【拡散希望】
キャンドルナイト実行委員会より重要なお知らせです。10/26に予定されていましたキャンドルナイト@洋光台は、台風接近のため、11/4(月・祝)に延期となりました。時間場所に変更はありませんので、皆様、ぜひ11/4にお越し下さい。
突然の変更、大変申し訳ありません!
— キャンドルナイト@洋光台 (@renetyui) 2013, 10月 23
“ウルトラマンさん:シュワ。”“ウルトラマンさん:シュワ。”“ウルトラマンさん:シュワ。” / “未公開映像が語るウルトラマンの歴史│NHKニュースウオッチ9 ピックアップ” http://t.co/0sz5bY9CdN
— 東雲あずみ (@azumi_s) 2013, 10月 24
【ウルトラマン生出演】昨夜「ニュースウォッチ9」で放送した企画「未公開映像が語るウルトラマンの歴史」、なんと光の国からお越し頂いたウルトラマンさんが生出演しました。現在動画公開中です。 http://t.co/YvvsWVPKkU 是非ご覧下さい。
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2013, 10月 24
「魔人バンダーの全話フィルムが見つかった」とか「突撃ヒューマンの一話分まるまる見つかった」とかが今後あっても別にNHKでニュースにしなくていいです(え
— okazえもん (@okaz6809) 2013, 10月 23
フジテレビは「ほこ×たて」を27日以降は旅番組などに差し替え、 http://t.co/NiEjSGwpxt 放送倫理・番組向上機構(BPO)に報告しました
— 毎日jp編集部 (@mainichijpedit) 2013, 10月 24
失敗もネタに出来るナイトスクープの懐の深さを思う。 / “フジテレビ、「ほこ×たて」の放送取りやめ 当面は自粛 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース” http://t.co/sFNmctLIjq
— 混沌の媒介 (@ph_nglui) 2013, 10月 24
失敗もネタに出来るナイトスクープの懐の深さを思う。/ガチが売りなら、そこは真面目に失敗すべきなんだよね。そうじゃなきゃ、真剣さが生きない。 / “フジテレビ、「ほこ×たて」の放送取りやめ 当面は自粛 (デイリースポーツ) - Ya…” http://t.co/sFNmctLIjq
— 混沌の媒介 (@ph_nglui) 2013, 10月 24
ほこ×たて放送休止は矛盾を指摘されて黙ってしまうという故事に基づいた素晴らしいオチ。
— むらじい (@Mura_Z) 2013, 10月 24
まあほこたては毎週放送になったのが不幸だと思うなあ。そんなに面白い対決毎週集めるのは難しかろう。
— K.Shirakata (@argrath) 2013, 10月 24
【社主】嘘はいかんよね…、嘘は…。>ほこ×たて
— 虚構新聞速報/編集部便り (@kyoko_np) 2013, 10月 24
どこぞのテレビ局の番組のやらせ問題については公然の秘密だったとは思うけれど、先日の「セキュリティ対決」で明らかになった事実程度では「番組休止」にならなかった、つまり、ネットワークセキュリティの問題は普通の人には理解されず番組が適当やっても大丈夫だった、ということに注目している。
— motoyuki (@motoyuki) 2013, 10月 24
@motoyuki だから我々のようなセキュリティ屋さんがおまんまにありつけるのです
— おさかな(かわーん) (@skn_) 2013, 10月 24
ほこたて番組休止の直接の理由は「やらせ」じゃなくて「動物虐待」なんじゃねえの、とか思う。だってフジだよ?
— ななうみ かずひろ as なまうにP (@namauni_7u3) 2013, 10月 24
昔聞いてたラジオで「漁港に取材に行くだろ、漁師が港で飯食ってる場面あるだろ、あれ嘘だから。漁師は今日はテレビ来るから特別にやってるって言うし、本当は早く家帰って飯食いたいだろうが」って話があったな。それで「お前ら、マスコミに飼い慣らされるんじゃないぞ!」と。
— してきや(ながとの人) (@shitekiya) 2013, 10月 24
ほこたて自粛で「バラエティなんだからヤラセは必要」という意見もわかるけど、テレビ局が出演者をケアせずに、ブログで告発するに至った時点で、バラエティ番組として根本的に失敗しただけだと思う。芸能人でない人で番組を作る時に必要な事をやらないなら番組打ち切りも止むなしかと。
— 山本剛志(らをた)ラーマガ始めました (@rawota) 2013, 10月 24
ドリル対決みたいな「ガチで僅差、かつ感動」みたいな強烈な成功例が出ちゃったのがかえって仇になった感はあるよな。
— もふきち深津 (@fuka_fuka_mfmf) 2013, 10月 24
とある雑誌の座談会企画の収録に同席したことがあるが(俺は喋ってない)、終始和やかに事が進んでいたのに掲載された記事みたら話が紛糾して皆で大喧嘩して話が纏まらなくなった、という展開になってた。盛り上げるための演出なんて当たり前だよな。
— してきや(ながとの人) (@shitekiya) 2013, 10月 24
「ダーツの旅」とか「ぶらり途中下車」とか「町を歩いてて偶然面白いものを見つけた」的な企画には仕込みや打ち合わせまでは無いにしても住民に事前に「○月○日に取材に来ます」程度の話はあるだろうし、ある程度事前取材しないと成り立たないよな、という視点でテレビ見てる。
— してきや(ながとの人) (@shitekiya) 2013, 10月 24
ほこxたては「FM x MZ」「X68 x TOWNS」とかおっさんホイホイな企画でネット民を懐柔すべただったのだ…(゚∀。)
— 粟岳高弘「たぶん惑星」1巻9月27日発売 (@AwatakeTakahiro) 2013, 10月 24
@munakata_3 深夜帯でヒットした番組で、ゴールデンに持ってって失敗する例が多いのは、そもそも「お茶の間」の雰囲気にはそぐわない『エッジな物』を含んでるからでしょうし。あとは局側の、「"いらん"芸人トーク」を入れたがるDやPの腐ったセンスの問題。
— ガルディーン@後厄 (@guldeen) 2013, 10月 24
そもそも、実証番組ってのは事前に思ってたのと違う結果が出るのは当り前で、そこへ“ストーリー”を作る(泣ける・感動の・驚きの・等)から、ヤラセなどが発生しておかしくなる。 / “フジテレビ「ほこ×たて」にヤラセ疑惑浮上 出場者告発「…” http://t.co/ld31zqN21X
— ガルディーン@後厄 (@guldeen) 2013, 10月 24
(^ω^)NHKの番組収録だと、撮影終了後にちゃんと、番組収録で知ったことは絶対にブログとかに書かないでね?おねがい☆という契約書を書かされましたね。NHKこそ絶対!ww
— みつをこーき (@mitsuwo117) 2013, 10月 24
