ID: PASSWORD:
夜な夜な暇なお兄ちゃんってゆーなー(←ネタ古い)

新続新たぶん駄文-2

[日記鯖][片桐速波][七瀬速波][茜速波][Ch.9][ぽぽぽ][湘南日記放送局][みさき][しのぶ][メイド部][ヒナノイ]

日記鯖システム管理者からのお知らせ

  • HTTPSに対応し、http://ds.sen-nin-do.nethttps://ds.sen-nin-do.net のどちらでも日記鯖にアクセスできるようになりました。 なお、当面はHTTPとHTTPSのどちらも利用可能としますが、将来的には http://ds.sen-nin-do.net へのアクセスは https://ds.sen-nin-do.net へ転送する予定です。
  • 都合により日記鯖のURLが http://ds.wa-mo.to/ から http://ds.sen-nin-do.net/ に変更となりました。 突然で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。(2019/01/27)
  • 日記鯖の仕様変更、不具合対応等については、こちらの記事もご覧ください。

謎な数値:952 / 1532
注目度(笑):27(今日) / 73(昨日)
伝説度(爆):%

お知らせ(2008/05/11)

[駄目屋仙人堂] [はうンしすてムズ]
[C] 「コーヒーハウス あん」「じゅらく」「太閤湯」(箱根・宮ノ下)、「姫之湯」(箱根・大平台)で写真展示してるかも。 関係者が飽きるまで(汗笑)。
[C] 2007/05/04(祝)の東京のりもの学会(第10回・2007年会)に駄目屋仙人堂として参加しました(スペース・七5a)。 御来場くださった皆様、ありがとうございました。 さて今後の活動の場をどうしましょうかねぇ…。
[C] RSSはこちら。どもでし>しゃ
[C] JR線乗りつぶし状況(閲覧には乗りつぶしオンラインのアカウントが必要ぽ)

2007/12/11(火) 上大岡


[D] 二度寝したりして1010起動。

[D] 上大岡で三葉書展見て引き続き昼飯アワー。




[D] 電子音楽トークショーで「鏡音リン・レン」のデモが世界初公開:  デモはサテオキ、トークショー(の一部)の 「初音ミクの意義とは?」のあたりが興味深い。
前身シリーズ「VOCALOID」から一転して小ぶりのパッケージや可愛らしいカバーイラストを採用してして 手に取りやすくしたこともヒットの理由付けになりうる
っつーことデスががが、 そーいやよく思うことだけど、あの「キャラクター」がなければVOCALOID2って 別にヒットすることはなかったんジャマイカちう気はかなーりせんでもないわしガイル(汗)。

[D] 今、冷静になって考えてみると、騒動を起こしたあの番組も (表現がアレだったとは言えそうなワケでもあるが)、 いくら画期的だの技術的に云々だの言ったって、 あれ買ったヤシらの大半は「あのキャラクターがくっついてなければ結局買わなかった」んじゃないノー?  ちうことが言いたかったんかもナー。

[D] まーそんなワケで、金どうのあの謎のキャラクターも、萌えヲタどもを釣るためのエサでつw。(ぉ  中身は全然萌えない内容ですまんのー(苦笑)。




[D]  そーいやDPZの中の人は「取材先から企画書の提出を求められた」ことはないんだろうかとか、 そのへんが気にならんでもなかったり。

[D] まぁDPZは全て無許諾ゲリラ取材!  っつーだけのことなのかも知らんし、 そこらへんはカイシャが処理してくれている、あるいは「カイシャの看板があるおかげで」DPZが成り立っているちう真実がぢつはあって、そこらへんに対する意識が大して高くないとか、 そゆことだったりするんかも知らんがナー。といいつつ、真相は知らぬ存ぜぬ。

[D] ちなみに金どうは「取材先から企画書の提出を求められた」ことが“ある”。 そのためにわざわざ後付けで企画書起こすのもメイド臭かったんで、結果的には交渉でもって、該当箇所は「企画書なし・無審査でやるんなら表現はここまでね」ちうとこに落とすことで 解決しちまったけど。

