぁ。
ちうかイベソシスケジュール変更効果を考えると
むしろ去年よりさらに30分は出遅れてるのか(汗)。
ううむ。
108,252km
んでまぁ近所で謎物件(の一部)とか食糧とか調達しつつ進軍。
あちこちでペースカーにアレされるが
この時期は特に仕方ないとも言わざるを演歌。
ちうかめめこんCDで気分を盛り上げようと思っていたのに
発進したらたまたま牛若小太郎が始まってしまって、
そのまま惰性でザボーガーとか(上条恒彦の)怪人二十面相とか
コンドールマンとかグリーンマンとかついつい聞いてしまう罠。(ぉ
さらにチェンジャ次に何入れてたっけとかうろ覚え選手権になってたのを
確認してみたら忍シャワー開始(汗苦笑)。
しかもここしばらくはアレな状態でのBGMとしての使用例も
なぜかなんとなく増えてきていたりもするワケでアレでソレ。
それでもルート終盤でようやくめめこんCDに突入。
ちうかむしろ終了と同時に1720宮ノ下着とかそんな感じで
結果的にはそんなに悪くもなかったか。
この時間ならまだなんとか太閤湯とあんだらの両立はなんとかなるかな。
それにしてもどうもまた胃の具合が悪くなってきたな。
今日の太閤湯は結構利用者多いな。
いやこの時間じゃこんなもんか。
これから強羅祭りを狙うのもいるようですな。
しかもどうも初攻略ぽいふいんき(ryも。
ううむそれなり程度ではあるが生き返った。
ミニロビーはそれなりに楽しげなふいんき(ryだったけど、
あんまりだらだら過ごす時間もないので、
一息ついただけで撤収。
っつーワケで、続いてあんだら。
いやだらだらもしてられなかったワケですががが。
まぁ腹ごしらえとか水分補給とか
今になって投下物件の仕上げとか
今になって轟天號から引っ張り出した三脚類の
本作戦向け組み立てとか。
ううむいつもお世話になりまふ。
ピットインまで含めてやっと一通り片付いたと思ったら
もうかなりやヴぁい時間に。
ではまたー。
そーいや飲食物撮っておくのすっかり忘れてたな。
でんさは1838あたりだった気がするから
なんとか間に合うかなと思っていたら、正解は1836発だった(汗)。
こないだほどのだからダッシュにはならなかったものの、
結果的にはまたしても駅まで駆け込みプレイで辛勝。
- 箱根登山鉄道1000形B2編成 493レ
-
←箱根湯本・大平台・強羅
(1003]
[2202]
[1004)
出山(信)・上大平台(信)→
しかしあじさい坂を早足で上がるだけでバテるほど
弱まったかわし。orz
花火のタイミングにはやや早い分か、例年の移動時よりは
それなりに空いているっちゃ空いているな。
もっとローカルでマイナーなイベソシかと思ってたら
そうでもなさげなのに驚いたと言う初攻略者ぽい乗客も見られる。
強羅着。
どうも車内から見る会場方面の雰囲気がなんだかオカシイと思ったら、
今年はイベソシ会場の場所が違うんか。
いつもの場所は今回は
全く使ってない(ちうか関係者専用駐車場?)ぽい御様子。
まぁ従来のイベソシ会場は
大文字焼・花火を見るにはむしろ不適な位置だったワケで、
改善っちゃ改善されたことになるんかのう。
考えようによっちゃ今までは大文字焼・花火重視派と
イベソシ重視派の棲み分けができていたとも言えそうなもんだが、
イベソシ方面があんまりマターリしすぎていると判断して
テコ入れを図ったちうことなんかもなぁ。
単に来場者に踏切を渡らせずに済むようにしたとか
そゆことなんかもだけど。
つか今回の会場までの経路って、どう考えても
従来より長いし狭いしさらに露店が並んでて混雑してるはずだな…。
ホントにあと10分でポイント確保して狙撃準備完了できるんかわし(汗)。
ううむこれはなんだかさらに作戦が乱れそうな予感ががが。
イベント会場着。
うむー想像以上に人が多いな。
つか昨年までのマターリ感は何だったんだ。orz
…いやイベソシ会場としてはともかく、
大文字焼・花火見物エリアとしては
例年こんなもんだったか。
つまりやぱし今回の会場からは大文字焼・花火も
よく見えるちうことかのう。
花火も狙うなら客席左側あたりを押さえたいところだったけど、
短時間でストレスなくアプローチするのは断念無念。
ステージしか狙えなくなってしまいそうだが
右側の岩場のあたりなら現地も経路上も
それほどは人がいなくて取り付きやすそうだな。
…って感じに、岩場を登ってポイント確保。
ああなるほど、メイン会場から招待客エリアに通じる
坂道の脇なんだなここ。
道自体はスタッフが通行を管理していて、
立ち止まりや座り込みも発生していないので
メイン会場エリアと違って混雑感はあまりない。
一方、会場側を見てみると客席の前側には
かなり余裕の空間が発生していることも確認できたが、
しかし今回は現場の地形の関係もあって
ステージとの高低差が大きいから、
これはおそらく「近すぎてよく見えない」エリアなんだろうな。
うむーしかしこりゃやぱし花火はステだな。
大文字焼自体はたぶんどうにか拾えるけど、
これも怪しいっちゃ怪しい。
あの大木さえ無けりゃなぁ。
といいつつ、なぜかイベントステージを狙うには
むしろベストポジションなんだがw。
つかそもそもスケジュール変更の時点で
大文字焼・花火は捨ててかかっていたから、大文字焼だけでも
拾えただけマシだったと考えるべきではあるな。
そしてこのポイントからならステージとの高低差がかなり少なくもなる点でも、
ステージ狙いには客席エリアより有利だと言えよう。
足元が岩場でしかも面積に余裕がなく
三脚も手持ちも不安定になりがちだし、後方は油断すると
転落のおそれもないワケではないあたりはやや厳しいが、
それ故に燃えるとも言えなくもない。
つか正面はともかく、後ろや左側は(2mあるかないか程度とは言え)崖ですよ崖!
ヒーローは崖! ロボは崖! 演歌は崖! どうだ
お前にはこの崖の何たるかがわかるか人面魚! <言ってることがよくわかりません
しかし、通行は少ないものの真正面が通路の抜け道として
機能していることもあって、
たまに通行人や撮影者がかぶってくる罠。
かといって前進して対応するのも通路機能に支障をきたすので気が引ける。
まぁまだこちらで対処のしようもあるから文句は言うまい。
っつーワケで、機材配置をちょろっと最適化。
天候はっつーとどうも怪しげな気がずっとしていたんだが、
現地に来てみるとむしろ今年はかなりいい方な感じだな。
事前チェックも十分にできなかったんで今日の番組の詳細は
よくわかってなかったんだが、
今やってる出し物は(主に宇多田の)モノマネの
ミラクルひかるっつーことらすい。
ちうかどうやらこれが会場で大ウケなふいんき(ry。
負けるなめめこん。
まぁあんまり人気あり過ぎてもアレっちゃアレではあるんだが。(ぉ
んでまぁミラクルひかるにアンコールもあったりして、結果的には
余裕でめめこんステージに間に合った。