10月26日(土)に予定しておりました、「はまりんフェスタin新羽」は台風27号の強い影響が見込まれるため、中止とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。詳しくは、http://t.co/phHXRIHzjB #bus #バス #train #鉄道 #イベント
— 横浜市交通局 (@yokohama_koutuu) 2013, 10月 24
ななつ星in九州のドレスコードの案内が来た♪ #鉄道 #ななつ星 pic.twitter.com/AZWq0jQmuE
— 鉄道ジャーナリスト中嶋茂夫 (@tetsubizcj) 2013, 10月 23
うーん、本屋で本を買わなくなったのは足を運ぶのがめんどくさいってのもあるけど、一番大きな理由は「一昔前は本屋で探せばちょっと旬を過ぎた本も残っていたが、いつの頃からか新しい本しか置いて無い」からなんだよね…探しても古い本は無くて注文になるからそれならamazonで良いってなる…
— ナム軍曹 (@sgtNAM) 2013, 10月 24
「憎悪」と言われてむしろ納得。ここに書くような人間は(ブックオフとか言ってる連中を除けば)少なくとも本を新品で買おうとしている「愛」があるわけで、まさに愛憎表裏一体なのだろうなぁと。俺もかなり「憎んで」いるようだ。 https://t.co/R9SiwIG21V
— 星崎連維(れん) (@rennstars) 2013, 10月 24
「本を右から左に流すだけの奴らが商売として成り立ちやがって」という感情はあるのかもしれない(何
— 太鼓屋P @ ノーイベントグッドライフ (@taikoyaP) 2013, 10月 24
「競争力がないのだから淘汰されるのは仕方ない」という発言がほとんどで暗い気分になった。 http://t.co/sZPOw0DrYO
— たられば (@tarareba722) 2013, 10月 24
@tarareba722 私は明るい気分になりましたよ。「町の小さな本屋さん」という中間者が必要なくなることは、著者と読者の間がより近くなるということですから。
— kamemura2 (@kamemura2) 2013, 10月 24
「人間の最後の勝利は「物語」として語られることではないか」 / “再び、実在ニョーボこと「よしえサン」を描いた須賀原洋行作品を振り返る。 - 見えない道場本舗” http://t.co/LYsrcCwnc8
— ポケタ・ポケタ (@nav1x) 2013, 10月 24
がっちりマンデーでも「儲かる地方自治体」として、佐賀県武雄市が取り上げられていたのですが、「誰が」儲かるのかということを考えないといけないと思うんですね。市民が儲かるんじゃなくて、他の誰かが「儲かる地方自治体」になってはいないかと。 #JAPANsg #SG問題 #たけお問題
— MAEDA Katsuyuki (@keikuma) 2013, 10月 24
[商願2013-74710]
商標:おもてなしマイスター /
出願人:神谷 仁美 /
出願日:2013年9月11日 /
区分:41(技芸・スポーツ又は知識の教授ほか)
— 商標速報bot (@trademark_bot) 2013, 10月 24
[商願2013-74872]
商標:http://t.co/sfDtFBuxUt /
出願人:さとの雪食品株式会社 /
出願日:2013年9月26日 /
区分:29(堅めにつくられた極めて美味な豆腐)
— 商標速報bot (@trademark_bot) 2013, 10月 24
「西武鉄道の初乗り料金は、いくらか知らんだろ?」。問い掛けられたのは主砲・中村。「分かりません」と答えた瞬間、「140円だよ、140円!」と声を荒らげ、説教が始まった。「初乗り料金を知らないなんておかしい。みんな高い給料もらっているけど、140円から始まっているんだよ」。
【絶滅危惧猫 15年飼育】国の天然記念物で絶滅が危ぶまれているツシマヤマネコを、長崎県の男性が15年にわたって自宅で飼育していたことが分かり、環境省は、厳重注意する一方で、男性からこれまでの飼育状況について話を聞くことにしています。http://t.co/P7X6qHj9Ym
— NHK科学文化部 (@nhk_kabun) 2013, 10月 24
経済学者業界、当たり前の話すると発見になる(´ω`)
— くまかもしれない (@onakaitaimusi) 2013, 10月 23
ジブリ発信のアニメを見て、児童ポ ルノを考える人は、そちらの方が危ないのではないか、私は個人的には思います。
安田さんみたいな人だなと思ったら本人だった / “40代からでも間に合う!46歳のライターが学ぶ“オタクライフ”の楽しみ方|おたぽる” http://t.co/iTjZCnWW8b
— しゃある (@sharlm) 2013, 10月 24
安田サン、一時期は日記鯖使ってたんだよなあ #何
“@tall_zelkova: IT業界女子の「合コン隠語」辞典 #R25 http://t.co/G88MC4rIty via @web_R25”こんな用語使ってる奴絶対エンジニアじゃないだろwww(^ω^)
— teritama (@teritama_g) 2013, 10月 24
お誕生日のプレートにはお名前も入れてもらった、にゃ!店員さんに「西住さんのプレート、今日2件目なんですけど、芸能人ですか?」って言われたので、頷いておきました、にゃ。 #garupan #西住みほ生誕祭 #wot #wotjp pic.twitter.com/bW8Zlae0yK
— ウォーゲーミングジャパン株式会社(公式) (@wargamingjapan) 2013, 10月 23
遅くなりましたが西住殿、お誕生日おめでとうございます、にゃ!!『World of Tanks』とのコラボレーションも含め、これからもよろしくお願いいたします、にゃ! #garupan #西住みほ生誕祭 #wot #wotjp pic.twitter.com/MXpPq75JAo
— ウォーゲーミングジャパン株式会社(公式) (@wargamingjapan) 2013, 10月 23
茨城新聞。ガルパン、西住みほ誕生会の記事。完全にアニオタ頼み。わざわざアニオタが大洗まで金を落としに来てくれるんだ。地元側はケーキや電車をラッピングするだけで、はてさて、これが本当のおもてなしと言えるのかな? pic.twitter.com/vqokBDmNan
— 関 高二 (@sekistone1483) 2013, 10月 24
むしろ大洗はそれなりにちゃんと手間暇かけてる方(比較級)だと思います。某神社のあたりとかの一体感のなさと言ったら…。大洗はまだ何度かいきたいけど、たぶん某神社はあと1回くらい言ったらもう行かなくなりそう。だって「その手の協賛店」がなさすぎ。大洗は宿ぐるみでやってるし。
— シロマ (@whitemage) 2013, 10月 24
きのうの思い出。 pic.twitter.com/OVCybEca8G
— 鹿島 花梨 ・鹿島臨海鉄道公式 (@rintetsu_karin) 2013, 10月 24
【お知らせ】「こち亀」両さんに『模型屋の戦車コーナーから消えた』『戦車が売り切れるなんてありえないだろ!』と言わしめた八九式中戦車(ガルパン/アヒルさんチーム)の再生産は、11月19日に当社出荷予定です。 #garupan