[D] まぁ「例え個人の企画でも企画書が必要になるケースはある」ちうことで。 今後は「対外用として」企画書用意することも考えんとあかんかもなーとかまぢでおもた。



[D] 無料漫画誌「コミック・ガンボ」が休刊:  まーどっちかっつーと、よく今まで続いてたよなちう意味で感慨深い。




[D] あったら試してみたい「メガ……」は?:  わしは今のうちに「メガスイーツ」を商標出願しておくべきかも知れんとおもた!(ぉ

[D] 太田百合子の「女性はケータイの“ココ”が気に入らない」:第2回 なんだか憂うつになる「ぶ厚いトリセツ」:  多機能型でなく通話とせいぜいメール送受信くらいしかできない機種を買っとけば そんな悩みからは解放されるんジャマイカ。

[D] 今すぐ使えるアキバワード Vol.37:転売ヤー【てんばい-やー】  ありそうでいて今まで載ってなかったんだなそーいや。 しかし若年層の末端テンバイヤーについては言及ないのな。 よう知らんけど最近はおらんのん?  まぁこれはアキバ用語ちうよりは同人界用語ちうことなんかもだが。 あと「〜ヤー」が「バイヤー」と引っ掛けている件について触れていないのも惜しい。


[D] 落とし物はネットで検索 改正遺失物法きょう施行 (12/10記事):  保管期間は3ヶ月に短縮されたのだな。 あとは個人情報か絡む物件は落とし主が現れなくても拾い主に渡されない件とか、 物品によっては2週間で処分されるようなった件とかもポイントか。




[D] 2445轟沈號。

2007/12/12(水)


[D] 0720起動。





[D] 例年の「お知らせ」ネタ見る度に思うが、 ニッポンの大概のクリスマス否定派は、 本当は「クリスマス」ではなく「恋愛資本主義」とか「クリスマスにフリーライドしてる香具師ら」やらを敵視するべきなのであって、 言うなればクリスマスさんはむしろ風評被害に遭ってるんジャマイカ。 ちうか謝れ! クリスマスさんに謝れ!(ぉ

[D] つかおかんがクリスチャンだったわしとしては、 昔からクリスマスっつーと 家で家族みんなでイエス様の誕生を祝うイベソシちう認識だったし、 「恋愛だの金儲けだのの道具としてのクリスマス利用は邪道」と思ってもいましたが何か。

[D] まぁシスターやってる親戚が言うには「キリスト教の神様は“裁く神”じゃなくて“赦す神”なのよ」 っつーことなので、つべこべ言わずにクリスマスフリーライダーのことも認めてやるのが正しいクリスマスなんかもしらんが。

[D] しかしそう考えると、誰かを赦さないという姿勢でクリスマスを粉砕しようとするのも正しいっちゃ正しいことになるのか?(汗)

[D] どっちにしてもクリスマスが愛のイベントであるのはたぶん間違いないかのう。ただその“愛”とはアガペーであってリビドーではないはずだとも思うがナー。

[D] といいつつ、どうもクリスマスなるイベソシの起源はキリスト教よりも古いらし(Wikipedia[ja]情報)。

[D] あとちょうど今日の地球ドラマチックでやってたけど、サンタクロース的クリスマスちうかプレゼント授与イベソシ的クリスマスちうか、そゆのは 「聖ニコライを讃えるイベソシ(12月6日)」がその営利性を批判されるようになり、宗教改革によってキリスト生誕と関連付けられるとともに実施日も移動したとか、そんな歴史もあるぽ。

[D] つまりまとめると、批判による「クリスマス中止」は歴史上本当にあったんだ!(汗)

[D] ちなみに宗派によっては現在も「サンタクロース・プレゼント的イベソシは12/6であり、12/25はキリスト生誕際ではあるがプレゼント的要素はなし」だったりとかもするもよ。(Wikipedia[ja]情報

[D] ちうかさらにまとめてしまうと、クリスマス中止とか言ってるヤシらもクリスマスちう概念に踊らされ杉(苦笑)。

[D] んでわしの場合はっつーと、今年からはクリスマス直後に姫生誕祭があるワケで、 クリスマスは吸収合併ちう感じですなー。 クリスマスケーキは発注しないけど誕生日ケーキは発注することにしたり。  <最後は親ばかネタかよ



[D] 2008年は「トロイの木馬2.0」が攻撃開始:  Web2.0技術を悪用したマルウェアかー。 再来年あたりには企業で「Web2.0禁止」ブームがくる気がしてきますた!(ぉ


[D] 真相は相変わらず謎っちゃ謎なワケだけど、 とりあえず「電凸してみた」 ちう情報ががが。 どうも「局の言うことには“予算が尽きた”らすい」そして 「かなり“事情を言いたくはなさそう”だった」もよ。

[D] 確かにスポンサー獲得がしんどそうにも思えなくもなかったが、 しかしあの番組、あの内容でそんなに制作費かかるもんなんか? とか正直思わんでもない …って言っていいでつかねわし。(ぉ

[D] まー何らかの権利処理で“想定外の”費用が発生してryとか(汗苦笑)、 突き詰めるとそゆことだったりするんかもだけど、 実際どうだったのかは知らぬ存ぜぬ。

[D] とりあえずわしが観測している事実として、 EPG情報ではいったん「京急久里浜線」となった週が 実際には大雄山線の回となって、そのまま番組は打ち切り、 久里浜線はお蔵入りとなった点がそれなりに気になったりも。

[D] あと番組開始当初と比べて 夏頃から急激にフォトグラファーの出で立ちに 余裕がなくなってきたように思えたりもしてたんだけど、 これが何か関係あるのかないのかは、全く以ってなじょ。(ぉ

[D] ところで、補完企画ちうか 駄目屋版ちうか、そういうのってニーズありますかね?(汗笑)


[D] あのブックオフかー。 わしはまだ入ったことないけどな!(ぉ  まーとりあえず、あの角入ったとこにあるセンターグリルで飯食ってみれ。

[C] 資格げとぽめ。 冥土業界における“萌え”って、結局のところ本質的なクオリティの低さを正当化するための方便なんでつかね(挨拶)。 ←何

[D] 間違ってUSBデバイスを安全に取り外してしまった場合:  わしも気にしたことがあるけど、どうもやぱし少なくとも標準状態では 挿し直しか再起動しかなさげな希ガス。 そのへんどうにかできるツールとかないんかにゃ。


[D] マンガ「天才柳沢教授の生活」モデルの蔵書を樽商大へ 作者ら遺族が1600冊寄贈:  誰があの教授のモデルなのか(ちうかモデルと作者の関係)は あのマンガを読む上での基礎知識だと思っていたわしガイル。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/culture/64553.html

[D] 消費者相談窓口存続へ 国民生活センター廃止案転換
http://www.asahi.com/life/update/1207/TKY200712070186.html


[D] 茨城、ガソリンなぜ安い 地形が要因?業者悲鳴
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/071208/env0712080953000-n1.htm

[D] 図書館運営、民間に:  綾瀬市かー。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000712040004


[D] スティール サッポロ社名変更を 企業価値向上策 ビール事業3銘柄に
htp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/64559.html

[D] 『脚本は放送資産』 アーカイブズ設立へ奮闘
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2007120702070350.html



[D] 電球1万2千個で「幻の赤穂城」 義士祭で披露 兵庫
http://www.asahi.com/life/update/1210/OSK200712100065.html

[D] 共感呼ぶ“郷土愛” 人気高まる“地方発”演劇
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2007120602070052.html

[D] ブログ:アルファブロガーに聞く 〜第1回 小飼弾さん (毎日jp):  気がつけばすっかりカリスマ化したもんですなー(挨拶)。 わしにとっては今でも「Encode.pmの中の人」なワケですががが。