— 五式犬(ファインモールド公式) (@goshikiken) 2013, 10月 24
大洗(茨城)のことを、真摯に考えてくれる人が増えた。これだけでもガルパンはスゴい。
— 県北 (@ibarakikenpoku) 2013, 10月 24
西住みほちゃん。お誕生日ヘッドマークを大洗駅インフォメに設置。
— 鹿島 花梨 ・鹿島臨海鉄道公式 (@rintetsu_karin) 2013, 10月 24
「お婆ちゃんの戦車道」ってつまりこういうこと。続きはぜひぜひ好評発売中の「ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー」で! pic.twitter.com/lZQsRX0Hgs
— 松田未来 (@macchiMC72) 2013, 10月 24
日経艦隊これくしょん「ついに回天実装」運営「出ません」日経艦隊これくしょん「ついに回天実装」運営「出ません」日経艦隊これくしょん「ついに回天実装」運営「出ません」 RT @lm700j: 日経艦隊これくしょん #言葉の頭に日経をつけると専門誌になる
— 憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 (@lm700j) 2013, 10月 23
舞鶴の艦これオンリーの会場が発表されたみたいだけど、赤れんがパークって正に鎮守府の倉庫だった建物。これぞ聖地。普通に観光としても行ってみたい。 http://t.co/RslILSkznk http://t.co/gFwb2JIdtd
— 小圓 (@xiaoyuan1974) 2013, 10月 24
舞鶴艦これオンリーの会場(赤レンガパーク)へは、中舞鶴線の廃線跡が一部遊歩道になってて、それをたどっていったほうが数分近道になると思うお。鉄な人は当然利用するよね!(ぁ
— こうみょう@文フリC59 (@koumyonakakureg) 2013, 10月 24
近鉄のしまかぜちゃんには #近これ のタグをつけるのはいかがか(ぉ RT @YoshidaHZ 今日もしまかぜいた http://t.co/2oDN0CxYgZ http://t.co/QX0oYvLEJL
— おさかな(かわーん) (@skn_) 2013, 10月 24
艦これの新しいポスターの元ネタが分からない提督さんもいらっしゃると思うので誰かが絶対もう解説してると思うけど一応ね…(1925年のソ連映画「戦艦ポチョムキン」公開時のポスターが元ネタで、モンタージュ技法を確立したとも言われる作品) pic.twitter.com/1WcVE1vbXO
— メンマ氏 (@menmanist) 2013, 10月 24
角川と組んでSurface 2艦これエディションをだすべき
— Tadahiro Ishisaka (@ishisaka) 2013, 10月 24
@ishisaka お断りされておりますw
— Surface Japan (@SurfaceJP) 2013, 10月 24
艦これの最終回、感動しました。長門さんが親指を立ててビキニ環礁に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった(涙) RT @dragoner_JP: #艦これ アニメ主題歌「海ゆかば」
http://t.co/MY3Ozkgn5B
— 地雷魚【大澤良貴】 (@Jiraygyo) 2013, 10月 24
Ciscoを擬人化したネットワーク機器育成シミュレーションゲーム「Cisこれ」を思いついた!!Cisco機型少女=「Cis娘」を集め、そして育ててあなただけの最強のネットワークを構築せよ!!これは流行る!!!!!!!!
— きゃなばーど (@Kya7y) 2013, 10月 24
以前紹介した @BESAN_T さんの日本郵船客船擬人化広告 http://t.co/vkiKvO8YJg 更なる秘密があったとは…。1)3人のイニシャルを順に並べると日本郵船の「NYK」になる。2)この3人もまた空母改装艦娘。新田丸→冲鷹、八幡丸→雲鷹、春日丸→大鷹。 #艦これ
— ぷよ太郎 (@puyotaroh) 2013, 10月 24
「僕は過去人だ。30年前の就活の話をしよう」
「やめてくれよ(絶望)」
「どんな大企業でも説明会に行くだけでも内定が出た」
「おいやめろ」
「企業によっては内定の後にハワイ旅行に拉致された」
「やめてくれ」
「今では面接官としてお前らの就活の相手をしている」
「死ね」
— ANA (@ANIGR) 2013, 10月 23
何の専門性もないひとが、有名だというだけで評論家という肩書きもらい、あれこれコメントしてるのを日本のメディア上でしょっちゅう目にするけど、あんな低質なものに、ゲストとして出演料払ってるテレビ局とか、原稿料払ってる雑誌とか、なんだこれ、とよく思う。その話だよ。
— TrinityNYC (@TrinityNYC) 2013, 10月 23
「ゼネラリストの専門家」なんて、そもそも成立しないし、そんなのから発せられてくる情報なんて、ヒマつぶし以外なんの役にも立たないんだよ。
— TrinityNYC (@TrinityNYC) 2013, 10月 23
ジョブズは、iPhoneを、iPod+すげー携帯+ネットデバイスって説明したけど、ほとんどネットデバイスで電話だれも使ってないんじゃ? だよな。
— 諸星友郎/ゴズマ星丸 (@tomorox) 2013, 10月 23
@tomorox ホントはみんな電話キライなんですよ、やっぱり
— すいか屋(´・Д・)」酋 (@ayacius) 2013, 10月 23
欲望をできるだけ赤裸々に語れば語るほど巨匠になってしまう、この時代。 RT @sulaymanhakiym パヤオがどうやらロリコンであると知ってから以降のパヤオアニメは性的倒錯者の湿った鼻息の臭いが漂ってくるようで見られないでいる。気持ち悪い。
— ☭高井 守 (@muromav) 2013, 10月 23
久しぶりに学校みたいなところに通って思ったのは、勉強ができない人は理解ができないわけじゃなくて理解するまでのスピードが遅いため、理解しなければいけないことが積み上がって理解できなくなるだけというのがよくわかった。
— 冴月 (@stksn) 2013, 10月 12
大宮駅5番線に自衛隊機材輸送列車。初めて見た。 pic.twitter.com/K4vgRu0sbA
— yassy (@yassy745) 2013, 10月 23
ストレッチマンオレンジさんとおはくまっ! http://t.co/LBzmAhcfVX
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2013, 10月 23
小学生時代毎回かかさず観ていたスプーンおばさん描いた。 pic.twitter.com/tQLmdKTVIx
— 押切蓮介 (@rereibara) 2013, 10月 23
最近みいつけた!再放送多いなあ、と思っているけど、新作があるだけ幸せなのだと。いーてれには、一年間丸ごと再放送な番組だってあるのだ。 #etv #miitsuketa