[D] この種の「他所のコンテンツを加工する」タイプの企画は 「いつかネタ元からクレームが来る」ちうリスクを背負ってたりもするワケだけど (ちうかわしはクレーム食らったことがあるワケだw)、 今思えば 「元ネタが何なのかがわからないくらいに改変する」のがポイントの一つではあるんだよな。 あと 「どこから吸っているのかわからんように元データにアクセスする工夫」(よーするに串通しとく)とかなー (圧縮新聞等がそこまでやってんのかわからんけど)。

[D] まぁ今はちょっとぐぐればサンプルコードが転がってたり、マッシュアップとか何とかいうのが認知されてきたり、便利な世の中になったもんぢゃのー。

[D] つかやぱしわしは時代を先取りしすぎていたな。(ぉ

[D] 正直言って最近は新しい何かを考えるのもアホらしくなってきてたりしつつあったりしなくもなかったりするわしデスががが、まぁ若者はがんがれ。未来は君達の物だ。わしなんぞではなく。


[D] 無料漫画誌「コミック・ガンボ」発行元が事業停止:  結局、発行元ごとあぼーんカー。


[D] 2515轟沈號。

2007/12/13(木)


[D] 0740起動。


[D] 読めない本・題材は水… デザインって何?
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200712120212.html

[D] 1937年製の元「炭鉱電車」が1日2往復
http://www.asahi.com/komimi/SEB200712040002.html

[D] 男性の半数は「座りション派」 8年前の3倍超
http://www.asahi.com/life/update/1212/OSK200712120051.html


[D] 今日から始めるデジカメ撮影術:第86回 夜の街と明かりの関係(ITmedia):  作例のうち撮影・掲載に関して許可を得ているのはどれだけあるんだろうかとか ついつい気になってしまうのはやぱし病気なんかのうわし。


[B] 「勇者のくせになまいきだ。」レビュー:さぁ魔物たちよ、ヤッチマイナァ! ―ある破壊神の場合― (ITmedia):  「へんじがない」(画像参照)とドラゴンバスター関連でウケたw。 ところでこれ、AZITOの匂いがかなりするんだけど、中の人が同じだったりとかするん?


[D] PCカード型有線マウス「SlimG4」を試す:  記事はサテオキ、何で大半のさしんがこんなに酷いん?(汗)


[D] 法、納得!どっとこむがなかなかおもろいな。


[D] よく交通機関の発達で「世界は狭くなった」とか言われたりするけど (ちうかもう死語?)、 なんかネットの発達で 「社会が狭く、ちうかむしろ窮屈になった」 気がするのって、わしがオカシイんかねえ。


[D] ペットに里親って言わないでほしい・・・(複雑)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1213/160281.htm


[D] トキ分散飼育スタート、佐渡から多摩に4羽
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071213i405.htm


[D] 【勿忘草】スイーツ(笑)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/breview/108753/

[B] 面接官「特技はスイーツとありますが?」 (アルファルファモザイク):  米1012のセンスに脱帽した。

[B] ス   イ   ー   ツ   (霊) (アルファルファモザイク):  2, 3がうまいw。そして153, 242でまぢ吹いたww。オカ板はじまりすぎww。


[B] イニシャルDに洗脳されてたことを悟った瞬間 (アルファルファモザイク):  111と204で変な人化。


[D] まーそんな感じでネット界隈では「スイーツ(笑)」が ネタとしてウケている恭子の頃ですががが、 冷静に考えてみると、 「スイーツさん達から搾取したいビジネスパーソン(笑)」と 「喜んで搾取されるスイーツさん達」ってWin-Winの関係(笑)であるはずなんだよな。 で、「搾取されたくない非スイーツ(笑)」がそれを揶揄していると。

[D] 半年くらい前から地道に謎準備をしていなくもなかったりするんだけど、 やぱし今わしがすべきことはスイーツ(笑)ビジネスなんかも知ランナー。 <えー(笑)