— ぼくぴ (@bokupi) 2013, 10月 23
あと札幌は例の函館線土砂崩れの影響で雑誌入荷なし(週間アスキーですらまだ来てないのだ)、なんつうかもう「町の本屋が潰れそうです」という状況はとっくに過ぎ去ってると思う。新聞屋もな
— okazえもん (@okaz6809) 2013, 10月 23
「俺は未来人だ。 5年後のドイツの話をしよう。ドイツ中に500万の失業者が溢れ、まさにどん底だ」「15年後、大ドイツはヨーロッパを席巻し、仏露の征服も目前だ」「20年後灰燼に帰したドイツの生産は現在の1割に満たない。40年後所得は今の4倍に―」
「いい加減にしろこっちは忙しい」
— 10式戦車 (@Type10TK) 2013, 10月 23
合コンとかでも活用されそうな、おなまえな~に? #etv #iib
— ぼくぴ (@bokupi) 2013, 10月 23
うちの親父に「年収六百万なんか無理だよ」というと「年収六百万もあれば暮らせるだろう」 「年収六百万で普通だと思ってるのか。『年収600万円以上を稼ぐ独身男性の割合は、わずか5.7%』という結果が出てるよ」 「そんなに少ないのか」 これが、団塊前後の認識。
— tyokorata (@tyokorata) 2013, 10月 23
昔、2chの鉄道貨物スレで実際に機材輸送について知りたくて問い合わせ電話した人がいたけど、あっちこっちにたらい回され、最後に思想を含む個人情報を聞かれて「あなたに教える必要がない」で切られててワロスw
— まも (@Kojimamo) 2013, 10月 23
「俺は10年後の世界から来た」
「へー」
「B-52爆撃機が現役だ」
「はあ」
「俺は20年後の世界から来た」
「うわ」
「B52が現役だ」
「え」
「俺は25年後の世界から来た」
「いや」
「B52が現役だ」
「やめ」
「俺は30年後の世界から来た」
「いやあ
— トム猫☆ 大艦巨乳主義 (@TupolevTu_22M) 2013, 10月 23
そうか、良い組織を作るためには、世界を手に入れようとする魔王を模倣するべきなのだ。
— TOSH1@0日目と3日目 (@toshi_mee) 2013, 10月 24
高校時代にさとうささらや東北ずん子のようなボイスロイドがあったら、きっと教科書や参考書を読ませたものを録音して、登下校中に聞いていたと思う。
— はとば (@hatobairo) 2013, 10月 24
偏向報道怖いな。沖縄の某新聞で‘米軍が小学校に無断で侵入、蛇口を破壊して立ち去る’とかあったから、何の事か調べてみたら、米軍のバスが小学校前の道路で方向転換しようとして切り返しに失敗、花壇と蛇口を壊してしまったのか。後日訪れて謝罪してるけど、こんな書き方するとは。
— Hound (@Hound_7) 2013, 10月 23
若者の年収や現実を老人が知らない構図って、彼らが専業主婦の家庭力にすがっていて、奥さんのサポートなしに、買い物もしたことがない人たちの多さも絡んでくるかも。
— tyokorata (@tyokorata) 2013, 10月 24
年金生活者の男性って、一人で病院に来ることも出来なければ病院で会計することもできない(妻に全部丸投げ)人がかなり多いイメージ > RT
— motoyuki (@motoyuki) 2013, 10月 24
@abigail9801 かように、年寄りの現実認識はかなり怪しい。ゆえに、引きこもりやニート問題に対してまるで無力な理由もわかる。現実を知らないのに、過去の認識で物を言うから
— tyokorata (@tyokorata) 2013, 10月 24
ないわ・・・:あじゃじゃしたー : 女子が考案した「男にモテるツイート」がヤバ過ぎるwww" http://t.co/qrIEP9SRlw
— かなめ♪いつまでも白高生 (@kaname13) 2013, 10月 24
今住んでる三島のアパートに、一日中洗濯物を干しっぱなしの部屋があるのだけど、それも女性ものの下着とかキャミソールとかを豪快に干してあって、大丈夫かと思う反面、釣りかもしれないと今気づいた。
— DENNIX (@nomoretvjp) 2013, 10月 24
おい、おっさん、「情報漏洩対策について(社外秘)」と書かれた書類を電車の中で読んでるんじゃねぇよwww
— deepblue_0926 (@deepblue_0926) 2013, 10月 24
前に「バナナ食って裸で太陽に向かって走ったら鬱病は治る!」ってtweetしたら色んな人から「鬱病舐めんな」って云われたけど、ひとりプロフィールにお医者さんと書いてる人が「全力でセロトニンを生成するつもりだ…」とコメントしてくれてた。
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2013, 3月 14
すごくどうでもいい大発見をしてしまったんだけど、YKKはファスナーの会社、その子会社であるYKK APは窓の会社で、この『窓の会社』を逆から読むと『社会の窓』になってまたファスナーに戻ってくる。すごい。すごくどうでもいい。
— ききいしき (@kiki_isiki) 2013, 10月 22
空飛ぶ自動車ってどこから出てきたんだろうなあ
— MUROTA (@reservoir) 2013, 10月 24
ときメモ3はそれこそ毎週末に化石掘りに行ったりプラモ作ったりして、それを部屋に飾ったりできるのが良かったんですよね。
まあ、ゲームとして迷走してますが。
で、そういう趣味を理解してくれるキャラクターがゲーム内に居ないっていうのが残酷でリアルで心が軋む感じなんですよ。
イイね!
— 土岐店長 Monstaz (@XM_X3) 2013, 10月 24
@shidouyuu 3は「ときメモ」と思ってプレイしなければ、いろんな事に挑戦していて面白いゲームです。
微妙な部分も多いのでお勧めはしませんけどw
まあ、普通に4が一番良くできてると思いますよ。
— 土岐店長 Monstaz (@XM_X3) 2013, 10月 24
@shidouyuu 4は本当に「集大成」って感じでしたからね。スキルの仕様とか凄く良く出来てました。
あと耳元で闇都子ちゃんに「おはよう」って言われた時の恐怖感とかサイレントヒルみたいなBGMとか見どころ満載でした。
3は中古で数百円だったらやってみて下さいw
— 土岐店長 Monstaz (@XM_X3) 2013, 10月 24
プリキュア好きな娘に対して「ママも昔はプリキュアだった」と嘘をつき、わがままを言ったら「プリキュアの言うことが聞けないの?」という必殺技で黙らせていた友人が、娘に「プリキュアだった証拠を見せろやゴルァ」と反撃を食らったためにコラの制作依頼が来た。なぜ俺に?
— ねおん (@neon3939) 2013, 10月 23
行列で見たけど夫婦円満の為に我慢していること男性の一位が好きなことを我慢するとかもう俺絶対円満に過ごせねぇわ
— 球磨川P@はらみー熱爆発中 (@KumagawaP) 2013, 10月 23
最近ムカつく言葉。友達より先に「いいね!」と言いましょう。大きなお世話だ!
— 遠藤雅伸 (@evezoo) 2013, 10月 24
金融機関の窓口は、商業高校卒でいちばん可愛い子か成績の良い子が就職するもの。って、銀行蹴って某商会入社後即やめて結婚したおれの親が言ってた。
— ふわうさ2畳半 (@kow_w) 2013, 10月 24
この前、徳永英明が「壊れかけのRadio」歌ってるのを見て「徳永英明が自分の歌歌ってる!徳永英明が自分の歌歌ってる!」って大笑いしたんだけど、もうなんか最近は「徳永英明」って字を見るだけで面白いです。
— 深爪 (@fukazume_taro) 2013, 10月 23
これがPDFじゃなくてHTMLだとか頭おかしすぎる(褒めてる
http://t.co/hU6kB4fgYY
— '(あんちべ 俺がS式だ!) (@AntiBayesian) 2013, 10月 24
富野スレより。かなり納得した。「80年代は、マスコミがマドンナ旋風だの女性の社会進出だのを煽りまくった時代 その裏にはシロッコみたいなキチガイじみた社会思想があるよ、という種明かしを富野がしたかっただけ 」
— kaito2198 (@kaito2198) 2013, 10月 22
「俺は20年後の世界から来た。最新のLISPを授けよう」
「凄え!」
「なんとこのLISPはJavaと協調して動く」
「は? Java?」
「あ,Javaは1995年頃登場したんだったな」
「どんな言語なんだ?」
「そうだな,言うなれば未来のCOBOLだ」
「帰れ」
— 垂木いすゞ (@Isuzu_T) 2013, 10月 23
麻原彰晃も、当時のあのけったいなショーコーソングもショボい踊りも、「バラエティ」的空気の中でm9(^Д^)プギャーでみんなバカにしながら苦笑してたし、あんなの所詮「おもちゃ」だから大丈夫、安全ですよ、ってエラいセンセや文化人たちもメディアの舞台じゃ公言してた件(´・ω・`)
— king-biscuit (@kingbiscuitSIU) 2013, 10月 23
@xtetsuji SD11月号「我が友Emacs」の記事素晴らしすぎ。ほとんどの章のタイトルが小説のタイトルから取ってるっぽい。先月号の「Vim至上主義」とは好対照的な内容でした。
— Highwind(高風) (@highwind2) 2013, 10月 19
メイド喫茶もさ、あんなミニスカートでベタベタ媚売るより「屋敷にきた客」として扱って欲しい
— かめ衛門 (@like_Nakai) 2013, 10月 24
まさか鉄壁のスカート リアル解説があるとはw pic.twitter.com/TDWPGMxV8L
— Jack (Team magnum) (@aprio001) 2013, 10月 24
どこから見てもアホ毛が適切な方向を向くように入力しているとのこと!というか、Oculusで実際に見た! pic.twitter.com/n9ucZoLqMK
— Jack (Team magnum) (@aprio001) 2013, 10月 24
満員電車にて。 おっさん「満員なんだから足組むなよ」 OL「は?」 おっさん「常識で考えろっつってんだよ」 OL「訴えますよ!?」 おっさん「はぁ!?」 OL「痴漢!この人痴漢です!」 話の脈絡がなさ過ぎてビックリした 本当に女には構わないほうがいい
— りぉ (@lovelove_rio) 2013, 10月 23
いいとも終了のニュースで思い出したのは、遠い昔に何のコーナーかも忘れたけどジングルで宍戸留美さんの「恋のロケットパンチ」のアウトロの一番最後が使われてて、「これええやん!」と思って担当していた学内放送のコーナージングルに使ったなあ。http://t.co/crP1dCVAuK
— K_S(けいえす) (@kslimitedway) 2013, 10月 24
今戦時中の食い物の本読んでるんだけど
「満州事変の頃はまだ戦争という気分は内地では全然無く、日中戦争くらいから『オッ戦争かな?』という感じが出てきたがまだまだイベント感覚だった。そうそう、今でいうワールドカップみたいな」
とあっけらかんに書かれており「なるほど」と思った
— ドンガメ六号 (@dongame6) 2013, 10月 24
作り手←→作品←→受け手 という流れの中で僕が一番気にしてるのは、「作品←→受け手」の部分。ここの回路を多様にしたり、豊かにしたりするにはどういうものが必要かがずっと気になっている。各種講座や勉強会をやる根っこにはそういう考えがあります。 #Fb
— 藤津亮太 (@fujitsuryota) 2013, 10月 24
これがわかる人は昭和・・・らしい。初めて見たゾ pic.twitter.com/YBjfx3frau
— アスロックまんす (@m_mance) 2013, 10月 14
「小学校の先生たちに質問、自分が楽しむために生徒にどんな課題を与えた?」驚きの回答いろいろ : らばQ http://t.co/r2PuGGeXiw
— らばQ (@lbqcom) 2013, 10月 24
日経ゼクシィ #言葉の頭に日経をつけると専門誌になる
— 嵩夜あや (@AyaYang) 2013, 10月 24
近くの本屋がつぶれて
18禁のDVDと雑誌の複合店になった時
バイト募集に
「先輩のいない快適な職場です!」
って書いてあって
うまいもんだと思った。
— ピンキーweb (@pinkyweb_tw) 2013, 10月 24
大洗に限らずだが聖地巡礼の話で「地元に金を落として云々」って言い方する人って大体何か見下してる感じよね
— パシフィック・P (@p2099) 2013, 10月 24
ラノベにありがちな、「もし仮に全世界○○選手権などというものが開催されたのならば、俺はかなりの好成績を収める自信がある」とかいう、まるでわけのわからない自分の属性自慢だ
— さい (@saiculture) 2013, 10月 24
どうでもいいが、三蔵、悟空、八戒、沙悟浄ときて、そこに平然と「カトー」が並ぶあのカオス感は今の若い人に説明のしようがない。
— 坂東真紅郎 (@sinkurou) 2013, 10月 24
団塊脳には「日当8000円ならそこそこの稼ぎ、1万円も貰えりゃ貯金できる筈」と「年収600万くらい普通」が平気で同居してるからな。もちろん1万円を365日で掛けてみるなんてことはしない。
— dada (@yuuraku) 2013, 10月 24
親同伴で壊れたPCを持ち込み、泣きそうな顔をしている中学生からそっと「あの・・・・中に入ってる・・・DVDは内緒に・・・」とか耳打ちされる時もある。青春の情動あふれるエロ学生諸君よ。開かなくなった光学ドライブは前面の小さなピンホールに針をグイっと差し込むと開くから覚えておきたまえ
— バケツ (@Baketuheaad) 2013, 10月 24
perfumeの衣装の展示面白かた。制御は全部maxでハードはarduinoだった。面白かったのは、アップデートされる毎に制御システムが複雑になって、ハードが小型化してたとこ。目新しい発見はなかったけど、展示説明でちゃんとテクノロジーを使う文脈を記してたのがよかった。
— ☜ (@raykunimoto) 2013, 10月 18