[D] つかやぱし今★儲けるんなら、スイーツ(笑)だおスイーツ(笑)。











[D] なんか今月のパッチ当ててから頻繁にIE6が落ちるようになったのって、わしだけ?  ちなみに偶然かもだけど、落ちるときは今のところ 必ずヨミウリオンラインへのアクセス時だったりもする罠。
※やぱし今月のパッチに起因する問題であったことが判明。


[D] 彼氏のメールが変。スイーツ?? (教えて!goo):  回答欄盛り上がってるな(苦笑)。

[D] 回答13で取り上げられてるのがホントに元ネタなのかはわからんけど、 確かに不覚にも(笑)でわろた。 ちうかこれは「文末に意味もなく付随させる」件の元ネタとか、 これでブレイクしたとか、そゆことなんかな。 それにしても才能の違いを思い知らされた。orz

[D] 女の言葉って本当意味わからないよな… (ブログちゃんねる):  どうもこのスレが元ネタ?  しかし誰がうまいこと言えと>52

[D] まーとりあえず、ワークライフのバランスが崩れると これから30分、あなたの目はあなたの体を離れ 神経科行きになるのはたぶん間違いないと思う。(ぉ

[D] スイーツ(笑) (OKWave):  回答2が回答になってない気もしなくもないが(笑)、 つか全部痛ニュだし(笑)。 まぁあとで読むか(笑)。


[D] 轟沈記録なし。

2007/12/14(金)


[D] 0710起動。

[D] 2215轟沈號。

2007/12/15(土) 反町


[D] 1015起動。

[D] 反町へ。 今回は1h待ちくらい。

[D] しかしまー こうして通院していても 時間と金が吸い取られるばっかりだな。

[D] 今度こそめめこん新曲発売記念ライブでもって、 がんばった自分に御褒美(笑)。

[D] …のつもりだったけど、しかし結局行けず。

[D] とかやってる(ちうか何もやってないんだかな)うちに、 このまま追い越されたり落ちこぼれたりして死ぬんだな。

[D] 2215轟沈號。

2007/12/16(日)


[D] 1015起動。

[D] 先週のサンデージョッキーの観覧チケットを 謎入手できる話が10日ほど前に来ていたことに 今頃気がついた。orz  まぁどのみち行けなかったワケだけど。

[D] 2400轟沈號。

2007/12/17(月)


[D] 0710起動。



[D] 昨日もNHKでやってたワーキングぷあ問題とか、格差社会云々とかって、 結局こういうことだよなぁ。

[D] 「金持ちが頑張るとますます金持ちが金持ちになる」のって、 例えば 「名前の出る仕事をする機会が得られれば、 名前が売れてまた名前の出る仕事が来る」 とか 「日の当たらない仕事をしていると、 日の当たらない仕事しかもらえない」 とか、そういうことでもあるよな。



[D] 勇気付けられたのならそりゃ結構でございますたなー。 しかし 「学生上がりの若い頃から事業に成功した実績がなくても、 30代での成功はありうる」 ちう証明にはならんよなぁTwitterもはてなも。

[D] しかしまー、 いつまでもWeb2.0じゃないだろということに 気がついているあたり、さすがですなー。 りゅうせきだよながれいしだよ。

[D] で、まるで「普通のメーカーのように」なっていこうとしているのって、つまるところ 「ある程度成長すると結局“へんな会社”であっては立ち行かなくなる」 ちうことに気がついたからなんではないかとわしは見たがどうか。

[D] クリエイターとエンジニアを分離するちう施策については、 まぁ正しいのであらんたぶん。 クリエイターが「技術的な理由での余計な遠慮」をしなくて済むからな。

[D] つか、アンテナのネットワークインフラへの負荷を なひサンと真面目に検討していた頃が懐かしいのう。 当時はまだ直接会ったことはなかったんだが、 気がつけば親ばか仲間として 今では顔を合わせる機会の一番多い知人の一人だなw。