国内における世代間の格差問題については、メディアがテレビっ子である老人よりに報道せざるを得ないため、格差問題の解決についての意識共有を持つことは難しいかもね。まぁどうでもいいけど
— tyokorata (@tyokorata) 2013, 10月 24
外道照身霊破光線?(分がる人だけ分がればええ) RT @MyzkStars: 幽霊の 正体見たり 幸子 RT @kobeimamoe: 二階から幸子 #ことわざの一部を幸子にするとカワイイ
— いまいち萌えない娘 (@kobeimamoe) 2013, 10月 24
そうですよねー、そうなんですよねー^_^ でもなぁ、よーく考えてくれる人が少ないねん(-_-# RT @ginsect: @kobeimamoe この前のもそうでしたが、いまもえさんがイベントの顔になってるってのが、よく考えたら凄いですよね
— いまいち萌えない娘 (@kobeimamoe) 2013, 10月 24
Surface、USと数日しか変わらないのにわざわざ日本だけ発売日の発表を遅らせた意味が分からない。半端なことしなきゃいいのに...。
— Kaoru Nakajima (@kaorun) 2013, 10月 24
給料日にぶち当てた方が心理的障壁が下がって売れるという見込だとしたらMSKK優秀すぎる。 http://t.co/qYa2x6Z2kT
— Aki (@nekoruri) 2013, 10月 24
自戒と過去の反省を込めて、勉強嫌いの人に、学校の勉強できるできないでその人の価値を決めてはいけない、というと もっと勉強しなくなる
— uwf-inter (@uwfinter7) 2013, 10月 24
どんな美人でもワンカップ持たせるだけでダメな感じになるからすごい。
— ヘルベチヵ 西野行博 (@10chf) 2013, 10月 24
「俺は20年後の世界から来た。最新のBSD事情を教えよう」 「凄え!」 「主に、FreeBSDとOpenBSDとNetBSDがある」 「帰れ」
— 齊藤明紀 (@a_saitoh) 2013, 10月 24
トトロに描かれている田舎生活っていうのは、都会人の夢見る観光牧場でしかないので、田舎の人達の人生や欲望はとことん無視されている。人の欲望を無視した描写をし続けることは、やっぱり気持ち悪いですよ。
— 鳩子 (@Q9coo) 2013, 10月 24
どうして おなかが へるのかな(問題提起)
けんかを すると へるのかな(仮説)
なかよし してても へるもんな(批判的検証)
おなかと せなかが くっつくぞ(社会への警鐘)
— 原告代理人甲野 (@stdaux) 2013, 10月 24
初代マンの中でも「怪彗星ツイフォン」は好きな回。彗星の飛来、その影響で水爆が自然爆発の危機、3体もの怪獣が出現…と、ゴジラシリーズ1本2時間分に匹敵する内容を盛り込みながら、30分にうまくまとめている。しっかり核兵器への警鐘も鳴らしているし、3026年…というラストシーンも秀逸。
— MEW (@andomew) 2013, 10月 24
(続き)複数の怪獣が登場する回は他にもあるが、レッドキングは強いし、ドラコはかっこいい。ギガスはお世辞にもかっこいいとは言い難いが、他の2体とのいい対比になっている。そして3体ともモノトーンに近い抑えた色調で、それらが日本アルプスの雪山を舞台に激闘を繰り広げるのだ。
— MEW (@andomew) 2013, 10月 24
Javaも歴史が長いから、初期はクラスとかなかったしな #デマ
— AoiMoe (@AoiMoe) 2013, 10月 24
Mail.app の送信メールの文字コードはUTF-8固定になったっぽい。Appleさん、UTF-8なメール読めないMUAを駆逐しにきたで!
— Yuichiro Tahara (@yuichirotahara) 2013, 10月 24
「俺は13年後の世界から来た。最新の仮面ライダー事情を授けよう」
「マジで!」
「ベルトはすぐ売り切れる」
「そんな!?」
「ライダー映画も年2本はやる」
「そんな未来のライダーはどんなに格好いいの」
「オレンジが頭に刺さる」
「えっ」
「バナナも刺さる」
「帰れ」
— 楓月(Fuhduki) (@Fuhduki) 2013, 10月 23
twittbotの自動tweetをフィルターにかけたらTLがすっきりしたw やってみるもんだなあw
— ななうみ かずひろ as なまうにP (@namauni_7u3) 2013, 10月 24
「相手の感情に巻き込まれてはいけない」「相手の感情をうまく躱す」というこの二つは大変応用が利くので日々の対人関係を受け止めすぎてお疲れの皆様に是非とも提案したいモットーです
— kamome (@kmm7) 2013, 10月 24
国会中継をチラ見してたんやけど、あれ無駄な会議の集大成やな気がした…
1. 発言しない人が大勢
2. 終了時間が決まってない
3. 何も決まらない(ことがある)
4. 板書しないから議論が発散
あれに税金いくら使ってんねやろ…
— ゆうりゅう @ Kujata/FF14 (@Yuryu) 2013, 10月 23
#3DPrinter がなぜ「積層造形機」ではなく3Dプリンタというようになったのか、と言う一つの謎が解けた。積層造形機というと償却が14年なのだが、プリンタという扱いにすると5年で償却ができるらしい。なるほど…。そういう事情もあるのか。
— 高森太郎 (@TakamoriTarou) 2013, 10月 24
「あーあ、こんなに資料を印刷して資源の無駄遣いだろぉ!?」と度重なる上司の嫌味に堪忍袋の緒を切らし「お前の存在が会社にとっての無駄だ!」と顔面をゴミ箱にぶち込んだ友人が環境保護のNPOに再就職を決めたと知ったけれども、地球の大掃除と称して人間を間引きするのではと戦々恐々としてる。
— 松駒 (@matsu_koma) 2013, 10月 18
たとえば、ドラクエ2で初めて殺意を覚えるこのシーンのセリフは、こんなふうに格納されてて、さっきの表に従ってこんなふうにデコードされます。登録されてない濁点は2バイト必要になっちゃうことに注意。 pic.twitter.com/kXx9qddHfr
— PLせつな (@plsetsuna) 2013, 10月 24
通路挟んだ隣の座席に美人でカッコいい系のOLさんが彼氏っぽい男性と座っているのだが、その艶っぽい唇から発せられた言葉が「やめてよおにいちゃん」だった為にシウマイ弁当をリバースしてしまう事案が発生。
— ななうみ かずひろ as なまうにP (@namauni_7u3) 2013, 10月 24
今更だけど宮崎駿の映画「風立ちぬ」の感想、蒸機編http://t.co/yKAAEllLWB、飛行機編+αhttp://t.co/rl23enX1sf、その他編【ネタバレ】http://t.co/s3PKvUlcw0
— 無月庵(風月堂)【一応再開】 (@MoonCottage) 2013, 10月 24
好きな作者や作品とかには、声をあげて応援したり感想を投げたりしたほうがいいです。
反応が無くて、作者が「誰にも見てもらえない…創作活動辞めよう」となってから
「え~。好きだったのに~><」と言っても遅いです。
一言の応援や感想でも物凄い力になるんです。