[D] それにしてもどこかでカリスマパーソンだの著名人が持ち上げられているのを 見る度に思うが、 育児だの家庭の維持だのに追われて 必死に働いている全国のお父さんのことは 誰も褒めても持ち上げてもくれないもんだよな。 絶対数が多すぎて面倒だからかね。 珍しくもなくて、くだらない、取るに足らない存在だからかね。

[D] しかしわしは 「日の当たる所で何らかの業績を上げる」 ことよりも、 「家族を最優先に生きていく」 ことの方がはるかに偉大なことなんだと思うようになたお。 ちうかそうでなきゃやっとれん罠。

[D] …とか負け犬の遠吠えみたいなこと言ってるようだけど、 まぁ実のところその通りなワケですが何か。 負け犬が遠吠えしてどこが悪い。

[D] 以前から疑問に思っているんだが、 増田界隈でリア充だの非リアだの言ってるヒトたちって、 リア充野郎(だとわしは認識しているんだがどうか(汗))が 作った村の住人として過ごすことについての 抵抗感はないんだろうか。

[D] 某所にて、ワンセグとは「スライド式筐体のケータイ」を指す用語だと思っていたのが 実在することが判明w。


[D] 家族会議。

[D] 2245轟沈號。

2007/12/18(火) 東京/健診


[D] 0840起動。

[D] トーキョーで不健康診断。

[D] 下剤効果で連続なうっ。

[D] 家族会議。

[D] 2500轟沈號。

2007/12/19(水)


[D] 0705起動。

[D] 人生おあた。

[D] 弱者に生きる権利なし。 (ラオウ・談)

[D] でも育児と返済で死ぬこともできないミスター生き地獄。

[D] 2345轟沈號。

2007/12/20(木)


[D] 0710起動。

[D] 公共空間での撮影とか、 いやむしろカメラの所持とかって、 もう免許制にした方がいいんジャマイカとか思いつつある恭子の頃。

[D] 家族会議。

[D] 倒産。

[D] 2430轟沈號。

たぶだぶ名場面集(笑)





あわせて読みたい









備忘録

[A]98/09/25 ジェ箱(謎汗)
[C]98/10/30 TOMIX 489系(白山)
[A]98/11/7〜8 壊れるのは一瞬だった(謎)
[A]98/11/12 謎
[C]98/11/15 浜松基地視察
[A]98/11/23 爆弾処理(笑)
[C]98/12/26 速波忘年会
[C]98/12/30 CM55/
[C]98/12/31 ZEUS絲丈浦
[C]99/01/02 ツレ実家
[C]99/01/03 実在義妹他迎撃
[C]99/01/23 ツレ実家イベント
[D]99/01/26〜01/29 SCIS'99
[D]99/02/20 家イベント
[A]99/02/21 房総方面視察
[C]99/03/18 電車でGO!2(PS)
[B]99/05/04 めいくおーる@京都 …轟天號メンバ(わし除き定員3〜4):タマ(往復)、は(復)、X(詳細未定)
[C]99/05/23 静浜基地視察
[C]99/06/12 ネタ輸出会
[C]99/07/10 墓地視察
[C]99/07/17 バレエ鑑賞
[C]99/07/24 おかん埋葬
[E]99/07/25 松島基地視察
[C]99/08/29 ツレ家
[C]99/09/12 華麗
[C]2000/01/02,03 ツレ実家イベント
[C]2000/01/07〜10 はうンスキー2000
[C]2000/01/15 江口イベント
[A]2000/05/03 帝國メイド倶楽部@都産貿
[D]2000/08/11〜13 CM58
[D]2000/08/12〜14 家イベント@西宮
[C]2000/08/15 三崎港花火大会
[C]2000/09/23 横浜室内アンサンブル
[C]2001/01/03 ツレ実家イベント
[C]2001/01/06 GS新年会

謎ゲージ(汗)

1998/11/08:
1997/11/29:ママレマ×マ
1997/09/04:フフ×フマサロ
1996/11/18:フ鐘
1998/07/10:××繭澪澪澪澪澪××七七七七×
2000/05/13:××
2001/05/29:未未