— よし屋@新曲「キズナ」公開中 (@yoshiya_448) 2013, 10月 24
妹にクラスチェンジすることは可能ですが、一度妹になるとそれはクラスではなく属性になってしまうので、死ぬまで妹です。 RT @namauni_7u3 いやぁ、いくつになっても妹はずっと妹なんだろうなあ。
— おさかな(かわーん) (@skn_) 2013, 10月 24
「私は15年後の未来から来た」
「Linuxは普及してるのか?」
「女子高生がLinuxマシンを個人所有して毎日メールなどしてる」
「BSDはどうなんだ」
「machカーネルベースのBSD派生OSを搭載したマシンが世界的なヒット商品になってる」
「偽物確定だな、帰れ」
— Sugano Yoshihisa(E) (@koshian) 2013, 10月 24
仮に『「超」∞大学』が「教育施設」ではないから学校教育法違反135条ではないとしても、「出版大学」事件http://t.co/8R7eryTntN で公序良俗に反する虞があるとした審決が支持されたのと同様、公序良俗の観点からの問題があるでしょう。
— SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 (@sakichan) 2013, 10月 24
特定非営利活動促進法での認証は、12条の各号の条件を満たせば認証しなければならないにしても、公序良俗に反する虞のある名称にストップをかけられないのは問題だし、行政の現場でどうにもできないなら法の瑕疵では。
— SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 (@sakichan) 2013, 10月 24
【ペーパークラフト】森永ミルクキャラメルの箱で完全変形ゴールドライタンを作ってみた。 pic.twitter.com/CF5c0rh4PH
— どり☆あすか (@d_asuka) 2013, 10月 24
こないだ知り合いのおばちゃんが「脳性麻痺ってアレでしょ、お母さんの疲れが原因でしょ?」と“疑問符をつけながらも自信満々”という特有のしゃべりで語ってきたんだけど、ああいうおばちゃんの「我が知識に一片の狂いなし!」みたいな自信すごいよね。誰かを傷つけてるっていう自覚もゼロだもん。
— タビトラ (@tabitora1013) 2013, 10月 24
東北で名画座の復刻活動をやっている方が、都会の芸術家が震災や原発の映画を売り込んでくるが、もうそれはうんざり。地元の人が楽しめる映画館として興行をやりたいと言っていた。町が復興していくと観光客向けの施設も増えていくのだろうが、第一に、町の人が楽しめる場所がもっと必要ではないか。
— 井上リサ@女川紀行10/26〜27 (@JPN_LISA) 2013, 10月 24
明和電機が、なんと12月号のゼクシィの付録を作りました。明和電機初の「トイレ製品」です! ”エチケットすぎる音嫁” pic.twitter.com/XE3kQ84zFX
— 明和電機 (@MaywaDenki) 2013, 10月 23
「業務として○○をやらせてくれるって約束で入社したのにやらせてくれなかった!」って主張してる人がいるのを見かけた際、企業がわざわざ不満持たれるコスト払ってまで約束した○○をやらせなかった理由として、本人に○○をやる能力が必要水準に全然足りてなかったってケースあることもご想像下さい
— '(あんちべ 俺がS式だ!) (@AntiBayesian) 2013, 10月 23
片山さつき、所属していたデーブ・スペクターの事務所に無断でサンミュージックと”業務提携”、片山事務所に問い合わせたところ「デーブさんに聞いてください」の一点張り、デーブ「急に電話があり怒るより先に苦笑しました。契約書も交わして辞めるときには事前連絡が必要です」
週刊新潮今週号より
— ゲイ六輔 (@geirokusuke1) 2013, 10月 24
@198484001239 片山サイドからデーブ事務所に「バラエティ出演を自粛したい」と申し出た後テレビに出ていた事から発覚したそうです。(サンミュージック側は正式退社したと聞かされたとの事)
芸能事務所所属は記事を読んで知りましたが契約違反も含めて世間をなめてますよね。この人。
— ゲイ六輔 (@geirokusuke1) 2013, 10月 24
米海軍のフライトデモンストレーションチーム、Blue Angels(@BlueAngels)が2014年のスケジュールを発表。3月から11月まで34カ所・65回の飛行を予定。http://t.co/62UE04f1Ln http://t.co/qv8blFlhxI
— 咲村珠樹 (@SabreF86) 2013, 10月 24
w RT @yukilundeberg: どうでもいいけど、『江戸区王子島』を英語に直訳するとプリンスエドワード島だよね。
— 渡辺由佳里 Yukari Watanab (@YukariWatanabe) 2013, 10月 24
「結婚は?出産は?」のハラスメントを乗り越えたのに今度は「二人目は?」と聞かれるのよと悩んでいた友人が「離婚してやっと解放されたと思ったら今度は『再婚は?』が待っていた!」とのこと。放っておいてやれよ…。
— とどろき@おやすみ (@todorokiikoro) 2013, 10月 24
オタクが他のオタクのオタクしゃべりに耐えられなくなると世界が滅ぶ。
— 諸星友郎/ゴズマ星丸 (@tomorox) 2013, 10月 24
高専祭のパンフレットやばいな… pic.twitter.com/wpSLBT6jqg
— 青眼鏡28 (@tkym_blue) 2013, 10月 24
女性レイヤーとお付き合いしたいって言う男性は前から多いけど、それって土日が撮影予定で埋まっていても、部屋が制作中の衣装で散乱していても、何なら小道具作りを手伝わされても、たまのデートだと思ったらロケハンだとしても文句を言わないってことで良いんだろうか(^ω^)
— 夏雲真雪@COLORS3アイカツコス (@nagumo_mayuki) 2013, 10月 24
https://t.co/RrI2L3En2e 佐野史郎が何やってもマザコンの執着男に見える、ってのもあったな、そういえば。
— ガルディーン@後厄 (@guldeen) 2013, 10月 24
「俺は1年後の未来から来た。来年の世界について教えてやろう」
「それには及ばん。俺も1年後の未来から来たのだ」
「なんだお前たちは。俺は2年後の未来から」
「俺は3年後の」
「私は5年後」「ウチは8年後」「わしは13年後」「いつも楽しい」「「「「フィボナッチ数列!」」」」
— 結城浩 (@hyuki) 2013, 10月 24
横浜市が市内に設置している自転車などの放置禁止区域の看板で、355枚に記載に誤りがあったことが分かりました。
— tvk(テレビ神奈川)報道部 (@tvknews930) 2013, 10月 24
ちょっと昔なら「勝手連」というのがあった。『頼まれもしないのに地域・団体の広報活動』というのは、少し間違うと“非合法勢力”に与する可能性が捨てきれないため、行政側がそれを警戒してたのは分かる。 / “雑記帳:非公認キャラ「ふなっし…” http://t.co/ONyM9mp8Q1
— ガルディーン@後厄 (@guldeen) 2013, 10月 24
ぐぐるアラートは「このニュースソースを外す」みたいなオプションつけてくれんかのう。検索語ではねることはできるんだけど。
— Hiroo Ono (@hiroo) 2013, 10月 24
2代将軍足利義
3代将軍足利義
4代将軍足利義
5代将軍足利義
6代将軍足利義
7代将軍足利義
8代将軍足利義
9代将軍足利義
10代将軍足利義
11代将軍足利義
12代将軍足利義
13代将軍足利義
14代将軍足利義
15代将軍足利義
#最後の1文字を取ったときの脱力感は異常
— みずあおい新米中佐 (@73Ngs) 2013, 10月 23
ハリーポッターと謎のプリン #最後の1文字を取ったときの脱力感は異常
— よっしー(元tt) (@tt_yoshi_tt) 2013, 7月 25
本当だ、YouTubeに自動文字起こし機能ついたんだ。優秀すぎて、津軽弁はフランス語になるw http://t.co/AdGapzOa8g
— 青森太郎 (@aokomaki) 2013, 10月 24
春麗の影響力が強い! つってる人はまあ、その人にとってのアーキタイプになってるから仕方ないのか。春麗のあの格好が既にステロなので、あの時点で中国娘ってなあんな感じと定着してたよなあ。ストライダー飛竜の中国三人娘もあんな髪型だし。 http://t.co/R07eRIVFMq
— ask(600) (@whirlpool) 2013, 10月 24
こういうイメージ。/greeやmixi、一年位でこう需要変動するなら日雇い制にした方がいいんじゃねーか。職安前にワゴンがきて「五反田、プランナー、java必須、2万円!」とかいって集まった人がわらわら手挙げるの。まさにIT土方。 pic.twitter.com/4RgvFh36bh
— キキ (@ifnolond) 2013, 10月 24
台風27号の現在地、「南大東島の西北西」って「西宮北口駅南東改札口」くらいの全部揃った感。
— 大木 ボンニコフ (@bonn1206) 2013, 10月 24
N経新聞から依頼メール。あるテーマに沿って漫画作品を10点以上選び、上位5点に推薦文を書いて欲しいという依頼だ。ふむふむと読んでいったら、最後にとんでもないことが書いてあった。
「なお、今回は選者の方々に謝礼等はお支払いしない形式の取材として予定をしております」
どんな形式だ。
— いしかわじゅん キャットウォーク3巻発売 (@ishikawajun) 2013, 10月 22
形式って便利だね。 RT @hokutoseip @ishikawajun N経新聞、ブラック認定。もし新聞購読の勧誘に来たら「今回は御社に代金等はお支払いしない形式の定期購読として予定をしております」と言ってやればいいよね。
— いしかわじゅん キャットウォーク3巻発売 (@ishikawajun) 2013, 10月 22
茂木健一郎的に言えば「ロハ体験」
“@ishikawajun: N経新聞から依頼メール。「なお、今回は選者の方々に謝礼等はお支払いしない形式の取材として予定をしております」
どんな形式だ。”
— connie1018 (@connie1018) 2013, 10月 23
タモリ「やる気のある奴は暑苦しいんだよ、そばにいるとさ。テレビでもやる気のあるADっているじゃない?大嫌いなんだよね。『タモリさん入られますっ!』静かにしろ、静かに。大きな声出せば盛り上がると思ってんだろ。大体ね…やる気のある奴っつうのは、中心しか見てないんだよね」@ごごばん
— bambi (@bambi_012) 2013, 10月 23
なんか最近分かってきたけど(35歳にもなっていまだに最近分かってきたことばかりだ)、俗にいう「意識の高い人」よりも、「血気盛んな人」のほうが、付き合っていてつらい感じがするなぁ。
— よっひー@デクノボー (@yohimaxa) 2013, 10月 24
もっと具体的に言うと、「生きていてくれてありがとう」とか「すべての存在には生まれてきた意味があるの」系は、あーそうですねで済ませられるけど、「この薄汚れた社会と戦おう」とか「俺たちは偏見やスティグマと戦う革命軍だ」みたいな人相手のほうが、一緒にいて死にたみが増してくる、みたいな。
— よっひー@デクノボー (@yohimaxa) 2013, 10月 24
昨日のイベントを経過したから余計にそう思うのかもしれない。例えば「引きこもりだった経験を語る」的な講演とか支援の会とかってたくさんあるけど、「引きこもりだった経験を語る」って、「社会の偏見と戦う兵士と化す」というのと、ほとんど意味合いが同じなんだよね。必然的にそうなる、というか。
— よっひー@デクノボー (@yohimaxa) 2013, 10月 24
なんかそういう「社会の偏見と戦う兵士と化した弱者」の集まりなんかに行くと、「生きづらさを抱えた弱者」という触れ込みだったのに、なんか場の空気が、戦争が始まる前に武器を磨いてる傭兵の詰寄所みたいになっていることもあって。ふえええ~~、って思うんだよね。
— よっひー@デクノボー (@yohimaxa) 2013, 10月 24
生きづらいのは確かなんだけど、戦おう!ってなってる人達(しかも同じ弱者にカテゴライズされる人達)が一番その生きづらさを助長してる気は、確かにするんだけど、上手く説明はできない。
— ラーメン (@IIDXDP_Tiamat) 2013, 10月 24
今やもう14卒の就活は誰がどう見てもヤバい求人の山の中からいかに相対的にヤバくない労働環境かを見極め選び取るロシアン就活に変わっちまってるってこと、最近だんだん“理解って”きたぜ
— 鈴木ザ煉獄丸 (@suzuki_buffalo) 2013, 10月 24
【鉄道撮影のここが危ない!】
・望遠レンズで人を殴ると大怪我をする危険がある
・撮り鉄が334年以内に死ぬ確率は100%
・撮り鉄がビルの10階から落下すると確実に死ぬ
— 拝島快速 (@haijima2047F) 2013, 10月 24
子供向けの「鉄道写真大百科」に「三脚は撮影時に動物に襲われたときの武器になる」とか、某写真雑誌に通販で売ってる安物超望遠ズームレンズについて「成田闘争の取材時にゲバ某で襲われそうになったら武器代わりにはなると思って買った」とか書かれていたの思い出した。
— してきや(ながとの人) (@shitekiya) 2013, 10月 24
「機材のデジタル化に伴う低価格化により誰でもプロクオリティの作品が製作できるようになりました」的な文章しばしば目にするけどできねえっつうの
— 。、。ゞ (@charlot_bn) 2013, 10月 10
雨の中を車運転するの怖かったけど「やばい!飛ばすとotsuneる!」って思いながら慎重に運転してなんとか帰り着いた
— pha (@pha) 2013, 10月 24
(´-`).。oO (20年後の未来からシリーズ、セガがたくさんネタにされている…)
— セガ公式アカウント (@SEGA_OFFICIAL) 2013, 10月 24
和菓子が嫌いなのか、あんこが嫌いなのか見極めるべき
— lastline@US (@lastline) 2013, 10月 24